なんでも雑談「青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-10-23 08:59:15

「怒り」が原動力って言ってましたけど、それに対し違和感を感じました。

中村氏が研究を続けられる環境を提供していたのも研究の間のお給料をもらえたのも、スポンサー企業のおかげですよね?

それでノーベル賞受賞してもこの青色LEDの特許ライセンスはスポンサー企業が得てしかるべきなんじゃないかと思います。

その対価としていままで成功するかわからない研究に対してリクスを背負って出資していたわけなのですから。


発明者が正当に評価されていないと氏はおっしゃってますが、なにか違うんじゃないかな、と思いました。

成功できたのは研究できる環境を提供してもらえたからですよね?


全部自腹で研究費を捻出して発明したのでしたらわかりますけど、この人金儲けのために研究を続けてたのか、とさえ
思えました。

みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2014-10-09 07:06:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青色LEDの中村氏ノーベル賞受賞の発言について

  1. 161 匿名さん

    中村さんは会社からかなりのお金をぶん取りましたよね。

  2. 162 なかのら

    社畜の諸君にはわからないだろうが
    会社とは利用するものなのだよ
    はっはっは

  3. 163 匿名さん

    >160
    157をちゃんと読めよ。

  4. 164 匿名さん

    中村氏への共感がないのは、このレスの住民が妬みっぽい人が多いから

  5. 165 匿名さん

    164
    それは違うね。
    大抵の人は、偉業を成した人にはそれなりの人格を期待するが、それが裏切られたからでしょう。

  6. 166 匿名さん


    そういうことだね。

  7. 167 匿名さん

    授賞者だって人形じゃない、人間だ。
    人形を演じろ、というのが日本人、人間を演じたい、と言ったのが中村博士。

  8. 168 匿名さん

    そいうは言っても
    演ずるにことかいて
    「銭ゲバ」とは

    もうちょっと役を選びましょう。

  9. 169 匿名さん

    中村先生は徳島大学にもちゃんと寄付しているよ。
    ゼニゲバではない。

  10. 170 匿名さん

    いろいろ批判が出てから、
    日亜に関係改善を持ちかけたり、徳島大に寄付の申し出をしたり・・・だからなぁ。

    まずいこと言ってしまった、とは思っているんだろう。

  11. 171 匿名さん

    ノーベル賞授賞された大科学者のお心を忖度するとは、失礼では
    ないでしょうか?

  12. 172 匿名さん

    百日の説法屁一つ

    せっかくの偉業がもったいない。
    忖度することが失礼と思えるような言動をして欲しかった。

  13. 173 匿名さん

    日本でも、去年の照明関係の市場は前の年より3割も増加している。その牽引力と
    なっているのがLEDです。

    照明器具全体でもLED関連の製品は5割を超えている。照明器具メーカーにとって
    LED様様ですよ。

    中村教授の悪口をいくら言っても、青色LEDが及ぼした影響の大きさは消えません。
    中村教授の功績は希望の光になったのです!!

  14. 174 匿名さん

    173
    だから何?

  15. 175 匿名さん

    だから、
    科学者としての業績は立派、
    でも人となりは悪口言われても仕方ない、
    ということかな。

  16. 176 匿名さん

    もうアメリカに帰ったのかしら。
    寄付した徳島大で盛大な歓迎を受けたというニュース、誰か聞いた?

  17. 177 匿名さん

    173
    言っとくけど本当の功績があるのは別の二人だ。
    良く勉強しろ。

  18. 178 匿名さん

    中村さんが今までの科学者のタイプと違いすぎるので、みんなが戸惑ってる
    だけですよね。
    日本の人ってステレオタイプの研究者像に近い人しか尊敬できないらしい。

    人間にはいろいろある。それが容認できないんですね。

  19. 179 匿名さん

    あの場であのような発言をする人は、世界のどこへ行っても尊敬には値しない。
    人の個性として寛容出来る範囲を超えている。
    この事とノーベル賞受賞とは別だ。

  20. 180 匿名さん

    ノーベル賞は人格に与えられるものではありません!!

  21. 181 匿名さん

    そのおかげで私たちの生活が便利に豊かになってるわけで。
    中村さんも他のお二人もともに凄いですよ。

    それ以上でも以下でもない。

  22. 182 匿名さん

    >180
    だから?何?

  23. 183 匿名

    表彰されるレベルの人は、もれなく人格も付いてきますから
    心配無用ですよ 苦笑

  24. 184 匿名さん

    だから、ノーベル賞を取った事だけを評価して人格がおかしいことは眼をつぶってください! 

  25. 185 匿名さん

    >>180
    その通りだよ。人格を選考基準に入れたら、この人ノーベル賞どころか何の賞も取れなかっただろう。

  26. 186 匿名さん

    どうでもいい
    できることからコツコツと
    明日から頑張ろうっと

  27. 187 匿名さん

    青色LEDで眼精疲労・網膜障害の恐れ。

    「週刊文春、10月23日号」

    「青色LEDが発するブルーライトは眼に悪影響を及ぼす。
     マウスの実験で緑、白、青の2色のLEDを目の細胞に24時間照射した
     その結果、緑色の光では細胞障害が起きなかったが、白は約70%、
     青は80%の細胞が死滅した」
    (岐阜薬科大学 薬効解析学研究所の教授)

  28. 188 匿名さん

    そりゃ24時間も照射したら
    目に悪いわな

  29. 189 匿名さん

    眼精疲労で盲目になったら中村教授に訴訟を起こすことが可能ですかね?

  30. 190 匿名さん

    中村教授は真っ青になって震えるでしょう。

  31. 191 匿名さん

    「アメリカには、サラリーマンがベンチャーっを起業しやすい土壌が
     しっかりあるし、転職文化も根付いている。
     一方、日本にはベンチャーキャピタリストもろくにいないし、定年
     まで勤め上げるのがサラリーマンの鑑みたいな固定観念が依然として
     ある。
     司法も私が経験した通り、大企業に有利な判決しか出さない」
     (中村修二博士)

  32. 192 匿名さん

    「こんな状況で特許権が会社のものになってしまったら、サラリーマンは正当
     な発明対価など得られません。 経営者が得するだけです。
     
     日本のサラリーマンはお金儲けが悪いと考えている。でもよく考えて下さい。
     仕事をするのは、おカネのためでしょう。いい仕事をしたら、沢山のおカネを
     もらう。当たり前のことです。」
     (中村修二博士)

  33. 193 匿名さん

    ノーベル賞を受けるような科学者に「お金のために仕事をする」などと決して言って欲しくない。
    結果としてカネが入ることがあっても、カネを目的に仕事しないで欲しい。

    山中教授が「iPSで儲けよう」と思っているであろうか?

  34. 194 匿名

    内心思ってるけど言っちゃダメでしょう。科学者だって聖職者じゃあるまいし当然金ほしいだろ。ただ中村のように露骨に態度にだすのはよろしくない。我々サラリーマンだって給料もらうために働いてるんでしょうが。

  35. 195 匿名さん

    中村修二氏は本心を隠すな、と言ってるんだろ?
    それは正解じゃない。サラリーマンだって給料を貰うために会社に勤務して
    いるのだし、俺は奉仕しているとかうそぶく人もいるけど、かえって
    そんなことを言うのはコッケイだ。

  36. 196 匿名さん

    「いい仕事をしたら、たくさんのおカネをもらう。仕事をしない人は
     給料を減らされる。当たり前です。」
     
     中村修二さんの話です。
     当たり前のことを言っています。

  37. 197 匿名さん

    あくまでも、いい仕事をすること事体が目的であるべきです。
    おカネのために、儲けを目標にいい仕事をするのではありません。
    仕事の成果をカネで評価することはありうるでしょう。
    はやぶさ2号に携わった人たちの、仕事への心意気も参考になると思います。

  38. 198 匿名

    例えばマンション建売も販売が目的で売れる物件にするために品質よくするんでしょ? 利益なんて二の次で私が建てたマンションにお客様が幸せに住んでもらえることが目的とか思ってるデベロッパーが本当にあると思ってるの?

    世の中は貨幣経済で売れてナンボですよ。それを面にだすださないのモラルの問題です。

    男はみんなスケベでセツクスしたいから彼女と付き合うのと一緒だよ。

  39. 199 匿名さん

    良質な住居を提供するのが住宅会社の社会的使命です。
    継続して使命をはたすべく、相応の利潤を追求しています。

    といったところか。

  40. 200 匿名さん

    中村さんが自分の業績を正当に評価してないと言って、
    日亜と裁判沙汰になったことには、少しは解らないでもない。

    しかし、ノーベル賞という科学者にとって世界的、最高の評価をもらった時に、
    地方の一企業が評価しなかったと、根に持って第一声として発したことは非常に残念な行為だったと思う。

    受賞式でのスピーチは、それらのことを全て払しょくするような立派なものであることを期待する。

  41. 201 匿名さん

    貧乏人の子供は品性を学ばないからね。
    中国を見ろ、金持ちと言っても日本に来れば山賊とそう変わらない。

  42. 202 匿名

    まずは利益あるべき。ボランティアしてるわけじゃないんだから。でもそれは隠して表向きは社会に貢献だの仕事のやりがいだの心にもないことを並べるよ。政治家のマニフェストみたいにね。

  43. 203 匿名さん


    「一生懸命仕事したら、カネは後から付いて来た。」
     

  44. 204 匿名さん


    「カネを追って仕事したら、逃げて行った。」
     

  45. 205 社宅住まいさん

    受賞式でのスピーチで勤めてた会社への恨み節

    一つ聴かしょーか、ねんころりー♪

  46. 206 匿名さん

    本日のノーベル賞授賞式前の記者会見。
    天野浩名大教授、中村修二教授が会見に臨んだが、赤崎勇教授は欠席された。

    赤崎教授と中村教授は仲が悪いから、どちらかが欠席するとは思った。

  47. 207 匿名

    最近の報道は中村シカトして天野教授ばかりクローズアップしてるね。

  48. 208 匿名さん

    >>207
    それはおかしい。中村さんと天野さんに差はつけられない

  49. 209 匿名さん

    TVは中村教授を持てはやすと聴取者からクレームが来るのでは?

  50. 210 匿名さん

    天野さんのお子さん、娘が京大農学系院で息子は東大工学部に在籍中とのこと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸