マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?Part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-06 18:24:43

前スレが1000件を過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart3です。
荒らしはスルーで、引き続き情報交換しましょう。

前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:39:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?Part3

  1. 61 匿名さん

    そのくせ火力が弱いんだよね。

  2. 62 匿名さん

    >>60

    そりゃ、ガスコンロの方が多いから当たり前。

  3. 63 匿名さん

    原始人じゃないんだから、
    今更、炎はいらない。
    五徳もいただけないね。
    汚い。

  4. 64 匿名さん

    オール電化マンションに住んでないから、そんな事しか書けないのか。

  5. 65 匿名さん

    1種類しか選べないより、
    IHクッキングヒータも、ガスコンロもどちらでも選べるほうが便利と思います

  6. 66 匿名さん

    IHクッキングヒーターとラジエントヒーターが選べるから、今さらガスコンロの選択肢は必要無いよ。

  7. 67 匿名さん

    適材適所、両方使い分けられると、とても便利ですよ!

  8. 68 匿名さん

    この必死のIHコンロ推しって何なんだろ?

    そもそも、マンション買うのにコンロが第一って時点で頭悪くて、底辺丸出し。

    間違いなくニートだな。

  9. 69 匿名さん

    適材適所で考えるなら、部屋の中で火を使うガスコンロは避けたいですね。理由は、火災原因と換気と水蒸気です。

  10. 70 匿名さん

    火災を気にするなら、電気は止めたほうがいいです。
    壁の中とかタンスの裏とか見えない所で火災が発生しますし、発生しても何処が燃えているのかの特定に時間が掛かります。
    その点、炎は、見える所ですから、初期消火が出来ます。

  11. 71 匿名さん

    確かに炎は心配だね。
    特に子供さんがいたりすると。
    うちはガス併給だけど、コンロはIHに
    代えました。
    五徳、汚くなって見栄えも悪いし、
    手入れもIHの方が楽ですからね。

  12. 72 匿名さん

    電気を使わない生活がしたいなら御自由にどうぞ。

  13. 73 匿名さん

    電磁波IHじゃなくて、消費電力も少なくガスコンロに近い使い方が出来て、鍋やフライパンを買い替えなくても済むラジエントヒーターにしたらよかったのに、残念な人ですね。

  14. 74 匿名さん

    IHクッキングヒーターの専用配線は、一般家庭では使われていなかった電流を流すので、絶縁被覆の劣化が激しいのだそうです。
    もろくなって亀裂が入り、電線がむき出しになりトラッキング火災が起こるかどうかのチェックも出来ない壁や床下通ってるから、10年過ぎたら要注意ですね。
    でも、壁の中や床下だから、いくら注意しても見つけることはできないね。

  15. 75 匿名さん

    ラジエントヒーターって、ただの電熱線ヒーターじゃないの?
    しかも熱くなるんでしょ??
    やけどとか心配じゃない???

  16. 76 匿名さん

    >>74
    だそうです、って何よ

  17. 77 匿名さん

    >74
    電流が大きければそれなりの対策(設計)してるので
    まったく問題ありません。

  18. 78 匿名さん

    日本工業規格じゃなく、専用の配線を開発し、オール電化マンションのIH専用配線だけに用いてるとは知らなかった。
    とっても高価な電線なのでしょうね。

  19. 79 匿名さん

    >>75
    そんな事書くと、無知だとばれてしまうよ。
    スーパーラジエントヒーターは、IHクッキングヒーターから見ると、電磁波の発生も無視できる程度で、消費電力は半分くらいだし、余熱調理ができて遠赤外線は炭以上だから、IHクッキングヒーターなんて眼中にないよ。
    鍋やフライパンも気にしなくていいし、少し曲がったから買い替えなくてもいい、ガスコンロとほぼ同じ使い方が出来るので、特殊な料理方法も不要だよ。

  20. 80 匿名さん

    IHクッキングヒーターは、オール電化マンションと共に消えてしまうのでしょう。

  21. 81 匿名さん

    >78
    工業規格ですよ。
    工業規格に従っていれば、まったく問題ありません。

  22. 82 匿名さん

    >79
    電磁波は心配していません。
    ヒーターが熱くなるなんて、
    そんな昭和っぽい電気機器いらないかな。

  23. 83 匿名さん

    >80
    逆じゃないかあ。
    ガス併給でも最近のマンションならIHつけられるでしょ。
    ガスコンロの方が消える可能性あると思う。

  24. 84 匿名さん

    ガス炊飯器も消え、そしてガスコンロも消える。

  25. 85 匿名さん

    IHクッキングヒーターは普及すると思うけれど、
    マンション用のエコキュートは需要が無いから
    新製品も出ないし、かろうじて受注生産で割高
    将来、交換時に困りそう

  26. 86 匿名さん

    いまだに「マンション用のエコキュート」とか言ってるアホがいるんだな。(笑)

  27. 87 匿名さん

    オール電化マンションのスレなのに

    >いまだに「マンション用のエコキュート」とか言ってるアホがいるんだな。(笑)

    と書き込むバカがいるとは驚きです。

  28. 88 匿名さん

    電磁波の悪影響で、野次しか書けないんだろう。

  29. 89 匿名さん

    >86>87
    真面目な話
    保証期間過ぎて故障したらどうするの?

    古い機種だけど、有償で修理?
    それとも新しく交換?
    その場合、戸建向けの機種に交換できるの?

    将来に不安無いのかな?

  30. 90 匿名さん

    オール電化マンションを自分で買ったのなら、誰でも答えられる質問です。
    でも問題があります。
    この掲示板にオール電化マンションを自分で買った人は書き込んでいないのです。

  31. 91 匿名さん

    エコキュートの『マンション用』と『戸建用』の違いが分らない人達がいますね。>85さん、違いを教えてあげてやって下さい。

  32. 92 匿名さん

    >91
    自分で答えたら?

  33. 93 匿名さん

    オール電化の西新宿60とか良いなあ~。

  34. 94 匿名さん

    このスレに書き込んでる人で、3LDKくらいのオール電化マンションを自分で買って結婚してて子供がいる専業主婦と言う人はいないよ。

  35. 95 匿名さん

    日立の標準フルオートタンク370L

    1. 日立の標準フルオートタンク370L
  36. 96 匿名さん

    少なくとも、日立のエコキュートに「マンション用」と区別された製品は存在しないけど、>89のアホな質問にはどう答えればいいのかな?

  37. 97 匿名さん

    『マンション用』と表記が無いから、存在しないと解釈するネガさん達。笑えるから削除依頼しないけど、一般の人が見たら信じてしまいそう。

  38. 98 匿名さん

    95のフリッカーは370Lじゃない。
    370Lは壁吊には出来ない。
    370Lだと言い張るなら製品番号を出す必要がある。

  39. 99 匿名さん

    このスレに書き込んでる人で、3LDKくらいのオール電化マンションを自分で買って結婚してて子供がいる専業主婦と言う人はいないから、みんな答えられないんだよ。

  40. 100 匿名さん

    実際にオール電化マンションを買ったなら、重要事項説明でどうするのかを知らされてるからね。

  41. 101 匿名さん

    95は何処で拾った写真なんだろう?

  42. 102 匿名さん

    95は、フリッカーで拾った写真ですか?

  43. 103 匿名さん

    http://blog.livedoor.jp/otamu_paresu/archives/2301655.html

    「日立エコキュート ナイアガラ出湯 水道直圧給湯」を採用しています。(BHP-FSV46GD)

    この機種は、集合住宅用なのかな?
    更に、『水道直圧給湯』なんだね。

  44. 104 匿名さん

    2012年01月21日って3年前?

  45. 105 匿名さん

    賃貸だから家主次第だから、受注生産でも10台ぐらいまとめて発注なら、ある程度割引いて見積もりでるんじゃない?

    分譲で1台だと・・・どうなんだろうね

    http://kakaku.com/item/K0000521257/
    価格情報はありません。

  46. 106 匿名さん

    >>96
    マンションではなく、集合住宅です。

    http://www.ohtomi.com/hp/index1-03.html

  47. 107 匿名さん

    >106

    『日立社製電気温水器期間限定・機種限定』
    『2006年9月末日キャンペーン激安価格!』

    今は2015年なんだけど?

  48. 108 匿名さん

    いまだに、電気温水器とエコキュートが区別できないアホがいるんだな。(笑)

  49. 109 匿名さん

    >>108
    お話にならないよなw
    話が噛み合わない訳だ

  50. 110 匿名さん

    エネファームにはマンション(集合住宅)用があるみたいだな。確かにアレは受注生産が必要そうだ。(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸