注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 12:26:40

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 165 匿名さん

    こちら側はあくまでもお客なのですから、選択の自由はあってもいいと思うのですが、
    なかなか難しい面もあるのかなと思いました。
    でも、高額なお買い物なのですから強気で主張しても良いのではとも思います。
    これこれこういうわけでこちらの方が条件が良いので、とかはっきり言えば大丈夫なのでは?
    そういう問題でもないのかな・・・家づくりの計画以前に面倒なこともあるのですね。

  2. 166 匿名さん

    >>165 匿名さん
    優先権の無い加盟店は本部から圧力がかかり営業活動が出来なくなったようです。条件の提示もできないと言っていました。弱小加盟店は本部に睨まれたくないのかもしれませんね。

  3. 167 戸建て検討中さん

    40坪太陽光5Kオール電化の検討をしてる者ですが坪30万とのことですが、建築費だけでもなんだかんだと2000万くらいは掛かるだろうと思うところではあるのですが、生活が出来るまでの込み込み価格は大体いくらくらいになるのでしょうか教えて頂ければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  4. 168 匿名さん

    生活ができるまでの費用とは、建築中の仮住まい費用とかですか?
    質問がざっくりすぎて答えようがありません。

  5. 169 戸建て検討中さん

    168さん
    すみません。
    ただいまはアパート住まいですので土地ありの上物のみです。
    水道等のインフラは整っております。
    外構等々は別途に考えております。

  6. 170 eマンションさん

    >169
    現在契約中の者ですが、坪30万は安すぎな気がします。
    加盟店によっても坪単価は違うみたいですけどね。

    自分の建てる加盟店は坪約45万で、太陽光も付けるとなると
    本体価格だけでも2000万(税込)は超えてきます。



  7. 171 検討中

    >>170 eマンションさん

    >>170 eマンションさん
    あっそうですか!
    参考になります!m(__)m

    2000万で納めるにはやはりア◯ダとかでしょうかね(笑)
    あとはHMに足を運んで詳細把握ですね。


  8. 172 匿名さん

    >>165 検討中さん

    2000万でおさめようと思うのなら、まず家本体以外で何にいくら必要なのかを把握するのが先です。

    ・地盤改良費用
    ・上下水、ガス、電気等の工事(家の中の工事ではなく、道路からの引き込みなど)
    ・火災保険費用
    ・登記等の費用
    ・住宅ローンの手数料
    ・家具・家電・照明器具等の費用
    ・外まわりの工事(カーポート、フェンスなど)

    他にも細かくあげればキリはないです。

    これらはユニバーサルで建てても、ア◯ダ?で建てても、どこで建てても必要なものです。

    なのでこれはどこのメーカーで見積もりを作ってもらっても、家とは別で「付帯工事費用」として見積もりに記載されていると思います。(通常、家具・家電なんかはハウスメーカーの見積もりには載ってこないので注意です。)

    仮にこれらに500万必要だとしたら家を1500万(坪30万×50坪)で納めれば、2000万で家が建ち、住めます。

    逆に家を2000万にしたら+付帯工事費用で予算オーバーとなります。

  9. 173 匿名さん

    なるほど、とても勉強になりました。
    予算の計算はどうしても家本体のことばかり考えてしまいますから、予算オーバーになりがちなのでしょうね。
    付帯工事のことなんて、実際に計画段階に入ってから気づく感じなんじゃないでしょうか。
    172さんがあげられているような費用は、HMの営業さんでも教えてくれるものですか?
    それとも、事前に自分でしっかり調べておいた方がいいのでしょうか?

  10. 174 匿名さん

    付帯費用って家を建てる時の総額の2割位という話は聞いたことがあります。水道とかガス、電気の引き込みは一定額でしょうから上限的な金額はあるかと思いますけれど…。
    どれくらいかかるのかは
    聞けばある程度教えてもらえるみたいではあります。
    あと、注文住宅の指南書みたいなものにも目安位が書いてあったりしますよ

  11. 175 匿名さん

    新潟県またまた2店舗閉鎖の動きが

  12. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん
    経営のための支店整理なのでしょうけど、他に何かあるのでしょうか。
    選択肢の一つなので気になります。

  13. 177 匿名さん

    >>176 匿名さん

    選択肢に入れない方が、いいでしょう。

  14. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん は、ユニバーサルホームで新築されての経験でしょうか?

    よければ、何が問題だったのか御教示いただけないでしょうか。

  15. 179 匿名さん

    >>178 匿名さん
    新潟のFCの問題です。
    3年前まで8店舗を運営していました。今年中には2店舗になるようです。それで理解してください。

  16. 180 匿名さん

    >>179 匿名さん
    新潟のFCの問題だけでしょうか?
    ユニバーサルホームの建築法や構造や建材での問題では無いとの理解でいいでしょうか。

  17. 181 匿名さん

    >>180 匿名さん
    構造はどのFCでもほぼ変わりないと思います。ただ建築方法や、建材はFCそれぞれで違うと考えた方が良いでしょう。もっと言うと監督や下請け業者によっても違います。
    つまりは、信頼出来るFCで信頼出来る監督、信頼出来る下請け業者を見つけることが出来ればそこそこのものが出来るでしょう。
    これにてここより退室します。

  18. 182 検討者さん

    この構造だと畳はカビませんか?
    フローリングは腐りませんか?

  19. 183 匿名さん

    >>182 検討者さん
    水をこぼして染み込んでしまうと大変です。なかなか乾かないです。カビちゃいます。

  20. 184 匿名さん

    1000のひらめきって、
    色々な組み合わせができて、それが1000パターンありますよ、ということなんでしょうか。
    お値段に関しても
    それでどうするかいかんによる、というのかな…
    他の規格住宅よりも自由度がとても高くなってきているということなんでしょうねぇ。

  21. 185 匿名さん

    地熱床システムの保証があると書いてありました。それに起因した損害が発生したら2500万円まで保証を受けられるということでした。
    起因しているかどうかっていうのは、
    自分たちでやっていかないといけないの?かなぁ。

    いずれにしても保証はしっかりしているなっていうかんじ。

  22. 186 匿名さん

    >>179 匿名さん
    ホームページ見たら本当に2店舗、、、、、、、、、、まずくないですか

  23. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    無くなっていますね。
    フランチャイズのグローバルホームのHPは、修正されていませんね。余力がないと感じます。
    営業は、過去には県内一の建築申請があったといっていましたが、イシカワに持っていかれちゃったのかな。
    親会社があるとは聞きましたが、建築後の保証に不安を感じます。
    建築法に魅力を感じているのに躊躇する問題だな。

  24. 188 評判気になるさん

    湿気が多い地域にPBを使って大丈夫なのでしょうか?

  25. 189 匿名さん

    ここってフランチャイズだったんですか。ユニバーサルホームの商品を加盟店が作っているという認識で良いのですよね?
    そうすると、その加盟店ごとの腕とか入っている下請けの職人さんの腕にもよるのかなというふうに感じてしまいました。
    細かい情報の交換もしていくことができるとベストなのですけれどね。

  26. 190 通りがかりさん

    >>189 匿名さん

    >>189 匿名さん
    数年前新潟ユニバで新築した者です。建物自体は悪くないですよ。筋交いも多いですし建築業者も良い仕事をしてくれました。ALCの独特の継ぎ目のない外壁も最高に気に入っています。問題なのは経営陣と営業マンの質の低下だと思います。特に営業マンと設計部門及び彼らの上司との連絡が全くとれておらず駄目だこりゃと感じました。一人で何件も案件を抱えているので細かいところ迄フォローできないのだろうと感じました。話は変わりますが新潟ユニバは昨年に全国規模のハウスメーカーの傘下に入り態勢は換わりましたが肝心の経営陣は変わっていないので体質が変わるはずがありません。建物自体は悪くありませんがALCに拘りがなければあまりおすすめはしません。よほど施主が気をつけていないと思い通りの我が家になりませんよ。特に新潟ユニバはその傾向が強いです。

  27. 191 評判気になるさん

    知恵袋に、ユニバーサルホームのフランチャイズ
    が潰れたら、ユニバーサルホーム自体は何もできないとか言って、逃げるようです。
    もうこう会社は選択するべきではないですね。
    いつ潰れるかわからないような、議論が出て
    来るようでは、本当に怖いですね。

    富士ハウスの時も、始まりはこんな感じだった

    ような気がします。p

  28. 192 匿名さん

    >>191 評判気になるさん

    フランチャイズってそういうものみたいですよ。
    本部に加盟店の苦情を言っても全く相手にしてもらえませんでした。
    カンバンに騙されす、加盟工務店そのものを見極めることが大事なようです。

  29. 193 匿名さん

    >>190 通りがかりさん
    経営陣かわったみたいですよ
    8店舗あったのに6店舗なくなり
    現在2店舗しかありません。

  30. 194 匿名さん

    建築途中、会社が倒産したら保証があるように書いてあるんだけどなぁ。
    https://www.universalhome.co.jp/guarantee/

    実際のところ契約書に書いてあるだろうから、実物見ないと分かりませんね。

  31. 195 匿名さん

    >>194 匿名さん

    建築途中ならね。
    引き渡し後、倒産してから不具合が起きても誰も面倒見てくれないということです。
    まあ、普通の工務店と契約したのと同じですね。

  32. 196 匿名さん

    >>194 匿名さん

    たしか1000万か支払った額の少ない方の保証だった気が

  33. 197 匿名さん

    >>193 匿名さん

    検討中のかた
    不安になりませんか?

  34. 198 匿名さん

    定期点検などは仕方ないとして、
    生涯地盤保証とか
    地熱床システム保証とか
    長期建物保証10年、20年
    などはどうなるんですか?
    保険屋さんが間に入るわけではないの?
    会社が無くなったら保証も無くなってしまうの?
    修繕とか有料の部分は
    他の工務店さんとかにお願いしてもいいだろうけど。

  35. 199 匿名さん

    地熱床暖房がここの標準装備であるということは書かれていますが、それってそんなに良いものなんでしょうか。公式サイトの図解だけではどうしても理解できなかったんですが、1階の床全体が温水式の床暖房が敷かれているのでしょうか。プラス地熱?それともリビングだけ床暖房で1階の他の部分は地熱なのでしょうか。土の中の温度ってわりと一定って聞きますが、それはある程度の深さがあってのことなのではないかと思いました。仕組みがふしぎです。

  36. 200 通りがかり

    >>199 匿名さん
    なんか床下にコンクリートを敷き詰め、コンクリートの中に太い鉄線が何本も十字型に交差されているので、鉄線を温めて、床を温める仕組みです。石焼きビビンバみたいなイメージですね(笑)

  37. 201 匿名さん

    そんな風になっているのですか。
    温水のパイプもコンクリの中に埋めてしまうような絵があるけど。
    手入れとかしなくても大丈夫なものなのかな。
    でも一階のすべての部屋が暖かそうな感じではありますね。
    暖まった空気は二階にも上がっていきそうですし。
    床下が密閉されいているということだけど湿気はどうなんでしょう?

  38. 202 10年目

    ユニバーサルホームの床の構造は特殊です。

    一番わかりやすいのが、1Fの畳をはぐるといきなりベタコンクリートが出てきます。このベタコンクリートの中に温水パイプが入っていて、ベタコンクリート自体を温めるという仕組みです。

    ベタコンクリートは温まりにくいですが、いったん温まると冷めにくいです。なので、一日4時間程度の床暖房運転で24時間ずっと温かいです。

    ベタコンクリートは1Fの玄関の土間の部分とお風呂以外の全てに入っていて、その全てに温水パイプが入っていますので1F全部が温かいです。

    ちなみにベタコンクリートのさらに下は砕石が敷き詰められていて、さらに下はもともとあった土です。

    床下についてですが、畳をはぐるといきなりベタコンクリートなので、床下というものがありません。床下がないから湿気とは無縁です。コンクリートはいつも湿っているイメージがあると思いますが、湿気なんかありません。ドライです。サラサラです。コンクリートが固まるためには水が必要なのですが、水を利用した化学反応で固まるのです。完全に固まった後は化学反応により水が全て別のものになっているので、ドライなのです。

    地熱という言葉がありますが、これは、無視していいです。冬になったら床暖房をオンにする。それだけでよいです。

    家をユニバで建てて10年目の冬に突入したのですが、住みやすい家だと思います。友人の家とか実家にいくと冬は足が冷たくて帰りたくなりますが、我が家に足先が冷たいということはまったくありません。

  39. 203 匿名さん

    ユニバーサルホームで建てられたんですか? ユニバーサルホームなら深夜電力を使っての深夜だけ温めるだけでも朝から昼間は一日中の暖かいって言ってます

  40. 204 10年目

    10年前に建てたときにオール電化による深夜電力使用の提案があったのですが、キッチンは都市ガスがよかったのでオール電化にしませんでした。

    オール電化ではないので電気料金の深夜割引がありませんので、我が家の床暖房の熱源は灯油ボイラーにしました。

    床暖房を使用する時期は、6000円/月位の灯油代がかかっています。

  41. 205 井上ひろし

    >>67 通りがかりさん

  42. 206 一年目

    営業の方のやる気が他HMと違ったので、妻と相談の上ユニバを選び、関西に新居を建てました。
    地熱床システムとALCに惹かれたというのもあります(笑)

    結論から言うと、ローコストメーカーと言われつつ、坪単価は高くなってしまいました。交渉であと5万円/坪は、値引き出来たと思います。ですが、とても住みやすく、満足しています。装備も載せますので、皆さんの参考になれば幸いです。

    【建家情報】
    延べ床:38坪
    坪単価:60万円(税込)
    ※外構、照明、カーテン、諸経費除く。基本的な建家の値段です。メンテの保険と保証込み。
    装備:
    ①SRC基礎(地熱床システム)&1階全床暖房&1階無垢床材
    ②TRCダンパー&ハイパーフレーム工法
    ③外壁 ALC&塗装 イベリアン(耐候性20~25年塗料)
    ④オール電化&トイレ2つ&システムキッチン&ユニットバス
    ⑤玄関スマートキー
    ⑥全窓low-e複層ガラス 樹脂サッシ
    ⑦断熱材 フォームライトSL(ウレタンフォーム)

    他に地熱床システムの効率を上げるため、基礎外周に断熱材と虫対策を施しています。この断熱材はオプションですが、恐らくこれが無いと床暖房費が高くなり、地熱の恩恵も半減するのではないかと思います。

    夏は足元がヒンヤリ、でも冷房をエコ運転で推奨します。
    冬は床暖房無いと厳しいです。でも暖房付けるなら床暖無しでOKと思います。
    床暖房は、ヒートポンプで不凍液とパイプの蓄熱式(地熱床システムはコンクリ内に、パイプを通すので、必然的に蓄熱。コンクリと砂利層が蓄熱します)です。
    そのため、つけてから昼夜フル運転で、目標温度到達に2~3日かかります。ただし、一度到達すると、冷めるのも遅いため、夜間運転(4~6hr)、朝~夜はオフの繰り返しで十分過ごせます。逆に冷めるのが遅いので、温度設定にコツが必要ですが(^^;)

    床暖房費は大体100~150円/日と思います。「地熱床システムは、水のトラブルがあると、コンクリ内に水道配管を
    通してるから、万が一のメンテが大変」という書き込みを見て不安でしたが、水道配管は、コンクリ内ではなく家の柱に沿って施工されてました。経験を積んでいるのでしょうか。

    樹脂サッシ複層ガラス、ALC、ウレタンフォームのおかげか、断熱性に満足しています。遮音性も高く、外で普通の雨(豪雨や台風は別(笑))が降っても気づきません。外からの声が聞こえないのは、デメリットでもありますが。。。(^^;

    ALC特有の火災&地震保険は、初年度約10万円で、銀行の方に「安いですね~」と言われました。
    20年以上続いている地元密着型のHMでしたので、提案力も高かったと思います。ユニバは、フランチャイズですので、地元HMに品質が大きく左右されると感じました。
    参考まで。

  43. 207 通りがかりさん

    ただ、排水管はコンクリートで埋設されているので 何かあったら。。。。
    なので排水管の移動ができないので水回りを移動するリフォームは厳しい?

  44. 208 一年目

    確かに床暖のパイプや排水口に何かあったら大変ですね。修理工事は、困難を極めると思います。排水口の詰まりなら、毎年対応しているとHMの方が言ってましたが。。。

    水回りはリフォーム出来ないと覚悟して、十分検討することをお勧めします。

  45. 209 匿名さん

    そこまでされていて坪単価60万円っていうのは純粋にすごいと思います。暖房については床暖やっぱり魅力ですよね…
    じんわりと優しく温かいのって気持ちが良い
    気持ちが良すぎて、床にゴロゴロしたくなります。

    ただメンテナンス性を考えるとむむむ…な感じではありますよね。
    きちんと床断熱もしておいてエアコンで暮らすっていうのがその場合には適しているのかしら。

  46. 210 10年目

    10年前の記憶ですが、温水パイプによる蓄熱式床暖房システムの特許自体はかなり歴史が古いです。
    たしか昭和50年代の特許技術が元です。

    さらに㈱八洲という会社が昭和50年代の特許と同じような特許を15年ぐらい前に取得していて、ユニバーサルホームが㈱八洲の床暖房を採用しました。
    ㈱八洲の床暖房システムはユニバーサルホームだけではなく、いろんなハウスメーカーが採用していますので、システム的には問題ないと言っていいと思います。1社でも問題が発生すれば、どこのメーカーも不採用にするはずです。
    ㈱八洲で検索をかけてみてください。

    メンテナンスについて心配されている方が多いですが、事実上メンテナンスのできない床中部の配管についてはメンテナンスフリーです。
    自分も心配で、建築するときにユニバーサルホームに配管の弱点となる継手部分が生じないか聞いたのですが、一本物の配管で仕上げますので心配は不要でした。コンクリートに埋まってしまっている分厚い樹脂製の配管が床中で破れてしまうことはまずないと思います。樹脂を劣化させる紫外線もあたりませんし、配管が痛んだりすることは考えられません。

    ただし、家の外に設置する温水をつくる各種熱源のボイラーシステムは機械ものなので故障することはあるでしょうし、メンテナンスが必要な場面も生じ得ます。
    あと、温水パイプの中の不凍液の交換も必要なメンテナンスの一つです。

    ちなみに、我が家は灯油ボイラーですが、10年間で壊れたこともありませんし、不凍液の交換もしたことはありません。

    床暖房の運転ですが、初めの数年は試行錯誤しながら一番ランニングコストが安く、かつ、快適な方法を模索しました。

    結果は、「床上の温度を放射温度計測定で23度前後になるようにボイラー運転。室温はエアコンで好きな温度設定で行う。」がランニングコスト的に一番でした。
    そして、物凄く快適です。

    我が家では温水温度42度で朝夕2時間ずつの灯油ボイラー運転で冬中とおして床上温度が23度前後です。
    室温の細かい調整は、エアコンで行います。我が家のエアコンの温度設定は24度ですが、暑いなと思えば23度にしたり、寒いなと思えば25度にしたりと、室温調整します。

    床暖房による室温調整は、物凄く難しいのでエアコンで室温調整する方がいいです。床暖房では、暑すぎるからといってすぐに床を冷やすことが出来ない、逆に寒すぎるからといって床をすぐに温めることができないので・・・。

    床上温度23度というのは、床が暑くもなく冷たくもないラインでした。もしこれが床上温度が25度あると、床の温度に引っ張られて室温が上昇しすぎて頭がボーっとしてしまいます。
    さらに床温度が25度を超えると1Fでは暑すぎて寝ることが出来ません。床暖房の温かさが布団を通して体にくるので、布団の中で汗びっしょりになるのです。床上温度23度だとちょうどいい寝心地でした。

    以上、ながながと書きましたが参考まで。
    特許については、記憶が不確かかもしれませんので本当に参考までです。




  47. 211 匿名さん

    システム的には問題なくても配筋が特殊なので、正しく施工できていない基礎屋さんが多いように思います。
    ご注意ください。

  48. 212 10年目

    たしかに、この基礎は特殊ですね。
    なので、気になる方は、契約する前にほかの施工現場の見学を申し出て、自分の目で見たほうがいいですね。

    あと、基礎だけでなく他の工程の建築現場もできるだけ見学したほうがよい。棟上げとか、屋根工事、断熱工事、内装工事など。

    「素人だから見ても分からない。だからプロに任せる」は駄目。素人目に見てもおかしな建築現場は沢山あります。キーワードは「汚い」。現場が汚い、配管の継手部分が汚い、断熱材の貼り方が汚い、防水防湿シートの貼り方が汚い、あれも汚い、これも汚い。

    自分の目で見て、納得してから契約、これが失敗しないコツです。

    ちなみに、私の家を建てた大工さんは、私が毎日のように建築現場の見学に来るもんだから、丁寧に施工していました。
    で、我が家が完成して、近所でその大工さんが別の家を建てていたので挨拶に言ったら、結構ズサンな工事していました・・・。そこ施主さんは全然現場に顔を出さなかったのでしょうね・・・。

    こんなことはユニバーサルホームに限った話ではなく、どこのハウスメーカーでも一緒です。
    CMでばんばん宣伝しているとある大手ハウスメーカーでも、屋根をかける前に大雨のなか壁内にグラスウール断熱材を充填していて、グラスウールがビショビショのまま内壁をはってました。この家に住んでいる人、ご愁傷様です。

    なので、契約後も時間が許す限り見学に行くことを進めます。しかも、抜き打ちで・・・。
    特に基礎工事と断熱工事は、完成後に隠れてしまう場所なので、是非見てほしいです。

  49. 213 通りがかりさん

    ローコストのイメージだったけど、タマやレオより300万くらい高いのな
    営業はそこらへんよりは性能がしっかりしてるというが、実際どうなのかね

  50. 214 匿名さん

    >>212さん
    すごく励みになる内容でした、ありがとうございます。
    おっしゃる通り「素人だから見ても分からない。だからプロに任せる」その通りのことを思っていました。
    現場に足を運ぶべき、自分でも積極的に建築に関わっていくべきという意見をあちこちで見かけるものの、何をどう見たら良いのやらと思っていました。
    「汚い」それがひとつのポイントかなと、212さんの投稿を読ませて頂いて思いました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸