住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-02 23:23:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

  1. 322 匿名さん

    マンションはゴキいるよ。あったかいからね。
    しかもバルサンしても隣に逃げるだけで駆除できない。
    戸建なら駆除簡単でいいよね。

  2. 323 匿名さん

    ウチは戸建だけどゴキブリはいない。古い賃貸マンションにいた時もゴキブリは居なかった。
    ゴキブリが居るかどうかは家主次第だよ。
    それと、蚊やハエはエレベーターで上がって入ってくるよ。10階以上でもそうやって上がってきた蚊が屋外通路なんかの植木や水たまりで繁殖する事もある。
    マンションのバルコニーにスタットレスタイヤ置いておいたらそこでボウフラ(蚊の幼虫)が沸いたって事も普通にある。
    ただ、確かに6階程度から上は蚊がダイレクトに窓からは入ってこない。でも、5階程度だと余裕で飛んでくる。

  3. 324 匿名さん

    「見ない」「いない」が本当かどうかは疑わしい。

    >315」の話がでるまで、マンションはゴキブリの巣とか言われてんのに誰も反応しなかったからね。
    書かなきゃ負け的な発想でマンション民が多少の反論している模様w

  4. 325 匿名さん

    >>324
    レス待ち構ってちゃんのわざわざ2回聞くにみんな引っ掛かり過ぎww

  5. 326 匿名さん

    どう考えてもゴキブリ出現率は戸建て>>>>>マンションなんだからこの話題は戸建てに不利

  6. 327 匿名さん

    戸建てだとゴキブリはもちろん、ハエ、蚊にも苦しむでしょ。家のマンションの場合、風除室、エントランス、エレベーター待機スペース、エレベーター、玄関と5回ドアを通らないと部屋に入れないし、高層なの窓側から入るのも不可能。ということで、部屋で虫を1度も見たことありません。当然照明にも、まったく虫の死骸ないです。

  7. 328 匿名さん

    マンションだったが、毎年ゴミ捨て場と階下の住民が溜め込んだゴミからハエが大量発生して難儀したよ。
    マンション3回住み替えたけど、どこもゴキブリは出るね。虫がでないほど高層階はまた別なのかもだけど、そこまで高いとこだと今度は高層階シンドロームで流産やこどもの発育不全のほうが怖いね。
    高層階はファミリーは住めないよ。

  8. 329 匿名さん

    各階に24hのごみステーションがあり、便利。ごみステーションには、前室がある。各階のごみの集荷は、作業用エレベーターを使う。とても衛生的。

  9. 330 匿名さん

    >>329
    そういうマンションもあるという話だよ。
    離れにゴミ捨て古屋っていうかゴミ棟みたいのがあってそこに捨てに行くってのも多いよ。離れにするのは当然虫対策。
    327のマンションだってエレベーター待機スペースに窓があったらそっから入ってくるんだし、5階くらいまでは窓からも入ってくるんだから。
    マンション=6階以上しかないって事じゃなて一階にもマンションはあるし。
    一階で専用庭とかあるマンションって普通でしょ?
    まあ、こうやって気が付かないうちにマンションの階層カーストしてるんだけどね。
    ほんとマンションって住み辛そう。

  10. 331 匿名さん

    >>326
    相手するのもバカバカしいからスルーしてるだけだよね

  11. 332 匿名さん

    >こうやって気が付かないうちにマンションの階層カーストしてるんだけどね。

    ほんとこれ。
    マンション民って平気で「眺望がいい」「高いとこまで虫はこない」とかいうけど、
    いやいや、一般的に普通に1階も2階も3階もマンションあるでしょと。

    こうやって低層を見下して見切ってるのが、エレベーターで乗りあわせて嫌な態度に出たり、
    夫婦で低層を見下した会話しているので
    それを聞いていた子供が真に受けて低層住民の子供をいじめたりするわけですね。

  12. 333 購入検討中さん

    っつってもうちは築10年でゴキ出現2、3回だけどね。そんな大騒ぎする程のことかなぁ?

    防虫スプレーしないで雑草抜きすると蚊には刺されますよね。たまに窓開けた拍子に部屋に入ってくることもあるけど、いつの間にかいなくなってる程度だからあんまり気にしてない。

    あと雑草抜きしてるとたまに土から小さいキモい虫出現することくらいはある。そんなに虫得意じゃないから結構ドキッとするけど、まぁごくごく一般的な人間的らしい生活と感じるだけかな。

    それより猫ちゃんですよ!うちの駐車場ではよく野良が寝そべってる!家出た瞬間寝そべってる野良と目が合うと和むからいいけど、玄関出たときうっすらケモノ臭する時あるのはちょっと嫌。

  13. 334 匿名さん

    >>332
    ほんとそうですね。じぶんのお子さんにもマンションの子供は教育がおかしいから近づくなと教育してあげて下さいね。
    学校でもマンションの子供はマンションの子と一緒にしないでくれとお願いして下さい。
    それから、会社でもマンション購入者とは同じ仕事をさせるなとお願いして下さい。

    匿名掲示板でも恥ずかしいこと言う人っているんですね。

  14. 335 入居済み住民さん

    マンション=団地

  15. 336 匿名さん

    >匿名掲示板でも恥ずかしいこと言う人っているんですね。

    キレイなブーメラン(笑)
    あなたの発言こそ地団駄踏んだ煽りにしか見えませんよ

  16. 337 匿名さん

    やっぱり、1,2,3階は虫が入ってきて大変そうですね。
    照明に、虫、溜まってるんですか?

  17. 338 匿名さん

    やっぱり、1,2,3階は虫が入ってきて大変そうですね。
    照明に、虫、溜まってるんですか?

  18. 339 匿名さん

    低辺住民同士の虫論議。
    虫の有無で家を選んだりしません。
    住居としての本質の違いで選ぶ。
    独立居住か、集団居住か。
    個人所有か、区分所有(バーチャル所有)か。
    自分は利便性と住環境、広さのバランスを考えて区内の土地買って注文戸建てにしたけど。

  19. 340 購入検討中さん

    >>332
    分譲マンションに住んで2軒目だけど、低層を見下す人なんか居ないよ。
    あんた、アフォ?

  20. 341 ご近所さん

    >>339
    田舎の政令都市の区内か?
    東京在住の人は23区内って言うぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸