住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-09 11:26:42

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/

[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

  1. 222 匿名さん

    この価格帯のクラスだと、延長保証料金払うよりは
    標準の保証期間以降の故障時は交換が良いと思います

    1. この価格帯のクラスだと、延長保証料金払う...
  2. 223 匿名さん

    エコキュートの10年円保証は3万円程度
    保証込みだと差はほとんど無い感じでしょうか?

    1. エコキュートの10年円保証は3万円程度保...
  3. 233 匿名さん

    >床暖房無し、値上げ前の期間限定な上に、給湯専用と追い焚き有無と税抜を税込と、いろいろ、条件をごまかして、やっと18万円差
    最低でも20年まではあるね。気の長い話です。
    そうやって条件をごまかさないと追いつけない差がガスと電気でついてしまってるという話ですね。
    機器価格を安くして、高い電気料金で計算しても勝てないのですから。

    1. 最低でも20年まではあるね。気の長い話で...
  4. 243 匿名さん


    45MJは、12.5kWで


    >>235の単価はこれで計算されています。


    >20㎥: 3,412円(13.64円/kW) 基本料金740円を含む
    3412円÷(20m3×12.5kW)=13.648円

    >40㎥: 5,656円(11.31円/kW) 基本料金1242円を含む
    5656円÷(40m3×12.5kW)=11.312円

    >80㎥:10,146円(10.15円/kW) 基本料金2106円を含む
    10146円÷(80m3×12.5kW)=10.146円

    1. 45MJは、12.5kWで3412円÷(...
  5. 296 匿名さん

    >ゆんぼーさんの実例は参考になりましたし、納得のいく内容だったので、とても助かりました。
    結局はガス会社の回し者の話でしたか。
    ガス会社の比較の方が1の話を2倍、3倍の大きさにしてますよ。
    ご自分で計算されましたか?

    一般的に、ガス併用でコストメリットが出るのは単身赴任の場合で、夫婦以上であれば設備費も込みで逆転します。

    また、ゆんぼー氏の話が実話だとするとガスの場合は給湯のみで数万円レベルの話ですね。
    詳細を聞かせてもらえれば計算します。

    1. 結局はガス会社の回し者の話でしたか。ガス...
  6. 304 匿名さん

    エネルギー・環境関連はビジネス投資案件として考えると
    実需に基づく手堅いインフラ分野なのに、変化があり面白いです。

    少し前は再エネ太陽光が流行りましたが今は小売自由化が
    面白いですよ。

    1. エネルギー・環境関連はビジネス投資案件と...
  7. 307 匿名さん

    灯油って発想は無かったですが、安いのですね。

    うちのほうでは、18リットル1,601円なので
    1MJ=2.4円
    ぐらいのようです。

    1. 灯油って発想は無かったですが、安いのです...
  8. 315 匿名さん

    知らなかったけど、ガスの給湯器が最も電気を食う家電らしい。
    エコジョーズのフルオートの事かな。

    1. 知らなかったけど、ガスの給湯器が最も電気...
  9. 317 匿名さん

    別のサイトでも、電気料金が高いとでてました。

    1. 別のサイトでも、電気料金が高いとでてまし...
  10. 318 匿名さん

    出典はこちらです。1円でも節約したい方には参考になるかも
    http://一人暮らしっく.jp/high-electric-cost-802

    >ここ3ヶ月間くらい、節電してます。
    >というのも、一人暮らしのワンルームなのに電気代が1万円を超えたからです。

    >節電を始めてからというもの、電気代がみるみる下がり、大体6,000円くらいになりました。嬉しさのあまり友達に報告したのですが……

    >「え! 節電してて6千円もかかるの?」
    >と言われてしまいました。

    >私がやった節電といえば、
    >•使わない家電のコンセントは抜く
    >•エアコンはつけない
    >•夜でも電気は点けない(机のスタンドのみ可)

    >などなど。とにかく「電気を使わない」ことを徹底したのですが、まだ下がる余地があるんだとか。

    >そこで今回は、私が見落としていた「意外な伏兵」をご紹介します。この伏兵を使うのをやめたところ、電気代が2,000円を切りました!

    1. 出典はこちらです。1円でも節約したい方に...
  11. 324 匿名さん

    >317
    古い給湯器は待機電力が大きいので、電気料金も馬鹿にならなかったんですね。

    今の機種は0.9Wなので、24時間365日電源ONを続けたとしても220円程度
    夕方~風呂上りまでの数時間のみONなら60円程度でしょうか?

    ほぼ無視してもよいかと思います。

    1. 古い給湯器は待機電力が大きいので、電気料...
  12. 331 匿名さん

    ノーリツの例は、割高なプロパンガスだから高くて、
    都市ガスが来ていない、郊外や地方はプロパンガスが高いのでオール電化が安いのだと思います。

    1. ノーリツの例は、割高なプロパンガスだから...
  13. 341 匿名さん

    節水エアインシャワーの消費量です

    1. 節水エアインシャワーの消費量です
  14. 345 akira

    >>344
    貼り付けるの忘れた

    1. 貼り付けるの忘れた
  15. 373 匿名さん

    >372
    配管内は使用するにつれ汚れるのは当たり前。
    ただ、エコジョーズの方が綺麗と理由もなく思い込んでるのがなんだかなぁと。
    高温掛かる配管の方が汚れるのは常です。

    以下はノーリツさんが推奨する洗浄例です。

    1. 配管内は使用するにつれ汚れるのは当たり前...
  16. 378 匿名さん

    一応、こんな機能がついてる

    1. 一応、こんな機能がついてる
  17. 387 匿名さん

    うちの地域も深夜料金値上げだけど、深夜時間帯が12時間に拡大。
    20時頃は一番使う時間帯だからありがたい。
    太陽光余剰付けようか迷う。

    1. うちの地域も深夜料金値上げだけど、深夜時...
  18. 389 匿名さん

    東電の1%でも流入したら、料金体系が破綻する規模

    1. 東電の1%でも流入したら、料金体系が破綻...
  19. 392 匿名さん

    北陸電力うちまで供給してくれ~~~
    ちなみに東京電力の新プラン、北陸の2倍もするの?

    1. 北陸電力うちまで供給してくれ~~~ちなみ...
  20. 400 匿名さん

    >397
    >399
    これから、実家のリフォームを検討していて春頃から仮住まいに引っ越して工事できればと思ってますj。

    今は普通に都市ガスの古い給湯器と、リビングのみ床暖房で専用の熱源機が付いていて
    キッチンはシステムキッチンを交換してガスコンロからIHに
    お風呂はTOTOのほっカラリ床とミストサウナ付き浴室乾燥
    1階和室や洗面脱衣所にも床暖房を入れられたらなと思ってます。

    今はいろいろな設備があるようですし、省エネ機器には補助金もあるようなので迷ってます。
    (太陽光発電30万円、エコキュート・エネファームに10万円補助金が区からでるそうです)
    安いにこしたことは無いのですが、快適さは優先したいところ
    ランニングコストも気になるし(とはいっても独り暮らしなので大したこと無いですが)

    1. これから、実家のリフォームを検討していて...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸