注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-28 13:08:12

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 13101 一条工務店検討中です

    >>13100 匿名さん
    まだ仮契約前なので気になります。一条工務店より安くて性能がいい所って何処でしょうか?大手の様な所でもありますでしょうか?まだあまり回ってないですが結構いいなと思ったのですが

  2. 13102 匿名さん

    >>13099 検討者さん
    検討されてるとの事なのでリアルな事言うと
    保証や点検に対しては力を入れているという方ではないと思います。しかし施主が気づいたほんの少しチリが合わないとか小さな傷をみつけた等わりと細々した事を言っても全とっかえしてくれたりなど誠実な対応はしてくれますよ。自分からは連絡はしないが連絡があったことに対してはしっかり対応してくれる感じですね。

  3. 13103 匿名さん

    >>13100 匿名さん

    私も金額で迷っております。性能同等で価格安いところを半年探しております。
    ぜひ教えてください。

  4. 13104 匿名さん

    >>13101 一条工務店検討中ですさん
    よほどの不毛地域でなければ各地域に性能の研鑽している会社があると思います。
    むしろ大手は性能良くないと言い切れますし、利益率を考えれば同じ価格でもっと安い会社も多いでしょう。
    その地域に本社のある5社程度を回ればわかりますよ。

  5. 13105 匿名さん

    補足
    Ua値と気密測定の有無で聞いてみてください。
    地元本社でもローコストで数だけのところはだめですよ。
    ちなみに上のは、同じ性能で、の書き損じでした。

  6. 13106 匿名さん

    >>13103 匿名さん
    同等とは言えないし、対応地域が広くないから該当しないかも知れないが、ウィザースホーム(新昭和)は一条の劣化版みたいで価格は1割以上下がるよ。全館床暖房ではないけどね。
    私は結局一条にしたけど、それは要望をきかなくてはならない周りの意見が一条だったからです。

  7. 13107 匿名さん

    ウィザースホームの説明読んで来た。
    13106さんの説明通りだったw

    一条は大手より性能と金額のバランスは良い。
    でも、もっとバランスの良いメーカーはある。
    ウィザースホームもその1つなのだろう。

  8. 13108 匿名さん

    自分も読んできたーけど近くになかった~(;A;)

  9. 13109 匿名さん

    >>13108 匿名さん

    >>13108 匿名さん
    そっかこういうのじゃなかったんだね。私はコスパ的に相当魅力感じたし、一条より安い分を土地や住設に回したかったから本当はウィザースホームが良かったんだよね。一条よりルールガチガチじゃないし、窓のアップグレードとかしても全然一条より安いよ。

  10. 13110 匿名さん

    残念ながら施工可能地域ではないみたい。

  11. 13111 匿名さん

    コスト抑えてるメーカーは展示場数少ないから探すの難しいよね

  12. 13112 匿名さん

    >>13110 匿名さん
    ところでどんな地域に建てる予定なんですか?

  13. 13113 匿名さん

    静岡でありますか?

  14. 13114 匿名さん

    >>13113 匿名さん

    静岡なら一条ほど高断熱じゃなくても快適になると思うよ。

    てか一条が静岡の会社だし、一条で建ててあげても良いんじゃないかと思ったw

  15. 13115 匿名さん

    静岡?断熱性より耐震性にゃん

  16. 13116 匿名さん

    >>13115 匿名さん

    自分だったら耐震性は性能良いならどこもこだわってるから、免震や制振の技術に注目していきたいかな。
    震度7が来た時に、壊れないけど震度7をもろに感じる家より、そもそも壊れるほど揺れない家の方が安心する。

  17. 13117 匿名さん

    免震だったら一条一択になっちゃうね。

    新昭和のウィザースホームも悪くないよ。
    俺も見積取りました。一条と同じスペックで見積貰うと新昭和の方が高くなります。
    2×6でスペック抑えると一条よりは安くなるかな。窓を一条と同等のスペックで見積すると目玉飛び出る位高てビックリしますよ。
    ツーバイに拘り無ければ新昭和のフランチャイズがクレバリーですよ。

  18. 13118 一条検討中

    現在一条で住宅建築を検討中です。40周年でセゾンにハイドロテクトタイルが張れる仕様があるようで、内容、値段ともに大変魅力を感じています。

    どなたか契約されて、その仕様で着工される予定の方がいらっしゃいましたら、どのような感触か教えて下さい。

  19. 13119 匿名さん

    >>13118 一条検討中さん
    いいですねー!自分もその仕様があったらしてました。契約してちょっとしてからそれがでたみたいでショックでした(笑)自分は今アイスマート建築中です。一条工務店で建てるとしても他のメーカーで建てるとしてもいい家が建つといいですね。頑張ってください^^*

  20. 13120 匿名さん

    >>13117 匿名さん

    一条も免震が標準なんですね!

  21. 13121 戸建て検討中さん

    一条で太陽光パネルなし、エコキュートなし、オール電化じゃない、という方いらっしゃいますか?

    家の断熱性や性能で惹かれていますが、上記のものたちが事情によりつけれなかったり、つける必要性を感じていなかったりします。

    ホームページやブログなどでは当たり前についているので、そうでない方のお話を聞きたいです。
    家の値段や月々の光熱費などにどんな影響があるのか気になります。

  22. 13122 匿名さん

    >>13121 戸建て検討中さん

    太陽光パネルはのっているけど、お湯だけガス使用の家を知っています。
    光熱費聞いた感じではあんまり差がなさそうでした。
    こだわりがあるなら好きな方選んだら良いと思います。

  23. 13123 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 13124 匿名さん

    太陽光やオール電化本当にお得かなぁ?
    自分も太陽光のせないでガス で計画中です。

    お得かどうかは別として資本があるなら太陽光でオール電化にしてたかなぁ

  25. 13125 匿名さん

    >>13123 戸建て検討中さん

    一条ならエコキュートがお得とか言うことはないですし、むしろエコキュートの水圧弱くて高圧タイプに変更して水の使用量多くて上手く活用出来てるのかわかりませんね

  26. 13126 匿名さん

    省エネ住宅の基本はオール電化でしょう。
    ガス入ってても光熱費があまり変わらないとかそういうんじゃない。

  27. 13127 匿名さん

    エコキュートのお湯は飲用不可だからなんかイメージ悪いんだよねー。

  28. 13128 匿名さん

    通常の工務店でも制振なら30から40プラスでしょう。
    免震ならほかのHMもあるのでは?
    一条一択というのはどうかと思います。
    一条のアンチではないのですが、実際の建物が性能は並で高い感じが強いので。

  29. 13129 匿名さん

    >>13126 匿名さん

    そういうので行くと床暖房使わずより安いエアコン使わないといけなくなるし…

  30. 13130 匿名さん

    床暖房は不快なんだよなあ

  31. 13131 匿名さん

    >>13128 匿名さん

    免震住宅他に知らないですよ。
    実際あるハウスメーカーあるんですか?残ながら一択状態ですが。

  32. 13132 一条検討中

    >>13119 匿名さん
    ありがとうございます!
    私の住んでいる地域で、一条の性能に勝る工務店は見つけられませんでした。
    当初は私もアイスマートで検討していたのですが、完全に予算オーバーでした(笑)
    セゾンのハイドロテクトタイル仕様は大変魅力的で契約直前まで来ているのですが、まだ情報が少なく、悩んでいます。

  33. 13133 通りすがりさん

    >>13131 匿名さん

    最大手ハウスメーカー
    積水ハウス
    大和ハウス
    三井ホーム
    ミサワホーム
    旭化成ホームズ
    住友林業
    以上のハウスメーカーは結構前から免震装置有りますよ。オプションですけど。
    制震装置は標準装備になっているところもあります。

  34. 13134 通りすがりさん

    因みに一条工務店は他社大手ハウスメーカーに比べて耐震性は高くは無いですよ。
    免震入れるならもっと耐震性のあるハウスメーカーで免震装置を付けた方が良いと思います。
    一条は自信のある断熱性や気密性などは細かく数値だしていますが耐震性になると途端に他社程数値出しませんしね。

  35. 13135 匿名さん

    >>13133 通りすがりさん

    いや、売れてますか?実績ありますか?ゴムの不正事件に当たったメーカーも含まれてますね。

    制震は別の物なので、ここで言っているのは免震ですが、免震の販売棟数は一条ってのが現実ですよ。

  36. 13136 戸建て検討中さん

    13121です。
    いろんな意見があるんですね。聞いてよかったです。

    >>13126 匿名さん
    そうなんですか…。親同居で家に昼間もいるので、オール電化は微妙かな?と考えていました。
    昼間も家にいる+オール電化って方はいるのでしょうか?

  37. 13137 匿名さん

    >>13136 戸建て検討中さん

    逆になんで昼間に人がいたらオール電化微妙と思うの?
    昼間の電気代高いから?

  38. 13138 匿名さん

    うちの工務店は免震に近い設備が標準だけど、セゾンとかに付けられないのかなあ
    自分とこの免震売らないといけないから稟議通らないかなあ

  39. 13139 戸建て検討中さん

    >>13137 匿名さん

    その通りです。
    知っているオール電化のご家庭がみんな日中に仕事や学校でいなかったので、そうなのかなと思っていました。
    ちゃんと自分で数値などを調べないといけませんね。すみませんでした。

  40. 13140 匿名さん

    一条工務店と揉めています…。

  41. 13141 通りがかりさん

    一条は免震は今もやってるんですか?

  42. 13142 匿名さん

    >>13140 匿名さん

    細かく書いて。じゃなきゃ何もいえねぇ。

  43. 13143 通りがかりさん

    今一条工務店さんとお話ししてきたのですが
    30年後からは点検やメンテナンスはしなくても半永久的に持つからメンテナンスとかの維持費は0
    あっても施主が壁の汚れが気になってしまい塗装とか壁紙が汚れて張り替えとかくらい
    と言われたのですが本当でしょうか?

    正直、担当の方があまり信用できなさそうな人だったので不安です…

  44. 13144 匿名さん

    >>13143 通りがかりさん

    30年後から半永久的に持つものなら新築から半永久的に持つものが作れるのに、そうはしてませんと言っている事になるよなw

  45. 13145 匿名さん

    一条の話は正しい。
    付加断熱(外張り断熱)ですから躯体や締結材の釘などは断熱材で守られ1年中温度変化、湿度変化が少ないから痛む要素は無い。
    半永久寿命は断熱材寿命で決まる。
    例えばトラブルの雨漏りで躯体が痛んだら大変な改修工事になる躯体、付加断熱、気密工事をしなければならない、簡単では無い。
    本体のトラブルは有っては困るから点検で事前に発見してトラブルは無くす、点検は無くせない。
    ただし、一条は基礎断熱でなく床断熱だから床材は守られていない、泣き所になる可能性が高い。
    一条が他メーカーに差を付けてるのは外張り断熱(付加断熱)だからです。

  46. 13146 匿名さん

    >>13144
    元々の住宅は半永久的なものです。
    注文住宅は基本的に世界に一つの住宅で環境にも左右されますから想定外の事態も起きます。
    問題が出て対応に30年かかると考えれば良い、対応しきってからは半永久の寿命になる。
    複雑な生産設備なども様々な初期故障が出てオペレーターの慣れも関係するし安定生産になるまで長い歳月が必要です。

  47. 13147 通りがかりさん

    つまりは一条でなくとも住宅というもの自体が半永久的なもので本来はメンテナンス自体いらないこと

    ということでしょうか?

  48. 13148 匿名さん

    経年劣化は全てのパーツに及びます。半永久的って何かの宗教ですか?

  49. 13149 匿名さん

    機械がある限りどう頑張っても維持費無しは不可能でしょ。

  50. 13150 匿名さん

    >>13147
    そうなるね、メンテナンスは無い方が良い、半永久を目指して造っていた。
    残念ながら屋根材等が完璧でなく雨漏り等が起きるからメンテナンスが必要。
    >>13148
    正倉院の宝物ではないが温度、湿度を一定にすれば躯体は半永久の寿命になる。
    躯体を守るのが断熱材と温度湿度を制御するヒートポンプになる。
    ヒートポンプは機械寿命が有りますから半永久では有りません。
    日本の住宅は大屋根にして軒の出を長くして屋根で日射は受けて温度変化を少なくしてる。
    庇、軒の出が長いから雨も壁等には影響し難い。
    庇、軒の出が長いから放射冷却による露や霜も壁近くには降りない、湿気から躯体を守ってる。
    温度変化を少なく、高湿度を防げば住宅の躯体は半永久の寿命になる。

  51. 13151 匿名さん

    >>13149
    住宅本体(躯体)の事で設備には寿命が有るから含まない常識。

  52. 13152 匿名さん

    つまり30年後からノーメンテ
    ※ただし…、※、※、※…
    みたいな発言だって事だね。

  53. 13153 匿名さん

    >>13143 通りがかりさん
    半永久とか絶対とかの言葉が出た段階でその後の話は時間の無駄

  54. 13154 匿名さん

    一条の軒の出って60cm位じゃなかったかな。そんな長さで壁への日射や雨等はとても防げないよ。

  55. 13155 通りすがりさん

    軒を出すのは色々な事するより複合的メリットでコスパ高いと思いますよ。
    寄棟などで4面軒張り出し1メートルは欲しいですよね。
    コスト、敷地の問題もありますが…

  56. 13156 匿名さん

    快適であれば見た目はどうでも良い人なら良いけど、アイシリーズの見た目が気に入った人には考えものだよ。

  57. 13157 名無しさん

    半永久的に躯体が持つのは屋外との温度差がない法隆寺とか昔の建物であって、屋外との温度差が大きい一条の家は壁内結露が発生して30年も持たない気がします

  58. 13158 匿名さん

    温度差も湿度差も無ければ木材は膨張収縮しないから応力が生ぜず長寿命になる。
    法隆寺は軒の出が長い大屋根や高い土台を採用して日射をや湿気を防いでいる。
    日の変化は少なく出来るが年間の変化までは制御出来ない。
    外張り断熱+ヒートポンプの空調は日は当然で年間を通して温度、湿度変化が少ないから長寿命になる。
    >一条の家は壁内結露が発生して30年も持たない気がします
    浅はかな気で決めないで学びましょう。
    例え気密性が劣っていても外張り断熱は壁内結露とは基本無縁です。

  59. 13159 匿名さん

    まあ例え劣化しても築40年にもなれば雨漏りとか明らかに生活に支障があるくらいじゃないとメンテしないと思うなー
    趣があるわけでもない築うん十年の家なんて子や孫世代もいらないと思うし

  60. 13160 名無しさん

    >>13158
    申し訳ないですが素人のデタラメな意見には説得力ありません
    一条の家は築年数浅くして劣化してるブログの事例が多いので、そちらの方がよっぽど説得力あります

  61. 13161 名無しさん

    https://ugokuie.com/hosyo

    icubeで建てて10年目の人のブログですが、10年目保証するならメンテ費が150万円必要で保証継続する人は3割程度とか

  62. 13162 匿名さん

    どこのハウスメーカーでも同じだけど、実質10年保証ということだね。工務店と変わらない。

  63. 13163 匿名さん

    >>13162 匿名さん

    >>13162 匿名さん
    そういうこと。
    大手だからと簡単に騙される人が出るうまい商売。

  64. 13164 匿名さん

    というか、一条工務店だからメンテ費かからないと思ってる人なんているの?
    ハイドロタクトタイルと太陽光屋根で外周りのメンテ費は安く収まるけど、ロスガードのモーターやら躯体調整、基礎の防蟻処理とかでなんだかんだ100万位はかかるってうちの営業は言ってたよ。

  65. 13165 通りすがりさん

    >>13162 匿名さん
    私は他社某ハウスメーカーですが基本保証は30年ですよ。
    なるべくメンテコストかけない様にしたので30年までの間は10年に1度白蟻防虫工事を受けるだけです。
    構造躯体、防水は何もしなくても30年間無料保証です。

  66. 13166 匿名さん

    >>13165 通りすがりさん
    住林みたいな最長30年保証とかの罠仕掛けられてないの?だとしたらすごいですね!

  67. 13167 匿名さん

    >>13165 通りすがりさん

    その分の保証料がとられていないとでも?
    町の工務店でも延長保証できるの知ってる?

  68. 13168 匿名さん

    >>13165 通りすがりさん

    もしヘーベルなら…

  69. 13169 匿名さん

    ローンの支払いを続けながら、10年後の150万など多くの家庭では無理。最初から上乗せが良心的。

  70. 13170 匿名さん

    最初から上乗せした方が支払総額は多くなるのですが。
    長期優良住宅の修繕積立費は無いのですか?

  71. 13171 匿名さん

    雨漏り点検、湿気対策が出来ていれば家の躯体の寿命は半永久。
    シロアリ被害は雨漏りが無くても起きるが稀、点検で十分。

  72. 13172 匿名さん

    >最初から上乗せした方が支払総額は多くなるのですが。 長期優良住宅の修繕積立費は無いのですか?

    長期優良住宅の修繕積立費がルールどおり貯められていれば、延長が3割にはならないですよね。
    支払総額が多くなっても建てられる人は建てるし、無理な人は予算の合う別の業者で建てるだけです。

  73. 13173 名無しさん

    戸建買うのにメンテの計画性とかしっかり考えて資金プラン立てない人が多すぎじゃない?
    建売に一目惚れしてローン組めるとかで買っちゃう頭回らない人ならわかるけど、間取計画中に無理しちゃった人ばかりなの?

  74. 13174 匿名さん

    >>13172 匿名さん

    貯められない人と継続が3割である理由は別ですよね?何処のハウスメーカーでもそんなものでしょうね。
    貯められないのは個人の事由であって延長とは何ら関係ない。最低限貯めておくべき額が1万というだけ。

    積雪地帯の1件の見積額がまるで全てのように書くのは良くないね。

  75. 13175 名無しさん

    >>13166
    罠と言い切るには実例を出すなり証拠を出すなりしないと名誉毀損にあたりますよ

  76. 13176 匿名さん

    >>13175 名無しさん
    ん?普通に『維持保全計画書』に基づくメンテナンス工事を当社で実施した場合…って表記されてるよ。これが俗に言う10年毎にかかるメンテ費用でしょ。
    営業がこの辺りの説明をしっかりしないで揉めたケースを私は知ってますよ。

  77. 13177 名無しさん

    >>13161
    このブログの事例で怖いのは点検の結果何も不具合がなくてメンテ費150万円という点
    つまり最低150万円スタートで、不具合見つかったら、200万、300万とかもっとメンテ費が高額になるという点ですね
    その他に電気設備の交換やメンテも別にかかりますので、一条で10年過ごすには本体価格+500万円くらい準備できないと厳しいでしょう

  78. 13178 匿名さん

    >>13177 名無しさん

    ん?予防保全て観点で物事を見れない人はコメントしない方が良いですよ?悪くなってから補修したのでは住宅は間に合わないんですよ。現時点では問題ありませんと、20年目まで不具合無く保つとは思いますが、確実に持たせるには外壁の塗装をお願いしますなんだけど、予防保全て分かりませんか?

  79. 13179 匿名さん

    >>13177 名無しさん
    10年前にどんな説明があったか次第じゃない?

  80. 13180 匿名さん

    >>13178 匿名さん

    この人嫌な言い方する人ですね。

  81. 13181 名無しさん

    >>13176 匿名さん
    こういうのって防水絡みの部分は有償ってなるんだけど、素人が聞くと防水ってバルコニーのとこをちょちょっとやってってイメージになりがちだよね。
    ところが外壁や屋根が含まれて結果150万円というのはよくある話。
    戸建なんて管理費・修繕費ない分自分でメンテナンスしていくのが当然なんだし、HMもアバウトな言い方しないで10年で100万は貯めとけっていわなきゃだし、それも含めた資金計画を提案するべきだよね。

  82. 13182 匿名さん

    今回建て替え検討中の者です。
    今までの家は30年以上経過しておりますが、防水メンテなどしたことありません。
    外壁塗装も一度したきりです。それでもまだぜんぜん住めますよ。
    最近の家の方がもっと心配ないとは思いますけどね。
    設計士にお願いした家ですが、もちろん保証なんてあるわけないです。
    皆さん心配しすぎです。

  83. 13183 名無しさん

    >>13182 匿名さん
    欠陥住宅でもない限り実際はそんな感じなんでしょうけど、そのメンテをしないと保証期間が終わるって言葉が不安を煽るんですよ。

  84. 13184 匿名さん

    うちの実家も築30年くらいで1度も外壁や屋根の修繕してないなあ

  85. 13185 匿名さん

    古い家は庇や軒の出が長い、外壁を守ってる。
    屋根からの雨漏りだけ、注意していれば済んでいた。
    土地の高騰などで軒の出の長い家はH.Mの利益につながらない、壁を屋根化して軒を短くさせて建坪を増やした。
    屋根より壁の方がリスクは高いから半永久の家で無くなった。

  86. 13186 匿名さん

    耐久性

    他のHMと比べても低いのだから仕方ない。

    1. 耐久性他のHMと比べても低いのだから仕方...
  87. 13187 匿名さん

    >>13185 匿名さん

    残念ながら我が実家は日差しがきつい西側はほぼ軒がないんだな
    ていうか30年前の家のデザインは最近の家と大差ないぞ

  88. 13188 名無しさん

    断熱材の入っていない昔の家はいい意味で風通しがよく木材が傷みにくかったそうです
    断熱材の入っている最近の家の方が風通しが悪く木材の劣化は早いらしいです

  89. 13189 名無しさん

    >>13178
    10年で500万円貯めておいた方がいい、という点については納得されたのですね
    他社も10年ごとにメンテ費がかかるでしょうが、一条の家は電気設備が多い分、頻度も金額も他社より高額になるのは誰でも理解できることだと思います

  90. 13190 匿名さん

    風通しの目的は湿度を下げるのが目的。
    室内発生湿度も有るから風通しを良くして湿度を下げてる。
    今はエアコンが有るから気密性が良ければ湿度調整は出来る。
    一条は外断熱(付加断熱)ですから躯体木材は気密ラインの内側に有り守られてる。

  91. 13191 名無しさん

    >>13187
    西なら軒が長くても長くなくても太陽光線正面直撃受けるだけかな。
    西に軒がある場合、朝東から昇る太陽の陰が長くなるから朝は快適ですね~。

  92. 13192 通りすがりさん

    >>13166 匿名さん

    ミサワですね。
    基本保証が30年で最長60年です。
    基本保証の30年有れば良いと割り切ってます。

  93. 13193 名無しさん

    >>13189
    例えば床暖、使う頻度によってはメンテ受けずにそのまま一生使わずじまいになる可能性はありますね。

  94. 13194 名無しさん

    >>13189 名無しさん
    何をどう計算したら500万円になるのですか?
    ざっくりでも良いので教えてください。

  95. 13195 匿名さん

    話が逸れていってるけど、保証延長に関する費用は長期優良住宅なら説明を受け準備が必要なはず。
    車検と同じで整備したから以後の保証があるのは当たり前の話し。ある種の保険のような物だから、整備後の引き受けが当たり前。カネが無ければ保険のように分割する手段を探せば良い。
    そうならない為の戸建ての長期優良修繕積立費なんですから、貯まって無いのは個人の問題。

    庇が無い家なんてかなり以前がありますよね?
    ヘーベル、パルコン、ハイム他
    上に書かれてる方が居ますが、30年前位には今と変わらない外観の住宅が多いですね。

  96. 13196 匿名さん

    庇が無いからコーキングが滑った転んだになり塗装等外壁のメンテが必要になった。

  97. 13197 匿名さん

    >>13192 通りすがりさん

    15年目の耐久診断(有償)をもって30年目まで延長保証。
    10年毎の(無償点検)及び耐久工事(有償)により30年目まで保証がミサワの保証ですが。あと15年目で防水保証延長で25年目の点検無理かな。実質15年目で防水塗装とも読めますね。

  98. 13198 匿名さん

    >>13197 匿名さん

    因みにですが、手厚いと思われているヘーベルハウスも消費者庁から30年無料と誤認させるとして指導を受けており、2年10年20年等保証切れがあり、実際は多くの補修を行っています。

    ということで、何処も大してかわらねーよ。

  99. 13199 匿名さん

    HMがリスク背負わないでしょ普通。

    保証期間は普通に施工すれば問題ない部分だけだし、ようするにHMは施工不良の保証をしてるだけ。
    どこも同じ。
    家のエアコンや空気清浄機、加湿器、洗濯乾燥機など快適な住環境のために家電を揃えれば当然人より維持コストはかかる。あたりまえ。そんなこと言い始めたら持ち家なんて持つのもコスト

  100. 13200 匿名さん

    保証という言葉に過剰な期待をしている人が多すぎ。
    無償の点検を受け、有償のメンテをする。これはどこも一緒。
    そのメンテ代を抑えるために目地メンテで抑えられるようダサいタイルを受け入れ、屋根一体型の太陽光を設置したのが俺。
    高気密高断熱のおかげでエアコンだけでも冬は問題なく過ごせると実感したから、床暖房壊れて修理費高く付くようなら快適性を犠牲にしても修理せず放置する予定。さらぽかも付けてないし。
    ロスガードのモーター交換費は仕方ないけど、第一種だったらどのHMも変らんでしょ?

    俺がわかってないだけかも知れないから教えて欲しいんだけど、一条(iシリーズ)だから不利な点ってどういう所なの?
    このスレでわざわざ他のHMの例とか挙げるのってどういう意図?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸