防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-12-23 14:40:24
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたので、その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/

[スレ作成日時]2015-02-21 20:31:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか? その2

  1. 467 匿名さん

    1階の家族がうるさい。
    子供一人しか居ないはずだけど、他の世帯の大家族以上にうるさい。
    普通の家族と騒音主の違いの大半はその過ごし方。

    母子で精神的におかしいから時折獣のような動きでうるさい、怖い。
    人間なら物心つけば周りに配慮もするし思いやりも持って暮らせる。
    父親は最近配慮を憶えたっぽい。
    その調子で頑張って人間になれ。

  2. 468 匿名さん

    ダメだ騒音馬鹿家族。
    自分達の気分でうるささ波出すのやめてほしい、迷惑…

    なんでそんな大轟音で窓閉めるのかも、ドスドス歩くのかも謎。
    母親がそんなじゃ子供も真似してうるさいはずだわ。

    ガードン!ドン!ガラー!バン!ってまた始まったよ…
    ホント頭おかしいよ。

  3. 469 受験生

    階下から上階にまでそんな音がするなんてどんだけだよ。故意でやってるとしか思えない。こっちはちょっとした生活音に対して階下の一人暮らし老人が反応して故意で大きな音を出してくる。朝なんかまだ寝てるのに床を何か棒の様な物で突いてる。時折、ドッカン!って音がしたり襖を強く閉める音。朝からこんな嫌がらせ。しかも毎日… 頭のおかしい住人のせいでメンタルやられる。普通に生活してればこんな音、上階にまで響かないよ。本当に許せない。

  4. 470 匿名さん

    >>469 受験生さん
    一緒過ぎて怖いです
    毎日早朝4~6時前からドンドンドン!引き戸ゴロー―でドン!
    ドスン!とか、周りを起こす為にやってんの?って感じです

    平日も週末も関係無く毎日だからとっても迷惑です、毎朝頭おかしい隣人アピール
    父親がそれで始まって、母親は窓開けガードン!コン!バシン!
    子供はドコドコドコ!走り込み
    大体毎朝窓全開で、子供は意味不明に喚いてる
    家族3人しか居ないのに皆うるさい、アホ家族コンプ

  5. 471 匿名さん

    下階の孫の走り込みがこの連休毎日続いています。
    それに上階の頭おかしい一家がやり返し?てる?
    いつもより周りが煩いです。来週もう一度三連休があるので思いやられます。
    どっちもいい迷惑。お宅らだけでやれ。

  6. 472 匿名さん

    やり合いは本当にどちらも迷惑です
    やるなら外に出て他所でやって?
    それかその時にガッチリどっちか逮捕かダウンするまでやるだけやって
    少なくとも結果出して…
    そんなのがずっと続いてるの辛い

    昨夜もなんだかんだで深夜からドンドンうるさかったよ…
    結局朝までうるさい

    音出すお宅は一世帯でもうるさいし、はたから見れば単に騒音が増えただけなので
    最初の騒音主が一番悪いのは分かってるんだけど…
    正直関わりたくない、匿名で事情聴取してくれたらちゃんと体感はお伝えするから

  7. 473 名無しさん

    >>466 匿名さん

    うちも先日、下の子の運動会でした。
    ボール蹴って走り込んでるからキモいとか
    その話題で持ちきりでした。騒音主は偉そうに
    来てましたが皆んなコッソリ顔面撮り載せてくるし
    ボールのスタンプと猿のスタンプにゴリラに
    その家関連のスタンプまでで

    何かこちらが虐めてるみたいになってたりして

    まぁ、でも悪いのは騒音出しててやめない家族ですもんねぇー?みんな見てる?どんまい?はダメよ

  8. 474 匿名さん

    うちの騒音主もママ友にいじられて拗ねてそうだな。
    同じ建物に住んでるだけでこれだけ迷惑でうるさくて嫌な感じなんだから、お付き合いしてたら底意地の悪さか馬鹿っぷり自己中丸出しで周りを苛立たせるんでしょうね。

    公園付き合いできないから大体自宅で暴れてるの?
    いい迷惑だよ。
    マンションでも子供走ってたらうるさいのに、アパートでうるさくない訳ないだろうが。
    暴れる子供と窓に執着するママはなるべく出かけてきて下さい。
    週末位、他の住民を自宅でのんびり静かに休ませてね。

    騒いでうるさいくせに、周りで静かに過ごしてる住民に攻撃的なのやめて…
    自己中の犯罪者みたいな理屈で「うるさいならお前が出て行け」とかホントバカ丸出しだから。
    うるさく過ごして周りに迷惑をかける騒音主が出て行くのが道理なんですよ。
    民主主義なんだから世帯で多数決とったらいいよ。

  9. 475 匿名さん

    マンションの造りにもよるけど、今住んでるとこは下の音はほとんど聞こえない
    話し声は上も下からの声は全く聞こえない
    窓の開閉、ベランダで作業している音は聞こえる

  10. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん
    素敵なハイレベルマンションか、素敵な住民達がお住まいの建物なんですね。

    騒音主じゃない普通の住民は、人が居なくても普段から静かに歩いてるし窓や戸も静かに閉めているんですよね。
    静かに暮らせる人はただの普段の積み重ねなので、そこが騒音主と違う。
    誰かが見てるからそうしてるんじゃなくて、自分でそう暮らす事を選んで自律してる。

    そんなのはアスリートが毎日の練習の成果を普段通り試合で出してるだけの事と同じであって、普段の練習でもできないような事はいざという時も当然できないのと一緒。

    生活の質が悪いのを注意されてもそれを恥ずかしい事だとも感じられない感性も、育ちと知性の低さも認知できない所も思慮が浅くて愚かだなと感じます。
    そんなシンプルな事も分かっていない騒音主はバカ丸出しだなと思っています。
    そんな親の元で育つ子供も行く末が知れているなと思います。
    親に教わらないんだね、「他人様にだけは迷惑をかけるな」って。
    全部自分に返って来るのにね。

  11. 477 通りがかりさん

    70歳ぐらいであろう老人が何回も注意されても直さず他人の出す生活音に対してやり返してきたり陰険な事をしている。この歳になってまでこんなんじゃあ、もう死ぬまでこのままだな。この婆さん朝も早くからうるさいし。

  12. 478 匿名さん

    ハァー嫌だ、嫌だ。台風でリモート最悪。

    朝から薄らダン!て言う音と共に
    振動よね~、ムカつく!どんな教育なの?
    何処でダンダンしても同じ間取りで
    嫌すぎですけど、繋がってるので
    ダイレクトに響いてくるのよ、解らないの?

    外でさせてよおかあさーん?ママぁーか?
    建物の外で、もう大きいでしょ?おかしくない?
    理解できないの?マンション内でボールに
    ふーれーるな!触るな!表置いて!

    仕事も捗らないなら、通報しまくるしかない。
    色々と大きいのだから考えなさいよ!

  13. 479 匿名さん

    >>478 匿名さん
    音と振動、下階からですか?うちもです…

    今時、祭日でも自宅で仕事してる人が居るってなんで想像できないんだろうと思います。
    親がそんなじゃ子供も当然考える力なんて無いんだろうな…馬鹿の連鎖…

    暴れる子供は台風でも出かけてスポッチャでもなんでも行ってくれば良いのに。
    無料で開放してあげて良いよ…馬鹿=貧乏なのは分かったから。
    そんな費用で自分の仕事の効率上がるなら安いものなので。

    ていうか馬鹿なんだから天気とか関係なくない?
    豪雨に打たれて少しは滝行みたいなのでもしてくれば良いよ。
    この嵐の中なら、外でいつもの通り大声出して喚いても暴れても周りに迷惑にもならないよ。
    行って来ーい。

  14. 480 匿名さん

    正直、大人が居て
    誰一人、注意する事なく
    当たり前のように日が暮れてから
    室内でダンダン始めてますよね?
    もうそこが理解出来ません

    見てられない?言う事聞かない?

    ならボール取り上げませんか?
    うちならそうしますよ。
    ちゃんと、親して下さい!!
    頑張って!

  15. 481 匿名さん

    >>480 匿名さん
    子供も遊び足りないなら外でやってくれば良いのに。
    室内では室内の過ごし方を親が教えないで誰が教えるの…

    学校の先生は勉強を教えるのが仕事なのに、そんな家庭が増えたら勉強教える前に人間の暮し方から教えなきゃいけないじゃない。
    勉強してる余裕が無いですね、そりゃ学力下がるわ。

  16. 482 匿名さん

    下のバカがまたガラガラやってるよ。クソうるせー。

  17. 484 匿名.

    騒音主ほど静かな環境に住みたがりたい様に思いませんか?
    うちがまさにそうなんですが。

  18. 485 匿名、

    騒音主ほど静かな環境に住みたがりたい様に思いませんか?
    うちがまさにそうなんですが。
    静かに暮らす人と、賑やかでもいい人に、お願いだから分けてほしい。
    けど、静かな方に沢山煩い人入って意味なさそうになるかもだけど。

  19. 487 管理担当

    [No.486と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 488 匿名さん

    階下の音だって暴れていれば聞こえるよ、当たり前でしょ
    二階建ての民家に住んだ事無くても行った事位あるんじゃないの?
    同じ建物の中の事なんだから壁叩いたり床ドンドンして歩いたり、荷物ドサッと投げたら振動と一緒にうるさいに決まってる

    また今朝も玄関開け閉め繰り返してるけどホントそういうのがうるさいんだけど
    なんで出入りの度にキイ―バタン!バタン!キイ――って何度もやってんの…
    騒音苦情が出てる建物でわざわざうるさく過ごし続ける所が怖いよ
    おかしい人認定されるような行動続きでどうかしてる

    もし事件が起きても「やっぱり」「いつかこうなると思ってました」案件の隣人迷惑です

  21. 489 匿名さん

    寒くなって来たら更に聴こえてくる
    ラグに床暖で転がってたらダンダンドドドドド…
    声も笑い声も何ワロか知りたくもないのに

    話したら不愉快で不快やねーって言われたわ

    ほんとそうかも

    来る日も来る日も他人何だから
    友達でも親戚でもなーにも無いし
    関わってくるな!響いてるから

    ドアももっと静かに閉めれない?引くわ
    ゴミの日もガタガタ、煩い、煩い!

    今も買い替えて厚めのソファーなのにかかわらず
    身体へ揺れが伝わるのよ

    深夜までやり過ぎ、ママ友とお茶も出来ない

    騒音計だけじゃないのよ
    解ってる?振動計の数字やばいよね

  22. 490 匿名さん

    >>480 匿名さん
    何のための親なのか…って本当に思います
    いつでも母親がついてるような年齢の子供がいたずらしたり調子に乗ってたら注意するのが親のつとめだろうが

    いつでもうるさいんだからもっと外出して、同じ迷惑かけるなら全然二度と会わないようなどうでも良い人の所でかけてくれば?
    隣に住んでる人やご近所さんに疎まれて暮らす自宅は快適ですか?
    もう少し隣人に配慮して生きて下さいよ
    自分だったら寝てる時も隣の部屋に居る人に明らかに嫌われてるって生きた心地しないけどな

    集合住宅で騒音苦情貰ってる騒音主、小さい子供いるのに危機管理がおかしい
    自分が幼児育てるなら集合住宅には住まない
    戸建てで隣といくらか離れればうっかりしても振動は届きにくいし、そもそも室内で暴れさせない
    謙虚に静かにしてれば良いのに、オラついてるような騒音再発して馬鹿丸出し
    ムカつく以外のなにものでも無い

  23. 491 通りがかりさん

    うちは4階建ての最上階角部屋ですが、とにかく階下からの音が響いてきてうるさいことうるさいこと。3階ではなく2階のお子さんが走る音が4階にまで響いてきますよ。トイレの流す音もすごく響いてきます。騒音のすべてはやはり住人次第で、周りの事を考えて配慮できる人かそうでないか。まさに隣人ガチャ!

  24. 492 匿名さん

    >>491 通りがかりさん
    中一階入れてもそうやって響いたりするんですね。
    うちも下の階のドスドスや子供の走り込み、窓を思い切りドン!していたのを「長年」我慢しましたが、ようやく意図が伝わったようで最近は少しボリュームダウンしてきました。
    春以降周り中から騒音苦情が頻繁に入ったのでそのおかげでしょうね。

    そんなに言われなければ配慮もできない奴が親だなんて本当に末恐ろしいです。
    また再発しないように本当に気をつけてほしいです。
    小さい子供ならまだしも、母親も人の気配を感じるとコンコンドスドスするような神経症だったらもっとリラックスして暮らせる戸建てでも買ってもらえば?
    集合住宅合わないんじゃない?その気性の荒さ…
    勝手に子育てでワンオペして専業主婦で育児ノイローゼ気味で周りにあたるのやめてほしいです。
    あんたの隣の部屋の人は家族じゃないよ、他人だから。
    生活も助けてあげられないし、挨拶もろくにできない騒音威嚇家族には何もしてあげられる事は無い。

  25. 493 匿名さん

    >>491 通りがかりさん

    走り周ったりジャンプする足音は、子供がいる事を知っていれば分かると思いますが、
    トイレの流す音が、何故真下からではなく、もう一階下での、例えば4階なら2階から、と思われるのでしょうか?

    うちの階下もお孫さんを預かっている時はドタバタ走る音で分かりますが、
    日付が変わっても続く事がたまにあるので、不思議に思ってます。
    もしかしたら、もう一軒下のお宅?の可能性があるんですかね。

  26. 494 匿名さん

    ドスドスが止んだら今度は声がでかいよ
    テレビか会話か知らないけど…
    何でもいいから静かに過ごして…
    苦情はお宅ら家族の事だよ、正面切って言われないと分からないの?バカなの?

  27. 496 匿名さん

    『絶賛! 放送中!』~階下見聞録

  28. 497 名無しさん

    >>493 匿名さん
    3階が引っ越して空き部屋だったときに2階からの音だとわかりました。うちのマンションは2LDKと3LDKタイプの部屋があり、隣の部屋とはトイレが隣接してない箇所にあるので間違いなく3階ではなく2階からの音ですよ。

  29. 498 匿名さん

    >>497 名無しさん

    439です。お返事、ありがとうございます。

    そうですか、上下階でトイレの位置が違えば、排水管の位置も違いますね。
    2階と4階のトイレの位置が同じで3階は別の場所なら、
    2階が流すと4階でも音が聞こえるから、流したのは2階、と分かるのですね。

    うちの場合、上下階で間取りは同じです。
    なので、2階下の方のトイレの音までは分からない為、不思議に思いましたがそういう事だったんですね。
    失礼しました。

    うちの上は最上階角部屋です。うちは真上も真下も、どちらの音も聞こえてきます。
    ただ、水は重力で上から下に流れるので、下階が流しても殆ど分かりません。
    一方上階が流すと直ぐに分かります。

    それとトイレに入った時か、出た時か、までは分かりませんが、
    その瞬間の足音と振動がよく響くので、今真上にいた、と分かります。
    それが気持ち悪くて、トイレの防音を自分でしました。
    振動以外殆ど聞こえなくなりましたが、これ以上は無理なので諦めました。

    トイレは梁が通っているし配管部分の床もあるので比較的足音は聞こえにくいと思いますが、
    カカト落としで配慮のない歩き方をすれば、結局防音性能とは関係なく響くんだな、と思います。
    住む人次第ですね、本当に。

  30. 499 匿名さん

    >>498 匿名さん
    >439です。
    間違えました、493です。すみません。

  31. 500 通りがかりさん

    今まで住んだ所も今住んでいる所も、下からの音はとても聞こえます。
    まあ、騒音部屋の周囲の部屋に引越す事が多かったので、より音がうるさく聞こえてきやすいのだと思いますが。
    隣の部屋からや斜め下の部屋からの音は聞こえてきませんが、下からの騒音は筒抜けです。
    こんなにも響くのかと思うくらいの音が毎日聞こえてきます。
    寝ていても下からのドン!と言う大きな音で邪魔され、部屋にいてもバタバタうるさく、休める場所がありません。
    また、下の部屋の人は玄関ドアもバタン!とものすごい音を立てて閉めるため、上にも勿論響いてきますし普通にうるさいです。

  32. 501 匿名さん

    >>500 通りがかりさん
    下も横も騒音主みたいに配慮も無しに、壁カリカリドンドンしてればそりゃ聞こえますよね。
    こっちが対策(ノイキャンヘッドホン)しても飛び越えて聞こえます。

    うちは子供の居る世帯の音が凄いです。
    ここ数年で子持ち世帯は皆騒音主みたいなレベルですね。
    知り合う子育て世帯(就学前)は皆周りから騒音主認定されてます。

    玄関もドカンバンドカドカするようなお宅は当然室内でもうるさいです。
    静かに過ごしてるつもりでも、カリカリコンコンとにかく響く音が大好物みたいであらゆる音と振動を出してくる…
    苦情が出ていても「こっちの音を控えてこっちを大きく」みたいな感じです。
    とにかく騒音出して、荷物も玄関からはみ出して、契約や取り決め以上に侵攻したら勝ちみたいな露みたいなタイプです。
    制裁されろと思います。

  33. 502 名無しさん

    はい、ものすごーく聴こえてます。
    プラスで毎度ピシッ!パキッ!と謎に壁か何かがキシキシと軋む音と床を這うようなゴトゴトゴト
    ダダダダダ!パシッドスッ!ダンダンダンダン!明らかにボールを蹴ったりついたりするような音と振動。身体の中通っていきます。振動のレベルはアウトライン。

    身体に悪いし吐きそうなのと、毎度毎度
    長々と二、三人の足音と共に、酷い時は深夜一時前までで。

    流石に深夜はどうかと思うので
    次は到着時に静かでも構わないから録音してるもの見せて警察へ連絡しようかと。

  34. 503 匿名さん

    ボールついてるのかと思うようなダムダム騒音ありますね。

    運動したいのか知らんけど、少なくとも室内で走ってるようなガキは将来スタメンは絶対に無理だから。
    チームプレイするには社会性と謙虚さ必要だから。
    規約ひとつ守れず、住まいの隣人に苦情出されるような家庭ではチームで練習する時点で無理。

    結果出すにはストイックな自己鍛錬が必要だから、騒音主みたいに自分に甘々なだらしない人種には何かを成し遂げる事は不可能なんだよ。
    悔しかったら人並みに周りに迷惑をかけずに生活してみろ。
    そんな当たり前の最低限のこともできないくせに何かできると思ってる所がお花畑すぎて…
    頭悪すぎて哀れ。

  35. 504 匿名さん

    >>503
    同時、通報しませんか?と
    同じ騒音主かも?なので言ってみる。

    >> 少なくとも室内で走ってるようなガキは将来スタメンは絶対に無理だから。
    チームプレイするには社会性と謙虚さ必要

    大人の親も必要よね?
    そうそれよね~ワンチャン、なれても
    悪いけど素行悪すぎて邪魔させて貰うわ?
    その前に阻止る方法も有るしね

    謎に家でさせないで普通の親は
    可愛い子供の為なら投資して
    それなりの所に通わせるけど
    それしないのって…何?

  36. 505 匿名さん

    503です。

    同時通報したいですけど、うちアパートなので違うかな…
    504さん、マンションの方では…

    うちの騒音主は、未就学児の幼稚園通って無いほぼ引きこもりワンオペ母子(一人)です。
    同じ建物の子沢山のお宅より、在宅時間が長いせいか朝晩うるさいです。
    コト!ドスドス!ドン!ドン!…と、毎日この時間は特にうるさい。
    時に球投げてるのかっていうような音や、ダァンダァンダァン!地団駄と奇声みたいなのもあり…
    障害児なのかな、もう話して分かる歳だと思うので…
    歩き始めの頃から1年は毎晩ドドドドドド数時間の走り込みで不眠まで追い込まれました。

    本当に良く今でも住み続けてドンバンしてられるなって呆れてます。
    車売って家を買えと思います…騒音主、優先順位がおかしいです。
    親を躾してほしい、普通に周りに迷惑をかけない暮らしができるように。

  37. 506 匿名さん

    騒音主ってどこも同じような馬鹿で共通点多すぎなんですね。

    この時間にずっとドゴドゴ音立ててるってホントお里が知れる。
    この時間に子供だけで居る訳ないし、そんなの放っておく親が頭おかしい。
    たまたま離れてて勝手やってたらしこたま叱れば良いし、何年も続くの集合住宅に住む資格無いだろ。
    そんな大人が親になるな。
    無責任すぎ、人としてどうなの。

  38. 507 匿名さん

    うちも悲しいかな普通にしていても下が帰宅したことが分かる感じ。
    なので暴れてる時はエグい振動音

    何を考えてやってるのか全く理解出来ない。

    2世帯住んでて誰1人止める気配も無く
    親が率先してボール蹴ってるのを見た事があると近所の目撃者も居て
    何だか変な家族と思ってたけど最近いろんなこと聞いて

    余計におかしいんだ...。っと思うようになったわ。
    もう関わらないのに限るよね?常識なさすぎて周りも困惑。

  39. 508 名無しさん

    あと一人何処の学校か分り次第
    3校連続で団体でお伺いって決まった
    面倒クサッ、静かにしたらいいものを

  40. 509 匿名

    下の階のオヤジのイビキとか聞こえてきて吐きそう

  41. 510 匿名さん

    下の階のキチが何度も窓を叩きつけていて煩いしウザい。
    もう何ヶ月も。
    子供がやってるなら親が注意して止めるべきだし、親がやってたらキチ案件。
    どっちにしても騒音苦情が出てる建物でする事じゃない。
    頭おかしい家族確定。

    それが済んでも室内でドドン、ゴゴンと音響かせて生きてる。
    今すぐ死ぬか退去してほしい。

  42. 511 匿名さん

    >>510 匿名さん
    うちの下のキチも頭おかしい
    こんなに良い陽気でキチ全開ってとても迷惑
    山でも川でも公園でもどこか行って動いて来いよ…

    周りに他人が居る建物でやる挙動じゃない
    何度も開け閉めとコンコンドンドン…外でやれよ
    小さい子供とはいえ本当に気持ち悪いです
    そんなのを毎日自宅でやらせている母親も気持ち悪い

    周りに挨拶もしない、迷惑だけかけてる
    消えろとしか思えない

    会社や学校で関わって嫌いな奴の方がまだ直接文句も言えてマシ
    クレーム伝えてもらっても暖簾に腕押し
    なんで一方的に被害受けてるこっちが我慢するだけなのか謎!
    早く退去しろマジでウザい

  43. 512 匿名さん

    うちの騒音主、ここに色々書かれて恥ずかしかったら書かれてる事全部やめて下さい
    心当たりがあるから色々やめてみたりしてるんだろうけど
    さっき子供連れてまた出かけたよね?

    いい加減玄関共用部の荷物をまず全部仕舞って自宅では静かに過ごして
    それができないなら一刻も早く前向きに転居を考えて下さい
    お互いの為です

    特にしつこいベランダ窓の開け閉めは本当に気持ち悪いのでやめて下さい
    その度に戸当たりにコン!コン!叩きつけるのも建物中に振動も響いてとても不快です
    そんなの続けてると皆から消えろって思われるよ
    ご近所さんに疎まれてる自宅って、あなた自身も休まらないでしょ

  44. 513 名無しさん

    階下の騒音一家のデータ数が千を超えそう

    使い道の順序間違えない様にしないと
    先に被害届にするかお披露目会にするか
    皆んなの空いてる日に集まるか
    また生配信かよね?てもう決めてるけど。

    皆さんは証拠たまってきたらどうしますか?
    !!編集付けてどっかに上げた方が良さそー?

  45. 514 匿名さん

    証拠がばっちり撮れてるなら是非テレビ局等にご相談下さい。
    マスコミならそれなりに上手に万人に注意喚起できる編集をしてくれるのでは。
    なんせプロなんですから。
    放送決まったら教えて下さい、絶対チェックします!

    うちの騒音主は最近警戒して少しだけ控えめになりました。
    始めからそうしろっての。
    静かに過ごせるのが分かって、それでも時折凄い勢いで再発してるのもマジでムカつきます。
    もうどうでもいいからとりまさっさと退去しろ以外何もない。
    近くに居るだけでうるさいから近づかないでほしい。

  46. 515 匿名さん

    窓開けて子供叫んでればそりゃ聞こえるだろ。
    落ち着きなくドゴドゴしてるならまだまだ外遊びが足りないんじゃないですか。
    閉じ込めてないでさっさと出かけて下さいよ。

    いつでも鎖に繋がれて散歩の足りない可哀想な犬みたいだよ。
    だからそんなに落ち着きも無いし騒ぐし暴れるんだろうが。
    姿を見なくても近所に住んで騒音聞いてるだけで分かるわ。
    ペットも子供もまともに育てられる親が育ててあげなよ、不憫すぎるわ。

  47. 516 匿名さん

    ご近所もお母さん可哀想だから父子の
    多動症のご病気が早く治ります様に。
    心よりお祈り申し上げます。幸せになって下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸