分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 19:28:21

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 42029 通りがかりさん

    >>42025 名無しさん
    おおたかアドレスとかいらないんだけど笑
    港区か笑
    駅まで近けりゃそれでいい。

  2. 42030 マンション掲示板さん

    >>42029 通りがかりさん
    おおたかの森の値上がりは全国1位ですよ、ブランド化は時間の問題です。柏の葉がライバル。

  3. 42031 口コミ知りたいさん

    >>42028 マンコミュファンさん
    アンチって決めつけて現実逃避してるところが痛い

  4. 42032 マンション検討中さん

    >>42030 マンション掲示板さん
    間違いなくピークアウトしてます

  5. 42033 マンション検討中さん

    今後子供が育ち、治安の悪貨が目に見えてる

  6. 42034 検討板ユーザーさん

    >>42033 マンション検討中さん
    ラグビー校に通わせるため、都内から富裕層が続々と移住してくるでしょう。富裕層向けの戸建てとか高級マンションが立ち、彼らの需要に応えるように、ミシュランガイドの名店が出展したり、伊勢丹や三越といった高級デパートが計画されるのではないでしょうか。

  7. 42035 通りがかりさん

    それ、元4が書いたら総スカンくらってたんじゃ?

  8. 42036 通りがかりさん

    >>42033
    それ、元4が書いたら総スカンくらってたんじゃ?

  9. 42037 通りがかりさん

    >>42034
    寮生活では?

  10. 42038 通りがかりさん

    >>42029 通りがかりさん

    17分は近くない

  11. 42039 通りがかりさん

    >>42025 名無しさん
    中古か新築か知らないけど徒歩17分で4400万って安くね?
    旗竿地か?

  12. 42040 評判気になるさん

    首都圏で人気の最寄り駅ランキングで、おおたかの森が10位にランクイン。

    不動産サイトの駅ページにアクセスしたランキング。

    新築マンションや新築戸建がほとんどないおおたかの森に、未だに首都圏10位のアクセスするほど関心のあるエリアとなっている。

  13. 42041 名無しさん

    >>42040 評判気になるさん
    そんなの参考にならない

  14. 42042 検討板ユーザーさん

    改めて貼るまでもないですが、貼っときますね。
    https://atsuimori.com/sumai/develop/ichii/

  15. 42043 名無しさん

    全く参考にならない

  16. 42044 マンション検討中さん

    このサイトで流山市内の過去の取引価格をベースにした土地相場一覧が見れました。

    おおたかの森東地区は割と安かったんですかね。南流山、市野谷、箕輪山、後平井より低いです。
    https://utinokati.com/details/土地相場・不動産相場/エリア/千葉県-流山市/

  17. 42045 マンション検討中さん

    >>42039 通りがかりさん
    いや、、4年前、5年前なんて、戸建てもマンションもいまとは比較にならない安さだったよ。

    マンションも戸建ても、これから買う人と、5年前に買った人では全く価格が違うね。
    もっと前はさらに安かったと思う。

    首都圏全般に言えるけどマンションも戸建ても今中古で出してる人は、新築の時より高いのがほとんどな気がする。

  18. 42046 通りがかりさん

    >>42042
    ワシの住む街はより上位
    ヾ(*´∀`*)ノ

  19. 42047 通りがかりさん

    >>42033
    悪貨は良貨を駆逐する。

  20. 42048 通りがかりさん

    >>42045
    売ってどこ行くか?

    都内の一択。

  21. 42049 評判気になるさん

    >>42048 通りがかりさん
    都から郊外へ流出なので、柏の葉のタワマンやおおたかの土地で注文住宅じゃ無いですか?
    きょうび、都心とか流行りませんよ。

  22. 42050 通りがかりさん

    都内も土地あるよん。

  23. 42051 検討板ユーザーさん

    >>42039 通りがかりさん
    元々5200万で売られてたけど、値引きしてもらった。旗ではないよ。

  24. 42052 通りがかりさん

    ラグビー校で人が集まるかー。だから、三井も新しいタワマンを計画してるのか。流山おおたかの森って、たしかにいい街だけど、富裕層クラスが住める物件ないもんな。

  25. 42053 マンション掲示板さん

    東京23区の新築マンション平均価格は1億3000万円以上となっているよ。
    中央値はもう少し低いだろうけど。

    23区内はサラリーマン層が、購入するのは限界じゃないかな。

    23区外で、生活や交通の便利さでいえば、おおたかの森より、良いところ見つけるのは、難しいと思うけど。

  26. 42054 通りがかりさん

    野田線沿いの西初石の夏祭り。密度高すぎ笑

  27. 42055 匿名さん

    ラグビー校に通う層なら柏の葉のタワマン一択でしょう
    おおたかには住まない

  28. 42056 マンション検討中さん

    >>42055 匿名さん
    柏の葉は街並みが美しいので、ラグビー校に通わせる欧米人からもポイント高いですよね。これから一番伸びるポテンシャルは柏の葉のような気がします。

  29. 42057 マンション検討中さん

    >>42055 匿名さん

    恐らくは本家と同じく寮があるだろう。

  30. 42058 匿名さん

    おおたかの森はリトル東京という目標にもうゴールしてるもんね。

  31. 42059 マンション検討中さん

    北口に建設中のビルはどんなテナントが入るのだろう。

  32. 42060 マンション掲示板さん

    >>42055 匿名さん

    狭くてグレードの低い柏の葉のタマワンに住むぐらいなら、おおたかの森に一戸建てを建てる層かと。

  33. 42061 通りがかりさん

    柏の葉住民がかなり紛れ込んでますな

  34. 42062 マンション検討中さん

    >>42056 マンション検討中さん

    快速止まらんけどな
    プッw

  35. 42063 通りがかりさん

    >>42061 通りがかりさん
    いつも荒らしてる人が暴れてるだけでしょ

  36. 42064 マンション検討中さん

    これからのポテンシャルで評価すると、柏の葉に軍配があがりますよね。快速とまると、序列が大きく変わりますよね。その時は引っ越そうかな笑

  37. 42065 ☆周辺住民3

    新川耕地の西深井に4月竣工した、DPL流山2(大和ハウス工業)に
    「株式会社大和新(やまとごころ)」と言うEC通販の物流会社が入る様です
    こちらの会社はDHC出資で、系列になるのかな?
    物流スタッフの求人が出ています

    こちらの建物は5月1日から稼働で、1Fがファーストリテーリング
    2Fが大和心、3~4Fは食品会社が入居し、満床竣工となったそうです
    https://www.lnews.jp/2023/04/p0424501.html


    全文読めませんが、柏駅前の西口再開発の記事が出ています
    高島屋除く区域に変更/23年度末の都計提案目指す/柏駅西口北地区再開発準備組合
    https://www.kensetsunews.com/archives/849821

    画像だけで確認すると、高島屋が離脱したことで
    バスターミナルなどの、交通広場の新設が出来なくなって
    別に商業施設が新設される様です

    以前はステーションモールの一部も、開発範囲に入っていましたが
    もしかしたら東神や、土地を所有する東武鉄道も外れたのかも知れません
    (東武はステモの建物部分以外にも、昔の貨物駅の土地を持っているかも知れないです)

    まぁ高島屋も建物の老朽化と、建て替えであれば
    立体駐車場の距離も含めて、自身か東神開発で独自に建てた方が
    メリットが大きいのかも知れませんね


    柏市根戸にある柏児童相談所(柏・松戸・流山・野田・我孫子を管轄)が
    建て替えにより、柏の葉のさわやか県民プラザの敷地内へ移転するそうです
    予定敷地面積は約7,600㎡

    一時保護定員は34人、RC建築の2F建てで延床4,996㎡で想定
    建設費は概算で37億、2025~2026年度の工事で2027年度の供用開始予定とのことです
    TX沿線の人口増を意識しての、移転になるのかも知れません

  38. 42066 匿名さん

    TX沿線開発進むと快速運転取りやめになるかもね。
    プーッw

  39. 42067 住民さん

    沿線開発で快速が取りやめになる理屈が分りませんが、いつものごとく現実逃避の妄想を満喫されているようで何よりです。

  40. 42068 通りがかりさん

    基本的に快速は複数路線がある駅に止まるようにしてると思うから、止めたり増やしたりしないんじゃないかな。ただオフィスが増えたら考え直したりするのかな。

  41. 42069 マンション検討中さん

    柏の葉はメジャーセブンのタワマンあるから格としては、柏の葉は高いですよね。

  42. 42070 口コミ知りたいさん

    >>42069 マンション検討中さん
    また新しいのができるらしいからね。格が高いか知らないけど。ただ、この前、Tsiteいったら海外の人たちがたくさんいて驚いた。ラグビー校関係者かな。もうすぐ開校だろうし。

  43. 42071 通りがかりさん

    洋菓子のヒロタがフラップスでオープニング出てました。
    一階かな。
    シュークリーム大好きなのでありがたい。

  44. 42072 名無しさん

    柏の葉が快速止まるわけがない

  45. 42073 通りがかりさん

    連投

    柏の葉Tサイトでミートダッチやっている株式会社そらさんがおおたかの北に建設中の飲食ビルの寿司居酒屋をオープンさせる模様!

  46. 42074 通りがかりさん

    葉っぱは年に数回クルマかチャリで公園、Tサイト、ららぽーとに行くだけしか用無いな、どうでもいい

  47. 42075 マンション検討中さん

    柏の葉はtsiteやお洒落なショップ目当てに東京からも人が集まりますが、おおたかの森は…、何があるんでしたっけ?

  48. 42076 通りがかりさん

    日本一のスパ施設に高島屋SC、コトエに自然溢れる公園と日頃使いやすい施設がたくさんありますが

  49. 42077 通りがかりさん

    葉っぱ隊は巣に帰れよwww

  50. 42078 匿名さん

    快速が止まらん時点で柏の葉は選択肢になかったわ
    良い街だとは思うけどね

  51. 42079 マンション検討中さん

    快速が無いことで、快速のあるおおたかの森と需要のバランスがとれているという見方ができますね。快速があったら、パワーバランス崩れてしまいますし。

  52. 42080 検討板ユーザーさん

    快速に当たるのは宝くじ当たるのと同等で狙っても当たるもんじゃないしな
    各停が一番空いてるんでもっぱらそればっか

  53. 42081 評判気になるさん

    千葉県人気駅ランキングという記事で、海浜幕張に次いでおおたかの森が2位となっている。

    オウチーノのアクセス数をランキングしたもの。

    海浜幕張はペイパーク等、新築タワマン建設が続きアクセス数が上昇するのはわかるが、おおたかの森は、新築マンションや新築戸建がほとんどないのに、未だにアクセス数トップクラスとなっている。

    中古マンションや中古戸建等のアクセス数がのびているのかもしれない。

    海浜幕張はおおたかの森と違って、街がコンパクトではないので、駅半径200メートルで生活に必要なものがほぼ揃うおおたかの森より、生活するのは非効率かと思われる。

    また、ロピア、フードメゾン、角上等駅周辺に多数のスーパー等があって飽きないおおたかの森と、イオン等くらいしかない海浜幕張では生活の質も違うかと思われる。

  54. 42082 通りがかりさん

    ほっとけばいいのに煽り返すなよ。おおたかにも柏にも住んでないよ、その人。

  55. 42083 通りがかりさん

    ほっとけばいいのに煽り返すなよ。おおたかにも柏にも住んでないよ、その人。

  56. 42084 通りがかり

    >>42075 マンション検討中さん
    東京からわざわざ、それを目当てに柏の葉に来るかな…
    よりお洒落な店が都内には掃いて捨てるほどあるのに。
    もし都内ナンバーが何台か停まってるのを見て、それだけを根拠に東京から集まってるって判断したなら相当ヤバい。
    多分大半は都内から引っ越してきて、めんどくさいからナンバー変えてないだけの人達。(我が家もそう)
    あとはきっと、たまたま通りがかりに寄っただけ。

    自分の住む街に誇りを持つのは立派だけど、おおたかも柏の葉も、一歩足を伸ばせば茨城。
    過大評価は恥ずかしいからそろそろやめない?
    おおたかの森に住んでて便利だなぁとは思うけど、“千葉の二子玉”とか言って誇らしげにしてる人を見るとイタさに驚くし、柏の葉とおおたかの森でマウントの取り合いしてるのもくだらな過ぎて吐き気がする。
    いい加減大人になったら?

  57. 42085 匿名さん

    野田ナンバーを外したい
    早く流山ナンバーを導入してくれ

  58. 42086 匿名さん

    沿線開発で快速が取りやめになる理屈が分からないとか、終わってる。

  59. 42087 匿名さん

    >>42084
    ナンバーは半年以内に替えないといけないんだぉ。
    そうしないと未練タラタラ都落ちゆわれますよ。

  60. 42088 名無しさん

    街並みは海浜幕張の方が断然良い。
    災害に弱いのがネックなだけ。

  61. 42089 名無しさん

    >>42084 通りがかりさん
    だいぶコンプレックスを刺激されたみたいだね。

  62. 42090 匿名さん

    >>42089
    千葉県は車社会だからね。16号至近の葉っぱちゃんに軍配。
    おおたかもインター近いけど、広がりがちょっちゅね。

  63. 42091 マンション掲示板さん

    >>42076
    おおたかの森に自然溢れる公園なんてあったっけ?

  64. 42092 匿名さん

    >>42073 通りがかりさん

    大和ハウスが建設してるビルですかね。
    いつオープンするんだろう。

  65. 42093 評判気になるさん

    Twitter改めXにて、全宅ツイのグル(@emoyino)から、

    >流山には素敵な人がいっぱい住んでますね!

    と皮肉たっぷりにお褒めの言葉。

    まぁ、彼のフォロワーである都内住みの方がおおたかに来て、褒めるツイートをしたのが気に入らなかった面々が「外野は何も知らない」とばかりにリプや引用RTをして、もう森はないだの地域格差が等々その方を散々詰ったからなんですけどね。
    本当に…恥ずかしい人達。

    いちいち否定してくるあの人たちは現市長が憎いのか、おおたかが発展してるのが憎いのかわからなくなってきました。

  66. 42094 マンション検討中さん

    千葉の二子玉って何が悪いんですか?
    おおたかの森を形容するのに一番使い勝手いいと思いますけど。

  67. 42095 匿名さん
  68. 42096 匿名さん
  69. 42097 通りがかりさん

    コンパクトシティ構想の中心地流山おおたかと土地無限のつくばじゃ比較にならない。

  70. 42098 マンコミュファンさん

    >>42097 通りがかりさん
    もう広げようがないからなー。流山セントラルパークなどに投資を振り分けるのかな。

  71. 42099 通りがかりさん

    それ以上はスレ違いにつきご遠慮願います。

  72. 42100 通りがかりさん

    流山インターの料金所周辺ってゴミだらけでどうしようもないな。市への入口があれでいいのかよ。所詮おおたかの森駅周辺だけですな

  73. 42101 匿名さん

    掃除すればいいだろ?
    荒らすなよ。

  74. 42102 名無しさん

    おおたかの森もゴミだらけ。
    マスクがかなり目立つ。市に連絡しても変わらず。

  75. 42103 名無しさん

    看板設置は対応してくれたが、ポイ捨てするくらいのモラルない人には無意味です。

  76. 42104 通りがかりさん

    >>42100 通りがかりさん
    親戚や知り合いが遊びに来ると言っても、電車で来てほしいくらい恥ずかしい荒れ方ですよね。

  77. 42105 通りがかりさん

    どんなに華やかな街でも、それを支える方々、業種、エリアがありますからね。

  78. 42106 マンション検討中さん

    >>42103 名無しさん
    インター周辺のポイ捨てのほとんどがトラックの運ちゃん
    。平日昼間の流山ICから吉川までのトラックの多さ見れば納得するよ。ハイウェイオアシス作っても解決しないだろうね。

  79. 42107 評判気になるさん


    いよいよもうおおたかの森とは関係無くなっちゃったね
    おおたかアドレス限定にすると
    話題尽きるしレスもない
    葉っぱの話しは羨ましいだけ
    ほんの小さな地域だけの
    他者と馴染まない性質
    民度モラルは悪いしそりゃニコタマ名乗るの恥ずい

  80. 42108 マンション検討中さん

    流石に少しマンション価格落ち着いてきてますね。
    https://www.bcnretail.com/market/detail/20230727_349666.html

  81. 42109 匿名さん

    >>42107
    やめろよ、☆に叱られるぞ。

  82. 42110 評判気になるさん

    スレ違いだけど、柏まつり楽しみだね!あと、ステモのリニューアルでOKストアが入るみたいだから楽しみ!

  83. 42111 通りがかりさん

    いまいちばんムクドリに愛される街
    それが葉っぱ

  84. 42112 通りがかりさん

    とりあえず空きテナントと落ちてるゴミネタで叩けるネタがないので、暇な荒らしおじさんがおおたか民を装って
    お隣さんを叩くように仕向けたいようで、これまた手垢のついた手を繰り出してきました。

  85. 42113 匿名さん

    >>42110
    柏おどりってクセになるメロ。

  86. 42114 匿名さん

    >>42112
    ちょっと添削しようか。せっかくいいこと書いてるのにもったいない。

    とりあえず空きテナントと落ちてるゴミネタで叩けるネタがないので、暇な荒らしおじさんがおおたか民を装って お隣さんを叩くように仕向けたいようで、これまた手垢のついた手を繰り出してきました。



    暇な荒らしおじさんがおおたか民を装ってお隣さんを叩くように仕向けたいようだけど、空きテナントと落ちてるゴミネタでしか叩けるネタがないので、これまた手垢のついた手(=ムクドリ)を繰り出してきました。

  87. 42115 匿名さん

    あっ、こうかな?

    暇な荒らしおじさんがおおたか民を装ってお隣さんを叩くように仕向けたいようだけど、空きテナントと落ちてるゴミネタでしか叩けるネタがなくて、ちょっと考えて、とりあえずこれまた手垢のついた手(=ムクドリ)を繰り出してきました。

  88. 42116   

    >>42115 匿名さん
    そうかな?

  89. 42117 ☆周辺住民3

    どっちが上とか下とか、地域比較煽りをしたい方はこちらへどうぞ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/532418/


    小ネタは幾つかありますが、すぐに書き込める時間が無くて
    纏め投稿で失礼いたします

    27日に都市軸道路の北エリア交差点にて、右折矢印の信号機が点灯開始しました

    1枚目・・・バーン&フォレスト前のおおたかの森北交差点
    12時半頃には切替点灯が完了していました

    2枚目・・・KASUMI前
    12時38分頃にバケット作業車が来て、右折信号機の目隠しカバーを外していました

    3枚目・・・信号機が全て消灯
    消灯中は数人の方が手信号で、交差点の通行を仕切っています
    救急車が通ったりして、緊張感がありました

    4枚目・・・12時46分に信号機が点灯
    数分かけて各方向のランプ点灯テストを行った後
    プログラムサイクルに右折信号を追加したパターンへ変更し
    右折信号機が点灯し始めました



    5枚目・・・西口東横イン向かい
    「あおぞら薬局」と言う、調剤薬局の開業準備が行われています

    6枚目・・・東エリアの成顕寺入口交差点手前
    三協フロンティアの、U-SPACEが完成した様です

    1. どっちが上とか下とか、地域比較煽りをした...
  90. 42119 評判気になるさん

    もうすぐ開通 三崎流山橋 猛烈渋滞の千葉埼玉県境はどうなるのか という記事で、1時間以上もかかることもある流山橋の旧街周辺を通らず、渋滞緩和するという効果のみではなく、

    新三郷、レイクタウン、おおたかの森、柏の葉キャンパスという新しい街を繋ぐという大きな効果が期待できるとのこと。

    三郷流山橋の開通で、更におおたかの森の交通アクセスは改善される。

  91. 42120 周辺住民さん

    新しい橋は本当にできてほしいんだけど、SCやコトエ横のアンダーパスと周辺の渋滞がさらに悪化しそうな予感

  92. 42121 eマンションさん

    >>42120 周辺住民さん

    おおたかの森にさして珍しい店がある訳じゃないのに渋滞するわけないだろ
    勘違いしすぎ

  93. 42122 検討板ユーザーさん
  94. 42123 口コミ知りたいさん

    >>42121 eマンションさん
    だいぶコンプレックスを刺激されたみたいだね。

  95. 42124 マンション掲示板さん

    >>42120 周辺住民さん
    それが実現すれば、目立つ空きテナントが少しでも埋まることになると思料

  96. 42125 匿名さん

    SCやコトエよりコストコやIKEA
    アウトレットを増床中にレイクタウンのほうが魅力的
    スパメッツァは埼玉の客が増えそうだが

  97. 42126 評判気になるさん

    >>42121 eマンションさん
    巣にお帰り

  98. 42127 名無しさん

    >>42123 口コミ知りたいさん
    コンプレックスというか事実なんだが?
    せいぜい温泉に入りに来るくらいで、ショッピングモールも角上魚類も越谷にあるからね
    勘違いの満点大笑いでーすw

  99. 42128 匿名さん

    おおたかはコンパクトシティ構想の中心地にすぎないんだぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸