住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-30 14:08:13
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-12-15 16:21:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】

  1. 161 匿名さん

    車の送迎が必須な方、いつもご苦労様です。(笑)

  2. 162 匿名さん

    マンションさんは、子供を治安悪い所に放置プレー。

  3. 163 匿名さん

    マンションと駅の間には駅前のロータリーしか無いけど、そんなに治安悪いかな?

  4. 164 匿名さん

    車なら目的地が駅遠でも便利。
    車が苦手な目的地は駐車場の少ない渋滞で囲まれてる所。

  5. 165 匿名さん

    >163

    こえーなー、あたり一面荒野か。

  6. 166 匿名さん

    >163
    郊外でしょ。
    駅前に何にもないなんて。不便そう。

  7. 167 匿名さん

    必須なのは、暗くなったときの、駅までの子供の送迎。
    で、その送迎は、駅近なら楽ですよね、ってこと。
    さらにいうなら、車でさっと行ければ、身支度もいらないし、もっと楽。

  8. 168 匿名さん

    >>157
    おっさんかもしれないけど、うちの妻は髪ボサボサじゃないです。1日家にいることないし、上着来て出れる状態だけど。

  9. 169 匿名さん

    まあ、何もなければ駅前のロータリーすら整備されないかもしれないね。そんな田舎の駅前ロータリーに、いつも送迎の車がたくさん待ってるのを見ると、わざわざ大変だなぁと時々思ったりする。

  10. 170 匿名さん

    車は楽チンだからぜんぜん大変じゃないよ
    待ってる間はテレビも見れる

  11. 171 匿名

    やっぱお酒飲めないのが苦痛だな。

  12. 172 匿名さん

    >171

    子供よりも酒が大事な人生なら、それでいいんじゃない?

  13. 173 匿名さん

    >168

    ??
    ってことは、奥さまはいつも出かける前にブラシもかけないのですか?
    それとも一時間おきに定期的にブラシをかけるのですか?
    それに、室内でもいつも外出着を着ていると?
    いやまあ、そんな方なら、べつにそれでいいんでしょうね。

    でも、普通は、出かける予定がなければ、ほぼメイクはしないし、
    髪は朝にとかすだけ、ウェアはルームウェアとは言わないまでも、
    動くのに楽なカジュアルなワンマイルウェアとかが普通ですよ。

  14. 174 匿名さん

    何をそんなに必死になってるの?
    ヒスな感じが想像ついてしまう

  15. 175 匿名さん

    >>174
    反論できなくなると、こんなレスする人いるよね。
    お前の母ちゃんデベソ的な。

  16. 176 匿名さん

    くせ毛じゃないし手ぐしで十分だ。

  17. 177 匿名

    >>172

    だから歩いて迎えに行ける場所に家を建てました。

  18. 178 匿名さん

    >177

    おやおや、夜になって子供を駅にお迎えにいくのが
    酔ったお父さんですか。
    ま、そういう家庭もあるでしょうね。

  19. 179 匿名さん

    >176

    脂が滲み出るほどおっさんの発想。

  20. 180 匿名

    >>178

    そういうときはお母さんがいくかな。雨の日は車を使えばいいし。

  21. 181 匿名さん

    >>173
    反論も何もないですが、、一日中家にいることはないですね。家にずっと籠もってるのは熱が出た時くらいなのでメイクは毎日してます。
    ワンマイルウェアにしても外出できるくらいに着こなせますよね。上は上着着れば同じだし。

  22. 182 匿名さん

    >一日中家にいることはないですね。家にずっと籠もってるのは熱が出た時くらいなのでメイクは毎日してます。

    は?普通に専業主婦なら、毎日メイクなんてしないよ?
    あなたが言ってるのは「自分のこと」で、173が言ってるのは「普通の」専業主婦(かどうかしらんが)であって、あなたが毎日出かけるかどうかなんて聞いちゃいないんだよ。
    つか、なんでこのスレって、「普遍的な話題」を「うちはこうだ」という個人的一例で反証した気になる低脳で溢れかえってるの?

  23. 183 匿名さん

    >>180

    あれ?
    じゃ、結局子供のことよりお酒が優先なんですねー。
    しかも結局、車は使う(笑)

  24. 184 匿名さん

    「普遍的な話題」って、マンションは騒音問題が当たり前っていう思い込みのことかな?(笑)

  25. 185 匿名さん

    >>182
    確かに一例ですが。ここは普遍的な話題はメイクしない専業主婦が前提なんですか。専業主婦も共働きもいますよね。共働きならメイクするだろうし、専業主婦でもランチしたり買い物したり毎日出かける人もいる。
    固定観念を普遍的と思うあなたのほ方が低脳だと思いますが。

  26. 186 匿名さん

    >>183

    状況によって自由に選べるわけです。貴方のようにいちいち優先順位をつける必要がなくて楽ですよ。

  27. 187 匿名さん

    ですので、反論も何もない、と前置きしています。どっちも一例なので。

  28. 188 匿名さん

    >179
    失礼な!女だよ。
    こんな私でも家からでないときでもBBくらいつける。

  29. 189 匿名さん

    >185

    あのさ、「車でさっとお出迎えにいけるのは、わざわざそのためにマイクしたりなどの身支度を整える支度をする必要もなく便利」という意見に「身支度なんてしない」と反論、「普通の女性なら、出かける前に髪もとかすし、部屋着のままでは出かけないのでは?」という意見に「うちは毎日メイクする。部屋着なんて着ない」と反論しているのは、誰?

    普遍的な女性のありかたを論じているんじゃない。
    身支度もしないでさっと駅まで子供のお出迎えにいける車は便利だね、というのが意見の趣旨だ。

    その反論に必死に「わたしは」「うちでは」「一例だが」と、なにを言いたいのか?
    ディベートの趣旨ってご理解してますか?
    私はこの掲示板で意見を交わしているのであって、あなた個人を説得しているわけじゃないんです。

  30. 190 匿名さん

    >188

    ええええ!!
    手ぐしにBBのみで外出ですか…。

    うん、まあ、あなたに幸多からんことをお祈りします。

  31. 191 匿名さん

    >186

    さきに「車だと酒が飲めない」と優先順位つけたのはあなたですよ(笑)
    もう酔ってるのかな?

  32. 192 匿名さん

    駅が近いのが一番だよ
    駅遠なんて住んだら人生の損
    財産にもならないし

  33. 193 匿名さん

    >180

    子どもは幼稚園。エントランス前にミニバス2台が行き帰り停まる。同じ幼稚園に6名。
    ミニバスの始発点らしく他の生徒は一人もいない。先生だけ。時間はいつも同じ。車の
    送り迎えは不要。私が1番遠くて駅まで数分。子どもは妻と歩いてエントランス近くまで。

  34. 194 匿名さん

    >>170
    それは強がり
    私もやってたけど苦痛で仕方なかった
    子供二人と夫の送迎、辛かった
    毎日のことだから体調悪くても絶対行かなければならない

  35. 195 匿名さん

    >>191

    だから、選択できる場所に家を建てたわけです。

  36. 196 匿名さん

    普通の専業主婦ですが、出掛ける予定がなくても毎日メイクはしますよ。
    部屋着もデニムにセーターとかで一日いますので、急に出掛けることになっても特別な身支度必要ないです。
    ヨレヨレのルームウェアでもパジャマでもボサボサ頭でも身支度せず出掛けることはマンションでも戸建てでもできます。ただ、そのような方はだらしない人だけじゃないですか?
    マンションは車まで他人に会う可能性があるけど戸建ては誰にも見られないからOKなの?そうゆう問題?(笑)
    やっぱりただ単にだらしないだけ。

    まぁ、同じマンションの住人がスッピン部屋着姿で敷地内歩いてても誰も何も思いませんがね。下着姿だとアウトですけど。それは誰にも見られず車乗り込める戸建てさんも車走らせてたら他人に見られて恥ずかしいですよ。

  37. 197 匿名さん

    >>189
    その視点に欠けてるから、この類のスレは、しばしば迷走して、読んでるこっちが「はぁ?それ何の話だ??」って困惑することが多い。
    明快に斬っていただいて、あースッキリした。

  38. 198 匿名さん

    >>189
    反論するために経緯を変に引用してますが、それは置いといて、
    メイクしないでもさっと外に出られて便利ってのも「日常さっと出られない格好をしていることが多い」その方だけの問題でしょ。みんなそうなんですか?そうでない人も大勢いるのですが。
    それとも、それはあなたにとって便利ですね、と感想を述べればいいんですか?
    その意見もうちは○○だから便利なのよと言ってるに過ぎないですよね。
    どっちが多いのか知らないですけど、互いに一例に過ぎない。だから反論にもならない、と言ってます。そもそもディベートになりません。
    この話でディベートできるんですか?ディベートうんぬん語ってますが笑

  39. 199 匿名さん

    >>198
    住むところは、人それぞれ唯一無二のものなので個別案件の意見が多いのは当たり前ですよ。自分はこうしたい、ああしたいと考えるのが家づくりです。メイクしてるかどうかの話題は個別案件ですが、そういうライフスタイルだから戸建てがいいとかマンションがいいとか、それぞれあると思います。私は戸建てですが犬の散歩があるので毎日必ずメイクしますが、マンションでお客さん招いてる時にすっぴんジャージの他の住人とすれ違ったら、さぞ恥ずかしいと思います。

  40. 200 匿名さん

    メイクとかしなくても簡単に外に出られて便利=生ゴミの匂い苦手だからディスポーザーあって助かるのよ、と同じレベル

  41. 201 匿名さん

    >>199
    でも189によると個別案件を言ったらディベートとやらにならんのでしょ。

  42. 202 匿名さん

    ここの掲示板でディベートなんて期待できない

  43. 203 匿名さん

    >みんなそうなんですか?そうでない人も大勢いるのですが。

    みんながそうである必要はまったくない。
    「身支度なしで出迎えに出られる車は便利」
    この趣旨は、利便性の話をしているだけ。

    この利便性を享受できるか、できないかというのは、
    また別の問題でしかない。
    そこに確固たる利便性が存在するかしないかの問題。

    なるほど、あなたは毎日メイクはするし、1時間ごとに化粧直しをするのであれば、
    車でさっと出られること自体のメリットは「あなたには」ないのでしょうね。
    しかし、それだけでは、その利便性のメリットが存在しない、ということにはならないのです。

    >ディベートうんぬん語ってますが笑

    ええ、煽り、揚げ足取り、中傷が目的のような発言しかしないひとには、
    ディベートは無理でしょうね。
    ご自身がそうだからといって、私まで引きこむのはやめてください。

  44. 204 匿名さん

    >>199
    なんで恥ずかしいのか意味がわかりません。

    あなた、友達のマンションに遊びにいって赤の他人がすっぴんジャージだったからと言って、そのお友達自体をだらしない、恥ずかしいと思いますか?
    それなら、戸建てでもお隣さんが変な人だったら自分の家まで恥ずかしくなるんですかね?

    変わった考え方なのか、ただケチつけたいだけなのか、もう少し常識あるコメントをお願いします。

  45. 205 匿名さん

    「うちでは」とか「おれは」とかいうやつは、まずスレの冒頭を見ろ。



    >暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

    >相手の主張に反論するときは客観的意見を。

    >客観的意見を。

    >客観的

  46. 206 匿名さん

    住宅は住むためのもの。生活に便利な立地が良い。

  47. 207 匿名さん

    >>204
    >>あなた、友達のマンションに遊びにいって赤の他人がすっぴんジャージだったからと言って、そのお友達自体をだらしない、恥ずかしいと思いますか?

    そういう民度のマンションなんだなと思います。戸建てでも美意識の高い街に住みますよ。近隣にヤンキーが住むような街は選びません。

  48. 208 匿名さん

    ヤンキーだの子供の送り迎えするしないだの、メイクをするのしないのと、
    本題からズレまくりのレベルの低いスレで、目も当てられないねココは。
    庶民さんは大変ですね。

    >戸建てでも美意識の高い街に住みますよ。
    一軒家もマンションも関係ないよ。立地が全て。
    酷い立地の戸建てもマンションも酷い。
    良い立地の戸建てもマンションも良い。民度の問題なので当たり前のこと。
    郊外民がきゃんきゃんわめくな。

  49. 209 匿名さん

    >>208

    ズレてる度合いでいうと貴方が一番。

  50. 210 匿名さん

    駅まで送迎が必要な立地の人は、毎日がんばって送迎すればいいよ、うん。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸