住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-09 11:26:42

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/

[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

  1. 10 匿名さん

    >10
    独身以外であれば、オール電化推奨ですね。
    都市ガスは安くない。
    いい加減根拠の無い安い連呼はやめてくださいね。

    1. 独身以外であれば、オール電化推奨ですね。...
  2. 19 akira

    みんな勘違いしてるけど、太陽光あっても停電した時は非常用電源の赤のコンセントしか使えなですよ。

    1. みんな勘違いしてるけど、太陽光あっても停...
  3. 32 匿名さん

    本来、抑制不要な10kW以下にまで、しわ寄せがきてしまって、不要なコストがかかるのは制度不備のせいでしょうね。
    今後、関西・中部・東電管内でも過疎化が進む地方では系統エリアを区切って抑制するようになるでしょう。
    既存の設備でも地方は電力需要が少なく、物理的に電圧抑制により100%売電が出来なくなってるのが実状です。

    1. 本来、抑制不要な10kW以下にまで、しわ...
  4. 38 匿名さん

    >>37
    駅から15分以上あるような駅遠がある周辺区でも下落する土地が、直近では無くなったようです。

    だからといって、野立太陽光にマッチするような土地は無いので、自家消費の余剰発電が適していますね。

    1. 駅から15分以上あるような駅遠がある周辺...
  5. 45 akira

    >>44
    ん?
    そうか?
    電気料金とガス料金で年間20万円位になると思うけど?



    1. ん?そうか?電気料金とガス料金で年間20...
  6. 49 匿名さん

    都心から2時間も離れる車が必須と、居住には向かなくなる代わりに
    地価もそれなりな、太陽光向きの野立用地は探せばある。
    今のところシミュレーションの3割増しといった感じ

    1. 都心から2時間も離れる車が必須と、居住に...
  7. 57 匿名さん

    >>54
    自宅の明細です。
    野立の明細は現在手元にありません。

    1. 自宅の明細です。野立の明細は現在手元にあ...
  8. 61 匿名さん

    うちは、自宅は立地を優先したので、太陽光には向かなかったです。
    普通に都市ガス併用の高高住宅です。

    1. うちは、自宅は立地を優先したので、太陽光...
  9. 62 匿名さん

    太陽光は地方に持て余してる余剰地の活用にはうってつけでした。

    1. 太陽光は地方に持て余してる余剰地の活用に...
  10. 71 匿名さん

    都心部も雨や曇りの日が続いてますが、CISパネルなので曇りでも、
    シミュレーションの130%程度とそこそこ発電しているようです。

    1. 都心部も雨や曇りの日が続いてますが、CI...
  11. 89 akira

    太陽光搭載したらもうエコジョーズの方がランニングコスト安いみたいですね。

    1. 太陽光搭載したらもうエコジョーズの方がラ...
  12. 90 akira

    >>89
    条件はこちら

    1. 条件はこちら
  13. 93 匿名さん

    >都市ガスの年間ガス使用量 785m3 
    となっていますが

    寒冷地含めた全国平均の給湯年間16GJ未満なので、
    都市ガス350㎥程度(水温が高い温暖地はもっと少ない)

    その2倍以上の消費量は多すぎです。

    1. となっていますが寒冷地含めた全国平均の給...
  14. 94 匿名さん

    それから、暖房消費もおそらく旧基準のQ値3、C値5cm2程度と低いものと思われます。
    最近では一般的な高気密高断熱住宅の場合、暖房消費より、夏の冷房消費が多くなります。
    ↓ 給湯の5分1以下、3GJ程度。全て床暖利用でも67㎥程度ですね

    1. それから、暖房消費もおそらく旧基準のQ値...
  15. 103 akira

    >>102
    なんで水道代が犠牲になるの?

    今のエネファームSOFCは効率良く24時間発電しますよ。

    27日毎に1日停止しますけど。

    なので買ってる電力もこの程度

    うち500円ちょとは太陽光のパワーコンディショナーの分

    あとコンロがうちはIHだから買電多くなるけど?

    買電のほとんどがIHと食洗機と炊飯器の分?

    ガスコンロだとIHに比べたらランニングコストは半分以下になるのにね。

    1. なんで水道代が犠牲になるの?今のエネファ...
  16. 104 akira

    夏場は冬場に比べたらエアコンの効率良いから消費電力少ないから大丈夫だよ

    1. 夏場は冬場に比べたらエアコンの効率良いか...
  17. 105 akira

    スマフォで見れるんだった!

    1. スマフォで見れるんだった!
  18. 110 匿名さん

    >94の一般的な住宅10年分の光熱費186万円(電気:年4,530kWh 12万円、ガス:年343㎥ 6.6万円)
    が、太陽光130万円分設置すれば、補助金も含めれば10年間で60~90万円安くなります。
    http://standard-project.net/solar/service/225/

    このケースで太陽光発電ではなくて、エネファームを導入するといくら安くなるのでしょうか?興味あります。

    今月、梅雨空で前半発電が落ち込みましたが、後半盛り返してくれたので
    シミュレーション以上になりました。
    太陽光は、昼間の天気次第で不安定と言われますが、長い目でみると安定してると思います。

    1. が、太陽光130万円分設置すれば、補助金...
  19. 113 akira

    >>112
    そうか?

    オール電化だと今月昼間は1kw40円オーバーだぞ!

    1. そうか?オール電化だと今月昼間は1kw4...
  20. 119 akira

    >>116
    オール電化の方が昼間の高い電気料金を払って頂けるおかげで7月は少なかったとは言え野立の46kwも合わせて30万円位売電ありました。

    ありがとうございます。

    1. オール電化の方が昼間の高い電気料金を払っ...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸