注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4201 評判気になるさん

    >>4198名無しさん
     「公務」× ⇒ 「工務」〇 タマホームは役所ではありません。
     あなたも低学歴です。ダメだこりゃ。 

  2. 4203 名無しさん

    >>4196 通りがかりさん

    ①何の問題もなく順調な人
    ②不具合、クレームは有るけどちゃんと対応してくれて丸く収まってる人
    ③不具合、クレーム有ってタマホームはキチンと対応しようとしてるけど施主が**で聞き入れない人
    ④不具合、クレームを受け付けない営業、支店に当たった人


    色々あるよね。

    一応、幸いと言うか我が家は②で収まってる。


  3. 4204 通りがかりさん

    >>4201評判気になるさん
    その学歴とやらはどんな水準の事を差しているのか分からないが、
    知識、注意力がないのを低学歴と断定する愚かさに笑止。
    ダメだそりゃ。

  4. 4205 匿名さん

    いやいや、4198はタマホームを貶めようとして墓穴をほったって事でしょう

  5. 4206 匿名さん

    タマのネット工作は恐ろしい
    欠陥blogを削除して、欠陥揉み消しかよ

    こんな状況なら世間に出てきていない欠陥が山のようにあるんだろうな・・・

  6. 4207 戸建て検討中さん

    タマホームで契約予定です。ここはやっとけ!っていうオプションとか施主の皆さんありますか?
    ちなみに太陽光6kwだけ決めててあとはまだなにも決めてないです。

  7. 4208 匿名さん

    第三者チェックは入れたほうがいい
    欠陥は揉み消す体質だから、任せていたら酷い事になる

  8. 4209 匿名さん

    >>4208 匿名さん

    一条も酷かったよね。基本中の基本の大引があれでは、解体するまでわからない部分で、後からは修正不可能。どっちも検査が必要だね。

  9. 4210 名無しさん

    >>4207 戸建て検討中さん

    タッチレス水洗や玄関のリモコンキー。
    外壁がサイディンクならコーキングのグレードアップ。
    全樹脂サッシ

  10. 4211 戸建て検討中さん

    >>4210 名無しさん
    ありがとうございまーす。今は樹脂サッシのトリプルで考えてますね!というか家というものは初めてなんですけどほとんど標準で付いてくるものでなんだか満足できそうでして、、、
    みなさんほかに便利なもの付けたのかなーと聞いてみました

  11. 4212 匿名さん

    >>4211 戸建て検討中さん

    自分達が将来困らないように出来るだけローン、費用を抑えるのも大切だと思います!

  12. 4213 名無しさん

    >>4207 戸建て検討中さん

    2階に洗面台

  13. 4214 2012年にタマホームで建てた人

    3回こっちから電話しないと動かない
    連絡しますから〜で1週間待っても来ない。
    建てるときも特に理由なく着工に時間かかり…
    建てる前と契約後の対応が180度違くなった。
    いろんな人いると思うけど当たりが悪かっただけかな…

  14. 4215 名無しさん

    訂正、2階にも洗面台

  15. 4216 名無しさん

    >>4214 2012年にタマホームで建てた人さん

    その後の対応、定期点検はどうでしたか?

  16. 4217 通りがかりさん

    >>4214: 2012年にタマホームで建てた人 
    3回と決まってるなら分かり易くていいね

  17. 4218 戸建て経験者

    タマホームの社内規定では、以下のように、引渡し後5年間は無償の点検を行うことになっています。
    ①3ヶ月点検 契約時の営業担当者が単独で簡易点検。
    ②6ヶ月点検 施工時の現場監督(工務社員)が点検。
    ③1年点検      同 上
    ④2年点検  アフター専門の社員が点検
    ⑤5年点検      同 上
    ⑥10年目以降 必要に応じて有償点検
    なお、点検内容の詳細はタマホームのホームページに載っています。
    引渡し後、これらの点検がきちんと行われるかどうか心配ですね。

  18. 4219 評判気になるさん

    良いものは良いが、壊れた時に思わぬお金ががかるので、ほどほどにしておかないと辛い

  19. 4221 2012年にタマホームで建てた人

    >>4216 名無しさん

    定期点検には来ます。
    でも、何かあって次回直す時なかなか来ません…
    電話じゃ後回しにされるので直接店に行けばおどおどしながら日程決めてもらえました!笑

  20. 4222 2012年にタマホームで建てた人

    >>4217 通りがかりさん

    週一で電話してるのに電話出てくれたと思えば
    ??誰ですか?みたいな対応させるけど…

  21. 4223 通りがかりさん

    >>4222: 2012年にタマホームで建てた人
    印象が薄い人なんですね 

  22. 4224 2012年にタマホームで建てた人

    >>4223 通りがかりさん

    タマホームにはもう呆れてるのでいんですいんです

  23. 4225 匿名さん

    2012年って6年前ですよ。なのに毎週電話して?タマも対応に困っているんだろうな!
    第三者から見るとクレーマーですよ。

  24. 4226 2012年にタマホームで建てた人

    >>4225 匿名さん

    建ててすぐの話しでした

  25. 4227 匿名さん

    6年前なら店長も社員も移動しているだろうし、自分の建てたHMなのにしかも6年前の話で落とせば落とすほどタマの人気は下がり=価値が下がりあなたにとってもあまり良いことでは無いと思うが。。

  26. 4233 タマホームで2017年4月に建てた人

    >>4218 戸建て経験者さん
    3の1年点検はアフター専門の社員が来ました
    腰にドライバーたくさん巻いて全ての窓サッシをてきぱきに点検
    調整していきました。頼れる感じがしました。

  27. 4234 戸建て検討中さん

    大安心の家で検討中ですが、アクセントクロスは標準で何種類か選べますか?

  28. 4235 e戸建てファンさん

    タマでもどこでも自分が納得したらそれが1番いいんじゃない。家買う時に材料の事とか仕入先まで考えずに買う人多いからね。この施工がしたいって思う事ないと思うし。段々後から知識が増えて文句になる。窓イコール断熱と思ってる人も世の中に多い。免震気にし過ぎて台風も大丈夫と思ってる人も多い。要望とかを口頭や聞くだけでなくメモしましょう。口頭の理解が互いに食い違えば信頼の失墜になりかねません。タマでも互いに理解する事が出来たら良い家が建つと思いますよ。

  29. 4236 評判気になるさん

    おっしゃる通りです。建て主は、自分です。

  30. 4237 戸建て検討中さん

    断熱の優先順位からいくと窓強化は最初だからそれはそれでいいけどね。
    まぁなんでもそうだけどバランスのとれた家造りができればいいね。
    断熱気密ばっかで気にして窓もなくてほかのものが疎かとかあるし

  31. 4238 検討者さん

    >>4227 匿名さん

    建ててすぐの話って言ってるのに分かんないかなぁ?
    強引に話をすり替えすぎじゃね?(笑)

  32. 4239 通りがかりさん

    >>4238検討者さん 
    もう時効だ
    時が経てば経つほど人は自分の都合のいいよう記憶するものだ
    今更とやかく言うな

  33. 4240 匿名

    >>4238 検討者さん

    話をすり替えすぎってどういう意味だろう?6年も前の話をここで今頃書かれても参考にならないって趣旨の事を4227さんは書いているよね。私にはその意味も分かるし全く話をすり替えていると思えない。「強引にすり替える」って日本語間違っていますよ。
    4239さんが書いているように「今更・・・」皆さんそう思っているし、そう思うのが当然です。

  34. 4241 戸建て検討中さん

    日本人じゃないからそんなこともわかんないんだろ

  35. 4242 匿名さん

    噛みつき過ぎだろ、ここの住人たち

  36. 4243 名無しさん

    書いた本人火消しに必死。削除依頼したら良いのに。

  37. 4244 通りがかりさん

    今頃4238は顔真っ赤か?(笑)

  38. 4245 匿名さん

    >>4234 戸建て検討中さん

    クロスは各部屋二種類選べたかな。
    選べるクロスカタログは種類有りすぎて色々みてる間にワケわかんなくなってきて、最後の方はもう適当にクロス選んでた
    少し後悔。

  39. 4246 匿名さん

     確かに、種類ありすぎるってわかります…
    ってか、注文住宅ってそもそも一事が万事、そんなかんじですよね。
    相当こだわりがないと
    テンションを保ち続けられないような気がします。
    だからこそ、家造りって個性がそれぞれのお家で出てくるのかもしれないです。

  40. 4252 匿名さん

    >>4251匿名さん
    自分に都合が悪くなったとたんスルーする輩がいるんだよね
    レオだけどw

  41. 4253 契約者

    >>4250 匿名さん

    わかりました。
    煽る目的ではありませんが、他のスレに比べて低レベルの書き込みが多い。
    〉日本語わかりますか?

    一部だと思いますが、他のタマの施主さんが可哀想です。
    とても残念です。

  42. 4254 匿名さん

    >>4252 匿名さん

    えっと…全く違うかと汗

  43. 4255 匿名さん

    >>4254 匿名さん
    俺も賛同するよ。
    そもそも「4247:通りがかりさん」の「タマスレ酷いね。 」の書き込みが原因。一条スレなどは施主同士が落とし合い・機能自慢・数字の並べ合い、他も大荒れだよ。。タマのスレはまだまし。

    このサイトでまともなスレは旧ヤマダウッドくらいでしょ。
    俺はタマ・レオ・ヤマダで検討中なので「どこ推しでも無い」が、スレの内容は ヤマダ>レオ>タマ の順ヤマダのスレは充実しているよ。写真のアップも多いし「どこで建てる」にも参考になる。
    機能はヤマダ>レオ>タマの順だが、価格もヤマダ>レオ>タマの順だから、タマ以外なら少し予算を積むか坪を減らさないとダメだね。工法はほぼ一緒だが材質・床の厚み・断熱・制振装置などが違う。レオはFCだから少し不安は残る。

  44. 4256 戸建て検討中さん

    リクシルとダイケンだと、ドアやフローリングは
    どちらが総合的におすすめですか?

    今はエイダイは選べないみたいですね。

  45. 4257 とおりすがりさん

    >>4255 匿名さん
    ヤマダウッドハウス口コミはヤマダウッドハウスの社員がすべて書いてんじゃないの?あんなの茶番だよ

  46. 4258 匿名さん

    >>4257 とおりすがりさん

    間違って居ますよ。写真等を投稿しているある方は相談にのってもらっている私の友人ですし、実際に家も見せていただいています。彼は建築とは全く縁のない小さな会社の社長さんですよ。
    過去レスも読んでいけばその他の方も不満な部分があって修理してもらったとか、こうすればよかったとか、こうしたら?とかお互い相談しあって建てています。
    批判したい気持ちも分かりますが実際の友人ですのであなたの指摘は当てはまりません。私はタマ・レオ・ヤマダで検討しています。予算があればヤマダなければタマです。このスレも写真をあげてもっと良いスレになることを願っています。

  47. 4259 タマ施主予定

    社員じゃないな!理由は写真のアップが多いから。
    何故だかわかる?間取りや室内だけでなく外観まで特徴の有る写真をアップしてるから、もしもヤマダのスレをみたご近所さん?知り合い?が居たら、この家の施主はヤマダ社員ってスレにチクられる。
    だから、自分の家の写真をアップするって「社員なら絶対に出来ない事」。
    逆に、写真をアップしない「タマやレオや荒らしの多いタマ&一条スレ」などは、社員+他社社員+なりすまし施主が入り乱れて書き込んで全く信憑性がない。
    このスレも良くなるためには、写真や間取りをアップするしか無いな。うちはまだ検討中だからアップできないが

  48. 4260 戸建て検討中さん

    もうちょっとで着工です。タマに決めたけどこのスレはホント荒らしばかりでまったく参考にならなかった!為になることも書いてあったけど圧倒的に施主ではなさそうな人たちがたくさん。。。
    もっと有益なスレになることを願います

  49. 4261 匿名さん

    >>4258: 匿名さん 
    >>4259: タマ施主予定

    お前らもヤマダ社員で一件落着

  50. 4262 匿名さん

    読解力ゼロだな。4258さんはタマで建てるって書いてるぞ!

    せっかく良い方向に向かいそうなのに、論破されて捨て台詞。いるよね、こういう人。4257と4261は同一人物で決着
    自宅の写真もアップできないから「タマホーム社員」「偽タマホーム施主」「荒らし目的の愉快犯」のどれかで決定。
    違うなら自宅の写メのアップをお願いしますね。無理ならば「偽施主・タマホーム社員の荒らし」確定。

  51. 4263 匿名さん

    ごくごく普通の一般人は身バレが怖くて外観なんてアップ出来ないよ。どんな情報から個人特定されて攻撃されるかわかったもんじゃない。
    ネットは怖いよ~

  52. 4264 匿名さん

    内観の写真も、自分の家、センス全否定されてもめげない精神してないとなかなかアップ出来ないよ。

  53. 4265 匿名さん

    つまり、ここには兎に角タマホームを全否定しないと気が済まない奴が住み着いてるから写真なんかアップ出来ないのよ。

  54. 4266 匿名さん

    >>4263 匿名さん >>4264 匿名さん >>4264 匿名さん

    矛盾してるの分からないの?
    「どんな情報から個人特定されて攻撃されるかわかったもんじゃない。」自分自身の事はこう書いておきながら
    「お前らもヤマダ社員で一件落着」人のことは、平気で書く。
    あなたが書いたように、身バレするのに写真までアップする「ヤマダの社員はいない」って事。
    あたはは身バレして社員は身バレしないの?矛盾だらけ。。。

    4260さんが書いているように有益なスレにしたいので、これ以上タマホームのスレを荒らすの止めてくれませんか?



  55. 4267 匿名さん

    >>4266 匿名さん

    あの~、
    「お前らもヤマダ社員で一件落着」
    これ書いた人と
    4263~4265は別人なので一緒にしないで下さい。

  56. 4268 匿名さん

    4263~4265.4267ですが、私は昔、洗濯機のアイテム説明するのに洗面所の写真アップしたら何故か巾木を悪く言われ嫌な思いをした事があるし、
    この家の良いところを書き込むと無理矢理にでも否定してきたり、タマホーム社員認定されたりなので、普段はここは静観してます。
    ここが荒れて良いスレで無いのは認めます。

  57. 4269 とおりすがりさん

    >>4261 匿名さん
    4257ですが、だよね

  58. 4270 匿名さん

    >>4262 匿名さん
    読解力ゼロだな。4258さんはタマで建てるって書いてるぞ!


    書いてるから正しく、それを信じることが読解力ありとは笑止!
    勝手に論破、勝手にロンパールームw

  59. 4271 通りがかりさん

    様子見てたが50にもなって、正論語られ論破されて、恥ずかしさのあまりスレにやつあたり。大人気ない。施主として恥ずかしい。

  60. 4272 匿名さん

    >>4271 通りがかりさん
    ロンパールームって?よく知らないけれど、スレのレベルが家のレベル、友人の言う通りだった。タマホームは遠のいたな。私は静観します。

  61. 4273 匿名さん

    >>4272 匿名さん

    このスレを判断の材料にしてる時点で もっと時間をかけて考えて方がいいと思います。

  62. 4274 通りがかりさん

    >>4272 匿名さん
    静観をオススメします。ここは鬱憤のはけ口スレになってる。
    4270の論破やつあたり君の書いたロンパールームとは、昔テレビでやっていた幼児番組。うつみ宮土理だったかな?大昔だから50〜60代しか知らないかもね。

  63. 4275 とおりすがりさん

    >>4274 通りがかりさん
    ロンパールームが大昔だと?!、
    お前もすぐに年寄り扱いされるさ
    意外にすぐにな

  64. 4276 匿名さん

    ロンパールームの方も50、60歳になってやっとタマホームが購入できたんですね、おめでとうございます。

  65. 4277 e戸建てファンさん

    アホらしい
    初心者マークのことだぞ

  66. 4287 名無しさん

    >>4282 とおりすがりさん

    参考にしたいのでUA値や何等級地域かと今年の夏の冷房使用状況や、現在暖房使ってるかなど教えていただけないでしょうか?

    あと、気密性能が高い家の場合、調理等の時の強制換気は不満なく出来てますか?

  67. 4288 名無しさん

    >>4282 とおりすがりさん
    追記

    寒くなってきた今の季節、
    暖房器具不使用時の外気温度と室内温度の差も出来れば教えて頂きたいです。

    今真剣に新築、特にZEH住宅を考えているので是非とも参考にしたいです。
    お願いします。

  68. 4290 通りがかりさん

    タマでは本当の高気密高断熱ゼッチ仕様は無理じゃ無いでしょうか?
    お金掛けてゼッチ仕様にしても補助金もなかなか貰えないですしね。
    拘りのある工務店が1番コスト抑えれて高高住宅出来ると思いますよ。
    私は高高住宅をあまり売りにしていないミサワホームですが結露もなく快適ですよ。
    特に何も注文してなかったけど準令耐火、耐震3で火災、地震保険も半額だったので良かったです。

  69. 4291 とおりすがりさん

    >>4288 名無しさん
    アイフルホームセシボ極だけどもさ、タマホーム大安心の家と全く同機種のエアコンがリビングについてるけどもさ、アイフルホームセシボ極のエアコンは設定温度にすぐに達して超微風運転になるね。タマホーム大安心は回りっぱなし。タマホーム大安心だって冬場はエアコンだけで床暖房だのコタツは必要ないね。タマホームも外気温が0度でも翌朝にはリビング室内は17℃以下には下がらないね。太陽光載せてzEHがいいですよ、窓はリクシルエルスターXトリプルがいいね。

  70. 4292 とおりすがりさん

    >>4290 通りがかりさん
    2020以降はタマホームもZEH始めましたになるさ

  71. 4293 戸建て検討中さん

    いやすでにラインナップにある大安心ZEROがZEH仕様でしょ
    ホントここに来る人たちは何も知らないで煽りに来るんだな

  72. 4294 匿名さん

    ロンパー52は4軒目らしいか、どう理解すれば良いのかな?
    1)4軒目でやっとタマで新築を建てた? 2)4軒とも新築で建てた?
    ちなみに「4291:とおりすがりさん」栃木(M森**貝町)と千葉(O宿)に家(セシボ極+大安心)の有る人で、家までストリートビューで身バレしているけれど大丈夫なの?

  73. 4295 匿名さん

    あー!あのグリーンの人かぁ!

  74. 4297 匿名さん

    そもそもタマの施主ってこの掲示板に殆ど居ないでしょ
    全体的に家電買うのと同じような感覚で「安くて物が良ければそれで良い」
    みたいな人が多いから
    建てたら家にあまり興味無しだと思うよ

    今や坪単価50万以上するのに
    新築棟数の割にブログも少ない

  75. 4298 4297

    >>4293
    失礼
    アンカー忘れました

  76. 4300 名無しさん

    >>4290 通りがかりさん
     加湿器たい湿度60%位でも結露しないですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸