住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-18 16:21:58
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART11です。

[スレ作成日時]2014-10-09 20:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

  1. 341 匿名さん

    両方ギリだからね。
    増税と歳出抑制でギリ固定の破綻が確定するよね。

  2. 342 匿名

    35年変動を頭金なし諸費用込で組んでる人が多いのは月々の支払が安いからでしょ?
    異次元緩和によるスタグフで今後は金利が上がるしかない。固定よりはるかにリスクをとっているから少なくとも長期変動はお薦めしない

  3. 343 匿名さん

     増税後の回復について、私やニッセイ基礎研究所のスタッフはもともと慎重な見方をして、2014年度の経済成長率を予測していた。しかし、それをも下回りそうな状況になっている。

     予想以上に回復がもたついている原因は、第1に、ウクライナ問題や中東情勢など海外情勢が緊迫するといった「想定外」の事態が起こっていることだ。第2の原因は、大幅な円安にも関わらず輸出が低迷を続けていること、第3に、増税に対する駆け込み需要とその反動の規模が予想を上回ったことがある。

     「想定内」と「想定外」の話で、一つ指摘しておきたいのは、「駆け込みの反動減」と「増税による直接の影響」とを混同していたのではないか、ということだ。

  4. 344 匿名さん

    金利が上がると、ただでさえ雪だるま式に増え続ける借金がさらに加速するでしょ。
    そんなんで安易に金利を上げて大丈夫なの?

  5. 345 匿名さん

    歳入より、歳出が上回るから国債で賄ってるわけで
    今の歳出規模を維持し続けていいのか?
    今後も国債の発行量を増やし続けるのが健全なのか!?

  6. 346 匿名さん

    なぜ増税論が盛んにでているのか、ギリ固さんはよく考えた方がいいよ。

  7. 347 匿名さん

    金利は上げるのではなくて、上がるんですよ。
    スタグフレだと特にね。

  8. 348 匿名さん

    ギリ変さんの不安が、このスレの最近の書込みで現れてる。
    「無駄な」の書き込み数=ギリ変さんの不安
    今日も眠れないなあ(笑)

  9. 349 匿名さん

    スタグフレになると、まずギリ固が危ないよね。

  10. 350 匿名さん

    ギリ固は生活水準が表面張力状態なんだから物価圧力がかかると簡単に潰れる。

  11. 351 匿名さん

    ギリ固は増税論をすると逃げる・・・

  12. 352 匿名さん

    スタグフレなんてギリ固にとって最悪のシナリオの1つじゃんw
    実質所得の下落を意味してるんだぜ?

  13. 353 匿名さん

    またギリ固の迷言出ました。

    >異次元緩和によるスタグフで今後は金利が上がるしかない。

  14. 354 匿名さん

    スタグフレーションになったら、変動のほうが厳しくない?

    固定も厳しいんだけど、変動のほうが月々の返済が上がる上に給与は上がらないんだからきつくなると思うんだけど。
    変動のほうが固定よりスタグフレーションで困る謎理論が有るんだろうか?

  15. 355 匿名さん

    金利が上がる前に物価が上がる。だからスタグフレ。
    月の返済額は固定の方が多い。何万円もね。
    ギリはどの道、どっちも破綻の道が待っているが
    物価上昇から始まる状況を消化できないギリ固が、御先にお破綻。

  16. 356 匿名さん

    ギリ固はまたインチキ占い師のように予言してるの?
    好きだね〜。
    早く金利上がってくれないと借金完済しちまうよ。

  17. 357 匿名さん

    >355

    それって、5年ルールがあるからその間は破綻しないって言ってるのと同じだよね。
    理屈はわかるけど、どうせ破綻するならなんの意味もないような。

    どっちにしてもギリギリだと破綻するっていうアタリマエのことを言ってるだけか。

  18. 358 匿名さん

    【ギリ固定の迷言】
    ・リーマンショックの後だから金利が上がる ⇒ ハズレ
    ・政権が変わったから金利が上がる ⇒ ハズレ
    ・震災の復興特需で金利が上がる ⇒ ハズレ
    ・アベノミクスで金利が上がる ⇒ ハズレ
    ・円安で金利が上がる ⇒ ハズレ
    ・オリンピック特需で金利が上がる ⇒ 今これ
    ・異次元緩和によるスタグフで今後は金利が上がるしかない ⇒ 今これ

  19. 359 匿名さん

    >357
    >どっちにしてもギリギリだと破綻するっていうアタリマエのことを言ってるだけか。

    その通り。
    ギリ固さんはそうは思ってないみたいだけどね。

    >334
    >両者ギリとした場合、
    >今後のインフレ、経常赤字による金利上昇により、
    >固定はマイホーム追い出されない。
    >変動はマイホーム追い出される。

  20. 360 匿名さん

    >>313
    キャッシュの俺が今夜もきましたよ
    昨日はシッポ巻いて退散してましたねアンタ

    見苦しいからさっさとシッポ巻けよ

    このビンボーが

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸