分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-17 06:36:10

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 39951 匿名

    >>39945 匿名さん
    このテーマが新潮新書で取り上げられ、東京の丸善新書、文庫コーナー
    の最も目立つ場所に多数まとめて置かれていたことからも、流山の躍進が
    地域外の人たちからも注目されている証ですね。

  2. 39952 匿名さん

    キムタクは休日は家でゴロゴロすることなくアウトドア派で海かゴルフに行くそうです。
    おおたか民の休日はどこに行かれますでしょうか?
    海は遠いからラーメン二郎にやすだ柏ですか?

  3. 39953 検討板ユーザーさん

    >>39952 匿名さん
    キムタクって柏の葉にもマンション買ってるでしょ。

  4. 39954 匿名さん

    >>39952 匿名さん
    公園で子供と遊んだりジョギングとジムですかね。
    体が資本ですから。
    ラーメン二郎は聞いた事有りますけどヤスダもラーメン屋ですか?

  5. 39955 マンション掲示板さん

    >>39953 検討板ユーザーさん
    お前、柏のイメージに木村のおじさま加えたいのか知らないけど、出まかせで適当な情報やめときな
    ソース出しなさい
    そしてとっととスナックでも行って寝なさい

  6. 39956 マンション検討中さん

    >>39955 マンション掲示板さん
    あなたが何年前から住んでいるか分かりませんが過去にこのスレッドにも話題になっていましたよ。

  7. 39957 検討板ユーザーさん

    >>39956 マンション検討中さん
    だからどうした?

  8. 39958 ☆周辺住民3

    手芸・服飾材料の「ユザワヤ商事」が、おおたかの森SCへの出店で
    スタッフを募集しています・・・オープンは3月末と出ています

    SCの本館3Fには手芸店が入っていますが、そちらとの入れ替えになるのかも知れません
    柏ステーションモールのユザワヤも、割と品揃えが良くて使っていましたが
    おおたかの森への出店で、更に便利になりそうです
    (大きなテナントスペースは残ってないので、都内店ほどの品揃えは難しいと思われます)



  9. 39959 住民さん

    キムタクマンション最上階購入説は郊外マンションあるあるです。
    都市伝説かと。
    あと、例の人の釣り針に注意しましょう。        

  10. 39960 マンション掲示板さん

    >>39959 住民さん
    ワイの地元(郊外)でも、キムタクやらソリマチやらが買ったって噂があったわ 今思えばありえない

  11. 39961 匿名さん

    >>39952
    なんで唐突にキムタクなんだよ。
    比べる対象ではないだろ?

  12. 39962 匿名さん

    >>39955
    スレ違い

  13. 39963 匿名さん

    >>39959 住民さん
    例の人って誰?例の人の釣り針って何?教えて教えてー

  14. 39964 評判気になるさん

    >>39963 匿名さん
    お前だよ

  15. 39965 住民さん

    例の人の特徴
    ・おおたかの森に批判的で意味不明な持論を展開する
    ・自分への批判的なレスには何らかの反応を繰り返す
    ・誰も聞いてないのに自分語りを始める
    ・☆氏を目の敵にし、相手にされなくても絡み続ける
    ・誤字を見つけたら嬉々として突っ込む(HNにも突っ込みを入れがち)
    ・論破されたり自分が不利になるとスルー又は全消しして逃走(HNを変更し
     てこっそり再登場する場合あり)

    皆さん、ご注意を。

  16. 39966 マンコミュファンさん

    >>39965 住民さん
    ☆さん、お疲れ様

  17. 39967 匿名さん

    >>39966 マンコミュファンさん
    例の人お疲れ様

  18. 39968 匿名さん

    >>39952 匿名さん

    自分は家族と都内にはないがおおたか周辺に数多くある静かな公園へ行ったり、
    都内では飼えない犬の散歩をしたり、
    都内では実現できないウッドデッキでバーベキューをしたりしています。

    友達を大勢呼んでバーベキューをする時はセンパの総合公園、柏の葉公園、清水公園のどちらかへ行きます。

    清水公園といえば、真夏なら水遊びに行くこともあります。キャンプもあります。

    海については関東周辺に良い海岸がないと思いますので、夏季休暇にはおおたかの森発空港行きのバスに乗って必ず毎年沖縄に行っています。
    (九十九里や御宿というオプションもありますが、神奈川の海と同じく個人的にはあまり気に入っていません)

    ゴルフ場も周辺に多いのでやろうと思えば問題なくできますが、自分はゴルフをしません。おおたかの住民の多くもそうだと思いますが、家族と過ごすのが好きです。

    あとは、千葉県にある数多くのキャンプ場にもよく行きます。毎回新しいキャンプ場へ行って家族と自然を楽しむのが好きです。

    ちなみに、ラーメン二郎にやすだ柏は初耳です。好きなお店はおおたかやその周辺にいくつかありますが、週末はロピアや角上魚類などで材料を買って自宅で料理をすることが多いです。

    人はそれぞれに趣味と生き方があると思います。それぞれに合った街に住めば良いのではと思います。

    ところで、あなたは休日に何をしていますか?

  19. 39969 評判気になるさん

    保育園落ちた日本** の10年前から着々と準備していた流山市、文春オンラインにおおたかの森の記事が掲載されている。

    おおたかの森は保育ステーション等がある「保育の楽園」。保育園の子どもの送り迎えに毎日2時間無駄にしていた、保育園に入ることができない、等都内等に住む多くの人がおおたかの森に雪崩れ込んで、流山は人口増加率日本1を6年連続達成。

    江戸川台に住む日系記者、筆者は、あの時おおたかの森にマンションを買っておけば小金持ちになれたのにと恥じ入るばかりとのこと。

    東武アーバンパークラインのおおたかの森駅周辺は、日本1子どもたちにバイバイと手をふってもらえる鉄道かもしれないとのこと。

  20. 39970 eマンションさん

    >>39968 匿名さん

    家でのバーベキューは洗濯物も干せないし迷惑ですのでやめてください。

  21. 39971 評判気になるさん

    つくばエクスプレスの延伸 土浦案軸に検討と朝日新聞の記事に掲載されている。

    検討委員会は土浦延伸案を軸に検討とのこと。

  22. 39972 匿名さん

    日本1笑
    中学受験生に嗤われるゾ

  23. 39973 検討板ユーザーさん

    >>39972 匿名さん
    例の人乙

  24. 39974 通りがかりさん

    >>39973検討板ユーザーさん

    どこで何を検討しているか書かないと
    荒らし認定で削除されますよ。

  25. 39975 匿名さん

    >>39972 匿名さん
    例の人乙

  26. 39976 検討板ユーザーさん

    >>39974 通りがかりさん
    荒らしに言われてもな

  27. 39977 ☆周辺住民3

    昨日放送のNHK「ひるまえほっと」で、TX沿線を特集していました
    昨日は埼玉区間の特集で・・・
    ・八潮のポテトチップ製造&直販会社
    ・八潮の変わりダネ消しゴムの製造メーカー
    ・三郷中央駅前の、におどり公園(子育てファミリー)

    などをピックアップして紹介していました

    明日は千葉区間の特集を、11:30amより放送予定です


    10月と11月のTX1日平均乗車人員数が公表されています(前年同月比増加率)
           8月       9月      10月      11月
    おおたか 35,600(16.0%) 36,500(16.7%) 39,100(13.5%) 38,700(10.3%)
    全駅合計 329,100(14.2%) 339,200(16.1%) 362,000(12.0%) 360,500(9.0%)

    今年度の4月から11月までの累計で、一日平均を出すと
    おおたかの森駅が37,600人で、去年度全体平均より13.4%の増加
    昨年度4月から11月の累計平均の、32,275人より14.1%の増加となっています

    全体的な利用者増と、夏休みのレジャー利用が
    去年度より多かったので、回復傾向にある様です

    全駅平均では347,725人で、去年度全体平均の11.999%増加
    去年度4月から11月までの平均と比較しても、12.6%の増加となっています

    コロナ前の2019年度平均と比較すると、全駅で-11.9%なので
    完全に回復とまでは言えませんが、経営的には単年度黒字の範囲になったと予想されます

    おおたかの森駅単体は、2019年度と比較して-5.3%
    2017年度一日平均の36,491人と、2018年度の38,194人の中間以上までは回復した感じです

  28. 39978 匿名さん

    >>39974 通りがかりさん
    ・誤字を見つけたら嬉々として突っ込む(HNにも突っ込みを入れがち)

  29. 39979 匿名さん

    これどこだろう? グランドアベニューの下?

    https://chizai-watch.com/t/2023003093

    【商品役務】技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,インターネットを利用して]行う映像の提供,インターネットを利用して行う音楽の提供,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),コミュニティスポーツイベント及び文化イベントの運営
    【商品役務】商品役務東神開発株式会社

  30. 39980 通りがかりさん

    やっぱり流山は寒いですね。都心とは違います。
    もう氷点下になりました。

  31. 39981 匿名さん

    こういう日は床暖房でポカポカにかぎる。

  32. 39982 匿名

    >>39980 通りがかりさん
    東京も寒いよ。

  33. 39983 マンション掲示板さん

    >>39982 匿名さん
    冬は3~4℃は違いますよ

  34. 39984 匿名

    >>39983 マンション掲示板さん
    よく天気予報を見ればそんな差はないね。毎日東京へ通勤すればわかること。
    いつもの荒らし屋さんですかね。

  35. 39985 マンコミュファンさん

    >>39970 eマンションさん
    炭じゃなきゃいけるでしょ!

  36. 39986 マンション検討中さん

    >>39984 匿名さん
    いやいや、都内より流山は数度寒いですよ

  37. 39987 マンション掲示板さん

    今も2℃近く違いますしね。
    感覚じゃなくてファクトなのに。

  38. 39988 通りがかりさん

    あまり掘り下げる気もないですが、1~2℃の差か、3~4℃の差か、と言うのはそれなりに大きい気がします。天気予報見ても1~2とくらいの差じゃないですか?
    いずれにしても都内よりは寒いですね。桜咲くのも遅いし。

  39. 39989 匿名さん

    流山の寒さは気温だけじゃなくて筑波下ろしによる風も寄与している気がする。夜に吹き荒ぶ北風はかなり堪えるよね。風を考慮すると体感温度は確かにさらに何度か低いかも知れない。

  40. 39990 匿名さん

    茨城近いって感じるよね。

  41. 39991 匿名

    都内はビル風もきついし、ファクトにしても感覚にしてもほとんど同じ。
    荒らし方が多彩ですね。感心するやらあきれるやら・・・

  42. 39992 匿名

    これだけ書き込みがあると荒らしは成功ですね。
    無視しておかないと、荒らし屋さんの思うつぼ。荒らす方は簡単ですからね。

  43. 39993 通りがかりさん

    >>39988 通りがかりさん
    普段は3℃くらい違う。
    昨日は2℃でした

  44. 39994 匿名

    毎日新聞(1月14日)の書評で新潮新書の「流山がすごい」が大きく
    取り上げられ、「書名は軽いが、中身はすごい。」と絶賛されています。

  45. 39995 検討板ユーザーさん

    >>39985 マンコミュファンさん

    地主もしくは、隣接地ならばOK!

  46. 39996 匿名さん

    >>39992 匿名さん
    家族にも相手にされなくて寂しいんだから
    相手してやる事は一種の慈善事業ですよ。

  47. 39997 匿名さん

    ぼっちなんじゃ?

  48. 39998 匿名さん

    都内通勤だと地下から直接オフィスで全く外に出ない日もあるから流山のが寒いというイメージ

  49. 39999 ☆周辺住民3


    2023年春頃の予定で、定員10名の児童発達支援・放課後等デイサービスが
    おおたかの森にオープンするそうです
    まだ住所や詳細は非公開で、スタッフを募集しています

    コトエには「Self esthetic studio DiDiA」と言う女性向けの
    個室フェイシャルエステサロンが、3月のオープン予定でスタッフ募集しています
    福井県・石川県がメーンで、出店しているサロンだそうです



    西4丁目のトミーマート斜向かいにある、エネオスGSとコインランドリーの隣接区画で
    道路側に3台分ぐらいのPスペースを用意した、事務所・店舗サイズの建物が
    現在建設工事中です(まだ基礎工事の段階です)

    事業主さんの名前がGSの商店名と同じ地主さん名なので、テナント建物の様です
    情報お持ちの方がいらしゃいましたら、是非お願いします


    昨日は16時前まではお天気も良く、風も弱く穏やかでしたが
    16時を過ぎたら北の方から、暗雲(上空の寒気?)が近づいてきて
    北風が強くなり、おおたかの森周辺は一気に気温が下がりました

    買物&ジョグで駅前まで行きましたが、気温の変化と冷たい強風の体感温度に負けて
    ダッシュで自宅へ逃げ帰りました
    写真はANNEX1の屋上から16時47分頃の日没・・・と言うか雲隠れ

    1. 2023年春頃の予定で、定員10名の児童...
  50. 40000 ☆周辺住民3

    >>39979 匿名さん

    内容的にはカルチャーセンターっぽい感じでしょうか?

    玉川高島屋SCには、「コミュニティークラブたまがわ」と言う
    カルチャーセンターが入っているので
    大人向けのカルチャー&図書サービス施設かな?

    https://www.cctamagawa.co.jp/

  51. 40001 匿名さん

    連投で40000笑

  52. 40002 匿名さん

    >>40001 匿名さん
    ほしかったんだろうね

  53. 40003 ☆周辺住民3

    >>40002 匿名さん

    2ちゃんの時代じゃ無いのですから、今時キリ番ゲットが目的で
    マナー違反の連投なんてしたら、中学受験性に笑われてしまいますよ


    アレ???


    29998: 匿名さん  [2021-08-11 06:22:20]
    >>29993
    そんなこと言ったら
    ここは正体不明のホイホイの集まりでは?

    29999: 匿名さん  [2021-08-11 06:24:47]
    >>29996
    ベッドタウンは死語らしいですよ。

    30000: 匿名さん  [2021-08-11 06:25:19]
    はっ!



    33999: 匿名さん  [2022-02-08 06:24:24]
    >>33992
    本気で鎌ヶ谷行ってこい。

    34000: 匿名さん  [2022-02-08 06:27:51]
    ウハッ!




    35998: 匿名さん  [2022-05-14 20:41:27]
    >>35997
    柏たなかにはまだプラウド建ってないよ。
    ウソがバレちゃったね。

    35999: 匿名さん  [2022-05-14 20:43:50]
    >>35996
    柏?

    36000: 匿名さん  [2022-05-14 20:45:10]
    おおたかの森最強!



    36998: 匿名さん  [2022-07-10 21:16:20]
    >>36997
    そうなんだよ。尿漏れもあるしな。

    36999: 匿名さん  [2022-07-10 21:17:06]
    子どもをわらうな来た道じゃ。

    37000: 匿名さん  [2022-07-10 21:17:34]
    年寄りわらうな往く道じゃ。



    37999: 匿名さん  [2022-09-12 05:11:38]
    TX通勤がお似合い笑

    38000: 匿名さん  [2022-09-12 05:11:59]
    行け、働きバチ!



    38999: 匿名さん  [2022-11-11 20:26:18]
    楽しみです。

    39000: 匿名さん  [2022-11-11 20:26:42]
    ファッ!

  54. 40004 匿名さん

    >>40003
    そういうトコな。
    時間たてば39999と40000の間の時間差が分かるから、どんだけ焦ってたか分かるんだぞ。

  55. 40005 名無しさん

    >>40004 匿名さん
    普通に投稿してからレスしただけじゃない?
    粘着キモw

  56. 40006 通りがかりさん

    まともな人がいなくなりましたね。

  57. 40007 匿名さん

    >>40005
    39999と40000の時間差、タノシミに
    待っててくださいよ。

  58. 40008 匿名さん

    >>40007 匿名さん
    何言っているかよくわからないですが
    あなたが一人で楽しいと思っているだけですから
    結構です一切不要です。

  59. 40009 通りがかりさん

    >>39998 匿名さん
    それは、日常的に退化してないのでわからないということかと思いますが、丸の内や大手町に勤務しているのをあえて言わずに、感じとれと言うことですかね?

  60. 40010 通りがかりさん

    >>40009 通りがかりさん
    体感も間違え

  61. 40011 検討板ユーザーさん

    SUUMOの価格相場マップが話題になっていますが、千葉県をみるとおおたかの森が最も人気のある駅になっています。新築マンションもないのに、今でもおおたかの森は千葉県で最も人気があるんですね。

  62. 40012 口コミ知りたいさん

    >>40011 検討板ユーザーさん
    さすがに最もではないと思う。やはり浦安だったり、総武線沿いが強い。

  63. 40013 匿名さん

    照れますな。

  64. 40014 ☆周辺住民3

    「solana HAIR SALON 流山おおたかの森店」と言う美容院が
    3月下旬オープン予定で求人を出しています

    住所は北2丁目50-2と出てるので、デポー隣のアパート1Fと思われます
    信号交差点角側のテナントには、どうぶつ病院が入居予定になっているので
    その並び(デポー寄り)への入居でしょう

    以前は別の美容院がオープン予定で、去年の3月頃に求人を出していましたが
    入居する会社が変更になった様です
    >>35343


    我孫子のアメダスは、今朝の6:20am・7:10am~7:20amに
    -5.6℃を記録しました

  65. 40015 eマンションさん

    >>40014 ☆周辺住民3さん

    流山市は-5.7℃でしたね

  66. 40016 匿名さん

    そんなに冷えたんか?
    茨城近いからなあ

  67. 40017 通りがかりさん

    この辺りの地域で家の中ですとどんなに下がっても18℃以下にはなりませんよね?
    リモワと宅配フル活用で暖房も9時以降しか要らないので電気代が高くなったとも感じてません。
    寒いってのは外に特別な用事でもあるのでしょうか?

  68. 40018 匿名さん

    有益な情報だけを交換できる方法ってないかな

  69. 40019 名無しさん

    >>40018 匿名さん
    もう有益な情報ない気がする

  70. 40020 匿名

    >>40018 匿名さん
    荒らし屋さんの書き込みは一目でわかるので、読み飛ばして相手にせず
    実のある話題を提供すればよいと思います。荒らしは反論させることで
    実のある話題を排除することが狙いですからね。

  71. 40021 マンコミュファンさん

    >>40017 通りがかりさん
    うちは昨晩は16.5度まで下がりましたよ。
    エアコンつけてませんが。
    普段は18度台ですかね。

  72. 40022 検討板ユーザーさん

    SUUMOの土地価格相場情報に人気駅ランキングがあり、千葉県でトップはおおたかの森ですね。価格相場マップの土地価格ではなく、土地価格相場情報の人気駅ランキングでした。

    千葉県では、おおたかの森がトップ、その次に柏、津田沼、本八幡、柏の葉、船橋という順に人気駅ランキングとなっています。

  73. 40023 マンコミュファンさん

    >>40021 マンコミュファンさん
    16.5度は今朝でした。外気温?5度台の時です。

  74. 40024 評判気になるさん

    >>40022 検討板ユーザーさん
    荒らしが顔真っ赤にしそうなネタだな

  75. 40025 名無しさん

    >>40017 通りがかりさん

    マンション?
    戸建ては寒いよ

  76. 40026 マンコミュファンさん

    >>40025 名無しさん
    マンションですね。
    戸建てもいいですが
    マンションの特権です。

  77. 40027 匿名さん

    >>40024
    掴まされちゃったの?
    カオマッカですよ。
    いつまで評判気にしてるの?
    住めば都って言うじゃないですか。
    決断したんだから覚悟決めようよ。

  78. 40028 評判気になるさん

    日本で1番人口が増えている街 子育て世代が大注目 何で今までなかったんだろうという記事が掲載されている。

    おおたかの森の保育ステーション等が紹介され、おおたかの森、流山市は少子化や人口減で悩む自治体にとって羨ましい限りとのこと。

  79. 40030 マンション検討中さん

    >>40028 評判気になるさん
    これはまた40027が羨ましがるな

  80. 40031 ☆周辺住民3

    2023年3月18日(土)に、TXはダイヤ改正を実施するそうです

    https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/8269f3be2d7103fa6f2bd35de788cc2b....

    8両化工事に伴う青井~六町駅間での70Km/h運転と、所要時間1~2分の増加
    (来2024年春まで)

    土日21時台の本数減(上り各停1本・下り快速1本)



    222(トリプルツー)と言う、アウトレット店を経営する滋賀県が本社の
    ガットリベロ株式会社が、流山市平和台駅前のイトーヨーカドー流山店内に
    3月2日の予定で「222流山店」をオープンするそうです

    店舗はホームセンターでの出店で、食品以外の日用雑貨など
    メーカーや店舗・問屋の棚ずれ品・賞味期限が近い商品・過剰在庫を仕入れて
    「すべて半額!訳ありアウトレット店」と称して販売しているお店だそうです



    最短10分で配達してくれる、鬼速で届く宅配スーパーの
    OinGO(オニゴー)柏西原店が、2月のオープン予定でBig-A柏西原店に併設されるそうです
    配達料は300円?で半径約2Kmまでなので、駅辺りまでなら配達範囲に入るかも知れません
    (北エリアは配達可能な範囲に、全て入ると思われます)

    配達エリアマップを見ると、まだ都内だけになっているので
    千葉エリアでは初出店になるのでしょうか?

  81. 40032 匿名さん

    >>40029
    ほらカオマッカwwwwww

  82. 40033 匿名さん

    >>40031
    後段はスレ違いだぞ。

  83. 40034 eマンションさん

    >>40031 ☆周辺住民3さん
    柏の葉がメインのサービスなのかな。2kmだと。まぁ配達の手間を考えると、2kmという距離は妥当だろうけど。

  84. 40035 匿名さん

    >>40032 匿名さん
    それは大変だね。
    冷えピタでも貼ったら?

  85. 40036 匿名さん

    >>40035
    40029に言えよ。

  86. 40038 検討板ユーザーさん

    今日AM9時に、駅前広場にロケバス&エキストラが集まっておりました。

  87. 40039 通りがかりさん

    匿名掲示板とはいえ身バレの危険性もあるのにここまで粘着するのはある意味勇気あるなー

  88. 40040 匿名さん

    >>40036 匿名さん
    40032に言えよ。

  89. 40041 通りがかりさん

    >>40039 通りがかりさん
    この粘着性を仕事にでも活かせたら
    千葉の田舎町に僻む毎日を送らなくて済むのにね。

  90. 40042 検討板ユーザーさん

    本気な話。流山って何がいいんですかね?
    母になるなら、父になるならって言うけど、見せ方が上手いのど、住民が勝手に盛り上がってるだけな気が最近してきた。

    ・保育園が多い。駅前から送迎
    →おおたかの駅前に行くなら送った方が早い

    ・街が新しい
    →おおたかの開発はほぼ完了。次はセントラルパーク。

    ・都心まで30分かからない割に緑が多い
    →森というほど森を感じない。渋谷方面は遠い。

  91. 40043 マンション掲示板さん

    おおたかの森は、駅半径200メートル内に大型商業施設が複数あるので生活に必要なものがほぼ揃います。車を使うことも他の郊外に比べれ断然少なくてすみます。

    子どもたちは、東西南北にそれぞれ大きな公園があり、近くにいくつかの公園に恵まれ、遊ぶことができる場所が多いです。

    また、習い事や塾等もたくさんあり、選択肢が多く、幼稚園や習い事等のバス送迎も充実しています。学童や児童センター等もそこそこあり、便利な立地です。

    あとは大きな図書館や子供たちが遊べる屋内文化施設等が揃えば、良いのですが。

    住民も大金払って、住む場所を真剣に悩んで検討した結果、おおたかの森に住んだ人が大多数でしょう。日本で最も魅力的な立地の一つなんだと思いますよ。

  92. 40044 匿名さん

    私が引っ越してきた10年前だと、都心からの距離と価格のバランスでここ以外にないという感じでしたが、最近は価格高騰でコスパの良さは若干薄れた代わりに街の便利さはかなり向上してますね。商業施設も文化施設も役所も駅前に揃っていて、少し足を伸ばせば郊外型の商業施設やレストランもある。

    子供が生まれるまでは都心に住んでいましたが、意外とバスや電車を使わないとなんでも揃う、とはいかないんですよね。

  93. 40045 評判気になるさん

    自治体ガチャ 子育て支援格差拡大に懸念の声という記事が掲載されている。

    東京都が子供1人年6万円給付。第2子保育料無料。私立中学10万円支援等で注目されている子育て支援策。

    明石市が保育料、給食費、医療費等の5つの無料化で人口が10年連続増えたこと、流山市の保育の充実で人口増加していること、等が成功例とされている。

    子供1人育てるのに3000万~4000万かかり、特に教育費はかかるので、教育費を無料化すべきとのコメントもあり。

  94. 40046 マンション検討中さん

    >>40042 検討板ユーザーさん
    八潮や三郷中央の駅前見てみな。スパメッツァそっくりの巨大パチンコリゾートが街のシンボルになっているから。おおたかの森のロータリーそばにもガーデンが進出しようとしたけど条例作って新市街地にパチ屋は作れなくなった。
    それだけで治安はだいぶ違うと思うぞ。スケボー馬鹿は相変わらずいるのか知らんが。

  95. 40047 匿名さん

    街を買った、みたいな

  96. 40048 匿名さん

    >>40046
    おおたかのシンボルって何ですか?
    森とか?

  97. 40049 評判気になるさん

    森ですがなにか?

  98. 40050 匿名さん

    >>40049 評判気になるさん
    おおたかに住んでて、森を感じた人いるんかな
    駅名、スパメッツァでいいかな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸