管理組合・管理会社・理事会「大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-04-21 13:04:04

株式会社大京アステージについてその3です。
大京アステージ管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/



物件URL:http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
施工会社:無し
管理会社:株式会社大京アステージ

東京23区の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-12 23:15:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その3

  1. 2625 匿名さん

    マンション管理がなっていない、管理組合の積立金を削ぎ取るのが目的の、大京アステージは今すぐ管理会社を名乗るのを辞め、我々のマンションから出て行って欲しい。
    大京アステージからの大規模修繕見積もりは、大規模横領計画だし、中身もない。とにかくごっそり掠め取るその時まで建物の修繕はしない。管理のカの字も出来ない分からない民法も知らないアホフロントマンだから管理組合もその上をいく訳です。区分所有者が気の毒過ぎる。

  2. 2626 eマンションさん

    >>2625 匿名さん
    アステージが居座っているんじゃなくて管理組合が継続してるんだよなー
    あなた自身が反アステージ派の仲間を作らないと変わらない。

  3. 2627 eマンションさん

    >>2624 ご近所さん

    お金儲け?管理組合が暴走している事を指摘した方が、なぜお金儲けを企むのか意味が分からないですね。

  4. 2628 eマンションさん



    マンション内で保険事故発生し
    設備の交換費用を業者で見積もりの結果は60マン程度だとすると、同じ設備をアステージがリニューアル費用で計上する数字は、 恐ろしく高いのですからね。3倍程度でした。 

    以下は知恵袋。


    tet********さん
    2013/9/24 13:03
    1回答
    マンション管理会社ってやばいですねえ!
    マンション管理会社ってやばいですねえ! 昨日大田区西糀谷のマンションの臨時総会があったんですが、
    何と同じマンション内で管理会社と理事が結託して、組合員の横領事件を告訴して、
    その挙句に自殺者が出たそうです。
    お気の毒に、その遺族は和解を申し出てこのトラブルは「一件落着」となるかと思えば、
    実はとんでもなかった。
    この管理会社、去年の決算報告書に「弁護士費用」180万を計上していたのに、
    昨日の弁護士の説明では、「85万しかもらっていない」という・・・・。
    勿論、この組合員たちは「どうしてそんなに違うんだ」と問いただすと・・・・・。
    「問題ありません」の一点張りだとか。
    キチンと説明できるはずもないが、居直っているこの態度はすごいね!
    聴けばこの会社、実はこの数十年の間に、もう4回も社名を変えたり、
    会社を潰してはどこかに潜り込んでは、過去の資料を隠滅してきたらしい。
    しかも、驚くのはこの連中、あろうことか今度は「大京エアなんとか」という
    ライオンズマンションの管理会社?に潜り込めたというから凄い!
    CSR室なんかもあるのかねえ、この会社。
    もし、あるなら大問題だ。
    100万以上も領収金額が違っていても、これを「問題なし」と居直れる神経。
    私にも欲しいなあ。
    それにしても、管理会社って野放し状態で本当にいいの?
    所管行政さん、大丈夫ですか?これから景気が上向くのに・・・・

  5. 2629 ご近所さん

    >2627 eマンションさん
    >管理組合が暴走している事を指摘した方が、なぜお金儲けを企むのか意味が分からないです
    それはあなたの想像力の欠如です。
    例え、組合が暴走していたとしても他人に迷惑をかけるわけでもない。
    そこに管理会社が意図的に介入するからには企みがあるからですよ。
    まさか、管理会社が暴走している組合の為にボランティアで介入するわけでもないでしょう。

  6. 2630 匿名さん

    悪知恵に360度頭が働く。積立金が枯渇してから彼らと縁を切ればその先、持たない。建物は死ぬ。建物は後半もっと多くの修繕費がかかるのだから。一方、管理会社は必死。裏でコンサルをこっそり送り込むなどして管理組合を取り込む術も熟知してますから気をつけて。

  7. 2631 販売関係者さん

    >>2628 eマンションさん
    大京アステージの誤魔化体質は本当にひどい。
    うそ、騙しを平気でやる。
    この業界はど素人を相手の美味しい業界と言われているようだ。
    国土交通省はこれでいいのか?
    マスコミに訴えて世論から変えて行くしかない。

  8. 2632 公論です

    日曜日(6月27日)の朝日新聞にマンション管理会社についての住民の赤裸々な投書が掲載されていました。東京本社版以外にも載ったのか分かりませんが、後日、縮刷版で読む人のために。
    https://www.asahi.com/articles/DA3S14953085.html

  9. 2633 匿名さん

    絶賛・詐欺活動中の大凶悪…は、従業員数:1,406人、管理組合数:7,626 なる数値。

    従業員:1名あたりの比率を計算すると… 7,626 ÷ 1,406 = 「5.42」 と驚愕の数値!

    他社は、1前後~(多くても)2後半の数値のゾーンに分布しており、
    如何に異常な悪徳業者(適切なマンション管理など、到底、無理)である事が判断できる。

    不祥事連発で、まともな人間は皆無でしょうね…

    管理組合の活動も、能無しフロントマンのお守りで、手一杯。

    嘘で塗り固めるフロントマンの発言は、
    みんなの了承を得て、ボイスレコーダーで録音!しないと、もう駄目な時期に差し掛かっています…

  10. 2634 匿名さん

    (声)マンション修繕積立金に不安
    2021/6/27 5:00 会員記事
     無職 原田眞知子(埼玉県 69)
     築約25年、40世帯ほどの分譲マンションに住んでいる。2019年に外壁などの大規模修繕を6千万円以上かけて実施したが、分譲会社系列の管理会社によると、今後もエレベーターや給排水管の更新などで数千万円の修繕が必要になるという。
     膨大な金額を聞くうち気になることがいくつもでてきた。各戸を購入した住民で構成する管理組合の規約の所在がわからない。管理会社に尋ねると管理人室に1冊あるだけという。見てみると難しい文章が並ぶ。全戸に配布して欲しいと要望すると、数万円の印刷代を請求された。
     管理組合の理事は住民が1年ごとの輪番で務めているが、建物管理の知識や経験は浅く、理事会や総会では管理会社が提案する修繕案などがそのまま通ってきた。見積もりも、管理会社は一番安価と説明するが、不要な工事も多いように思える。
     修繕積立金は既に底を突き、借り入れまでしている。このため、毎月の徴収額はこの秋から5千円ほど値上がりする。今後の修繕を考えるとさらに値上げもあり得るという。介護保険料や医療費も値上がりする中、わが家では修繕積立金の値上げが一番の脅威となっている。


    ↑はまさに、今後起こりそうな予感です、現在大凶アステージです。

  11. 2635 匿名さん

    >>2634 匿名さん
    アステージじゃなくても同じ結末な気がしますよ。
    25年規約すら見てない管理組合なんて、管理会社やりたい放題でしょう。修繕出来てるだけマシなのかも。でもこんなの今後いっぱい出てくるんでしょうね。第3者管理とかが進むといいんですかね。

  12. 2636 匿名さん

    >>2635 匿名さん

    信頼出来る管理会社が良いですね。
    我々のマンションはアステージを信頼した結果、
    議事録、管理会社の利害に反する事は書かない。管理組合役員からの質問には答えない。区分所有者からの質問にも答えない。管理費だけは高額で引き落とされ続け、現在、積立金不足状態です。賃貸では気付かないライオンズマンションブランドの闇。
    分譲マンションは管理を買えと言いますが…大規模修繕項目には必要のない費用、設備として存在しない交換費用が計上され、保険の正しい申告をさせない。代理店なのに保険事故に対し、嘘をつき申請させない。過去は、管理費用の圧縮を試みる役員の妨害を図る為、管理人は、自分らの利害に反する役員の名誉毀損となるような悪い噂を区分所有者に流し、それを鵜呑みにした区分所有者を上手く利用しますから、結果、自分らの手を汚さず、役員を引きずり下ろす等、非常に巧みな技を使います。管理会社変更となれば、陰でアステージシンバの役員に相見積もりを開示させ管理費を同額にし、管理会社変更をさせない行為までします。他にも妨害行為は多数あり今に至っております。

  13. 2637 入居予定者

    >>2636 匿名さん
    後学のため保険や議事録、質問内容について詳しく書いて欲しいです。難しければせめて住戸規模・築年数・現在の管理委託費を知りたいです。

  14. 2638 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd2f0e186f3fdee9597f933015078d25c9b...
    女子高生死亡の斜面崩落事故、マンション住民側が売り主ら提訴 神奈川・逗子 6/17(木) 23:41配信

     神奈川県逗子市池子で昨年2月、斜面が崩落し、市内在住の高校3年の女子生徒=当時(18)=が死亡した事故で、建築前の調査で斜面の一部が崩落しており、危険性が十分に予測できたのに告知せず販売したとして、斜面地を所有するマンションの区分所有者などが売り主らに計約9627万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が18日、横浜地裁で開かれる。

     区分所有者と管理組合らマンション側は、売り主の不動産会社と、販売代理会社、設計監理会社、管理会社の4者を訴えている。

     訴状などによると、崩落事故後に建築確認申請書などを精査した結果、着工前の2003年6月に作成された「地質調査報告書」が見つかり、その中で、今回崩落した斜面について「既に崩壊地が数カ所存在していることが確認され、風化が進行している」と売り主らが指摘を受けていたことが分かった、としている。

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/111170?rct=national
    斜面風化を告知せずと提訴 死亡事故のマンション住民 2021年6月17日

     提訴は今年4月。住民側は「プロスペクト(旧グローベルス)」(東京都)が説明を怠ったため、事故後の土砂の処理や復旧工事などの負担が生じたとして、同社などに計約9600万円の損害賠償を求めている。住民側が調査を把握したのは事故後で、結果に基づいて斜面を適切に管理していれば、事故は防げたと主張している。

    https://www.kanaloco.jp/news/social/article-544417.html
    逗子斜面崩落訴訟 初弁論が延期 新たな期日未定 2021年6月18日

     逗子市池子で昨年2月、斜面が崩落し、高校3年の女子生徒=当時(18)=が死亡した事故で、斜面地を所有するマンションの住人らと管理組合が売り主らに損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論期日が前日になって取り消されたことが18日、分かった。

  15. 2639 匿名さん

    渦中のマンション管理人が異常を察し、報告したのに大京アステージ管理会社は何もしなかったそうです…
    建物内の住民の命すら守れない管理会社なので…

  16. 2640 匿名さん

    外を歩いている人が死のうとも、最悪な結果の情報を隠し通すだけです。我々はこのサイトや、外部情報から知ることになる。大手なのに驚きの連続です。大京アステージが起こした大規模詐欺事件で業務停止3ヶ月の後、総会で指摘された時もフロントマンは無関係を装っておりました。分譲マンションは、管理会社が悪いと、防災,防犯、修繕、全てが悪化していく。その後、建物もろとも最悪な結果になるはず。管理組合は早く縁を切るべきではないかと日々思う。

  17. 2641 匿名さん

    >>2640 匿名さん

    60日では?

  18. 2642 匿名さん

    Wikipediaでは、
    2009年にも大規模横領事件を起こしています。
    現在、オリックス傘下となりました。


    沿革

    不祥事、行政指示及び業務停止処分

    ライオンズマンショングローベル逗子の丘の斜面崩壊、18歳女子高生が死亡

    大京をオリックスグループとして認識するものではない 編集

    大京の子会社化の発表時にオリックス広報は、「大京をオリックスグループとして認識するものではない」と述べている。持ち株比率を増やし、オリックスの傘下に取り込むも、大京は所詮「投資事業の対象」という位置づけ。投資対象として期間収益を取込み、最終的には、売却してエグジット益を狙う基本戦略となる。投資案件として成功したかいなかは、あおぞら銀行同様、大京がオリックス連結グループを外れる時、最終的なエグジットの結果次第である[17]。

  19. 2643 匿名さん

    オリックスは、収益獲得後は大京を売却予定。
    より収益性を求める方向性となれば、管理組合との利益相反関係は更に増す。
    雑費、人件費、無駄なコストの削減等が進み更なる管理の質低下を招きます。

  20. 2644 評判気になるさん

    東京都K市の当マンション(ライオンズマンション)は築後約30年間、(途中で社名変更があったものの)一貫して大京アステージ社との間で管理委託契約を結んできました。近年、同社の受託業務姿勢には疑問を感じる点が多く、2020年には不適切行為(場合によっては違法行為とも見える)が発生しました。その経緯を、以下に示します。
    2020年7月の総会決議に従い、給水方式変更工事を同年10月ごろに実施しました。工事費が1000万円を超える大きな工事です。11月3日に本工事契約を補助(実質的には工事業者の仲介)している大京アステージからの工事終了の連絡を受けたのですが、工事後にはそれまでとは異なる高水圧となっており、工事結果について理事や住民からも不安の声が上がりました。そこで理事会では、大京アステージに対して、住民アンケートを取ったうえで不安を感じた家庭については個別に対応するよう指示をいたしました。
    しかし同社は、住民対応中であるにもかかわらず、簡易完成図書提出をもって工事は完了しており、しかも工事請負業者(大京穴吹建設社)もその理解であるという虚偽の通達(後述の通り、これは工事請負業者の意図ではありません)をもとに、支払いを手続き依頼してきました。理事会としては、個別住民対応が完了しておらず、最終完成図書も受理していない段階での支払い手続きは妥当ではないと判断し、その旨を大京アステージに伝えました。
    最終的には、12月19日に「住民対応がすべて完了した」との大京穴吹建設からの連絡が口頭でありました。これにより理事会としては大京穴吹建設からの最終完成図書の提出をもって納品とし、支払いを行う予定でした。しかし、二日後の12月21日に大京アステージ担当者(フロントマン)からは、数日以内に支払いを完了しない場合には「業者倒産」や「損害賠償請求」などもあり得るという文言が理事全員にメールで送られてきました。この結果、理事会が大きく動揺・混乱したことは言うまでもありません。
    その後、理事3名で大京穴吹建設担当者に電話確認し、住民対応未完了段階および最終完成図書未提出段階での支払い請求は大京穴吹建設の意図することではないことを確認しました。また、大京アステージ西東京支店は、大京アステージフロントマンのこれらの不適切な支払い請求行為を把握していなかったことも、後日の西東京支店長および担当課長への面談で分かりました。
    この一件に関しての大京アステージ西東京支店長から理事会への謝罪文が送付されましたが、今回の混乱の原因は大京アステージ社と理事長の理解の相違によると記載されていました。これはもちろん正しくなく、上記の説明の通り今回の一件はすべて大京アステージの不適切行為によるものです。西東京支店長は口頭での面談でそれを認めたにもかかわらず、謝罪文では理事会らの繰り返しの依頼に対して自社の過失および責任についての明記を拒否しました。また、当該フロントマンは依然として当マンション担当のままです。
    そもそも、当マンションと大京アステージ社の間の管理委託契約では、工事の外注において発注補助や実施確認を同社が行うことになっていますが、当マンションに対して支払いを督促をする義務も、また権利もありません。また、後日の確認により工事業務遂行に関して大京アステージ社と大京穴吹建設の間には業務委託契約関係はなく(あれば明らかな利益相反行為となります)、大京アステージ社は大京穴吹建設を代行して当マンションに支払い督促を行う権限を有していません。まして、上記のように大京穴吹建設の意向でもない支払いを架空の損害賠償請求をちらつかせて強要する行為は、不適切行為を超えて違法行為である恐れさえあります。また、工事請負業者の意向と無関係に支払い督促をする行為は工事請負業者との間でキックバック等の利益供与を想起させ、コンプライアンス上の不透明感が否めません。
    以上は大京アステージ社の不適切行為の一例であり、その他、管理委託契約内容の自社が有利になるような曲解(理事会でのその都度の指摘に対しては謝罪して認める)や数百万円の差額の出る見積もり作成など、大京アステージ社の自社利益誘導型の行為は目に余るものがあります。健全なマンション業務委託のためには、このような管理委託契約は一日でも早く見直すべきと感じます。

  21. 2645 eマンションさん

    管理会社の過失→管理組合の過失。
    にすり替えたのですね…
    詐欺、横領、不法行為、善管注意義務違反は常套手段…

  22. 2646 匿名さん

    上記のマンション工事の不手際、その後の管理会社の対応の悪さ、
    関係性がないとはいえ、
    普段からの管理体制により、今回の逗子の死亡事故さえ起こってしまったのではないか…

    マンションのり面崩落事故の後の全国の管理組合への管理会社の対応が更に酷い。大切な人の命が失われたというのに
    この事件が発生した後、アステージ管理会社は全国のマンション総会時、詳しい説明もせず、単に重要事項の削除をしている事。改善策ではなく責任逃れのみだ。

    某新聞社の記事。以下

    生徒死亡の逗子斜面崩落、前日に亀裂 県に事故後報告
    社会・くらし
    2020年10月31日
    神奈川県逗子市で2月、マンション敷地内の斜面が崩れ、隣接した道路を歩いていた県立高校の女子生徒(当時18)が土砂に埋もれ死亡した事故で、県は31日、前日にマンションの管理人が斜面に亀裂を見つけ、管理会社に連絡していたことを明らかにした。管理会社から県への報告は事故後だった。


     2月、神奈川県逗子市で女子生徒が巻き込まれた斜面崩落事故の現場=共同
    県の会見によると、事故前日の2月4日、管理会社から現場斜面が土砂災害発生時の特別警戒区域(レッドゾーン)に該当するか調査する日程を問い合わせる電話があった。その際に亀裂の報告はなかった。

    県横須賀土木事務所は事故後の2月10日になって管理会社から「4日に管理人が斜面の上部に亀裂があるのを見つけた」と説明を受け、この際、紙に印刷された写真の提供を受けたという。

    県の担当者は会見で「できることは非常に限られたと思うが、事前に情報をもらえれば(対応の)選択肢が広がった可能性はある」と話した。

    事故は2月5日午前8時ごろ発生。石垣で補強されていなかった斜面上部から約68トンの土砂が崩落し、下の市道を通行中の生徒が巻き込まれた。3月に県が公表した報告書は「風化を主因とした崩落」と指摘した。

    生徒の遺族は業務上過失致死や過失致死の容疑で、マンション管理会社の関係者と区分所有する住人らを逗子署に刑事告訴。遺族は住人側に約1億1800万円の損害賠償も求めている。

    県は2011年、土砂災害が発生した場合、住民に危害が生じる恐れがあるとして、現場一帯を土砂災害警戒区域(イエローゾーン)に指定。委託を受けた調査会社が昨年11月、より危険な場所である特別警戒区域に該当するか調べていた。〔共同〕


    上記アステージの対応について。

    管理人が「亀裂」について管理会社へ報告しているのに、管理会社は亀裂について行政に伝えていなかった事。外部の専門家の話によると、管理会社は販売側への気遣いも入ってしまう、その可能性を否定出来ない。アステージが亀裂を報告していれば、行政側が市道を封鎖する対応で、女子生徒の命は守られたはずなのだから。

  23. 2647 匿名さん

    >>2644 評判気になるさんへ
    私のマンションにおいても人ごとではなく大変気になる情報です。
    お答えできる範囲でかまいませんので、下記の疑問点について教えていただけないでしょうか?
    (1)発注時の工事仕様を理事会は把握していたのでしょうか?
    (2)1千万を超える買い物をするからには理事会は当然のこととして、相見積を取り比較検討されたのでしょうか?
    (3)もし競合であったとしたら最終選考で何らかの方法で大京アスと同系列(会社案内では大京アス内一部所)の大京穴吹建設になった時、違和感を訴えた人は居なかったのでしょうか?
    (4)正式の工事契約は誰が誰と結んだのでしょうか? 管理組合と大京アスの一括委託工事でしょうか? それとも管理組合と穴吹の契約でしょうか?
    (5)工事完了届けは何処が何処に提出したのでしょうか? 穴吹から管理組合へ提出の契約でしょうか?
    (6)支払いは誰の口座から誰の口座に振り込まれたのでしょうか? 管理組合から大京アス支払い口座経由で穴吹へ支払いでしたでしょうか?
    差し支えない範囲でかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  24. 2648 匿名さん

    調査会社が亀裂を見れば、県が斜面の保全工事を行うよう指導し、管理組合も承認せざるを得なかったでしょう。数千万円規模(?)の工事手配(大京アステージ)や元請け工事業者(大京穴吹建設など)の中抜きなど、オリックスグループに大きな利益が見込めるため、亀裂を見てほしいと要望した?

    利益に結びつかない、緊急の安全対策には関心が向かなかった?

    もしそうなら、(管理委託料の定額の利益では満足しない?)「利益成長」を掲げるオリックス経営で、従業員へのプレッシャーがあるのかもしれない。

    マンション管理業に、オリックス経営は、相応しいのだろうか???

    ・生徒死亡の逗子斜面崩落、前日に亀裂 県に事故後報告: 日本経済新聞 2020年10月31日
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65720580R31C20A0CZ8000/

    県の会見によると、事故前日の2月4日、管理会社から現場斜面が土砂災害発生時の特別警戒区域(レッドゾーン)に該当するか調査する日程を問い合わせる電話があった。既に終了したことを伝えると、管理会社は調査会社に対し「もう一度現地に行くようなら見てほしいところがある」と要望した。その際に亀裂の報告はなかった。

    ・オリックス統合報告書2019
    https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/library/annual_report/AR2019...
    (22ページ)
    経営戦略・中期的な方向性と2019年3月期の実績

    中期的な方向性
     2017年10月に発表した2019年3月期から2021年3月期までの3年間の「中期的な方向性」は、2018年3月期の当期純利益に対して年間4%から8%の成長、ROE11%以上、信用格付A格の維持です。

    利益成長、資本効率、健全性の3つを軸に、バランスを取りながら経営していくことを重視してこれらの目標を設定しています。

  25. 2649 購入経験者さん

    マンション管理業ってのは知れば知るほど不思議な業界であると感じます。

    通常、管理を請け負っている物件になんらかの不備が生じた場合(報告し、理事会が意図的に対応しないと決めた場合を除いて)には、なんらかの責任が生じるはずである。だからこそ、現状を把握するための業務責任が入っているし、それでも何かあったときの為に、保険も入っている(主に管理会社が保険代理店になっている)。

    しかし、実際に何かあったときには、契約に責任は負わないという文面が入ってしまっている。これだと、そもそも、管理が出来ていなくても、管理会社が不利益にならないので、管理会社が積極的に是正するモチベーションもなくなってしまう。
    管理する事に対価を支払っているのに、結果、管理出来ていない場合に責任を負わないなんていう契約がそもそも有効なのか非常に疑問ではありますが・・・

  26. 2650 マンション掲示板さん

    >>2649 購入経験者さん

    同感です。管理費を支払う意味がありません。

  27. 2651 匿名さん

    積み立て金を、ギラギラした目で見ている…

  28. 2652 匿名さん

    築10年経過のライオンズマンションに住んでいます。
    最近、管理組合や管理会社の対応が酷くて困っています。

    住民総会で管理組合や管理会社の意向に賛同しない住民に対する差別が酷いです。
    賛同者には玄関前に植木や自転車を置いても注意しないのに対し
    反対者には、老人の杖一つでも撤去しますとの張り紙を貼る。

    その嫌がらせの甲斐もあってか、年々住民総会に出席する方が減ってきて
    管理会社の思う通りになってきています。
    ホント最低です。

  29. 2653 eマンションさん

    >>2652 匿名さん
    管理会社に毒されて管理組合がイビツになっていますね。
    理事長になって改革する気がなければ、見切りをつけて手放した方がお互い良いと感じます。

  30. 2654 口コミ知りたいさん

    >>2647 匿名さん

    コメントありがとうございます。2644を投稿したものです。
    私も、今回、初めて理事(理事長)になり、いろいろ勉強しながら
    だんだんと、大京アステージ社の問題(しかもかなり深刻)が
    分かってきました。そのため、以下についてはお恥ずかしい
    点もありますが、正直にお答えします。

    > (1)発注時の工事仕様を理事会は把握していたのでしょうか?

    当時は私もいろいろなことが分かっておらず、大京アステージ社に
    丸投げでした。大京アステージ社が給水工事を提案してき、
    自社から見積もりを取り、工事管理等を実質的に行い、
    そして支払い手続きを行っていました。
    今から思えば、作業内容(仕様)についてもほとんど理解
    しておらず、恥ずかしい限りです。

    > (2)1千万を超える買い物をするからには理事会は当然のこととして、
    > 相見積を取り比較検討されたのでしょうか?

    これについても、恥ずかしながら、合い見積もりもなく進めていました。
    当時、大京アステージ社のフロントマンからは、「自社の協力
    会社(大京穴吹建設)以外の工事会社が担当する場合には、
    当社は十分に面倒が見れませんよ」と、脅しのようなことを言われて
    おり、他の選択の余地はないと思いこまされていました。

    なお、この点は大いに反省し、次回総会で理事会細則を見直して、
    「工事または関連する発注については原則、合い見積もりをとること」と
    理事会規則に追加することにしました。
    これにより、マンション管理会社が合い見積もり取得に非協力的な
    場合には、理事会細則を尊重しないということになります。

    > (3)もし競合であったとしたら最終選考で何らかの方法で大京アスと同系列(会社案内では大京アス内一部所)の大京穴吹建設になった時、違和感を訴えた人は居なかったのでしょうか?

    上記の通り競合ではないので、これについては無回答となります。
    なお、この件でいろいろなことを勉強し、現在はすべての案件(かなり
    少額の工事案件であっても)合い見積もりをとるようにしています。
    #私は理事長を退任し、副理事長として契約関係に専念しています。
    その結果、すべての案件で大京アステージ社の見積もりはかなり高額で
    あり、このところ連続4案件(数100万円案件を含む)で他社との
    契約となっています。

    なお、この会社案内の「大京穴吹建設が大京アステージ社の一部署
    である」という記載がどこにあるか、教えていただけないでしょうか。

    > (4)正式の工事契約は誰が誰と結んだのでしょうか? 管理組合と大京アスの一括委託工事でしょうか? それとも管理組合と穴吹の契約でしょうか?

    大京穴吹建設との契約です。

    > (5)工事完了届けは何処が何処に提出したのでしょうか? 穴吹から管理組合へ提出の契約でしょうか?

    契約内容は把握できていませんが、当マンションが大京穴吹建設との契約で
    ある以上、工事完了届(正式な完成図書)の提出は(大京アステージ経由
    だったとしても)当マンションに対しての提出です。

    > (6)支払いは誰の口座から誰の口座に振り込まれたのでしょうか? 管理組合から大京アス支払い口座経由で穴吹へ支払いでしたでしょうか?

    これは、大京アステージ社との契約上、いったん同社の口座に振り込まれてから
    相手先に支払われるようです。これは、工事業者がどこであってもこの手続き
    というルールになっています。

  31. 2655 評判気になるさん

    >>2654 口コミ知りたいさん

    一年分の修繕積立て金を残して、お金をがっぽり引き抜かれていませんか?

  32. 2656 口コミ知りたいさん

    >>2655 評判気になるさん

    何か、ぎょっとするコメントですが、具体的にはどういうことでしょうか。
    会計は通帳で確認できますので不正な会計操作は難しいと思うのですが…。

    何か、がっぽり引き抜く方法があるのでしょうか?

  33. 2657 購入経験者さん

    >>2654 口コミ知りたいさん

    今ひとつ分からないのですが、契約が工事業者と理事会なのでしたら、大京アステージの口座を通すためには、大京アステージが「資金移動業」を営んでいるという事になってしまうので、できないのではないでしょうか?

    決裁代行業としてならば、工事業者からあらかじめ支払代行の委託を受けていることになるので、大京アステージのお抱え工事業者でないと難しい気がします。

    従って、工事業者と大京アステージ間の契約で、理事会からは見た契約上の、工事業者は大京アステージでないとそんなことは無理な気がするのですが・・・

    ちがうのでしょうか?
    一応、大京アステージが資金移動業の資格を持っている会社なのかHPをみたら乗っていませんので・・・

  34. 2658 評判気になるさん

    >>2657 購入経験者さん

    ちょっと調べてみます。ただ、もし、資金移動業をしていたとしても、
    それが「がっぽり引き抜く」ということを意味することはないように
    思います。

    もしかして、ご指摘されているのは、マンションが大京アステージ社に
    支払う金額と、大京アステージ社が工事会社に支払う金額が一致せず、
    中抜きをしているのではないかということでしょうか?

  35. 2659 通りがかりさん

    大京アステージと業者間のルールですから、区分所有者や理事には裏側のしくみは見えないのです。
    大京と無関係な会社に変更したつもりでも利益率の大きい駐車場メンテナンス会社等から裏でバックマージンを受け取る為、管理組合への請求額が高騰してしまう。管理会社を変更し、業者に値引き交渉すれば業者が同意しますので分かるはずです。

  36. 2660 評判気になるさん

    >>2659 通りがかりさん
    支払いは大京アステージ社を通じて行うにしても、契約はマンションと大京穴吹建設と行うのですから、大京穴吹建設からの見積もりや領収書を閲覧すれば、契約額はわかるのではないでしょうか。この見積もりや領収書は、マンション側が持っているはず(持っているべき)ではないかと思いますが、違いますでしょうか。

  37. 2661 購入経験者さん

    >>2658 評判気になるさん

    「資金移動業」を無免許でやっていはいけないはずなので、がっぽり抜くもなにも、やってはいけない事だから、大京アステージの口座を通すことを、大京アステージが会社としてやらないはず。という事です。資金の流れという証拠を利益なくやってしまう訳がないという事です。そんなことしていたことがばれたら、業務停止命令が出てもおかしくないはずです。無免許金融業を営んでいたとなるので。

    (資金移動業と収納代行の違いがわからない場合には、他のサイトとかで調べてみてください)
    なので、収納代行となると・・・

    > 大京アステージ社に支払う金額と、大京アステージ社が工事会社に支払う金額が一致せず、中抜き

    むしろ、今度は、これをしていない事はあり得ないという事です。
    理事会と工事業者間の支払リスクを大京アステージが負うことになります。
    双方で業務と支払の契約をしていて、双方の同意があるにもかかわらず、金融リスクや回収手続きが困難なときにそれを外部に任せたいという場合に使うのが、収納代行という事です。
    企業として、支払リスクを無料で請け負うはずがありません。マンション側がお金が払えない、工事会社が逃げてしまったとかが起きた時に、無駄にその問題に足を突っ込むことになるので、そのリスク費用を乗せずにやるなんて、企業側の理屈から見ればありえない・・・

    企業側から見れば、意味のない金額が入金されて、なぜか出て行くお金を会計管理上、手間が増えるだけなのにやるはずありません。やる以上は、そこに利益がなければ、よく分かりません。預かっていたものが移動しただけと言っても、個人間であれば、問題なさそうですが、企業になると基本的に入ってきたお金は収入になるので、税金がかかってしまいます。それが、かからないように、単に代理で預かっていた事を証明する必要(しかも、場合によっては免許がいる)が生じるので、それを意味なくやるメリットが企業にあるとは思えないなーと。

    となると、実体は以下しかできないんじゃないかなーと。
    1)実は、管理会社から見えれば、大京アステージとの契約である。つまり、大京アステージから見れば、売上である。
    2)その口座は、実は大京アステージの口座ではなく、理事会の口座である。

    金額が一致していれば、大京アステージが送金手続き上の業務を請け負う上で、管理会社から、口座を預かっているという立て付けのはずです。
    なので、その口座情報の内訳を出してくださいと言われれば、その手数料は求められるからも知れませんが、口座自身は理事会のもののはずですなので、出来ないという事はないはずです。もし、見せられないとなったら、口座を本来の持ち主である理事会に返してください言えばいいのかなと。

    そんなうまい金融業の抜け道方法があるのか?と思いました。
    あれば、あったで、すごく知りたいです。

    ただし、グループ会社やお抱え工事業者であれば、支払代行をやっても実体はお仲間なので、それは大京アステージからみても理にかなっているかと。工事会社からしてみても、理事会が支払えないとなっても、大京アステージが代わりに支払う事になるので、安心して仕事ができます見たいな事を言うかも知れません。
    その代わり、収納代行委託料という事実上のバックマージンを、工事会社は、大京アステージに別な名目で支払うことはあると思います。
    この金額は、マンションと工事会社の契約とは関係ない契約なので、大京アステージは、理事会側に全く見せる必要はありません。

    だから、大京アステージとは全くこれまで付き合いのない工事業者と理事会の契約となった場合にも、大京アステージの口座を通すルールとなるとおかしいなと。

    企業間だと、誰が誰にお金を支払うという事も契約にいれたりするので、例えば、それを入れたらどうでしょうか?
    大京アステージ所有の口座を通す事が契約上できなくなるはずです。工事会社から見えれば、大京アステージからお金が支払われても、契約上は、理事会がお金を支払うとなっているので、工事会社が支払がない!と言いだしたときに、理事会が大京アステージに支払ったと言っても、それは工事会社に関係ないので、引き続き、理事会は工事会社に支払義務が残ったままとなります。つまり、理事会側の契約リスクが残ったままになります。
    だから、直接、振り込んでください、しか出来なくなります。

    それでも大丈夫だと言われたら、その証拠(契約書)を示してくださいと言えば、いいのかなと。

  38. 2662 購入経験者さん

    >>2661 購入経験者さん

    一部間違えました。
    以下、間違い

    > 金額が一致していれば、大京アステージが送金手続き上の業務を請け負う上で、管理会社から、口座を預かっているという立て付けのはずです。

    正しい)
    金額が一致していれば、大京アステージが送金手続き上の業務を請け負う上で、「管理組合」から、口座を預かっているという立て付けのはずです。

  39. 2663 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 2664 検討板ユーザーさん

    >>2657 購入経験者さん
    大京アステージがキックバックやマージンを受け取る場合、業者と大京アステージ間で行われる為、管理組合は分からないでしょう。高額となる駐車場メンテナンス業者、他。業界ルールですから。そのキックバック相当額は管理組合に上乗せされ、業者が管理組合へ請求します。馬鹿らしき慣習から外れる事が大切かと。他の管理組合と付き合い、単価を調べる等。

  41. 2665 検討板ユーザーさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  42. 2666 購入経験者さん

    >>2664 検討板ユーザーさん

    趣旨が伝わっていなかったらすいません。キックバックや、マージンを受け取っているかどうかではなくて、

    2654さんが、
    > 大京アステージ社との契約上、いったん同社の口座に振り込まれてから相手先に支払われるようです

    と書いてあるし、少々、忘れましたが、他でも似たような事を書いている方がいたので、それをやることの、業者(管理会社)側の経済合理性の観点から意味がわからないので、書いてみました。

    それが、どうしても、大京アステージとしてキックバックやマージンを受け取る為に、必要な事なのでしたら、それを回避できればいいのかなと。
    この変な、お金の迂回ルートをわざわざ作る理由はないはずなのに、不思議だなと言うだけです。単純に、マージン等をあとで工事業者が戻せばいいだけなのに。

    それが出来ない都合があるのはなぜなのか?に興味を持ちました。

  43. 2667 匿名さん
  44. 2668 大凶あす定時

    >>2665 検討板ユーザーさん
    同感です。管理費用見直しのためかもしれませんが、「管理組合の見直しならお任せください」に騙されましたね。
    団地型マンションの地質調査をしなければならない場所がどちらか、調査の理由が何かわかりませんが、斜面崩壊に関してであれば、逗子のマンションのように斜面崩落の危険箇所は行政が土砂災害警戒区域に指定しているはずですので、まずはその状況を調べてください。万一、区域指定されていれば、行政とよく相談すれば対策が必要かどうかわかるはずです。逗子の件はコミュニケーション不足が招いた管理会社の怠慢による災害だと思います。地質調査の提案も大京アステージが他人のふんどしで行う責任回避行動のように思えます。ご注意ください。

  45. 2669 匿名さん

    >>2666 購入経験者さん

    そういう構図てすと、管理組合が支払手続をしても、管理会社で差し止めして、相手方の会社に支払われない自体はおこるのではないでしょうか。
    また、スムーズに行われたとしても、通常よりも遅延しますから、相手方には不利で、結果として管理組合にツケがまわってくるのではないでしょうか。

  46. 2670 マンション検討中さん

    >>2666 購入経験者さん
    資金移動業と収納代行サービスの違いについていろいろ勉強しました。大京アステージ社の行為は、おそらく資金移動業ではなく、収納代行サービスなのだろうと思います。収納代行サービスを行う場合、債権者(工事業者)の委託は前提(必須)なのか任意なのかがよくわかりません。

    それを踏まえて、以下をお読みください。

    【資金決済法に関する調査・検討 2021-07-18】

    2021年5月の資金移動業法改正(施行)により、資金移動業であれば、100万円以上の資金移動の場合には高額類型(第一種)資金移動となった。第一種については登録制ではなく認可制となったが大京アステージ社は認可企業一覧にはない。(R03年6月30日現在 https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/shikin_idou.pdf

    もし、大京アステージ社の行為が資金移動なのであれば、同社は違法行為を行っていることになる。

    なお、マンション工事支払いは原則は受取人が個人ではないので、大京アステージ社の支払い代行行為は、決済代行サービス(収納代行サービス)と捉えることもできる。この場合大京アステージ社の資金移動業者登録は不要である。単なる支払い代行であれば資金移動業とはならず、収納代行サービスとなる(https://it-bengosi.com/blog/sokin-warikin/)ためである。

    しかし、金融庁の資料(https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/kessaichukai_wg/siryou/2019102...)による典型的な収納代行サービス(イメージ図)では、債権者(受け取り者)の収納代行業者に対する委託(代理受領権付与)を前提としている。つまり収納代行サービスは、本来的には固定した債権者(工事業者)の代行として委託された収納代行サービス業者が債務者(マンション管理組合)の支払いを代行するものであり、債権者(工事業者)が案件ごとに異なる一般的な工事費用支払いに対してその都度、委託契約を結ぶ想定はしていないように見える。(案件ごとに債権者が異なる場合、債権者と収納代行サービス会社との間では、どういうやり取りが行われることになるのであろうか?その都度、大京アステージが工事業者に委託契約を求めるのは非現実的ではないか。)

    にもかかわらず、大京アステージ社が同社Web(https://www.daikyo-astage.co.jp/management/business/accounting.html)が収納代行サービスを行っているのは、債権者(受け取り者)である大京穴吹建設との間で委託契約(代理受領権付与)を行っているからであると予想される(想像できる)。これは、当マンションのこれまでの工事契約の多くが大京穴吹建設に対して行われている現状に基づくものであろう。そうすると、大京アステージ社が当マンションの工事費支払いに対して介入してきた理由が分かってくる。(実際に、大京穴吹建設と大京アステージ社の間には、代理受領権付与があるのであろうか?)

    今後、当マンションでは、ほとんどの工事は大京穴吹建設への発注が行われなくなると予想される。すでに、少額・高額を含めて4案件連続で(合い見積もりの結果)大京穴吹建設以外への業者発注が決まっており、上記の委託契約スキームは破綻する。委託契約を拒否する工事業者も出てくるであろう。この場合には、大京アステージ社の支払い代行行為は資金移動業とみなされ、第一種認可を得ていない大京アステージ社の場合、違法行為となる可能性があるのではないか?

    参考:

  47. 2671 マンション検討中さん

    >>2669 匿名さん

    収納代行サービスがまだ今一つ分からないのですが、一つ言えるのは、債権者(工事業者)から見ると、債務者(マンション)の支払い(取り立て)を代行してもらえるので、多少、時間がかかったとしてもメリットはあるということでしょう。

    事業者向け(個人はNG)の収納代行サービスは認可制ではないので、大京アステージ社は自由に収納代行サービスを行うことができます。これをうまく使って(逆手にとって)、同社は大京穴吹建設への支払い代行をしていると私は予想しています。マンションからの支払いは理事長の印鑑が必要です。理事長によっては(私のように)安易には印鑑を押さないでしょうから、そういう場合の「脅かしてでも支払わせる」役割を大京アステージ社がになっているのだと予想しています。

    今、大京アステージに対して、大京穴吹建設との間で委託(代理受領権付与)の関係があるのかどうか、確認中です。結果は、また、お知らせします。

  48. 2672 マンション検討中さん

    >>2666 購入経験者さん

    大京アステージ社のWebサイト(下記)をご覧ください。
    https://www.daikyo-astage.co.jp/management/business/accounting.html

    当マンションだけではなく、すべての契約マンションの工事費用支払いに
    おいて、いったん、大京アステージ社口座にお金が移動することが分かります。

    この「迂回ルート」がなぜあるのか。大京アステージ社にとってもうまみは
    なんなのか。おっしゃる通り、これを明らかにせねばなりません。

    工事業者が大京アステージ社に収納代行を委託するなら、その手数料が入るので
    ある程度理解できます。が、一般的な(つまり大京穴吹建設を除く)工事業者
    からみたら、無駄な手数料を支払うよりも、直接、マンション管理組合口座から
    自社口座に支払ってくれた方がよいでしょう。
    実際、私が調べたところ、他のマンション管理会社そうしているようです。

    支払い業者が、あくまで自分はマンション管理組合と契約しているのだから
    大京アステージ社口座から支払われる理由はないと拒絶した場合に、何が
    起こるのでしょうか。

    どうも、きな臭い感じがします。たんなる勘ですが。

  49. 2673 購入経験者さん

    情報ありがとうございます。

    > すべての契約マンションの工事費用支払いにおいて、いったん、大京アステージ社口座にお金が移動することが分かります。

    やはり、違います。点線になっていて、実線になっていません。
    このような違いは、読む側にとっては気にならない違いかもしれませんが、契約上や法律上の制限を知ると、点線のように違いを作る必要があるという事が分かると思います。なので、分かって、使い分けていると思います。
    なので、管理組合が「望めば」となるはずです。

    実運用として、どう使っているかは分かりませんが、大京アステージとしては、管理料費の差し押さえの意味と、お金のコントール権がほしいという事だと思います。
    修繕金が足りなさそうだから、工事を削ろうとしたときに、担当は銀行側に代わりに交渉できるので、借入する事を最後まで譲りませんでした。(それで、他業者になったのですが・・)
    ですが、銀行側もいくら入って、いくらまでなら返せるという事をコントールしている情報を持っている側からの情報提供があれば、審査しやすいと思います。
    紹介手数料等も得て、工事金額の割り増しもできるので、企業にとっては、多少の手数料を払ってもよい仕組みとは言えると思います。
    (というより、これであれば、そもそも利用料も月額費用に含まれているはずです)

    なので、管理費や月にかかる大京アステージへの支払は、確実に担保したいということだと思います。また、それだけだと、大京アステージ側の理屈しかないので、振込作業等の軽減という名目で、一応、理事会側にもメリットもあると思います。

    ただし、修繕費はいったん保管口座に入っていて、当然、大京アステージと関係を持ちたくない企業もいるでしょうから、必ずという意味ではないですよ。という意味で「点線」になっているのだと思います。
    それが、大京アステージの会社としての建前だとは思います。
    (現金払いを求める業者もいるので・・・)

    なので、工事業者の支払を、必ず「支払口座」から支払わないといけないと、担当営業が言っているのであれば、それは「無知」か「悪意」のいずれかだと思います。

    ただし、過去これまで、大京アステージは担当の経費不正を検知できず、業務改善命令を受けているように、この仕組みは悪用しやすいという事はあると思います。

    > 大京アステージ社口座から支払われる理由はないと拒絶した場合
    そんなことは現実的にないと思いますが、あったら、直接振り込むだけだと思います。
    銀行の振り込みは、そもそも、誰から振り込まれたか分からない場合もありますし。
    「現金で支払ってほしい」が最も近いケースなので、その場合には、単純に「現金」で払っていました。それは、過去、理事会員だったときに覚えています。

  50. 2674 通りがかりさん

    >>2673 購入経験者さん

    大京が代行して業者に支払っても、直接管理組合が支払っても、業者がアステージに後日キックバックを支払う部分は見えませんよ。どうしても知りたい場合、業者と仲良しになって下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸