住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 13:19:38
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART12です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-11-06 23:29:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】

  1. 1005 匿名さん

    銀行がすすめるのは、変動にすれば審査がおりやすいから勧めているだけで、結局自分の成績を上げるためでしょ。
    固定が難しいと判断されると他銀に行くでしょ。
    銀行員は固定金利で借りている方がなぜか多いね。

  2. 1006 匿名さん

    優遇切れの6年後に変動が2.6%越えてると思うのであればフラットのままでいいけど、6年以内に2%上がると思えないよね。
    変動でも高優遇を受けれるなら残が2000万しかないし変動にしてさっさと元金減らした方がいいと思うよ。

  3. 1007 匿名さん

    地方信金で預金金利1.0%とか0.8%とか有る。

  4. 1008 匿名さん

    >>1005
    変動で審査がおりやすいって(笑)

  5. 1009 匿名さん

    本当に銀行は変動を押してきますよ、いまは。言うがままで変動にして大丈夫なのだろうかと疑ってしまう。

  6. 1010 匿名さん

    固定、短期固定の場合
    優遇無し金利の状態で審査されますからね

    余裕ある方は関係無いお話ですが

  7. 1011 匿名さん

    まずは審査金利で調べてみよう

  8. 1012 匿名さん

    そうなんだよね。
    固定の審査は厳しく、変動の審査は易しい。
    セカンド住宅ローンはさらに厳しい。

  9. 1013 匿名さん

    普通は変動の審査がダメだった人がフラットにするよね。

  10. 1014 匿名さん

    >>1012
    だから…

  11. 1015 匿名さん

    審査金利で判断している銀行は4%金利で計算するけど、審査金利を採用しているところは40%ぐらいでしょ。
    案件別や採用金利で判断する銀行が多いから、固定は厳しい審査になるところが多い。
    でもそもそも4%がキツイ方はローン借りるべきでない。

  12. 1016 匿名さん

    釣られてやんのw

  13. 1017 匿名さん

    歩いていたら、建ったばかりの狭小住宅の前に、住宅ローンに強い**建設という看板が立っていた。
    多分怪しい地銀の変動を借りさせようとするに違いない。

  14. 1018 匿名さん

    ソニー銀行や信託系の金利について、最近五年固定が変動を下回る事がありますが、あれはなぜなんですか?

  15. 1019 匿名さん

    >>1015
    固定は厳しいって、審査金利以下が多いじゃん

  16. 1020 匿名さん

    >>1018
    国債が次々とマイナス金利にまで落ち込んでいるから
    今のとこ5年国債まではマイナス金利圏に突入している
    一方変動金利は政策金利に連動しているのでほとんど変動が無い

  17. 1021 検討中の奥さま

    http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0KV2TO20150122

    過当競争が改善され、少しづつ金利上昇していきませんかね?

  18. 1022 匿名さん

    >>1021
    ガソリンと同じで元々は債券高に基づいた金利安だから
    日銀が大規模緩和を続ける限りはこの金利安傾向は変わらないよ

  19. 1023 匿名さん

    今はフラット大きな選択肢だね。安易に変動はすぐに借り換えできないから今ひとつかな。

  20. 1024 匿名さん

    世界的な国債バブル。
    バブルは弾けるもの。
    バブルの間は弾けるとは、みんな思わないが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸