住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-18 16:21:58
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART11です。

[スレ作成日時]2014-10-09 20:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

  1. 281 匿名さん

    >>279
    そうなんだろうけど、ここのギリ固さんの金利上昇情報がエセばかりなのも問題ですよ。
    金利予測外してばかりでは、馬鹿にされても仕方なし。
    現実に変動は固定より順調に借金返済できてる訳ですから。

  2. 282 匿名さん

    今までがそうでもこれから組む人にとっては変動は怖いですね。
    コア層3000万台住宅購入者の大半はいざとなれば一括返済できる資産は
    持ち合わせてないですから。125%ルールの実態とか知らない人多いんじゃないですか

  3. 283 匿名さん

    低金利の時は固定、高金利の時は変動がセオリーみたいね。属性次第でセオリー通りにする必要もないですが、ここでは逆みたいな方が多いようだけど。

  4. 284 匿名さん

    新規で借りる奴はどっちでもいいって散々言ってるが・・・

    ここは金利が上がると思い、高い金利の固定を選択したが、実際には一向に上がらず
    その悔しさから、今度は7年間も金利が上がると煽り続けてきたギリの固定さんと

    金利が上がると煽られ続けてきたギリの変動さんが、ずっと低金利が続いたために
    今ではギリの足枷が外れ、煽り続けてきた固定さんの嘘をバカにしてる

    そんな二人のデスマッチ・スレなのですよ。

    この7年間でギリ変動からギリ固定に時代の主役が変わったってだけです。
    まあ、いまの所変動の圧勝ムードが続いているわけですが、今後どうなるのか!
    ギリ固定さんの逆転はあるのか! ってのが請うご期待。なわけです。

  5. 285 匿名さん

    常に現在の金利と残債で状況を判断する変動さんと
    常にローンは終わらないとわからないと判断する固定さん。

    だからこそ、このスレが立って7年間の歴史が
    そのまま変動・固定住宅ローンの歴史になっているわけですな。

  6. 286 匿名さん

    これからオリンピックもあるし、建築ラッシュになると思うんだよね。と言うことは、金利は上がる?

  7. 287 匿名さん

    0.91% 10年固定 保証料無し にしました。2、3年前の変動と同等かと。ということは2、3年後のスパンで考えると若干上がるかもしれないことを考えて固定を選択。確かに変動と悩みました。

  8. 288 匿名さん

    自分も12年ローンで当初固定ですが、当初固定は変動の部類。

  9. 289 匿名さん

    こらからローン組む人はここは参考になりませんよ。
    私はフラットスレの0.01%単位の予想が好きでしたが、ここのギリ固定君が荒らしてすっかり廃れてしまいました。
    ここの予想ってインチキ占いの予言レベル。

  10. 290 匿名さん

    今なら10年固定、5年固定を勧めてたのはむしろ変動の人達。

  11. 291 匿名さん

    >>286
    出た!
    固定の新しいテンプレ!!
    「オリンピックで金利が上がる」
    プッ。

  12. 292 匿名さん

    予言を外しまくっても開き直りインチキ占いの予言を続けるギリ固。

  13. 293 匿名さん

    これからローン組む人でも、変動で勝算はあるよ。
    借入初期の1%差は大きいからね。
    長期ローンは怖いから固定って安易に考えてる人いるけど、このスレ始まった7年前の固定さんは既にたった7年で逆転不可能な無駄な金利を払い込んだからね。
    金利上昇時にある程度でも繰り上げできる人は変動でリスクないよ。
    ローン残高1500万に減ってれば5%に金利上昇してても利息年75万でしょ、そんなんで破綻とかする人あんまりいないでしょ?

  14. 294 匿名さん

    オリンピックで金利が上がるほど、景気が回復したら嬉しいよね。ほぼあり得ない話だけど。

  15. 295 匿名さん

    オリンピック需要で景気が一時的に上向くことはあるかもしれないけど
    問題の本質は人口減少と国の借金体質にあるから、なかなか難しい問題だとは思う。

  16. 296 匿名さん

    246です

    >247
    無駄な金利は払ってますが、減税で
    トータルプラスになってますがなにか問題でもあるのですか?
    減税使ってもプラスにはならない固定の人には理解できないの?

    >248
    残りは28年です。
    払い終わってはいませんが、いつでも完済することは可能です。
    減税が終わるか、金利が急上昇すれば完済する予定ってだけなので
    確かに乗り切ったというのは言い過ぎかもしれませんね。
    現時点では返済用の資金は0.3~0.6%の定期金利に入れています。

    >278
    別に否定はしませが、あなたは相当レベルが低そうですね。
    言い返せなくて知りもしない人の人格攻撃しちゃうところとか(笑)

  17. 297 匿名さん

    変動のアドバイス通り5年固定や10年固定に借り変えれば、ギリ固君も人生前向きに生きられるのにね。

  18. 298 匿名さん

    固定の聞くに耐えない戯言は全て無駄な利息の為せる罪。

  19. 299 匿名さん

    >>297
    担保価値や属性の問題で借り換えが出来ないらしい。

  20. 300 匿名さん

    ギリが定義の場合には、固定だと7年経っても残債が全然減っておらず
    7年間の資産価値の減少も含めて
    借り換えるにしても新規でローンを組む場合と同じ優遇はとれない、もしくは最悪借り換えができない可能性があります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸