住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XV」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XV

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-06 09:39:06

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
 
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-05-03 00:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XV

  1. 222 匿名

    喫煙が規約で定めた迷惑行為に該当するかどうかは、各管理組合が判断する事です。

  2. 223 匿名

    そうですね
    喫煙者の迷惑度が問題になりますな

  3. 224 匿名さん

    嫌がる人がおれば受忍限度とかには関係なく控えるのがマナー。

    普通は誰もしないのだから。

    法律は関係ありません。

  4. 225 サラリーマンさん

    >「この細則は分譲会社や管理会社が独自に作成するので物件ごとに異なりますが」

    細則の内容も、解釈も【管理組合】によって異なるって何度言っても・・・。
    認めたくない奴には意味がないが。


    >部屋の中で吸えよ。

    やだね。(-。-)y-゜゜゜

  5. 226 不動産購入勉強中さん

    >規約上は「臭いので迷惑」これで喫煙できないです

    受忍限度内で、はい。論破。(-。-)y-゜゜゜

  6. 227 入居済み住民さん

    >迂闊な管理組合が共用部を禁煙にしたらベランダにもその効力が及ぶとも知らずに安易に禁止した結果、規約を捻じ曲げて解釈してベランダで吸えるようにしたというのが実態でしょうかね。

    もともとベランダ喫煙は想定内ですが何か?

  7. 228 親同居さん

    >今時のマンションは共用部禁煙が当たり前でしょうから、規約の改正などせずともベランダは禁煙ですけどね。

    今時のマンションでベランダ喫煙可能なんだが何か?

  8. 229 親同居さん

    >喫煙して良いと書かれていれば吸うことができる。

    ベランダ喫煙不可と規約改定【できれば】禁煙にできる。
    原始規約の変更・解釈は各管理組合によって異なる。

  9. 230 親同居さん

    >嫌がる人がおれば受忍限度とかには関係なく控えるのがマナー。

    法令・規約に沿った行動を、個人の好き嫌いでイチャモン付ける行為は
    受忍限度とかには関係なく控えるのがマナー。

  10. 231 マンション投資家さん

    >規約では迷惑後期禁止ですよ

    はいはい。では民事訴訟しなさい。

  11. 232 働く女子さん

    >法律は関係ありません。

    法律無視と無法者ですね。。(-。-)y-゜゜゜

  12. 233 社宅住まいさん

    周落クンとそのお友達が積みのようです。

  13. 234 ママさん

    http://allabout.co.jp/gm/gc/416656/2/

    判決文を整理すると、名古屋地裁の裁判長は「マンションに居住しているという特殊性から、原告女性もたばこの煙が室内に流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」と、まずは被告男性を擁護しました。


    「原告女性もたばこの煙が室内に流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」


    昔も今もこれからも「受忍義務」は変わらないw

  14. 235 ママさん

    >昨日も書きましたが、専用使用権のあるベランダにおいても共用部のルールが適用されます。
    >たとえば共用部が禁煙ならばベランダも禁煙ということです。

    「この細則は分譲会社や管理会社が独自に作成するので物件ごとに異なりますが」
    はい。。論破。(-。-)y-゜゜゜

  15. 236 ママさん

    >言い訳せずにやめろ。アホ。

    やだね。ば~か。(-。-)y-゜゜゜
     

  16. 237 OLさん

    弁護士さ~ん!
    ベランダや部屋にいるだけでベランダ喫煙の煙を近隣の人は
    「タバコ煙を吸いたくない」という意思に反して吸わされている。(怒
    つまり「吸わない選択権」を侵害されていることになるはずです。(キッパリ
    何とかする方法ないでしょうか?


    by周落

  17. 238 ご近所さん

    言い負かされると「屁理屈」を多用する周落クン。
    涙拭けよw

  18. 239 主婦さん

    今時のマンションだけど、ベランダ喫煙はいつから禁止になるんだ?

  19. 240 主婦さん

    ちゃんと室内で喫煙してますが何か?


    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0516/409598.htm?g=01


    管理会社と協力して規約の火気厳禁を元にベランダ喫煙を禁止にしました。
    ところが、最近また煙草の臭いがするようになり、規約を破っているのかと思ったらどうも違うようです。
    その人は、部屋のベランダの窓を全開にして、ベランダの窓の前で吸っているようです。
    これでは、ベランダ喫煙をしているのと変わらずに煙草の煙が流れてきてしまいます。

  20. 241 匿名さん

    このアホおもろいな。

    どんどんタバコ吸えよ。

    近所迷惑かえりみずに、ベランダから吸い殻ポイ捨てしなよ。

    ベランダからゴミを捨てたらいけないなんて規約にないだろうしな。

  21. 242 匿名さん

    頭のおかしい奴にまともに対応しても仕方がない。

  22. 243 匿名さん

    225〜240はハンネを変えての異常な16連投。
    何人も居るかのごとく偽装してるけどバレバレ(^m^)…さすが、「捏造くん」こと「匿名なり」(笑)。

  23. 244

    何にも言い返せないでやんのwwwww

  24. 245 匿名さん

    あまりに異常な成りすまし連投アホレスだからスルーされてるだけなのが
    捏造君(匿名なり)には理解出来ないようです。

  25. 246 働くママさん

    【周落クンとそのお友達】しょぼーんwwww

  26. 247 OLさん

    ベランダ喫煙がマナーの問題だと思いこんている周落クンとお友達は全くおバカさんです。
    まともな成人の日本人とは思えません。

  27. 248 土地勘無しさん

    あれこれ屁理屈言わずにさっさとベランダ喫煙禁止に規約変更したらたらどうですか?
    実際には規約変更できないから書き込んでいるのでしょうがw

  28. 249 親同居さん

    >あまりに異常な成りすまし連投アホレスだからスルーされてるだけなのが

    【スルー】と言いながら、「スルー」できず、悔しくてしょうがない
    涙目の周落クンとお友達www

  29. 250 キャリアウーマンさん

    >ベランダからゴミを捨てたらいけないなんて規約にないだろうしな。

    さずが、おばかな周落クンw
    違法行為と合法行為の区別すらできないば~かwwwww

  30. 251 匿名さん

    常識的に考えて合法行為にイチャモンつけるとかやっちゃいけないのに、自分の嫌いな行為を排除するために屁理屈をにこれだけ時間と情熱をかけられる人って、ヤッパあれですよね?

  31. 252 匿名さん

    合法でも迷惑は迷惑。

    そんなものはたくさんある。

  32. 253 匿名さん

    >251
    まさに中毒患者の考え方です。

  33. 254 匿名さん

    法律が最低限のことしか規定していないと理解できない子供がいるようですね。

  34. 255 匿名

    しかし、周落くんのおバカ加減には呆れるばかり。
    容認派?の意見は『法的・規約的に問題なし、不満があるなら規約を改正しなさい』で終始一貫しているのに対し、彼の主張は二転三転、四転、五転
    論破されては、新たなネタを引っ張ってくるが、本質を理解していないから頓珍漢な主張ばかり。
    全く的を射ていない例え話で、どんどん迷走させて、どうにもこうにも収拾がつかない状態に・・・
    アホの子でもわかる説明でようやく論破されたと気づいたら、またまたどこかから引っ張ってきたネタを、本質を理解しないまま披露。

    他のベランダ喫煙否定派の皆さんは、彼の主張に賛同しているのだろうか?

  35. 256 匿名さん

    >255
    "周落くん"とは、どういう意味ですか?
    "凋落"の書き間違いでは?

  36. 257 匿名

    マナーの守れない人は祖国ですきなだけ吸ってください
    他人に迷惑をかけないように教育されてる日本人はベランダで喫煙なんてしませんから

  37. 258 匿名さん

    >256
    タバコを吸う奴って頭が悪く恥知らず何ですよ。

    間違ったことを平気で堂々とする人たちです。


  38. 259 匿名さん

    >合法でも迷惑は迷惑。

    個人的な不満を掲示板でストレス解消してるのですか?周落クン。

  39. 260 匿名さん

    合法行為にイチャモンつけるようなマナーの守れない人は祖国に帰ってください
    「【お互い様】の広い心を持とう」と教育されてる日本人は受忍限度内はちゃんと我慢できますがら

  40. 261 キャリアウーマンさん

    日本が法治国家であることが理解できない子供がいるようですね。

  41. 262 周辺住民さん

    またまた【スルー】できず、悔しくてしょうがない
    涙目の周落クンとお友達www

  42. 263 匿名

    決まり事、約束事に優先してまで我を通すような事は、日本人はしません。

  43. 264 マンション投資家さん

    ”ベランダ喫煙 止めろよ ”




    やだね。ば~か。(-。-)y-゜゜゜

  44. 265 匿名ちゃん

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0715/251696.htm?o=0&p=2

    >どんな理由であっても人に迷惑をかけてまで、何かを継続するという考え自体が浮かばない

    正論を装った暴論ですね。
    「迷惑」と唱えればなんでも自分の要求が通るとでも思っているのでしょうか?
    O氏は法の範囲内で車を扱っています。一方あなたが迷惑と感じているのは単に主観でしかありません。
    法の範囲内の行為であっても、あなたの主観で「迷惑」と感じればそれを蹂躙して構わないとお考えなんですか?
    何故O氏は法律よりもあなたの主観に従わなければいけないんでしょう?
    私には個人の主観が法律に優先する理由なんて到底思いつかないんですが。。





    【私には個人の主観が法律に優先する理由なんて到底思いつかないんですが。】
    【私には個人の主観が法律に優先する理由なんて到底思いつかないんですが。】
    【私には個人の主観が法律に優先する理由なんて到底思いつかないんですが。】
    【私には個人の主観が法律に優先する理由なんて到底思いつかないんですが。】

  45. 266 匿名さん

    隣人の気持ちって重要じゃないですか?

  46. 267 匿名さん

    一般の法律や条例は最低限のものを示したものですが?

    自分や他人の価値観の方が重要でしょう。

  47. 268 契約済みさん

    隣人の気持ち「も」重要ですよねw
    気持ちよく吸わせてあげましょうw

  48. 269 契約済みさん

    >一般の法律や条例は最低限のものを示したものですが?


    「最低限」なの?
    「最低限」なのに改正されるのは何故?
    「最低限」だという根拠は?

  49. 270 親同居さん

    >自分や他人の価値観の方が重要でしょう。

    多数決ですから少数派は我慢しましょう。

  50. 271 匿名さん

    >一般の法律や条例は最低限のものを示したものですが?
    >自分や他人の価値観の方が重要でしょう。


    無法者ですね。

  51. 272 匿名さん

    喫煙者の考え方

    「歩きながらの喫煙が禁止になった」-->「立ち止まって喫煙するのはOK」

    「某区は路上禁煙」-->「路上禁煙でない隣の区ならばOK」

    ガキの発想です。

  52. 273 ビギナーさん

    またまた【スルー】できず、悔しくてしょうがない
    涙目の周落クンとお友達www

  53. 274 マンコミュファンさん

    言い負かされると「ベランダ喫煙」からスレ違いの話題を持ち出す
    ワンパターンの周落クンと赤い字のお友達www

  54. 275 匿名さん

    >274
    おまえ、何人相手にしているかわかっているのか?

  55. 276 匿名さん

    >274
    おまえ、何人相手にしているかわかっているのか?

  56. 277 匿名さん

    >271
    >無法者ですね。

    言い訳と屁理屈だらけの人生。気の毒だな。

    デジタル大辞泉の解説
    むほう‐もの〔ムハフ‐〕【無法者】

    法や社会秩序を無視する者。乱暴者。

    社会秩序が理解できない=ガキ以下だな。

  57. 278 匿名さん

    法で禁止されていることはもちろん禁止だが、禁止されていなくても、社会的にしてはいけないことはたくさんある。それが理解できないのは、中毒で脳がやられているのだろう。

  58. 279 匿名さん

    実は、悪いと思っているから、ここで言い訳しているんだろうが。

    社会的に正しいとされていることをしておれば、誰も言い訳や反論をする必要はない。

  59. 280 匿名さん

    >274
    素朴な疑問です。

    "周落クン"とは何ですか?
    "赤い字のお友達"とは、どういう意味ですか?

  60. 281 マンコミュファンさん

    >社会的にしてはいけないことはたくさんある。それが理解できないのは、中毒で脳がやられているのだろう。

    さて、どんなこと?


  61. 282 マンコミュファンさん

    >法や社会秩序を無視する者。乱暴者。

    周落クンと赤い字のお友達のことじゃんwww

  62. 283 住まいに詳しい人

    またまた【スルー】できず、悔しくてしょうがない
    涙目の周落クンとお友達www

    悔しいのうw悔しいのうww

  63. 284 キャリアウーマンさん

    またまた脱線!
    言い負かされると「ベランダ喫煙」からスレ違いの話題を持ち出す
    ワンパターンの周落クンと赤い字のお友達www

  64. 285 匿名さん

    タバコだけじゃなく脱法ドラッグもやってるんだろう?

    完全にラリってる。

  65. 286 匿名

    >社会的にしてはいけないことはたくさんある。それが理解できないのは、中毒で脳がやられているのだろう。
    たかがベランダ喫煙が、社会的にしてはいけないこと?
    すべてその感覚、その感性で「ベランダ喫煙止めろと」訴えてるのでしょう?
    まともな議論になるわけが無い…
    だから嫌煙とバカにされるんですよ。

  66. 287 匿名

    脳がやられてるのはニコチン中毒者の方。
    この際だから◯島へ帰った方が伸び伸び暮らせると思いますよ

  67. 288 匿名さん

    >286
    そう言うあなたも、ベランダ喫煙は良くない事、と思っているのでしょう?

  68. 289 匿名さん

    >嫌煙とバカに
    したりされたりする時代はとうに終わっている。

    今はタバコは有害、禁煙がデフォルト。

  69. 290 匿名さん

    禁煙がデフォルトなんだから、ベランダも当然禁煙。

  70. 291 匿名さん

    当然禁煙なものを無視して屁理屈こいて吸うのは社会的秩序を乱す無法者でなくて何になる。

    法にない秩序があるのは当然だろう。

  71. 292 匿名さん

    ハンドルを投稿の度に変更しないっていうのもハンドルの意味がわかっておれば、普通に守るべきルール・秩序。それすら守っていない。

    ヤニ臭いだけでなく、することなすこと皆ルール違反で、嫌われのものって自覚した方が良いぞ。

  72. 293

    このスレッドでは『匿名』以外で書き込んだ事は、ただの一度もありません。
    そういう事は、頻繁に成りすまし投稿をする周落くんに言って下さい。

  73. 294 匿名さん

    すでに「↑」となっているが?

  74. 295 匿名さん

    嫌煙バカは十分に自ら対策を施せ
    話はそれから
    なぜなら喫煙者は合法的に権利行使しているから

    俺はエレベーターに乗ると屁が出る特異体質だが
    階段は使わない

  75. 296 匿名さん

    >295
    お前が対策しろ。

    屁理屈も屁も、普通は抑制できる。

  76. 297 匿名さん

    人に対策を強いる前に、自分が対策するのが、普通の感覚なんだが。喫煙者は自分の体臭にも、マナーの悪さにも、金銭感覚にも、中毒患者特有の麻痺症状が見られる。

  77. 298 匿名

    >>288
    『良くない』とまでは思っていません。
    禁止されていないマンションにおいて、ベランダで喫煙をしている人がいたとしても、それは正当な権利行使なので、本人に不満の矛先を向けるのはお門違いだと思います。

  78. 299 匿名さん

    >298
    良いとは思っていないのだから、素直に止める方向を検討すべきだろう。

    権利はあっても必ずしも行使する必要はないのだから。

  79. 300 匿名さん

    原則火気禁止だから、そもそも権利があるとは思えないがね。

    それと嫌がる人がいる以上、人に迷惑を与える権利なんて存在しない。

  80. 301 匿名さん

    まずは自室で吸えば問題ないのに、なぜわざわざベランダで吸う必要がある?他人の権利はどうなる?他人の受動喫煙しない権利を犯しておいて受忍を強い、自分は受忍せずに権利を主張するって、法律論はともかく、人としておかしくないかい?

  81. 302 匿名

    >>299
    ここで私があなたに「おっしゃるとおり。そうすべきだと思います。」と言ったところで何の意味もありませんよ。
    現実にベランダで喫煙している人がいた場合、どう対処すべきかを考えないと…
    ケンカ覚悟で直接苦情を言うのも個人の勝手ですが、「共用部分が禁煙だから、ベランダも禁煙だ!」なんて理屈が通用するとは到底思えません。

  82. 303 匿名

    >原則火気禁止だから、そもそも権利があるとは思えないがね。
    だから、火気禁止に煙草を含めてしまったら、マンション内では一切の火の気が使用出来ない事になってしまうんだよ。

    >それと嫌がる人がいる以上、人に迷惑を与える権利なんて存在しない。
    調理の匂いも自粛の対象になるが異論はありませんか?

  83. 304 匿名さん

    >302
    まずはベランダでの喫煙が良いとは思わないと言うことで、共通なんでしょうかね?

  84. 305 匿名さん

    ベランダで喫煙したら危険というのは共通の認識でしょう。

    喫煙者は吸い殻をどこにでも捨てる習慣があるし、何かの表紙で階下に落ちたりする。

    自住戸でもほぼ同じでしょう。実際に寝タバコが火災の原因となっていますからね。

    タバコを吸う権利はあるかも知れないが、他人の生命や財産に危険を及ぼす以上自粛でしょう。

    ベランダ喫煙がよくないという社会的共通認識はほ出来あ上がっている以上、うだうだいっても仕方がないことです。

  85. 306 匿名さん

    >298
    >『良くない』とまでは思っていません。

    ??これ、あなたの投稿ですよね?

    >123
    >by 匿名 2015-05-12 18:32:57

    >私はベランダ喫煙は良くないと思っている人間ですが。






  86. 307 匿名さん

    >306
    おいおい、投稿者は2名だけじゃないんだぜ。

    ほとんどの人間がベラン喫煙なんて常識外と思っているのに、何を考えているの?

    昔の投稿ほじくりだしても意味ないだろうが。


  87. 308 匿名さん

    煙草屋に文句言え

  88. 309 匿名さん

    >307
    306です。
    >ほとんどの人間がベラン喫煙なんて常識外と思っているのに、何を考えているの?
    もちろん、私もベランダでのタバコの発煙は非常識な迷惑行為だと思っていますよ。
    だからこそ
    >123>298は明らかに同一人物なのに、
    言っている事が真逆だから、一体どういう訳なのか
    本人に確認したいと思ったのです。
    それに、そんなに昔のレスではないでしょう。
    レス番は進んでいるけど、たった5日前の投稿です。

  89. 310 匿名さん

    > >123>298は明らかに同一人物なのに
    不特定多数が投稿しますから、明らかなんて言っても意味ないですよ。

    ハンドル毎回変えているのもいるし、そもそも匿名というのは、名乗ってないわけですから。

  90. 311 匿名さん

    310さんは最近このスレに来た方でしょうか。
    >>123>>298も、ずっと前からこのスレで、ベランダ喫煙擁護をしている『匿名』というコテの同一人物ですよ。
    文章の特徴でも一目瞭然です。
    で、
    >>298(123)さん、
    どうなの?逃げずに答えてみたら?
    あなたは確か前の方で、他の人のレスを細かくチェックしてウソつき呼ばわりしていた人だよね?

  91. 312 匿名

    >>306
    298,302の『匿名』です。

    >123
    >by 匿名 2015-05-12 18:32:57
    >私はベランダ喫煙は良くないと思っている人間ですが。
    ↑私ではありません。

    あなたの指摘の意図が読めませんが、
    Q.ベランダ喫煙はいいですか?わるいですか?
    そんなのは、ルール上の話としてか、モラル上の話としてによって変わってきます。
    築年数や構造、組合の判断によっても、各マンション毎に事情は異なるでしょう。

    エントランス付近に灰皿が常設されてるマンションなんていくらでもあると思いますよ。
    その上で、
    だから、ベランダでも当然可能だ。という考え方もあれば、
    だから、ベランダでは控えて下さい。という考え方だってあるでしょう。

    いずれにしても、ルール上のお話と、モラルのお話は分けて考えないといけません。

  92. 313 匿名

    >あなたは確か前の方で、他の人のレスを細かくチェックしてウソつき呼ばわりしていた人だよね?
    それは恐らく私(312の匿名)ですね。
    さんざんベランダ喫煙はすでに標準管理規約できんしされているから、規約の改正なんて不要だと繰り返し投稿しておきながら、標準管理規約でベランダでの喫煙が禁止されているなんて、大嘘だったじゃないですか?
    それを指摘したら、『一般的は言い過ぎでした。私のマンションでは禁止です。』って・・・

    ちなみに、細かくチェックしていたのではなく、彼が逃げるものだから、あなたのように確認をしていただけですよ。

  93. 314 匿名

    >>306
    123だけど違うよ。
    その後、一回しか
    レスしてないよ。
    無駄だから。

  94. 315 匿名

    >>314
    念のために、自分の考えを説明しておくと、
    ベランダ喫煙は迷惑で、嫌い、
    吸うべきじゃない、
    ただし規約で明示的に禁止されない限りは強制できない、
    とはいえマナーとして隣の方に止めてと言われたらやめるべき、
    それでも止めないのなら規約で禁止するしかない、
    です。
    それとは別に、議論になっていないレスの応酬にはうんざり。
    特に、嫌煙派はひどい人が多い。
    釣りだと思っているけど、そうじゃなくても、かかわらないに越したことがない。

  95. 316 匿名さん

    >それでも止めないのなら規約で禁止するしかない、
    それでもやめなかったら?

    >特に、嫌煙派はひどい人が多い。
    具体的にどんなとこ?
    つか、「ベランダ喫煙は迷惑で、嫌い」と書いている、ご自身は「何派」?

    >釣りだと思っているけど、そうじゃなくても、かかわらないに越したことがない。
    釣りって言うより、正直「喫煙者様」の成りすましに見える。
    「かかわらないに越したことがない」なら、いったい何しにここへ?

  96. 317 匿名さん

    >規約の解釈の事しか言ってませんが?
    キミと違ってちゃんと「何がグダグダか」とちゃんと指摘して、質問として書いてあるのに、それに答えもせずに「規約の解釈の事しか言ってませんが?」とドヤ顔されてもねぇ・・・
    やっぱり、ひらがなで書かないとダメなのかい?www

    >↑ここでいう『引火、発火及び爆発のおそれのある物品』にライターや煙草が含まれるのですね?
    「良くも悪くも、ルールに従う」のであれば、とうぜん含まれるでしょ。
    「含まれない」って言うなら、都合のいいときだけ持ち出す「一般論」ではなく、キッチリとした「規約の解釈」で説明をしてくれる?
    それとも、反論できずにうやむやにしてる「既成事実」を、また持ち出すのかい?w

  97. 318 ご近所さん

    >「良くも悪くも、ルールに従う」のであれば、とうぜん含まれるでしょ。
    嫌煙者の方がよく引き合いに出される「火気厳禁」ですが・・・
    同じ「火気」といっても適用する法律が違うのですよ。
    ガソリンスタンドは火災防止、マンションは公共の利益の維持というように目的も違いますね。
    バルコニーは避難経路でもあるので、火を使ってバーベキューをする等、
    避難経路に支障があるような使い方を禁止しているのであって、
    受動喫煙を避ける目的でのバルコニーの喫煙まで禁止されているわけではないと考えられます。
    煙草による火災の危険性は、バルコニーもリビングも同じで、場所が問題ではありません。
    火の不始末が一番の問題です。

  98. 319 匿名さん

    >同じ「火気」といっても適用する法律が違うのですよ。
    「法律が違う」のが事実として、「ライターや煙草が発火及び爆発のおそれのある物品に含まれない」の説明にはならないでしょうが・・・

    >受動喫煙を避ける目的でのバルコニーの喫煙まで禁止されているわけではないと考えられます。
    だから、それは「俺様解釈」でしょ?
    喫煙者様の言う「禁止と書いてないからOK」の理屈に従うなら「火を使ってバーベキューをする等避難経路に支障があるような使い方を禁止」と書いてなければ、「バーベキューをする等もOK」になっちゃうでしょ?

    >煙草による火災の危険性は、バルコニーもリビングも同じで、場所が問題ではありません。
    >火の不始末が一番の問題です。
    そうだよ。だから「ライターや煙草は、ベランダであれば問題ない」なんていえないでしょ?


    根拠不在で「お煙草様は特別!」といってるだけにしか見えないけど?

  99. 320 匿名

    >>↑ここでいう『引火、発火及び爆発のおそれのある物品』にライターや煙草が含まれるのですね?
    >「良くも悪くも、ルールに従う」のであれば、とうぜん含まれるでしょ。
    >「含まれない」って言うなら、都合のいいときだけ持ち出す「一般論」ではなく、キッチリとした「規約の解釈」で説明をしてくれる?
    >それとも、反論できずにうやむやにしてる「既成事実」を、また持ち出すのかい?w
    居室内にライターを持ち込む事が規約違反であるなら、カセットコンロやオイルヒーターの使用も規約違反に該当すると思いますが、それでも『引火、発火及び爆発のおそれのある物品』にライターや煙草が含まれると言い張るのですね?
    ケーキにろうそくの火をともすことも規約違反ですね・・・

  100. 321 ご近所さん

    >「法律が違う」のが事実として、「ライターや煙草が発火及び爆発のおそれのある物品に含まれない」の説明にはならないでしょうが・・・
    消防法とマンションの規約を混同するなという事ですよ。

    >だから、それは「俺様解釈」でしょ?
    >喫煙者様の言う「禁止と書いてないからOK」の理屈に従うなら
    喫煙そのものは法律で認められています。
    法律で認められているものを規制するのなら、規約等でキチンと明文化する必要があります。
    法、つまり「ルール」で認められているものを「俺様解釈」で私的に制限しようとする嫌煙者の方が問題な訳です。

    >そうだよ。だから「ライターや煙草は、ベランダであれば問題ない」なんていえないでしょ?
    そうですよ?
    同様に室内でも問題ないとは言えませんが。
    それとも、引火する可能性が0ではないのだから、ライターはマンションで使用禁止ですか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸