注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 09:02:28

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1201 匿名

    >>1200
    リンク先を見ましたが…断熱性でヘーベルハウスを1位にするような方々の評価ですよね

    ハッキリ言ってフシアナサンを信じる要素が無いです
    繰り返しますが
    その方々は断熱性の評価でヘーベルハウスに1位をつけた方々ですよ?

  2. 1202 匿名さん

    >>1198 検討者さん
    工期が短か過ぎて手を抜かざるをえない職人さんもいそうですね
    大和は突貫工事が多いですから
    現場監督といっても図面通りに出来ているかは最低限チェックしたとして、施工が正しいかは見れていなくて、結果あの状態だったのかなと思います
    対応しているだけ良いですが、引き渡し後の手直しは双方の負担になるだけですからミスないようにするのが一番ですけど、難しいんでしょうね

  3. 1203 匿名

    >1201 です
    自分の書き込み確認したら>>1200 が削除されてる様なので…

    ちなみに>>1200積水ハウスのシャーウッドと住友林業を推す内容の書き込みで
    その理由に以下のリンクが貼られてました
    http://nue-house.hatenablog.com/entry/2016/01/21/155657

  4. 1204 匿名さん

    >>1203 匿名さん

    住友林業のスレにも同じ内容書き込んでませんでしたか?
    マルチだから消されたんだと思います

  5. 1205 匿名さん

    地震などなくても、施工品質は重要です。
    よく観察していれば解るのだけれど、監督などは居ない様なものです。2~3日で構造躯体が出来るなら監督も常駐する以外監視できないが、原則として居ないでしょ? 点検がどうとかいうより居ないんだから。

    けど地震に関しては癌治療を探している様なもので、答えは無いのかもしれません。 東北地震で、東北大の鉄筋コンクリートの高層建物が壊れたりもしましたね。 潰れて死ななければ成功と思えば良いんじゃないでしょうか?

    それと九州での全壊の件、ダイワハウスの展示場で営業に訊いてみればどうでしょう? **社は信頼できるかとか聞いて、実例が無ければ無いのでしょう。 そのメーカーの建物が無かったら必ずその様に応えるでしょう。或いは、存じませんと応えるなら無いということですね。この業界の営業はそんなものです。
    たくさん壊れたと言うなら、古い建物も含めて建物というものがたくさん倒れたと理解すれば良いでしょう? 何も声高に問いたださなくても、反論出来るなら現地調査をしているはずだから反論するでしょう。 競合他社が展示場の建物を解体しているときに盗み撮りをして、こんなにヒドイ、とかやるのが営業です。

    訳の解らん反論で不快な思いをするくらいなら、2か所くらいの展示場で訊いてみれば事実はすぐに解ります。業界ぐるみで触れない様にしていても、競争となると訳が違うので。

  6. 1206 匿名さん

    >>1195
    固有振動数とダンピング係数の問題じゃないでしょうか? 現代の小さくて背の高い家は
    共振すると止まらない。 一辺が長ければ、一つの振動数に鋭く共振はしない。
    寺社仏閣みたいに作れないから、変形を防いで共振周波数を高くする。
    しかし、釘打ちやネジ止めの金具は長持ちしない。 と思いますがいかが?

    この点ではラーメン構造の個人住宅も危険な気がします。自信はありませんが。
    持ちこたえても変形で内装にダメージが有る様な・・・

  7. 1207 検討者さん

    >>1206 匿名さん

    >>1206 匿名さん
    伝統工法の壁には上部に水平に貫が入るから、在来とは似て異なるものじゃないかな
    筋交いで固めた五重の塔は地震で倒れるだろうし
    伝統工法の書籍に木材に金属金物を使うケースが記載されてたが木材の水分で金物の劣化が見られた
    それらは住宅とは想定寿命が違うから一般住宅では問題ないんじゃないですかね

  8. 1208 匿名さん

    筋交いでかためた塔はスカイツリーでしょうね。
    共振周波数が非常に低い。心柱のおかげで。

  9. 1209 匿名さん

    それと、伝統工法の金属はネジで止めてあるんでしょうか?
    局所的な負荷に、木材は耐えにくいと思いますが。

  10. 1210 匿名さん

    >>1197 戸建て検討中さん


    「他社のエゲツないブログ」、現在進行形のブログで大和ハウスのようにランキング上位に2つもあります?(欠陥建売りのブログは少し前に消えてしまいましたが、裁判対策でしょうか)
    施主だってせっかくの新築で欠陥だの手抜きだの書きたくないでしょうよ
    施工に問題がなければそもそもブログやここには書かれないと思いますが

  11. 1211 匿名さん

    同意ですね。エゲツナサの競争してもユーザは救われないし、対応するエネルギーは前向きなことに使える。
    虚偽なら誹謗中傷。且つ損害賠償を求めれば脅迫になってしまう。そんなリスクを何のために?

  12. 1212 匿名さん

    欠陥住宅ブログ村より
    http://mhouse.blogmura.com/subcat/kekkanhouse/
    ランキング3位にMホームが有るのは見てとれるが…
    現在進行形?ダイワのはどのブログだ?

  13. 1213 匿名さん

    今まで待ったんだからもう少し待つ。

  14. 1214 匿名さん

    >>1212 匿名さん

    日本ブログ村の

    大和ハウスのブログランキング

    からどうぞ

    宣伝になるのでリンク貼りませんが一番目立つ位置にあるブログです
    建売のブログは調停の為か削除されて閲覧できませんが、Googleでキャッシュ残ってるかもしれません

  15. 1215 1212

    >>1214
    ダイワハウス限定でのブログランキングですね了解しました
    限定された範囲じゃ無い全体でのランキングでしか見てませんでした

  16. 1216 通りがかりのプロさん

    満足したいなら、価格に見合った価値を得たいならば

    新築もリフォームも絶対に大手でやってはいけない

    莫大な広告費・営業マン・カタログ・DM・資料・
    見栄・イベント費用・表面などを買っているにすぎない

    もちろん住宅は高い安いだけでは決めないほうが良いが
    大手であれば高くても安くてもダメだ。

    その理由のほんの少しを説明する

    まず大手や営業社員がいるところや広告に力を入れているところは
    全部そうなのですが、その仕事は丸投げで下請け孫請けがやります。

    地元で自分たちだけでは仕事が取れない、評判があまりよくない、
    トップレベルの技術力はない、そんな職人や棟梁や業者や下職が、
    仕方なく安い請負で大手から仕事を請けるのです。

    そしてその下請けと孫請けと安い業者が、自分でお勧めしたり
    考えたわけじゃない設計やデザインや工事方法や無理な工期や材料で
    無理矢理仕事をしている。そういう仕事に情熱やプライドもてますか?

    はじめて会いどんなのかわからない監督と営業が素人のような指示を出し
    変な規格や意味不明な規則だけは守らないと赤字になるのでとにかく
    手早く終らそうとしか思わない。

    実際その通りなのです。とにかく赤字現場になりやすいので
    棟梁や現場の職人はそこばかり気にするようになり、
    仕事に心や想像力や気持ちの入りようがありません。


    各県、各地域に、必ず一般的には知られていない、
    口コミと評判だけで回っているあるいは大忙しの
    工務店・棟梁・設計・職人・などがいるのです

    また彼らは一流同士で繋がっていて、
    広告CM営業一切やらないし、そんなものいない
    カタログもいらない、見学会も必要ない

    大手は全部丸投げですが、丸投げされているところに
    超一流はもちろん一流も一人もいません。断言します。

    一流と言われているベテランの職人や棟梁に
    良いところを聞いて回ればいいだけです。

    わからない、できない、時間がないというならば
    専門家・交渉人・代理人を探してやってもらえばいいでしょう。
    100万でも200万かけても十分お釣りが来ます。


  17. 1217 匿名さん

    そういうの、ここ見ている人は知っていると思う。実際に建てた人は、骨身に染みてる人も多かろう。

    ただね、そちらの路線で行くと技能ばかりになるし、新しいサイディングひとつ使え無くなる。使えば、目糞・鼻糞に成りかねないし・・・。熟練してないから。 この時代で家を建てるんだから、この時代のエンジニアリングも知らないと良い家は建っても安くは成らないよ。

    だから、コンピュータシミュレーションや実験も出来て(やってるとは思ってないが)、変な材料メーカーには責任を取らせて(押し付けて)、いざという時は賠償責任を果たせる(が知らん顔)大手が良い。 と思いたいが、違う。  責任を取るのは往々にして顧客だ。選んだ責任。

    何が悪いんだろう? 行政かもしれないが豊洲の例も有るしね。大手と個人が裁判でしか闘えないのは、消費者は全く保護されていないことに成る。 契約する前にどこかの神社で神頼みをした後サイコロを振る。出来るのはそれくらい。

    おかげで個人消費は低迷し消費者物価は下がっていく。もっと待って、叩き売りになるか業界が目覚めるのを待つか?

  18. 1218 通りがかりのプロさん

    わたくし、祖父の代からの工務店で、本当に良い超一流や一流の工務店も設計事務所も業者も
    全国でたくさん知っておりますが、かれらの多くは、とても忙しく大体2~3年以上は
    待たないといけません。私自身はまだまだ父や師匠には遠く及ばず修業の身です。

    私の知りうる限り、一流の良い工務店、設計事務所、素晴らしい仕事する大工ほど、
    下請け仕事はやりません。当たり前ですが。もちろん大手の仕事をやる事はありえません。

    大手は、広告、CM、DM、ランキングサイト、ホームプロ、営業マン、きれいなカタログ
    などで一生懸命宣伝費をかけていますが、現場やアフターの仕事は、ご存知の通り
    下請けや孫請けや三次請けなどに丸投げです。大手の営業や監督は、現場や技術は
    わからない人ばかりです。またどう頑張っても3流くらいの知識と経験の人がメインです。

    そういう仕事を請けている職人や大工や工務店や業者は、自分で仕事が取れない、
    評判が良くない、腕が悪い、歳を取りすぎた、若すぎる、信用が無い、やる気が無い
    そういう人たちの集まりです。

    つまりプロとしては良くても2流で、基本的には3流以下の集まりで、不満を持ちながら
    安くて、つまらない仕事を続けている業者や職人がほとんどなんです。そんな仕事に責任や
    プライドもてますか?もてないですよね?

    適当な仕事と検査と規格が通ればいいやとなります。
    不満もありますし、良かれと思って頑張った仕事も、規格ではないとかでやり直しとか
    逆に程度の悪い仕事を強要されたりと痛い思いもしているからそうなってしまうのです。
    これは現実ですしよく考えれば当たり前すぎる論理です。

    だから大手は、品質が悪いのに、高い、工期は早い、腕は標準以下、仕事がない業者が集まる、
    赤字現場をつくるわけにいかないから、とにかく工事はガンガン急かすし品質やこだわりや
    技よりもとにかくスピードと自社の規格だけです。

    そういう広告をバンバンして営業がメインでバンバン仕事とってくるメーカーで建てる人、
    買う人は営業マンやカタログやモデルハウスやイベント費用や見栄とか名前やブランドを
    買っている&飼っているそういう方々だと思います。建売なんてもっとダメですよ!?

    ホームプロなんかに登録しているところでも、ほぼ100%良い工務店や棟梁いないです。
    良い業者もいない。建売はもう本当にひどい。建築中にお客さんの目が無いからです。

    良い紹介者からの口コミや評判が複数あるところを探し当てて待つべき。
    その為に数百万~場合によっては500万円かけても惜しくないくらいですよ。断言します。


    本当に、最高の仕事、素晴らしい仕事、安心できる仕事、信頼できる良い仕事は
    絶対に大手のブランドや営業マンでは決まらない。むしろ逆です。
    これは技術職であり芸術職でもあるからそうなるのです。


    私がが知っているベスト1~3の棟梁や設計事務所は新築もリフォームもやる。
    しかし、なんと広告も看板も出していない!あまりにも口コミの紹介が多くて
    既に裁ききれないし、弟子もそんなに取ってない。

    信用できる弟子や職人や業者はそういないし、簡単には作れないので
    事業を拡大路線にすることはできないのです。

    だから良いプロ、一流のプロ職人、技術者は、絶対に大きな企業ではないです。
    99%小企業や少人数制の親方です。つまり、大きい企業、大手と言うだけで
    もう避けるべきなんですね。

    とりあえず平均点以上できればいいや、安く出来ればいいや、お客が買えばいいや
    そういう考えがないと、たくさんの職人と営業マンと技術者を使う事ができないですからね。
    拡大路線を取れないのです。

    だから大手、年商自慢、棟数自慢、実績自慢、見学会、これ全部ダメなんです!!!
    技術職・芸術職はそうなんですね。

    価値に見合った、価値を超えた、住むほどに愛着と喜びがある家を造るべき、住居は本当に人を作ります
    衣食住は教育でもあり人生を変える力があります。


    ★★具体的にどうすべきか★★
    近隣半径100キロ以内で、一流以上と思われる業者や同業他社から、尊敬・感嘆・褒められる・
    そういう声が「複数」あった。設計事務所・工務店・職人・棟梁・大工を、最低3~10集めます。
    これは自分で集めても良いし、代理人・交渉人・信頼できるプロに任せても良いです。必ず見つかりますが
    そこから3つ以内に絞り、見積もりと現場調査などをしてもらう。ここでも業界のプロの代理人や交渉人が
    いると便利です。交渉の場に同席させましょう。質問もさせましょう。100万でも安いものです。
    なぜなら大手ならば、広告費や営業経費が価格が最低30%入っているからです。2000万円の家でも
    600万円~800万円はそういう経費やピンハネ分ですから、300万円でも安いのです。


    最後に重大な事です!注意して欲しいのが、
    「大手、広告をバンバン出す業者、営業マンがたくさんいる会社」ここで見積もりを頼まない事です。
    全く頼むつもりがない冷やかしや、単なる比較でもダメです!!!

    彼らと会って話してしまえばもう終わり!
    彼らの話術とシステムによって余程の猛者でも半分がコロッと騙されてミスをしてしまい
    高い買い物をさせられます。彼らは、地元の仕事がなくて腕が無い業者に全部下請けや孫請け
    させてることも知っていても忘れてしまうのです。
    営業とマーケティングの技術と言うのはそれほど凄いものです。

    ここまで書いてある事を実行できた人は、成功する住居計画の第一歩を踏み出せた事は間違いありません!

    良い暮らしと幸せと発展を心から願います!それではいずれまた!

  19. 1219 にんにく

    通りすがりのプロさん

    1流の人が広告費もないため安く、技能も大手のものより上なのはわかりました。
    1流の人がいる工務店で家を作った場合は一般的には在来工法になるということでしょうか。
    それともそれに限らないのでしょうか。

    1流の人が作る家は何が良くなるのでしょうか。
    Q値やC値が良くなるのでしょうか。それともそれにこだわらない別のいい点があるのでしょうか。

    はたまた住みやすくはないが芸術的な家に住めるということでしょうか。

    耐震設計は求めるものを得られるのでしょうか。

    勿論個々の工務店によっても違うでしょうが、快適性が高い家(例えば季節感を感じない家)
    を求める場合にはどのようにして工務店を選べばいいのでしょうか。

    なんだか質問ばかりで申し訳ないですが、更に迷路に入ってしまうような説明で若干当惑しています。

    ただし、大手ハウスメーカーは40%前後が利益であり、非常にコストパフォーマンスが
    悪いことも了解していますのであまり選択に入れるつもりもありません。

  20. 1220 検討者さん

    何か変なのか湧いてるが、あえて言うが自称下請け工事をしない一流職人ならプレファブの仕事はしないのに、何を根拠にアドバイスしてるのか?可笑しいくね?
    HMで検討してる人には何の参考にもならないよ
    そして下請け仕事をしないと言うが建築一式工事では4500万円を超える自注には特定建設業の許可が必要
    個人の自称腕の良い大工で持ってる人は居ないだろね
    ぶっちゃけHMの序列って積水、住友が最上位
    予算が足りないからダイワって事だから
    お金持ちなら人脈で設計事務所探すのは簡単だろうし
    結局、腕など言うのも判断基準としては曖昧で根拠がないんだよ

  21. 1221 通りがかりのプロさん

    RCでも、在来でも、鉄骨でも、良いと思います。
    予算もあるでしょうし、目的が色々あると思います。

    耐震設計は様々なソフトがありますが、はっきり
    言わせていただきまして、どれもいい加減です。

    計算も重要ですが、ここは手を抜いてはならない
    ここはこうしたほうが強いという経験則もありますし
    なんでこれを計算にいれないのだ!という事も多く
    神野駅には程遠いアプリソフトばかりです。

    どこもとりあえずガチガチに固めるか、、、その程度です。
    まあそれでもいいですが、強すぎてもまずい事があるのが
    耐震だったりしますので、良い設計事務所に計算してもらい
    そこでお勧めできる良い棟梁や工務店など紹介してもらっても
    良いかもしれないですね。

    それよりも地盤や基礎や土台が問題でしょう。耐震の計算では
    どれもこれも土台や地盤が軽視されすぎていますね。
    売ることありきだなといつも思います。

    実はQもCも同じでして、計算だけではダメです。計算すべき項目が
    抜けているものがいくつもあります。これも経験則や科学の知識
    あるいは地域全体の知識や気候の知識も必要になります。

    また、本当に良い設計事務所・良い棟梁、良い業者はお客様の言う事に
    NOと言う事がかなり多くなります。。それは説明してもらいましょう。

    まずイメージを伝えてください。夢です。どんな価値観をお持ちか
    どういう人生が理想か、子供たちにはどんな大人になってほしいか
    祖父母に対する思い、自分が大事にしているもの、などなど
    そこから家作りが始まります。一番重要なところです。

    これをしっかりと聞いてくれ、よくよく考えて当初の予想と違った
    提案をくれるところだけが、まあなんとか一流になれる要素がある
    方々ではないかと思います。

    私なら全く面識がない土地でも、探偵やを使ってでも、
    業者やライバルや施主様から圧倒的に評判の良い方々を探し出します。
    それからお話を聞いてもらいますね。


    家は本当に人生を作るので、粘り強く、我慢強く、信念を持って
    探すべきだと思うのでス。

    私は関東圏ですが3年先まではおかげさまで仕事が埋まっております。
    お客様を選ばせていただいております。そして受注額とか肩書きでは
    決めておりません。これは師匠や父からの教えです。

    もっと凄いところはたくさんありますので、断られる事もあると思います。
    請けられないと、もし断られても、一流は一流としか付き合いませんので
    良いところを紹介してくれる可能性は高まります。

    答えになっていないかもしれません。ごめんなさい。
    とにかく幸せな家作りになる事を祈っております。

  22. 1222 匿名さん

    >>通りがかりのプロさん(>>1218)
    他のスレでもマルチポストしてますね
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/595033/res/1488
    どんな能書きを語っても掲示板と言う場所でマルチポストした時点で貴方の価値はゼロです

    少なくとも私はマルチポストする人間を信用出来ないですね

  23. 1223 匿名さん

    一流とは何を意味しているか教えて頂ければ解るかも。

    私がよく不思議に思うのはベラボーに高い腕時計です。時計なのに精度が低い。
    1/100 ~ 1/1000 の価格で、ほぼ誤差の無い時計が手に入るのに。こういうのは一流ですか?

    ・ミスが無く補修が不要なのでしょうか? 心安らかに暮らせる。
    ・年月が経っても丈夫で狂いがないのか?
    ・大地震にも耐えられるのか?
    ・暖かかったり涼しかったり、換気ができて健康的なのか?

    ・それとも、美しく,神が細部に宿っていて破綻が無い「だけ」なのか?

    最後だけなら、スイスの時計みたいでお金を使いたい人にしか似合わないと思うのですがね?
    実際、何が良いのでしょうか?


    仰っているソフトは、基準を通すためのソフトですよね。安いPCであっという間に答えが出る。
    そうじゃなくて、エンジンの設計に使う様なFEMを使う様な本物のシミュレーションも、やる気に成ればやれる。 物性に関するパラメータを集めたりモデルを作ったり大変すぎて、個人住宅ではやらないでしょうね。
    実物作って揺らした方が遥かに安いから。

    もしやれば、あらゆる地震波に対する挙動が解るでしょうがね。地盤のことは仰る通りだけど、直下型だと地面が割れるから家が逆さに成っても潰れないで欲しいと思います。

  24. 1224 1222

    セキスイハイムのスレでもマルチポストしてますね
    彼方では綺麗にスルーされてるみたいですが
    3マルチ…荒らしとやってる事は同じですよ

  25. 1225 検討者さん

    まあ自分自信で一流と言う人はどうかと
    このスレ的な話題としてはHMほど基礎や地盤に金を掛けるよ
    後々クレーム処理が難しいのと、家がたたないと言えば本体代金以外の売り上げが稼げるから
    建て売りになれば逆転するけど

  26. 1226 戸建て検討中さん

    でも言っている事は間違っていないと思うしその通りと思う。
    大手メーカーのひどさや職人の質の悪さはもう常識の中の常識だし
    仕事内容からして高いのも常識
    地盤とか基礎とか土台とか規格と自社の基準でしかやらないよ。
    それは地盤調査と基礎、盛り土やっている業者なら分かるでしょう。
    自分の家を建てる時は絶対に各職人に直で頼みます。設計も監督も優秀なの使う。
    それでも予算はこっちのが安いし

  27. 1227 匿名さん

    >>1226
    貴方がそう思うなら貴方はその様にすれば良いのでは無いですか?

    誰に強要される訳でも無く誰に強要する訳でも無い

    貴方の理想の良い家が安く建つと良いですね

  28. 1228 匿名さん

    >>1227
    そう思うなら、あなたも放置すべきだろうね。
    何か主張しなけりゃ意味が無いでしょ?

  29. 1229 名無しさん


    こういう大手のハウスメーカーがあるのは日本だけ、しかも家の価値が無い。

    家の価値がある程度維持できる、あるいは手入れが良ければ、上がるところもあるというのに

    これは地震とか木造だからとか税制とか気候とか日本固有の理由があるというわけではないよ。



    http://blog.livedoor.jp/kenshinkoumuten/archives/1158284.html

    実は、ハウスメーカーは、日本にしかない仕組みなのです。これには、すごいカラクリがあるのです。

    安易に!無駄に!無知ゆえに! お金をドブに捨てないで下さい!


    石原都知事が吠えた、大手ハウスメーカーへの批判がありました・・・

    2001年3月11日、日曜日の朝の番組で高視聴率をかせいでいる「サンデープロジェクト」
    (テレビ朝日系)に生出演した東京都知事の石原慎太郎氏はずばり、本当のことを言ってしまった。

    内容は・・・

    「だいたい、日本の住宅が高くて質が悪いのは、大手の○○ホームやSハウスなどが
    ゼネコンみたいに3割、4割抜いて下請けに発注しているからだ。

    地元の工務店が実際には工事をしているんだから、もっと工務店が仕事しやすいように
    政策をするのが今後の課題ではないのか」とこのようなニュアンスの発言をしている途中、
    なんとカメラは司会者へパッと切り替わり、発言は途中で消されてしまった。

    番組責任者がこれ以上発言をさせないように、あるいは写さないようにしたのは、
    スポンサーのことを考えたからであろうと疑われても仕方がない。

    しかし、確実に大手ハウスメーカーをバッシングしたことはテレビで全国へ流れた。

    ★はい!ここでTVやネットの間違い!!
    大手だけじゃないです、中堅も小規模も日本のハウスメーカーは全部同じ、
    完全なる自社施工は、工務店、設計事務所、個別に頼むしかない、
    そして先進国でも世界ではみんなそうしている、自分で探すし自分で手入れもするが。。。


    いずれにせよ、ハウスメーカーの住宅はその品質に比べてべらぼうに高いのだ。
    広告宣伝費、大量の営業マンの人件費、さらには支店や営業所、展示場
    そして過剰ともいえる工場の施設など、すべて住宅の原価にのっている。

    特にCMでは、有名タレント使って宣伝しています。この諸経費は誰が払うの?

    実は、35%~40%の利益を上乗せしてお客様の建物請負金額となってるのです。
    (小規模HMでも日本のハウスメーカーでは大手の真似をしていて同じことをやってます)

    2000万円の建物金額には、600~800万円利益として、ハウスメーカーが抜いて、
    下請けの地元工務店に任せているのが現実です。

    これでは、工務店も自転車操業となるのです・・・気持ち的にも資金的にも材料的にも
    良い仕事が出来るわけがありません!

  30. 1230 口コミ知りたいさん

    >>1229 名無しさん
    工務店が自社で全部やってるみたいな
    物言いだが、
    工務店に頼んでも利益を抜いて
    下請けの基礎屋さん、大工さん、水道屋さん、
    電気屋さん、クロス屋さん、板金屋さん、左官屋さんなどが実際に施工します。

  31. 1231 e戸建てさん

    >>1229
    これは家を建てる人は3度は見るべきだね。
    そして、親とか夫や妻や友人に見せるべきだわ。

  32. 1232 匿名さん

    大手が酷いのは解った。
    しかし、そこらの工務店の方が良いというのは解らない。安いのは解るが。
    そこを証明しないとね? せめて説明しないとね。

  33. 1233 評判気になるさん

    >1229
    利益を上げるのが「悪い」みたいな書き方をする事に驚きます。
    あなたの勤めている会社、もしは自営業なら自分たちは、お客様のためを思って利益抜きで商売しているのですか?
    どうやって日々生活しているの?最低限の利益で最低の暮らしで底辺でいいの?バカじゃないの?
    あ、だから底辺にいるのか。納得!
    利益を上げて人生を豊かにするのは当たり前だろ?

    35-40%は、ほとんどの業種の製造メーカーとしてある意味最適な利益率です。
    製造メーカーで利益率20%を下回ると、長期的な開発ができなくなります。
    販社等は利益率5%くらい取れれば優秀でしょう。
    そこから、研究開発費、製造コスト、人件費、諸費用、税金を払っていくのですから、研究費と生産コストがかかる製造メーカーは利益率が大事です。
    大手HMは様々な技術研究を重ねています。その技術研究成果が陳腐化され、一般の工務店にも技術が降りてきます。
    そう考えても一般の工務店が最新の技術とはならないのですよ?
    あなたはHMは家1軒あたりの利益は何%なら妥当と思われるのですか?
    地元の工務店はどこもお客様のために利益無で建てている、だから安いのですか?
    そんなことありませんよ、安くした分、見えないところは大幅に削っているのです。
    地元工務店の建て売りは確かに安いですが、柱とか見るたびに安っぽい家だなぁと思ってしまう。大手HMはまずそのような安っぽさはありませんよ。

    海外に日本のHMのようなものがないのは、制度の違いが一番大きいと思います。あと地震。
    アメリカで家が欲しい人は、中古住宅、新築建売を買うか、家の設計を雑誌などで選び、設計を数万円で買って自分が気に入ったビルダー(工務店みたいなもの)に見積もりを取ります。
    もしくは日本でもあるように、設計事務所に依頼し希望通りの図面を書いてもらう。そしてビルダーに建ててもらう。これが建て方の基本です。 日本のように法による細かい建築規制もないので、2X4工法ですぐにたちます。出来上がりは日本ではクレーム訴訟もの品質です。しかし、ここからパパたちがホームセンターに通って自由に作り上げていくことが多いのです。
    住宅に日本のような丁寧な作りは求められておりません。それでも建物自体にはやはり2000万くらいはかかりますよ?土地がべらぼうに安いくらいです。
    求められている住宅事情も国によって様々であり、法律も工法的観点も異なるので海外に無いからHMより工務店が優秀という考えはおかしいです。逆に日本の厳しい視点からこのようなHMが生まれたといっても過言ではありません。
    日本国における過剰で高コストな頑丈な住宅様式をわざわざ採用しなくても、各国に適しコスト的にも受け入れやすい建物が求められるのは、当然のことだと思われます。

  34. 1234 評判気になるさん

    あと、広告や有名人によるCM、展示場のコスト、大量の営業員の人件費が住宅原価に乗っているから、住宅代が高くなるという理論。
    馬鹿なの?死ぬの?
    1年で数軒しか建てない工務店と1万以上建てるHMの違いを考えて言ってます?


    例)
    工務店2000万住宅4軒受注8000万
    利益600万×4=2400万(30%)
    普通の広告、諸費用100万(1.25%)
    事務所費用 100万(1.25%)
    機材諸費用 100万(1.25%)
    人件費3人として2100万(26.6%)


    大和ハウス
    3000万住宅10000軒受注計3000億円
    利益1200万×10000=1200億円(40%)
    工務店と同じ広告割合だと3000億円×1.25%=37億5千万円の広告ができます。
    工務店と同じ事務所費割合だと3000億円×1.25%=37億5千万円の費用がかけられます。
    人件費大和は平均714万円、工務店と同じ割合だと全体で798億円、11176人が雇えます。
    残り300億は研究開発、生産コストとする。

    簡単に比べるものではありませんが、CM等のコストアップなんて、せいぜい1軒あたり10万円がいいところ、それは工務店でも変わらない。

    未だにCMで価格がUP論、止めていただけませんか?誹謗中傷に当たりますよ?

  35. 1235 匿名さん

    >>1234 評判気になるさん
    この試算も色々とツッコミどころがある。まぁ確かに一軒あたりの広告費がしれてるのは間違いない。ただ広告費以外にも大手にしかない上乗せ費用が多額あるけど

  36. 1236 匿名さん

    ダイワハウススレじゃなくて大手ハウスメーカーで家を建てるなスレでやればいいのに
    こんなんダイワに限らず大手共通の話題じゃん
    それとも意図的にスレを流そうとしてるの?

  37. 1238 匿名さん

    1237色々な処に貼付けていますが、
    この記事の施主さん基本コンセプト決まってないよ。木造と鉄骨商品、一色丹ですよ。

  38. 1239 検討者さん

    地域で評判が良い大工と設計事務所と職人さんに頼みました!ありがとうございます!

  39. 1240 にんにく

    >1233

    さすがにこの主張はおかしいでしょ。

    日本の建設業が抱える下請け、孫請けによって
    (海外でこういう制度があるのかどうかは知りませんが)
    利益が2重、3重で乗っているのことについての言及がありませんよね。

    たしかに工法の研究開発費のための利益分もあると思いますが、
    それよりも受注した分を工務店へ丸投げし、その費用に利益を
    乗っけていることの方が影響は大きいのでは。

    例えば、同じ工法を使い、仕様もほぼ同じにかかわらず
    大手HMに頼むのと下請けで施工をしている工務店に直接頼むのとで
    大きく価格が異なりますよね。
    では家のクオリティはどうかといえば、大手に頼んだ方が
    いいかといえば必ずしもそうではない。

    CM費用の上乗せは大差ないと言いますがCM費用を含む間接費、キャンペーン費の総称として
    CM費用と言っていることは明らかであり、少なくとも私はそう捉えています。

    アフターサービスも大手はそこまでいいかといえばそんなに変わらないですし、
    少なくとも高価格を正当化できるものはないと思っていますが
    消費者の目線から考えて他に何か高価格になる理由があるのでしょうか。

    家ってそこまで開発費が嵩むほどの技術が必要なものではないでしょ。
    それはいい加減な人間でもできるというこの業界の体質が物語っていますし、
    資本がそこまでないような会社でさえ技術をアピールしている。大手は工務店と比べて
    技術の差別化をそこまでやっているかといえばそんなことはない。
    例えば大和ハウスは規模は大きいですが、技術的に他の会社を圧倒的に凌駕する何か
    特別な技術を持っているのでしょうか?
    もちろんそれはHMが一方的に悪いわけではない。消費者も自分の家にそこまで最先端の
    住居(たとえばスマートハウスなど)を他人に先駆けてやっていこうという思いも
    特にないからだとも思います。

    そうして極端に言ってしまえばどこで家を建てようが大した違いがなくなってしまう。
    そうなったときに差別化できるものは信用とか、アフターサービスの充実とか、
    価格、デザインセンスとかになると思うのですが、大和ハウスさん(他大手HMでもいいですが)
    は一体何が優れているのでしょうか。


  40. 1241 匿名

    >>1240
    とりあえず消されてるレスの 1237 や>>1239 の中の人みたいな
    「ホントウのクズ業者」を確実に引かなくてよい点は
    大手ハウスメーカーの優れてる部分じゃ無いですかね

  41. 1242 匿名さん

    木造なら工務店ってのも有りだが、工場でオーダメードで作って持ってくる鉄骨だからな、、

  42. 1243 匿名さん

    まあ結構クズだけどね。(誰が?)

    東京オリンピックも3兆円というからリオの業者に頼んだ方が良いかもね。豊洲みたいに成らない様に。

    庶民には小池さんみたいなブレーンが居ないから言いなりだ。
    きっと盛り土は省き、コンクリートの厚さを間違えるよ(笑) 杭だって足りない・・・ 無いか。
    じゃ、基礎だって・・・。 でも最期まで知らなければ幸せかも。林さんみたいに。

    ともあれ、技術の裏付けが無い議論は不毛だね。

  43. 1244 口コミ知りたいさん

    うちの親父や親戚の親方とかの現場は、大事な部分やら
    その辺手をぬいた物件みたことねえし、、
    なんでゼネコンとか大手のが不正や問題が多いのか、、、

  44. 1245 匿名さん

    下請けの工務店が安い値段で引き受けて、短い工期で無理して建てようとするからなのでは?
    それに、きっとそれなりの技術というか腕しかないのでしょう?

    たとえ大手HMでも大工さんの腕は色々、ピンキリみたいです。
    客から見れば、高額な金払ってるのですけどね。到底納得できないですね。

  45. 1246 口コミ知りたいさん

    なるほどね、、うーむ、、、難しいもんだなあ

  46. 1247 匿名さん

    ダイワって鉄骨だよね。大工の腕が発揮されるのは内装じゃないの?骨組みクレーンで組んでボルトで止めて外壁を嵌め込むのは、また違う職種では?

  47. 1248 口コミ知りたいさん

    日本の季候と湿気と地震に、海からの潮風で、鉄骨は、、、どうかなあ、、、、どう塗装しようが30年は無理だと思うよ。
    アフリカや中東やアメリカのカラッとしたとこやオーストラリアの一部なら良いかも、、、寒いとこも鉄骨はあんまり、だよね!?

  48. 1249 匿名さん

    どうだろうね?
    よく営業トークで競合を扱き下ろす為に使われる比較対照って
    そもそもが旧仕様の物だったりするからね

    業界最大手の積水ハウスなんかも「ねずみ裁判」の話が扱き下ろす為に持ち出されるけど
    積水ハウスとしては既に対策済みの過去の仕様の話でしょアレ

  49. 1250 口コミ知りたいさん

    確かにそうゆうところもあるけどね。

    最近、木造と鉄骨の混合造とか、鉄骨のリフォームで困ってる人が想像以上に多くてね、
    やっぱり日本にはあわないんじゃないかなと、耐震性能って20年とか30年後も重要じゃない?

  50. 1251 匿名さん

    >>1248 口コミ知りたいさん

    海の側はRCにも良くない、じゃ木造かというと釘とかドリフトピンでも金属部品使ってるし影響ありそう。海の側に適しているのはないって事ですかね。

  51. 1252 匿名さん

    >1248さん、

    ですから鉄骨のそれぞれのHMでは鉄骨自体を守るために塗装をきちんとして、鉄骨が雨に濡れないよう、色々と工夫しているみたいです。

    海風の当たるような沖縄とかですと、塩害もあるのでまた特別な仕様になっているらしいです。鉄骨自体は寒い所は影響ないようです。むしろ外壁のコンクリートが寒冷地ですと使えないHMもいくつかありましたが、最近はそれも使えるようになっている会社もあります。へーベルハウスは寒冷地仕様がまだなかったと思います。

  52. 1253 匿名さん

    メッキでしょ? クルマは何年で腐るのかなあ?

  53. 1254 匿名さん

    鉄骨とか骨組みはむき出し?違うでしょ。また、何とかという電気的塗装してるんじゃなかった?
    それから、沖縄はRC、鉄骨の家が8割9割じゃなかった?台風災害から守るために日本で一番普及してたと思う。

  54. 1255 匿名さん

    それに沖縄へは材料を船で輸送するのでHMでは建てないと聞きました。

  55. 1256 匿名さん

    あれ、RCなんですか? コンクリートブロックかと思った。

  56. 1257 匿名さん

    カチオン塗装はまんべんなく塗れますってこと。車の塗装でも何重もやってもハゲて錆びる。しかも鉄や銅板は基本的に膨らんだり酸化して周りを壊していき、最終的には溶けていく。海側なら25年前後、早いと15年くらいからはじまる、山でも50年はきつい。70年は無理。解体するしかない。壊すしかない。

    無垢の木造はご存知の通り、湿気と虫喰いに気をつければ、木材自体が80年~120年前後まで強くなり続けていく、最高600年は持つ。今は良い古材が高いけどね。それでも凄い梁や棟の木材が安く手に入ることある。

    あと耐震に関しては、屋根軽くして、四隅と過重ポイントを強くして、地盤と基礎をきちんとやれば、どんな工法のどんな家でも問題ない。各地の築100年越えた古民家でさえ倒壊してないのが現実だ。あるとすれば屋根だけ問題。快適性も問題ない。住むほどに味も魅力も出る。

  57. 1258 匿名さん

    木造や古民家押したいんだろうけどダイワで建てたスレだよズレてるでしょ。

  58. 1259 匿名さん

    ズレては無い。ダイワハウスは木造や古民家じゃないから。
    相対性理論だ。

  59. 1260 通りがかりさん

    スレチで荒らされてる気がする
    このスレで取り上げられてる商品が軽量鉄骨パネル工法と言うだけでダイワハウス自体は各工法で建設を行ってるよ
    売上でもプレファブ住宅の割合はそれほど多くないはず
    利益は他の事業に比べて低いよ
    リフォーム、コンビニ、RCマンション、ジーボW系、過去には社寺仏閣もあったらしい
    結局、他と同じく設計監理はダイワ、施工は下請けと言うことだから

  60. 1261 匿名さん

    けど比較しなけりゃ

  61. 1262 匿名さん
  62. 1263 匿名さん

    宣伝に使って良いんだっけ > 管理人

  63. 1264 匿名さん

    宣伝では有りません比較用の(ソースがハッキリとした公式な)参考資料です

  64. 1265 匿名さん

    そもそもダイワハウスの事を語るスレで
    ダイワハウスの公式ホームページへのリンクが宣伝に該当する訳ないと思いますが?

  65. 1266 匿名さん

    不適当。東京都のホームページの様なもの。

  66. 1267 匿名さん

    ソースは出しましたが比較はまだですか?
    荒らしたいだけの方みたいなので退散しますね
    まともに相手して損しました…残念です

    お疲れさまでした

  67. 1268 匿名さん

    御苦労さま。荒らしさん。

  68. 1269 匿名さん

    定期的に大和ハウスを批判する書き込みあるけど、他社と比較して具体的に何が劣っているのかわかりませんね

  69. 1270 匿名さん

    同一場所、間取とかで住まないと他社と比較軟化できない。ダイワだけじゃなく大手批判してる輩は大手で建てた家に住んだ経験は無いだろうよ。着地点は地場の、、店やローコスメーカー。

  70. 1271 匿名さん

    結論が解っているなら大和ハウスもこの掲示板も無くなってるだろうね。
    だから「ご意見」を言っている人を叩く必要は無い。

  71. 1272 匿名さん

    叩きたい立場の人は明確に居るね。皆知っている。

  72. 1273 匿名さん

    「叩きたい」と言うより
    「荒らして」その反応見て対岸側からニヤニヤしてるイメージ
    荒らしてる本人は荒らした結果がどっちに話が転んでもどうでもよいと思ってるよ

  73. 1274 通りがかりさん

    まあHMの評判はネット上に溢れてるから
    取り立てるほどの事では無いよ
    お金のある人は三井、積水、ヘーベルって昔から序列は変わらないからなあ
    しかし叩いた本人じゃない輩がワラワラ沸くのはダイワらしいと言えるwww

  74. 1275 匿名さん

    叩きたい人は、つまり、被害者さ。

  75. 1276 通りがかりさん

    担当者の当たり外れはあるんだろうけど、田舎町のダイワの程度の低さはガチだな。購入検討者以外は認知できない仕様?近所の建売に時々営業来てるけど近隣住民、間近に見ても挨拶無し。こっちが見えてないみたいでマジ気持ち悪かった。ていうかビックリ。これから買うって言ったら態度変えんの?あの人たち。

  76. 1277 戸建て検討中さん

    この文章を読んで、下品さや程度の低さはどっちもどっちだなぁ、と思いました

  77. 1278 名無しさん

    良い事も悪い事も、少なくともわざわざここに書きたくなるって様な思いをしてる人がいるということですかね。

  78. 1279 匿名

    「何かある」…と言う風に話をもってきたいだけの>>1278 みたいなのもいますね(笑)

  79. 1280 匿名
  80. 1281 匿名さん

    Σで総延べ床40坪で天井高2700と10畳分はロースタイルリビングにしたらオプション費用はどれぐらいになりそうですか?

  81. 1282 匿名さん

    担当者変えてもらった方いますか?

  82. 1283 匿名さん

    1280さん、xevoΣ(ジーボシグマ)の公式な参考資料 をクリックすると全部以下のメッセです。

    >404 NOT FOUND お探しのページが見つかりません

    >申し訳ございません。 指定されたページが見つかりませんでした。
    >お手数をおかけ致しますが、下記よりお求めのページをお探し下さい。

  83. 1284 匿名さん

    >>1283 匿名さん
    1280さんのってダイワハウスのホームページの中っぽいので
    http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/index.html
    この辺りではないですかね
    恐らくですがダイワハウスのホームページの構成に変更点が有ってアドレスが変わったんじゃないですかね

    アフターの人から聞いた話しですがジーボΣ売れてるらしいですね
    ジーボΣの工場が生産量パンパンで予約待ちが発生してるそうです

    >>1281
    Σは2700が標準なのでオプションでのアップは無しですよ
    ロースタイルリビングはしてないので解らないです

  84. 1285 匿名さん

    大和ハウスのアパートに基準違反の部材 改修工事へ

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010734351000.html

    相変わらず雑な仕事でございます。

  85. 1286 匿名さん

    ところで「∑型金具」はダンパーの代用品と考えて良いんですよね?
    機能的には、ダンパーというより簡易バネに近いと思うのだが。

    違いますか?

  86. 1287 戸建て検討中さん

    >>1284 匿名さん

    2700がアップ無しは昨年度までだと思います
    昨年Σも標準は2400でキャンペーンで2700が無料と言われました

  87. 1288 匿名さん

    ダイワハウスのイベントは、周辺地域に挨拶もしないんですね


    分譲も5棟6棟等々、順々に多数建ち始めていますが、それだけの工事車両により、道路も狭くなったりしてます。

    それだけでも、迷惑なのに、注文住宅の方も、もちろん挨拶なし

    現場であっても、挨拶なし

    煩く言いたくはないが、夜勤明けで眠いのに、イベント騒音で寝れないから、イライラしかしねー

  88. 1289 匿名さん

    -繰り返しの地震に強い-
    リアルなコピーだと思いました。
    実際に揺れの多いところに住んでいるので、実感が伴います。
    一回の大きな地震で無事であっても余震でじわじわとやられてしまうことも
    あるのだろうなと思うのです。
    天井高が高いとのこと、写真を見ただけでも開放感が違うなと思いました。
    空間が広くなる分、冬は暖まるのに時間がかかるかな?なんて思ったりもします。

  89. 1290 匿名さん

    地震って1回来ただけでは終わらなくて、納戸も繰り返し来ることを震災で身を持って知らしめられましたからね…
    そう思うと、繰り返しの地震に強いって一番大切なキーワードになってくるのではないのかなぁって感じます。
    でもパット見、ダメージがわからないので、どの程度まで大丈夫なのかわからないけれど、見てもらえれば業者側は解ったりするのでしょうか。

  90. 1291 匿名さん

    天井高いと冬はあたたまるのに確かに時間が掛かりそう。最近のエアコンはかなり優れているとは思いますが、一般的な家庭用の絵アンコンと一緒くらいの性能だったりすると、あたたまるのに時間がかかるのかな。天井方面に温かい空気が溜まってきてしまうと思うので、
    ファンをつけるなり何か工夫しないと厳しくなってしまいそう。暖かい空気は上に上がっていってしまいますものね。

  91. 1292 通りがかりさん

    循環が目的ならシーリングファンみたいな大がかりなモノじゃなく、サーキュレーター使えば暑い夏も寒い冬もなんとかなるよ

  92. 1293 匿名さん

    子供が大和ハウスで家を建て、とてもいい家なので、子供の薦めも

  93. 1294 匿名さん

    子供が大和ハウスで家を建てました。とてもいい家なので、子供の薦めもあり、大和ハウスで建てようと、モデルハウスに行きました。一目で気に入ルほど、素晴らしく、相談しましたが私が希望する家は、私の土地には建てられないとの事でした。住友林業は建てられると言うので、キャンペーンと言う甘い言葉に乗せられ契約し3百万近いお金を払いました。その後やはり建てられない事が、判明。一年近くも戻してもらえず、辛かったです。弁護士さんが大和ハウスさんが誠実でしたねと言われました。夢のマイホームを建てるはずが、こんなことになろうとは思いませんでした。相当傷つきましたので、家を建てる元気もありません。住林とは裁判中ですが、大変です、こんなことにならないよう、キャンペーンとかには迷わされず、賢い消費者になりましょう。

  94. 1295 匿名さん

    1294さん、

    >私が希望する家は、私の土地には建てられないとの事

    まだ未解決で言えない部分もあるとは思いますが、ざっくりとどうして建てられないのか教えていただけますか?工法でしょうか?斜線規制とかで削らなくてはならないとかでしょうか?

  95. 1296 匿名さん

    工事に関わった者です
    ダイワハウス戸建てですが大工さんの手抜きがかなりひどいです。クロスをはる前から棚や洗面台などを出戻りたくないからと言って先に着けてしまいます。裏は張れていないしキレイになど張れません。下地もイマイチ。私ならダイワハウスで高価な金額を払いあの工事ならダイワハウスでは家をお願いしません。
    工事過程をしっかりと監督すべきだと思います。

  96. 1297 名無しさん

    大和ハウスに賃貸マンションを建築してもらった者です。
    まー最悪な建物です。構造的問題水漏れや粗悪建具の使用
    高額な修繕費、巨額な投資金額なのにまとものなマンションではなく
    どうしようもない建築物です。これからどうやって面倒を
    見て行ったらよいか途方にくれます。
    まだ建築してから数年しか経ってないです。
    大和ハウスをご検討されている方は、もう一度よく
    考えたほうがよいです。


  97. 1298 評判気になるさん

    熊本地震で全壊した建物の詳細(築年数や商品名)を知りたくてこちらに辿り着きました。
    モデルハウスの建築・維持管理その他広告宣伝費、中抜き、上乗せ、色々酷いのはわかっていましたが、耐震性すら信頼できるメーカーではないということですね。一応今検討してますが、何がメリットで建てるのかわからなくなってきました。
    営業もしきりに、確かに大手は少し高いけど、住むには絶対安心でアフターもきっちりしている(別に最低限の保証みたいなものでしょうし、期待できない。)、高いのは当たり前!!みたいなことを言いつづけてましたけど、実際は様々な費用をかけるだけかけて無駄に高いだけで安心じゃないんですね。

  98. 1299 評判気になるさん

    ダイワハウスの耐震実験の動画が見つかりません。
    他のハウスメーカーはYoutubeなどで耐震実験の様子が動画で
    公開されているのですが。
    もし知っている方がいれば、教えてください。

  99. 1300 匿名さん

    ダイワハウスの公式ホームページに有った様な気が…

    そもそも探す気あります?

    資料なんて営業に全て提出させればよくないですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

 

ダイワハウスの実例