注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 16452 ただの業者

    >>16451 匿名さん
    了解です。

  2. 16453 eマンションさん

    >>16449 TJDさん
    MAX 2,350いってますけど大丈夫?
    その前後も高そうだね。落ち着いて、850なんだ。
    逆に証明してくれてありがとう。

  3. 16454 TJDさん

    >>16453 eマンションさん
    2350は2年前の冬に測った車の中だろうね。30分くらいでなったと記憶してる。
    測定器は基本数値が上がるであろう箇所で使ってる。
    家だけで使ってるわけじゃない

  4. 16455 匿名さん

    おやおや、C値なんかどうでも良い、拘る必要なんかないと言っていたのに
    突然、C値が良いと言い出している。

  5. 16456 匿名さん

    >>16454 TJDさん
    WWWWWW

  6. 16457 TJDさん

    >>16455 匿名さん

    こだわる箇所は窓でしょ。次断熱材。
    C値ゴキブリって言ったらこだわってるって事?アホすぎ

  7. 16458 匿名さん

    自己満DIY(TJD)は完全無視でお願いします。
    自己満DIYの自演、一人二役は放置してください。

  8. 16459 通りがかりさん

    >>16454 TJDさん
    -1d内でMAXにいってるやん。2年前とかウケるな。引っ張り出してきたにもしても、普通1日2日くらい計測してから発表しなよ。ほとんどgoodzone超えちゃってるし残念すぎるな。みなさん安心して無視しましょ。

  9. 16460 TJDさん

    >>16459 通りがかりさん

    測定器持ってないんだというコメントで、かなりの無知。
    24時間換気は1000以下になるように考えられている。グッドゾーンは外気のレベル。人が家の中にいて窓閉めてたら二酸化炭素濃度は外の状態にはならない。
    もっともーっと勉強しようね。

  10. 16461 TJDさん

    人の家の事ごちゃごちゃ言う前に、測定器買って自分の2階の暑い家で試してみろ。
    寝室締め切って寝てるやついるか?複数人で寝てる小さな部屋を締め切ったら大変なことになるぞw

  11. 16462 マンション検討中さん

    築10数年のアパートだけど、まだ今シーズンG見てないな。下手にDIYせずに、そのままが安全そうだね。そもそもDIYスレじゃないからねw

  12. 16463 TJDさん

    >>16462 マンション検討中さん
    アパートってw
    突っ込まれないように金もないのにマンション検討中に名前変えて、タマホームと全く関係ないのに何しに来てんだか。
    間違えてもアパートをDIYなんかするなよ!!

  13. 16464 口コミ知りたいさん

    自己満DIY(TJD)さえいなければ、このスレは平和です。
    自己満DIY(TJD)の目的はここで自慢だけです。
    自己満DIY(TJD)が優れているのはは人並み外れた厚顔無恥力だけです。
    自己満DIY(TJD)は自慢への自振りを無視されても必ず直ぐに自慢を並べ立てますが、それも無視されればここで活動の意味はなくなります。
    自己満DIY(TJD)は完全無視でお願いします。

  14. 16465 e戸建てファンさん

    自己満さん
    気密性能低過ぎてうまく換気できていない証明をしちゃったの?
    空気が澱みやすい場所はどうなっているんだろう?

  15. 16466 TJDさん

    >>16464 口コミ知りたいさん
    ちなみになんですが、
    TJDさん(旧名:ただの自己満DIY)です。TJDさんのさんは山田さんとかのさんではなく名前の一部です。もし山田さんみたいにさんをTJDさんで付けたかったら、TJDさんさんとなります。あなたはTJDが私の名前だと思っているようですが間違えていますよ。ツイッターもTJDさんとなっていますよ。
    もしかして私のこと書いてるのかなと思ってアドバイスしに来ただけです。私の勘違いであればスルーしておいてください。スルーなら別人のことだと思っていますので。

  16. 16467 TJDさん

    >>16465 e戸建てファンさん
    あなたが何を言ってるのか完全に意味不明ですが一応説明をしておきます。

    我が家は夏も冬も2階の換気弱運転だけです。1階はオフ。
    なぜこんなことをやっているのかといえば、吹き抜けプラス他の場所にリビング階段ありの家ですので2階の空気が1階までやってきます。簡単に言えば空気が1階と2階を回転しているわけで空気がよどむ場所が普通の家より少ないともいえるでしょう。
    1階も24時間換気を回せばよりよい数値にはなりますが、2階の換気だけで二酸化炭素濃度が十分だということです。1階2階強運転すれば数値はかなり良くなるかもしれませんがエネルギーロスも大きくなります。
    強弱の切り替えは家族の人数や家の広さや家の気密によって大きく異なりますので測定器を購入して調べてみてください。

  17. 16468 匿名さん

    断熱材を厚くすれば気密性能が上がる理論
    凄い理論が来た

  18. 16469 口コミ知りたいさん

    自己満DIY(TJD)は完全無視でお願いします

  19. 16470 TJDさん

    >>16468 匿名さん
    それはあなたの妄想で私はそんなことは言ってないが、冬1階2階の温度差がほぼないのはそこそこ気密もよく断熱性能もいい家だという証明になるでしょうね。
    何を言われようと高性能住宅であるということは間違いないですねwwC値ゴキブリですから。


  20. 16471 匿名さん

    ゴキブリ1匹見たら100匹はいるって良く言いますよね。c値ゴキブリなら酷い気密性だろうなw

  21. 16472 口コミ知りたいさん

    自己満DIY(TJD)は完全無視でお願いします
    自己満DIY(TJD)が出番作るための一人二役なのか

  22. 16473 TJDさん

    >>16471 匿名さん

    なぜここまで絡んでくるの?
    ほぼ間違いなくあなたは何かコンプレックスを抱えていますよね。アパート暮らしのあなたはタマホームなら手が届くと思い話を聞きに行ったが金がないので相手にされなかった、そしてタマのアンチになっているんじゃないですか??
    あなたはボロアパートに暮らし中古マンション検討しているそうですね。中古はアルミサッシのシングルガラス、よくてアルミのペアガラス、今の最低レベルのアパートと変わらないような気もしますが・・・。

    コンプレックスあるようなのでお話聞きますよ。

  23. 16474 e戸建てさん

    >>16443 匿名さん
    私も同感です。ゴキブリは、排水溝とか人が出入りで玄関、勝手口とかのドアから入る場合もありますから私もコンバット置いてます。今のところゴキブリ0です。

  24. 16475 名無しさん

    この人ってものすごく嫌われてるな。なんでなんだ?

  25. 16476 e戸建てファンさん

    >>16475名無しさん
    自己満DIY(TJD)が嫌われてる理由ですか?
    それはここで何に関して言っても最終的に自慢することだけが目的で、他者への気遣いは微塵も無く
    現実に多くの人が住んでいる地域を人が健康に住めない地域、植物さえも「ダメになる」酷いところと
    言い放つような人でなしだからです。
    こんな人間が夫、父親なら家族さえ相手にしないのも当たり前の話です。
    自己満DIY(TJD)は完全無視しましょう。


    14293: ただの自己満DIY 
    [2021-02-25 15:13:33]
    >>14292 口コミ知りたいさん

    書き忘れていました。私は以前から6地域以上を推奨しています。人の住める限界、健康に住めるエリアは6地域だと思っています。
    失礼かもしれませんが東北エリアは、再び6強の地震が起きましたので危険すぎてまったく推奨しておりません。

    最低気温が度々マイナスになる5地域だと、庭の植木や花に霜が付きダメになってしまいます・・・。人間ばかりでなく植物にも影響が及びます。

  26. 16477 TJDさん

    >>16476 e戸建てファンさん

    自慢??は??
    誰でも買える物を取り付けているだけですが、それが自慢??あなたも同じものを買えますよ。取り付けたらどうですか??今より良い生活をおくれますよ。
    金がなくて買えないとしたら自分の努力不足、自分の能力の低さを恨むんだね。

    地震度々起きてるとこお勧めできますか?外国人の友人100人以上いますがお勧めできませんよ。
    7年前くらい外国で東北大学に留学したいけど放射能は安全かと学生に聞かれました。私はお勧めしませんでしたよ。

  27. 16478 通りがかりさん

    こりゃスルーが1番だな

  28. 16479 TJDさん

    >>16478 通りがかりさん
    こっちのセリフ。ゴキブリが出ただけでこれだけ訳わからんこと言ってくる。ツイッターに書いただけだぞ。
    絡んできすぎ!!

  29. 16480 e戸建てファンさん

    結局自慢です

  30. 16481 口コミ知りたいさん

    自己満DIY(TJD)は別人のことだと思うといいながら自慢するチャンスがあれば自分の事として恥ずかしいほど露骨な自慢を書き込みます

  31. 16482 匿名さん

    それが自慢げに言ってるのに自慢になってないのが滑稽。ただただ醜態を晒してるだけというね。

  32. 16483 名無しさん

    この人はなんでこんなに自滅するんですか?

    e戸建てファンさん
    それは自己満DIY(TJD)が他の投稿者にくらべオツムが極端に悪いからです。
    その代わり負けん気だけは強いのでバランスは取れています。

  33. 16484 名無しさん

    >>16475
    ペッパー君並です

  34. 16485 気になるさん

    >>16479 TJDさん
    ツイッターのゴキブリのことはアンチさんではないですよ。私はアンチさんではないです。

  35. 16486 TJDさん

    >>16485 気になるさん

    またツイッター更新しましたw7月電気代リビング室温湿度電気使用量公開
    ゴキブリの件ナイスです!!

  36. 16487 名無しさん

    社長が反ワクチンって本当ですか?

  37. 16488 通りがかりさん

    火災保険ですけれど、
    延床面積34坪で
    火災保障1800万円
    どうしてですか?
    「安い方がいいでしょう」
    他の火災保険パンフレット見ると
    延床面積34坪保障額2380万円
    それで
    他の保険仲介会社に聞くと
    「今年保険料が上がりまして保障額1800万円」
    という事は、
    延床面積34坪1800万円保障額なんでしょうか?
    住宅だけで消費税込みで
    2000万円以上設定すべきと思うんですが、どうでしょうか?

  38. 16489 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 16490 TJDさん

    7月電気代(6月15日~7月15日)
    使用量198kwh
    金額5829円
    オール電化 太陽光4キロ 6地域瀬戸内海沿岸
    7月まで無暖房、以降エアコン使用(写真1リビング室温 湿度)

    家は性能タマホームw

    1. 7月電気代(6月15日~7月15日)使用...
  40. 16491 名無しさん

    >>16488
    ババの独り言
    ごくろうさん

  41. 16492 匿名さん

    我慢大会会場はここですか?

  42. 16493 名前無しさん

    >>16490 TJDさん
    出ました。ワンパターン

  43. 16494 名前無しさん

    >>16490 TJDさん
    7月まで無暖房になってるよw

  44. 16495 匿名さん

    湿度のアベレージが快適な範囲超えてるね、素直にエアコン入れないと見えない部分がカビる可能性あるやつ。

  45. 16496 匿名さん

    もう窓開けで換気する時代じゃないよ

  46. 16497 TJDさん

    >>16494 名前無しさん

    冬対策考えてたら暖房になってしまいましたw

  47. 16498 TJDさん

    >>16496 匿名さん

    夏の我慢大会に参加して冷房つけれないので仕方なかったんです。
    おそらく上位入賞でしょうかw

  48. 16499 名無しさん

    アホなくせに負けん気の強さだけは一流だな

  49. 16500 名無しさん

    >>8072 匿名さん

    大まか正解ですが、実際には在住ビジネスと言う子会社に地盤改良工事の見積もりを取らせ、、この段階で利益が数10%を持っている状態で実行金額を出させた後、、この段階で利益が数10%を持っている状態で実行金額を出させた後、純利益を50%乗せて、それに税率をかけて、追加契約を結ぶ形です。例えば4メートルから4.5メートル以内の杭打ちで
    例えばが30坪弱の施工面積の平屋なら業界的に言えばせいぜい利益を取っていても500,000程度でしょう。それがタマホームであれば税込み1,400,000円弱程度で請求されます。つまり在住ビジネスでも利益を取り、おそらく消費税も乗せてタマホームに実行金額を出し、さらにタマホームは50%の
    利益、つまり2倍にして消費税の10%乗せて請求をすると言う形です。本来であれば実際に建築をしたお客様がブログなどで画像回せて公開されれば大きな問題となるはずなのですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸