分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 19:28:21

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 44192 匿名さん

    コナズ珈琲、欲しいです。

  2. 44193 匿名さん

    我が国も一層の防衛力強化を迫られることになりそう。若年人口の多い街では自衛隊のリクルート活動が活発になるかも。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355541000.html

  3. 44194 匿名さん

    おおたかは茨城に近いこともあり、↓に注意が必要

    https://news.yahoo.co.jp/articles/79389094a0fe644391974f4dd6c820d304ed...

  4. 44195 ☆周辺住民3

    流山市のR6年度一般会計当初予算が公表されました

    歳入歳出の総額は829億9,100万で、まだ確定ではないですが
    R5年度当初予算の856億1,300万から、約3.06%の減額となりました
    補正予算などでR5年を上回るかも知れませんが、当初予算は小さくなりました



    税収などを比較してみますと・・・(R4年度は決算カードから)

       市税    市民税     固定資産   その他  市債発行額
    R6 364億7,955 177億7,219 143億7,875 43億2,859 74億1,980
    R5 347億7,396 171億3,770 133億1,989 38億1,637 95億8,940
    R4 331億4,387 165億0,666 129億1,774 37億1,745 52億4,980


    その他は固定資産税・軽自動車税・市たばこ税で構成されていて
    たばこ税はR5→R6で-2,600万ぐらい、軽自税微増で
    都市計画税が5.3億ほど増えています

    市民税は所得税と法人税の合計額で
    R4年度決算で所得税が149億9,764、法人税7億1,605
    R5とR6は詳細不明です

    マンションや物流施設などの完成で
    固定資産税や都市計画税は大きく増えている様です

    R6からR7年度の継続事業では・・・(2ヵ年合計)
    おおぐろの森小学校校舎増築事業(二期事業分) 6億8,200 
    常盤松中学校校舎増築事業 4億3,784

    この二つにR6年度で、1億2,700万の市債が計上されています

    R6年度は中央消防署の移転事業に、市債が22億0,200万が計上されているので
    学校の新築事業ほどではないですが、市債発行額が大きくなった様です

  5. 44196 名無しさん

    成長している都市なのに予算減るんだ

  6. 44197 匿名さん
  7. 44198 マンコミュファンさん

    柏市流山市の予算を比較すると、

    教育費は流山市の方が柏市より予算が多い。
    高齢者等の民生費は柏市の方が流山市の倍くらい予算が多い。
    土木費も意外と柏市は多く、教育費と同じくらいの予算規模。流山市は教育費の半分程度しか土木費の予算がない。

    思ったより流山市は教育費の割合が高く、高齢化で民生費が多い自治体が多い中、特殊なのかも。

  8. 44199 匿名さん

    流山おおたかの森駅にて東武野田線に乗り換えできますが…

    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/ee99707661ad0a0042d9ec193c003d...

  9. 44200 匿名さん

    つくばに住んでて船橋や野田、春日部に用がある人は稀かと。

  10. 44201 マンション検討中さん

    流山市民が娘を毒殺して逮捕されてるね
    社長の息子

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240214/1000102038.html

  11. 44202 ☆周辺住民3

    >>44196 名無しさん

    来年度の予算が減るのは、学校建設費などが小さくなるからではないでしょうか?

    今年度は市野谷小学校新築工事や、南流山の第二小学校開校準備(改装工事)
    中学校の移転(改装工事)と、大学跡の取得
    これらの費用でR5年度は、教育費が大きくなりました

    それ以前だと、おおぐろの森小学校&中学校建設で
    ここ数年は学校建設費が、市債発行の大きな要因でしたが
    R6年度は学校建設費が小さくなった感じです

    R5年度市債発行額 約96億 R6年度 約74億   差額 22億
    R5年度当初予算額 約856億 R6年度 約830億  差額 26億


    来年度以降も小中学校の校舎増築や、リノベーションも予定していますし
    初石駅橋上化と駅前の整備、江戸川台東口の改修事業など
    市債を振り出しての事業も続きますが・・・

    学校新築(一校で50~70億事業)の予定は、しばらく無さそうなので
    市債発行額も小さくなって、区画整理事業が終われば
    市債残高を減らしたり、将来の積み立て金などに切り替わって行くと思います


    H19年度の一般会計当初予算額は354億
    H29年度は529億、R3年度で711億

    まだ人口は増えると推計が出てるので、将来の財政規模は大きくなると予想されますが
    今のところは当初予算で750~800億前後が、適当な規模ではないでしょうか?



    初石駅の様子を見てきました

    1枚目・・・初石駅西側の柏寄り

    東武ストア「マイン」の駐車場が閉鎖されて、橋上化駅舎工事の準備が始まりました
    パチンコ店の駐車場の一部を仕切って、マインが代替の駐車場として借りています

    ホームが規制されて、少し狭くなっている様です


    2枚目・・・東側の防災公園整備予定地

    流山市が土地を取得した東側は、今のところ工事の資材が置かれています


    3枚目・・・跨線橋の柏寄り

    こちらもホームが規制されて、駅舎工事の準備が始まっています


    4枚目・・・駅前市有地の隅っこに

    携帯基地局用と思われる、電柱が立っています
    今年3月までの予定で、5Gのsub6(28GHz)エリア拡大を
    松戸・柏・我孫子・流山で予定している、楽天mobileの5G用基地局かも知れません


    1. 来年度の予算が減るのは、学校建設費などが...
  12. 44203 ☆周辺住民3

    間違えました・・・sub6は、3.7~4.5Ghzです
    ミリ波が28Ghzです

    楽天mobileは5Gのsub6通信エリアを、流山市などで拡大予定です

  13. 44204 匿名さん

    >>44200
    柏には行くんだな笑

  14. 44205 匿名さん

    いつまでたってもコトエのテナントは埋まらんわ
    おおたかの森大丈夫ですか?

  15. 44206 マンション掲示板さん

    >>44205 匿名さん
    商業施設が多すぎたんだろう。さすがに密集し過ぎ。人口が増える余地ないし、周辺が増えてもコトエにわざわざいかないだろう。行ってもSCだろうね。

  16. 44207 匿名さん

    フツーの郊外になりつつある。

  17. 44208 eマンションさん

    キャパに余裕があるだけ。ビビんなよ

  18. 44209 ☆周辺住民3

    昨日の夕方に東口の駅前ビル屋上にて、携帯基地局のアンテナを
    交換する作業を行っているのを確認しました

    ここはauの基地局(SC本館屋上基地局の分離局?)で
    以前は2mぐらいの長さの大型アンテナが、1本設置されていましたが
    30~50㎝ぐらいの小型アンテナ6本に、付け変わりました


    おおたかの森駅周辺では、西口ANNEX2の向かいにあるマンション屋上に
    大型アンテナの基地局が設置され、こちらが夏以降の予定で
    5G(sub6)通信を開始する様です

    東口の基地局は28GHzのミリ波局として、SC本館のauショップ内と共に
    夏以降の開局予定になっていますので、これまでの4G通信回線基地局は
    西口へ移転したのかも知れません

    1枚目・・・駅自由通路から東口ロータリー方向

    2枚目・・・東口駅前広場から(4本)

    3枚目・・・トヨタレンタカー側(2本)


    想像していたのアンテナより、やや大きかったので
    これがミリ波用のアンテナであれば、TXグランドアベニューや
    駅自由通路や野田線ホームまで、28GHzで送受信可能かも知れません
    (小さな箱型のアンテナを想像していました)

    TXのホームだと秋葉原寄りは、西口の5G基地局の方が電波出力強いので
    ミリ波局とは繋がりにくいかも知れません

    まだ工事中で開局前だと思われますが、5G通信が開始された際は
    auユーザーさんからの、ご報告お願いいたします

    1. 昨日の夕方に東口の駅前ビル屋上にて、携帯...
  19. 44210 移住検討さん

    こんにちは。都内住みですが子育て目的でおおたかの森への移住を検討しています。最近こちらの板も見始めたばかりなのでいろいろ参考にさせていただきます。
    早速で板違いだったら申し訳ないですが、流山おおたかの森の教育の質はいかがでしょうか(小中高)。ポジティブでもネガティブでも情報いただければ助かります。
    よろしくお願いします。

  20. 44211 検討板ユーザーさん

    >>44210 移住検討さん
    建物は立派でも中身は他の公立と差がないので、高い質を求められるならば、選べる私立をお勧めいたします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸