管理組合・管理会社・理事会「穴吹コミュニティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 穴吹コミュニティ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-06-10 05:30:02

サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。

[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

穴吹コミュニティ

  1. 386 住人

    >財閥系悪徳管理会社とは雲泥の差
    そんな事はリプレースしたりで両方経験しないと言えないし
    穴吹だって数年で担当が替われば対応がガラっと変わるからね
    こんなとこで無駄な労力、時間使っていないで自分とこの現実問題
    に対応したほうがいいよ
    泥ドロを持ち込まんで下され

  2. 387 匿名さん

    普通はマンションの住民は管理会社の良しあしはわかりません。
    やはりいろんな管理会社の対応とかを経験しなければ分からないでしょう。
    一ついえることは、ここの管理会社は工事とかは絶対よその業者は介入
    させないし、相見積もとりません。

  3. 388 住人

    >>387
    妄想は書きこまなくていいから。

  4. 389 匿名さん

    マンション修繕、割高契約に注意 国交省「相場」を公表(朝日新聞)

  5. 390 匿名さん

    管理会社に全部委託をすればどこの管理会社も同じくボッタグル。
    理事会の責任である。管理委託契約を精査せよ。?

  6. 392 匿名さん

    普通のインターネットのマンション一括サービスって、一部屋月々1500円なら高いくらいに言われるのにね。

  7. 393 住人

    サーパスは外壁がタイル貼りだから大規模修繕では外壁の補修費用が割高になる傾向がある。
    その補修とはズバリ、タイル剥がれだ。

  8. 394 住人

    5月は総会シーズンなのか、管理会社の営業が忙しそう。
    うちも議案書が回ってきて集会の運び。
    いつものように管理会社が上程した工事案件がテンコ盛り。
    圧倒的多数の欠席者の議決件行使書で会議で議決なんか取らなくても
    賛成多数があらかじめ決まっているから反対しても虚しいだけ。

  9. 395 住人

    (続)
    ま、平日の夕方に開催するから会社都合で出れない区分所有者もいるわけで
    土日の夕方に総会を設定するように提案するよ。
    今回は油断していて理事会で日程を決められてしまったが
    総会で意見すれば付託案件として次期理事会に申し送らなければならない。

  10. 396 匿名さん

    私の住んでいるマンションは穴吹コミュニティさんなのですが、以前突然メーターなどがある外のところから突然の水漏れ。電話しても対応はかなり遅く下の部屋に水漏れしてしまうまで動いてはくれませんでした。そしていざ、直しに来てくださったら勝手に私の家の電気で扇風機を回したり、なにも言わず鍵開けっ放しでどこかに行ってしまったり、酷かったです。

    穴吹コミュニティさんが悪いのか、そこの業者が悪いのかはわかりませんが、酷いなと思いました。

  11. 397 通りがかりさん

    穴吹はだめだろ

  12. 398 匿名

    メーターボックスは雨風に晒される外廊下にあるし、外廊下と部屋は非耐力壁で
    仕切られていて部屋に水が浸入する事は通常ない(あったら大変)。
    投稿に違和感。

  13. 399 サーパス理事 住人

    区分所有法でかってに管理組合構成員とされるが、これを、法務省三時間室の五月女氏に確かめたところ、強制加入だと法で規定しているという。憲法21条結社に反する。民法にも反する
    (既成条件)
    第百三十一条 条件が法律行為の時に既に成就していた場合において、その条件が停止条件であるときはその法律行為は無条件とし、その条件が解除条件であるときはその法律行為は無効とする。
    2 条件が成就しないことが法律行為の時に既に確定していた場合において、その条件が停止条件であるときはその法律行為は無効とし、その条件が解除条件であるときはその法律行為は無条件とする。
    3 前二項に規定する場合において、当事者が条件が成就したこと又は成就しなかったことを知らない間は、第百二十八条及び第百二十九条の規定を準用する。

    欲分からないだろうが、おそらくこれに反する。マンションを買った場合には組合構成員となるとされているが、其れを解除するには、マンションを区分所有者でなくなる手放すことが条件であるということを条件にするのは無効とする。

    サーパスコミュニティは、見せなければならない文書のすべてを見せなかった。いらないAED、変えてほしくないインターホンを理事会に提案して無理やり変えさせたなど。穴吹が直さなければならない建物のクラックや、不具合の配管など修繕積立金から支出させて、クレームの証拠かくしを行った疑いがある
    穴吹に限らず、管理組合と管理会社は物言えぬ区分所有者に過大な、詐欺といえる形で金をむしりとっている。検査するために、マンションにかかる会計や、管理規定、議事録など文書の提示を求めたが管理会社と理事長が理事会にかけて認否を問うといって拒否される。何のための区分所有法なのか。この法律が個人の権利を侵害している

  14. 400 サーパス理事 住人

    法的には、管理組合が詐欺をしても、裁判では、管理組合や、理事長に損害賠償をさせる権限は区分所有者にはないとされる判決が出る。
    区分所有者が、彼らに権限を委任したという契約を結んでいないとされる。区分所有者や、壁のコンクリートが剥がれ落ちて車が壊れた近所の住人が、損害賠償を管理組合やその理事長を相手取って裁判を起こしても、理事長やそれぞれの個人の区分所有者から、管理組合も理事長の管理の委任を受けていないとして、棄却されたのがあったとおもう。
    裁判官も国も法を国民にわかるように説明していない詐欺を行っている。
    理事全員といっていいが、マンションの構造も機械のことも法律も何も知らないと公言する。こんなものが理事や、管理組合としてマンションの管理ができるわけがないのを、国は自治で管理をしているという。
    工事の適正価格も知らないものが、議決ができるわけがない。議決をするには、自分でわかること。事実が確かめなければならないようにするべき。最低限、議決には加わらないとするのが他の区分所有者に対する区分所有者の責任。 これらの教育を国は怠っている

  15. 401 匿名さん

    穴吹コミュニティに不満なら、ほかの管理会社にかえればいい。
    3ヶ月前に文書で通知するだけでいい。
    勿論総会での承認は必要だが。
    契約破棄の内容は何でもいい、ただ変更したかったからだけでもいい。
    管理会社を変更する前には、替わりの管理会社をみつけておいて、密かに
    交渉をしていけばいい。
    意外と簡単に変えられるからね。

  16. 402 中野区内のライオンズマンション

    良いこと思いついたので、情報共有…

    [2018-07-08 20:09:24]
    《表明・確約書》の記載をお願いし、指定した期日までに、ご返信がない場合は、《取引拒否》と判断させて頂きます。
    詳細については、警視庁までご連絡下さい。


    …として、《表明・確約書》を送りつけ、返信が無ければ、管理会社、管理組合の都合で、やめることが出来る。

    1. 良いこと思いついたので、情報共有…[20...
  17. 403 匿名さん

    >>396
    >>397
    は投稿間隔に15分しかなく、リプレースに持ち込みたい業者の誘導評価と思われるので
    参考にすべきではない。
    他スレでも同じ投稿を繰り返している。

  18. 404 匿名さん

    非難中傷は管理会社109の関係者が裏工作をしています。
    うちはこの管理会社に任せておりますが規約や法令を守ってくれて
    大変平和なマンションになりました。

    以前の管理会社は、893等や悪い組合員と共謀してマンションは
    滅茶苦茶に荒れ放題でした、

  19. 405 匿名さん

    ここはサーパスというマンションだろう。

    工事を管理会社が一括して受注するために、外部の情報を住民や

    理事にしられないようにしているところだよ。

    所詮四国の田舎管理会社、

  20. 406 匿名さん

    そういえばここのマンションは、メールボックスが分りにくいし

    管理員室をとおらないといけないような造りになっているね。

    サーパスのマンションは管理会社に全ての工事をとられている。

    競争はさせないというスタンスだな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸