住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-02 23:23:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

  1. 1040 匿名さん

    >階段の上り下りも、足が不自由でなければ気にもならない。あなたは、車椅子やベビーカーのためにある駅のエレベーターを使うモノグサさんなのでしょうね。迷惑なはなしです。

    ははは
    この人の話のズレ方がひどいことはさておき、
    エレベーター使うのがモノグサってことはそれがラクな方法ってことでしょ
    階段はラクじゃない、ってことを自分で言っちゃってる!(笑)
    元気な体があるなら楽せず足腰使えって話になっちゃってるけどいいのコレ(笑)

  2. 1041 匿名さん

    >1039

    私はマンションの管理費がいやだな。あった方がいいって言えない限りない方がいいもんね。

  3. 1042 匿名さん

    >>1041
    管理費を意味なく「単に取られてるだけ」とでも思ってるんですかね?
    不勉強すぎるかと

  4. 1043 匿名さん

    階段の上り降りを避けることが「モノグサ」なら、階段はやっぱ「メンドクサイ」ってことですよねw

  5. 1044 匿名さん

    >>1039
    いくら階段なくても、
    狭いマンションなんて
    息苦しくて暮らせない。

  6. 1045 匿名さん

    ふうふう言いながら階段上り降りしつつ、階段なし生活の人達をモノグサ呼ばわりしてるんですね
    ザ・忍耐ですな

  7. 1046 匿名さん

    >>1044
    狭い戸建てと広いマンション、
    広い戸建てと狭いマンションを
    比較しても意味ないし、
    もしあなたが狭い戸建てと狭いマンションを比較してるんだったら、どっちかっていうと狭いマンションのほうがマシだと思う
    リビング一階でキッチンと寝室が二階の家とか見たことあるけど、それこそ暮らせないよ
    飲み物取りに行くために階段使うとか終わってる

    あと、
    「いくら階段なくても」ってことは、「階段ないのは羨ましいけど」ってことですよね
    広いマンションだったらもはや申し分無しってことだね
    やっぱ戸建ては若くても階段がネックなんだな

  8. 1047 匿名さん

    2階リビングなんてもっとありえない。

  9. 1048 匿名さん

    >>1044
    うちは普通戸建程度には広いよ

  10. 1049 匿名さん

    一階と二階で何の部屋が分割されてるかは色々だろうけど、同層じゃなくてもいい部屋なんて一つもないな
    リビングとキッチンが別層とか、寝室とキッチンが別層とか、どれをとっても地獄かと

  11. 1050 匿名さん

    マンションで階段なし生活してたらモノグサなんだ(笑)
    なんか戸建て住まいの人のふくらはぎとか凄そう。掃除機抱えて二階まで。。ごくろーさん

  12. 1051 匿名さん

    >>1046
    生まれた時から戸建て以外住んだ事が
    ないんだけど、子供部屋に日が当たらなくても
    ワンフロアーの方が楽ですか?

  13. 1052 匿名さん

    >>1051
    ぷっ。
    支離滅裂。
    子ども部屋に陽があたるかどうかがラクか否かの要因?

  14. 1053 匿名さん

    >>1051
    ワンフロアはラク
    無駄な動きがないんだから当然
    住んだことなくても想像くらいつくでしょ

  15. 1054 匿名さん

    駐車場からエントランスまで、エントランスから自分の部屋まで、北玄関から南のリビングまで。
    こっちのほうが無駄な動きのような気がするが。階段を何度も行ったり来たりなんて普通の動線ならないよ。鬼ごっこ中の子供ぐらいだ。

  16. 1055 匿名さん

    1037とか1051とか、今日の戸建馬鹿すぎ。

     デメリットじゃないなら、何で「我慢」って表現がでてくるんだよ。
     子供部屋の陽当たりと、生活の楽さ度合いはリンクしてねえよ。

    マンションVS戸建 って対立以前の突っ込みどころが多すぎる。

  17. 1056 匿名さん

    >>1054
    それって階段は無駄な動きって認めてるよね
    戸建てに階段は基本必ず付いてくるけど、エントランスや駐車場からの遠い近いは物件によるでしょ

  18. 1057 匿名さん

    二階建て戸建てってさ、当たり前みたいな顔して今まで存在してきたけど、時代変わってマンションに比べてのデメリットがあからさまになってきちゃったんだよ
    ほのかに残るステイタスだけが頼りってとこなんだろうけどそれもグングン下がってるのはみてのとおり

  19. 1058 匿名さん

    階段は、生活を層でわけるメリット、
    日照や開口を増やせるメリット、というのが、
    フラットフロアと比較してある。
    デメリットが、上下運動なのかもしれない。

    それのどっちがいいかは人それぞれだろう。
    ちなみに、うちはメゾネットなので、マンションだけど階段がある。
    いちどこの生活を層でわける便利を味わうと、
    これはもう、住まいの機能に外せない。

    マンションでも層がわかれると、
    下階が自分の部屋なので、物音をそこまで気にしないで暮らせる。
    間口、開口は純粋に倍になっている。
    これも醍醐味。

    やたら階段はめんどうめんどういう意見が多いけど、
    針小棒大にデメリットを誇張しているように聞こえる。
    実際、うちはまったく気になったことはない。

  20. 1059 匿名さん

    >>1058
    いや、自分で上下運動がデメリットって言っておきながら最後は強がって「気になったことはない」か(笑)

    途中までは他のメリットがあるから耐えられる、って口調だったのに、やっぱ階段をデメリットと書いてしまったことが悔しくなったのかな?

    二階建ても住んでたことあるけど、階段耐えれる時は耐えれるけどダルい時はすんごいダルいよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸