物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー(旧 日鐵NDタワー) |
交通 |
https://www.eyefulhome.jp:443/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2001
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2000 戸建て建築中(東海)さん
ありがとうございます
この照明はかなり良かったですー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
名無しさん
アイフルホームのルーフィングは田島ルーフィングのパワールーフというものらしいですが、オリジナルものらしくネットで調べても出てきません。
これは改質アスファルトルーフィングでしょうか?また、これの対応年数は何年なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
戸建て建築中(東海)
>>2002 名無しさん
田島のホームルーフαで、20年保証。
追加払ってマスタールーフィング等に変更できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
匿名さん
お写真をあげて下さっているのは美容院兼ご自宅ですか?
壁と天井のブルーがキレイですし、みなさんも仰っていますが、室内に街灯がある見た目のインパクトがすごいですね!
これはサロンに訪れたお客さんも感動されると思います。
建築現場の様子のレポも参考になりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
泉○店
仙台のアイフルホームで契約しましたが後悔してます。
増税前で忙しい為、契約後は親身だったのが手のひら返し、放置プレイです。
いや、人手が足りなくて追いついてない状況です…
色々先延ばしで不安です。
そのベテラン営業マンは、多忙の為仕事の質が良くありません。普通以下。
契約前と話が違う事が沢山あるので、よーく見極める必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2006
匿名さん
3月末契約だから10月以降引き渡しでも安心と考えてると・・・
オプション増えて契約額超えたらその部分は10%なんてみんな知ってるんか~
地盤改良はじめその他諸費用は支払い時期によって10%なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
とおりすがり
最近は新築コストも微妙に値上がり気味なんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
通りがかりさん
消費税10パーセントで取得した場合は住まい給付金もそこそこ割増しになるし私は余り気にしてませんよ。
増税後でも良いからゆっくり検討して建てて貰った方が良いと思うんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>>2008通りがかりさん
借入なし、所得制限で住まい給付金も対象外
増税に引っかかって何一つメリットはありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2004 匿名さん
ありがとうございます。そうですよ美容室と自宅です。室内街灯は室内をかなり良い雰囲気にしてくれたので結構おすすめです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2011
名無しさん
先日上棟を終えましたが不明点が多いので教えてください。
1、上棟日、棟梁と鳶の方がいましたが棟梁は朝ちょっと顔を出してすぐ別の現場へ。よって実質作業は鳶のみ。(鳶のみで建て方は普通?一生懸命雨の中やってくれたので感謝ですが問題はそこでは無い)
2、上棟途中から雨が降り出し、床上には水たまり。そのまま屋根板乗せてブルーシートで屋根まで養生。(床の水たまりは乾けば問題無し?)
3、昨日屋根の養生を剥がしルーフィング施工。ルーフィング施工後は養生なし。その後大雨。(ルーフィングは雨晒し&直射日光で問題なし?)
不明点はそれぞれ()になります。
気にしすぎな部分もあるかと思いますが建築ってこんなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
匿名さん
>>2010セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
勧められてもやるはずない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
戸建て建築中(東海)
>>2011 名無しさん
2.問題なし。私も気になって調べたけど、床に使われる合板は連続煮沸試験などを突破したJAS基準の構造用合板で、72時間水に漬けても、乾けば強度問題ない。黒く変色しても強度は変わらない。
3.ルーフィングが防水を担当するので問題なし。屋根材張るまで1?2週間ルーフィングだけだよ? そんなに気にしてると頭が剥げるよ?
1については判らんけど、鳶の一人が次期棟梁くらいのベテランで、ほとんど任せてるかもね。
気になったら工務担当(営業担当ではなく)に聞くのが一番ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
名無し
>>2013: 戸建て建築中(東海)さん
ご回答ありがとうございます
2.床合板乾けば問題ないんですね。安心しました。
3.ルーフィングについて、ルーフィング下の野地板が乾く前に施工していますがこれも問題ないでしょうか?
ネット見ると野地板乾く前はNGでルーフィングも直射日光あてると劣化して耐久年数減るって書いてあったりするのでほんとに剥げそうです。
ちなみに鳶と大工は同じなのでしょうか?建て方鳶は大工とは別物だと思っていました。
工務の人何件掛け持ちしてるのか、めったに現場に顔出さないんですよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
匿名さん
今更ここで聞いてやり直させる気あるのかな?
そうじゃなきゃ余計に心配が増すか気休めにしかならないだろ。
知らんがなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2016
通りがかりさん
>>2014 名無しさん
ルーフィング施工後に大雨じゃなかったの?なんで野路板濡れてんの?
濡れてるの確認したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
戸建て建築中(東海)
>>2014 名無しさん
ルーフィングが紫外線劣化するといっても、カメラのフィルムじゃあるまいし2週間程度で耐用年数が変わるようなダメージは受けないでしょ。
大切な家造りで神経質になるのは分かるけど、そういう時こそ担当者に質問していくべき。
我が家は営業担当と工務担当と施主(私)でLineグループつくって、疑問点や確認事項はトークとして記録されてるよ。
現場みて「ん?」と思ったところはすぐ撮影してアップして確認してもらったけど、担当は調べて回答してくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
名無し
>>2016 通りがかりさん
>>2016 通りがかりさん
雨の中屋根あげてルーフィング施工時にも小雨降っていたので確認するまでもなく濡れてますよね?
ルーフィング施工時に工務の人は家に悪ければ中止だから全然大丈夫と言ってましたが忙しさのあまり予定を狂わせたく無いのでは無いかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2019 名無しさん
乾くから大丈夫かと。雨に濡れてダメになるなら、住んでから水こぼしたり水槽ひっくり返したりトイレつまって水溢れただけでダメになる家って事になっちゃいます。床下も壁も屋根も風通し出来る設計になってますし、そこまで過剰に心配する必要は無いと思いますけど。建築予定は、結構余裕もって多めに日数とってるので予定狂わせたくないから強行して上棟したとは考え難い気がしますが。現場監督さんも職人さんとも長い付き合いになりますから良い関係を築いておく方が後々、良いかと思います。家の修理など頼めば同じ職人さん来たりしますし、見積もり取りに現場監督さん来ますし相談や質問なども住んでからでも対応してくれますし、営業マンさんも点検に来ますし。アフターフォローもしっかり面倒見てくれるので結構安心で良心的です。FC工務店にもよるかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
匿名さん
業者の顔色うかがったり媚びる必要は一切ないぞ
ガンガンいけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
戸建て検討中さん
爽のC値って非公開のようだが
どのくらいの値(平均値)だろうか?
データはあるはずと踏んでるがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2024
通りがかりさん
爽なら普通は計測しないから参考になるデータはないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
セシボ零オーナー(北陸)
>>2023 戸建て検討中さん
FCの工務店によるかと。
うちの工務店だと、セシボに限らず独自のローコスト企画モデルでもC値0.3とか普通に出してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2026
検討板ユーザーさん
まだアイフルホームさんの方とは話ししてませんが、2階建てでルーフバルコニーは付けられるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
e戸建てファンさん
>>2014 名無しさん
はい太陽光でルーフィング劣化しますよ。
安い物だと直ぐ劣化します。
うちはスミリンで瓦が届かなくて2週間あき以上な暑さでもろ直射日光カンカン照りに毎日晒されてプラスチックのルーフィング抑える部材がヒビ入ってました。
業者は問題無いって言ってましたけど、なんだかなーって。
やり直しもまたルーフィングに穴開け直しになるので不満ながらもOKしましたが、まだそんなに暑くないので去年よりマシでは?
あと雨に床が濡れたのことで、床が歪みが出て乾燥しても完全には戻らないので、床施工時にやりにくさが出るかもしれません。
床鳴りが出るかもしれないので注意しておいた方が良いかもしれません。
現場監督は掛け持ちなので、毎日通う施主がミスに気付くことが多いです。
なので毎日見に行くのがベストです。
図面も持参して、携帯で現場を撮りまくって
おかしな所がある場合家に帰っても
見れるようにしておくとミスに気付きやすくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2028
おじさん
14年前、新築で建てました。
風呂の上がウォークインクローゼットだったのですが、服が半分以上カビになりました。
冬は、家に帰ると5°・6°。非常に寒く、夜寝るときには電気毛布が手放せませんでした。
アフターも最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
匿名さん
家を建てるならメーカー側が建築現場の進捗状況をまめに報告してくれるのだと思いましたが、
もしかしてそのようなメーカーは少ないのでしょうか。
施主が毎日建築現場に通ってミスがないかチェックしなければならないのは大変ですよね。
自分の家なのでそれくらいが当たり前なのかもしれませんが、全て信頼しておまかせできるメーカーを希望したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
検討板ユーザーさん
先日初めて見積もりもらってきました。
セシボ爽で、30坪本体価格1600万。
付帯工事316万
+消費税に、設計管理料33万が建物価格ということでした。
準防火地域なので準防ではない見積もりより100万くらいは高い見積もりかと思いますが、
セシボ爽ならもっと安いと思ってたのでちょっとびっくりでした。
こちらにはセシボ爽で建てられた方いますか?
値段もですが住み心地も教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2031
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2030 検討板ユーザーさん
値段が妥当かは施主側の間取りの要望でも大きく変わるので何とも言えません。窓一つでも値段違うし、窓の両脇には柱が入ります。柱一本増えるだけでも値段はかなり上がるし、家の形も凸凹が多ければ値段上がるので30坪で1600万が妥当かどうかは、施主さんにしか分からない事かもです。それと見積もりはかなり多めに金額出してると思います。いざ建てました、いよいよ支払いです、お金足りませんにはならないようにある程度は多めに見積もりの金額は出してきてるかと思います。
住み心地は、快適ですね。エアコンもまだドライしか使って無いですね。建て替えでしたが前の家と比べて光熱費はかなり安かったです。光熱費の安さには驚きました。爽なので期待してなかった分、喜びは大きかったです。初のオール電化でしたら、ブレーカーのアンペア数は検索して勉強しといた方が良いですよ。キッチンはフローリングにしない方が良いかも、クッションフロアのが物を落とした時に傷つかずにすむので。キッチンって結構、物落としがち。予算に余裕有るなら、第一種換気だけは検討しても良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2032
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2029 匿名さん
建築現場には通った方が良いですよ。全て信頼しておまかせ出来るハウスメーカーでも、実際に建築してると図面だとこの高さだけど、本当にこの高さで良いですかー?とか実際に見てみると図面のイメージと違って、変えたい場所なんていくらでも出てきますよ。ミスを探しに行くというより、実際に住む家をより細かく指示出来るチャンスですので、行ける時は現場に顔出した方が満足出来る家になると思います。電気の配線がどこ通ってるとか図面じゃ分からない所も見れるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2033
戸建て建築中(東海)
もうすぐ引き渡しですが、一つ大失敗したので報告。
ひかりTVかアンテナ設置か悩む場合は、どっちでも出来るように配管入れておきましょう。
我が家はアンテナ設置する気満々だったので配管入れなかったのですが、コミュファ光のテレビが安すぎる(月次ネット料金に+50円)ことを最近知りました。
30年かけてもアンテナの元が取れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2034
N国まんせー
>>2033 戸建て建築中(東海)さん
なぜ安いか知ってますか?
契約したらすぐに集金が押しかけてきますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2035
戸建て建築中(東海)
>>2034 N国まんせーさん
アンテナ立てても一緒じゃないですか(白目)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2036
セシボ(関東宇都宮アイフルホーム)施主
>>2033 戸建て建築中(東海)さん
ぐはっ!!安い!!ドコモ光テレビ2年契約してしまった(・∀・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2037
匿名さん
コミュファ光TVの+50円はコースによるじゃん。基本は月500円弱。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2038
戸建て建築中(東海)
>>2037 匿名さん
実際はずっとキャンペーンやってて、
一年間は1ギガテレビなしで月額3,940円、有りで3,990円。
2年目以降も差額は変わらないと説明されたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2039
とおりすがり
>>2033 戸建て建築中(東海)さん
BSは含まれますか?地上波だけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2040
戸建て建築中(東海)
>>2039 とおりすがりさん
BS込みだそうです。
追加料金払えばCSも見れるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2041
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2043
マンション検討中さん
アイフルホームに関わったことを心から後悔しています
マイホーム購入はみんな慎重に選びましょう。
契約してしまったら終わりです、慎重に慎重を重ねてトラブルのない会社を選びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2044
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2045
名無しさん
>>2043 マンション検討中さん
見る目がない。
もしくはクレーマー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2048
戸建て建築中(東海)完成
我が家もやっと完成して、お盆明けから入居しています。
吹き抜けあり30畳以上の大空間LDKは、冷凍唐揚げをレンチンしただけで臭いが充満。
レンジフード回すと負圧で玄関ドアが開けにくくなります。
uA値0.36、c値0.27の家だと14畳用エアコン1台で全館の空調をまかなえる計算ですが、実際住んでいると外気温35度になるような日はエアコンの能力不足を感じます。
もう1段階大きいエアコンでも良かったかも。
まあ、いろいろ失敗したと思うところはありますが、アイフルホームで建てて良い家ができたなぁと満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2049
匿名さん
>>2043 マンション検討中さん
アイフルはまともな工務店もあるが
悪評高く自力で仕事取れないような低レベル工務店がかなりの割合で混じってる
FCなのでそんなところに当たれば地獄
くじ引きみたいなもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2050
戸建て検討中さん
住宅の補償等は万が一工務店が潰れてしまっても、大元のアイフルホーム が引き継いでくれるようです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)