注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6001 戸建て検討中さん

    近々土地の図面を持ってショールームへだいたいの見積もりを出してもらいます。その際に留意すべきことがあれば、どなたか教えてください。
    ちなみにまだ土地を購入したわけではなく、希望しようと思っている土地です。

  2. 6002 検討者さん

    >>6000 通りがかりさん

    地震保険なんですね、勉強になりました ありがとうございました。

  3. 6003 匿名さん

    >>5997 名無しさん
    はい、そのままだと安っぽいです。
    ですが数万円の差額で、900の洗面台にできるので、グレードアップした方がいいと思います。

  4. 6004 名無しさん

    >>6001 戸建て検討中さん
    埼玉県民共済住宅でも土地を買ったら 見積り行った方が良いですね。

  5. 6005 名無しさん

    >>6001 戸建て検討中さん

    参考程度ですが・・。

    初めてショールームに行くなら紹介者割引を使ってください。唯一の割引です。周りに紹介者がいない場合はブログやってる方の名前書くだけでも良いみたいです。

    コミコミ総予算の8~9割程度で予算を伝えた方が良いと思います。後から追加したいことが出てくると思うので。

    土地の図面だけですので、富士住建は多めに土地に関する費用を多く見積ると思います。富士住建に限った話ではないですが、(不動産屋から許可をとって)HM担当とその土地を現地調査してからの方が正確な見積になると思います。

    予定の土地が調整区域だった場合はハードルが上がります。どれ位の費用が追加されるか、スケジュールが長くなるのかを営業さんに確認しておいた方が良いと思います。

  6. 6006 検討者さん

    富士住建はどうなんだろう。

  7. 6007 戸建て検討中さん

    オール電化にした方、毎月の電気代どうですか?

  8. 6008 戸建て検討中さん

    エコワン採用された方、電気光熱費はどうですか?

  9. 6009 戸建て検討中さん

    坪単価だいたいどれくらいですか??
    ローコストではないんでしょうか?

  10. 6010 検討者さん

    >>6009 戸建て検討中さん
    チラシを見れば分かるよ
    過去レスぐらい読み返せばいいのに

  11. 6011 名無しさん

    >>6009 戸建て検討中さん

    坪単価は建物の大きさにより変わるので一概には言えないですね、大きければ坪単価安くなりますし。
    一応富士住建はローコストの部類に入ると思います

  12. 6012 名無しさん

    最近引渡しした者です
    窓ガラス全部にフル丸くんが刻印されていて笑っちゃいました。そんな事知らなかったので(゚ω゚)

  13. 6013 匿名さん

    そうなんですか!
    ここで知った人は、刻印されていても驚かなくてすみますね

    富士住建はローコストの部類に入るかもしれないですが、
    家のスペック自体を見ていても、
    別に標準だからと言って悪いというほどでもないのかなというのは感じます。
    過去のレスを見ていてもそういう感じなのかなぁと。

  14. 6014 口コミ知りたいさん

    >>6012 名無しさん
    営業が言うには積水と富士住建だけ特別に刻印されてるらしいです。
    今はわかりませんが数年前の話です

  15. 6015 戸建て検討中さん

    外構の値段とか正式にわかるのって、契約したあとですか?

  16. 6016 通りがかりさん

    >>6015 戸建て検討中さん

    そうですね、後です。
    本図面が決定した後だと思います。

  17. 6017 検討者さん

    候補の中に入ってましたが最近断りました。同時並行で家の勉強をしていたこともあり、見積もりをとるタイミングでよくよく気密や断熱について聞いたら、営業さんから気密測定はしないけど気密は他社と比べて劣らないと、根拠ない自信をつきつけられ、やめてしまいました。
    最後お断りの連絡を入れたら、話の流れで他候補のメーカー名をあげると批判されすごく嫌な気持ちになりました。私まで批判された気分になるくらい。ちなみに水戸店です。

  18. 6018 建ててます

    気密測定は、「だんねつくん」を選択すると標準でつきますよ♪
    富士住建で建てた方のブログでは、
    2x4でだんねつくん仕様でC値が1.0だったと思います。
    我が家はもう少し悪かったですが(笑)

  19. 6019 検討者さん

    そりゃ他社と比べて劣らないですよぐらい話の流れで言うでしょ
    そんな気密を気にするなら一条にでもすればいい

  20. 6020 通りがかりさん

    お客さんを嫌な気分にさせたことは間違いない。気密どうこうの話ではなく営業のレベルが低いという話だろ。

  21. 6021 戸建て検討中さん

    断り入れた時点で客じゃないから
    嫌な気分になったのは断り入れた後の話
    他社批判するのはいいことないだろうけどね

  22. 6022 匿名さん

    最悪なハウスメーカーですよ。
    周辺環境が工業地域である以外は、音や匂いの事など、事前に知っている情報も全て伏せて売りつけて来ましたから。
    お陰で、工場の音がうるさいし、外が臭くて窓も開けられない。売ろうにも、なかなか売れない。
    安い土地を買って、高く売る!!
    何故その土地を買っているのか、周辺環境を良く調べた上で検討した方が良いです。
    家の作りはそれ程悪くはないのかもしれませんが、デザインばかり気にして、機能性は有りません。施工も雑さが目立ちます。

  23. 6023 通りがかりさん

    >>6021
    断られたら客でも何でもないから、嫌な気分にさせようが何しようがどうでも良いという考えの会社ってことね。最低やん笑

  24. 6024 戸建て検討中さん

    >>6017
    私も水戸ショールームに何度か伺っていますが、担当の方は確かにはっきり指摘はしませんが遠回しに他社を批判してきますね。建売も検討したことを伝えたら、特に建売に対してははっきりとネガティブなことを言われました。
    私はC値重視したり何社か回って結局富士住建に戻ってきたタイプなので、それで切ろうとは思いませんが、もしかしたら同じ方かもしれませんね。

  25. 6025 通りがかりさん

    >>6024 戸建て検討中さん

    C値重視ということで、だんねつ君採用されました?

  26. 6026 戸建て検討中さん

    >>6025
    6024です。C値等の値を重視して高気密高断熱を最大の売りにしている数社を回ったのですが、結局富士住建の設備面に惹かれて戻ってきました。
    今のところ富士住建にそこら辺はあまり求めていません。茨城であればだんねつ君にこだわらなくても良いのかなとも思っています。メリット、デメリットを整理したらまた変わるかもしれませんが。

  27. 6027 検討者さん

    グラスウールでも冬はエアコンで問題ないレベルですかね、気になります

  28. 6028 匿名さん

    各社検討中ですが、富士住建の住宅設備はきちんとしたメーカー品なので、
    安心だと思いました。いくら気密性が良くても、オリジナルだと故障した時
    そのHMに頼るしかないわけですよね。
    実際、そのようなHMでは窓の種類も少なくて選べませんでした。

  29. 6029 通りがかりさん

    >>5973 匿名さん
    建売業者は絶対に損にならないように料金を設定しています。最初高く売れたらラッキー。
    売れなくても安くして売り切る。
    建物の価値なんか良くて1500位です。

  30. 6030 匿名さん

    他社HMの建売の話。40坪弱の土地4900万円をHMが買って二つに分割し、
    三階建の木造住宅を建てて一軒4900万円で売り出しました。立地が良いので
    即完売しました。さて、HMはいくら儲かったでしょうか?

  31. 6031 通りがかりさん

    >>6022 匿名さん
    うちも、そうでした。土地はとんでもなく悪く、現場監督は気付いて営業と不動産担当者に報告しているのに、私達には伏せたまま、銀行ローン実行後に実は…と打ち明けられました。窓開けられない、通気スリープも使えない場所複数あり。更にゲリラ豪雨でも下水道の逆流あり。お風呂とトイレ逆流します。
    不動産担当者は首切りになったようですが、
    営業はまだ居座っている模様。です。
    お引き渡しの記念写真になんか入れてやるんじゃなかったと、悔やんでいます。現場アイのDVDなんか2度と見ないと思います。
    やはり、売るに売れません。
    最低の企業です。社長が代わってから特にひどくなってきてませんか?

  32. 6032 戸建て検討中さん

    富士住建で建てられた方、土地の売買契約前に工事請負契約を締結されましたか?
    私は土地の買い付けの際、売買契約の日にちもなるべく早めの方が良いとのことだったので、直近の休日で申込書に記入してしまってから、「土地の売買契約より先に工事の方もすることになっているので」と説明があり、仕方なくその前日の仕事終わりに私だけ(名義は夫婦共有名義ですが子どもの都合で妻は同席できない)行って、請負契約を締結する予定でいます。
    後から調べると、「本来は土地の契約後かつ間取り等も決まってから請負契約を結ぶべき」とあったので、漠然と不安になっています。
    ざっと間取りや立面図をもらいましたが、変更したい点もあり、詳細は今後詰めていきましょうと言われている段階です。
    担当の方からは「一度契約して、間取りや坪数に変更が出たら変更契約を締結する」と聞いていますが、
    皆さんはそうされたのでしょうか。教えてください。

  33. 6033 マック

    >>6032 戸建て検討中さん

    私は変更だらけですよ笑
    図面出来てからも変更いっぱいしてから変更契約しましたので心配いらないと思います。

  34. 6034 戸建て検討中さん

    どこのハウスメーカーもそうだと思いますが、一回目はとりあえず間取りプランとか概算なものでまた契約してから話進めて行って着工前の二回目にプラン変更したものや設備の変更とかでそこで総額がでるようなことをききましたよ!
    自分も建物契約して土地はこれからです。
    私も焦ったので確認したら、これでまだ、決定じゃなくてこれからだから…みたいに言われました。
    初めてだし色々戸惑いますよね。

  35. 6035 通りがかりさん

    >>6032 戸建て検討中さん

    私の場合は土地の売買契約が先で、建物の請負契約が後です。富士住建には数ヵ月待って貰いました。

    ご自分で書かれてますが、本来は土地が先です。請負契約を先にするメリットは施主側にはあまりないです。HM側はボランティアではないので、顧客を先に囲っておきたいのだと思います。

    また、「土地の売買契約より先に工事の方もすることになっているので」との事ですが、細かい事情はわかりませんが、通常そんなことはできません。人様の土地なので。工事は土地の売買契約後もできません。土地の決済が終わり所有権が6032さんに移転して初めてできるはずです。

    もしかしたら地盤調査を営業さんは言われているのかも知れません。地盤調査なら、売主の合意を得られれば、土地の契約前に実施することもできます。そして余り高額な地盤改良が必要な土地だったら契約しないこともできるはずです。

    請負契約を先に済ましてしまえば、そういった売主との交渉を富士住建が代行してくれるかもしれないですね。いずれにせよ、土地の売買契約前にする工事は何なのか営業さんに確認し、充分納得されてから契約した方が良いと思います。

  36. 6036 戸建て検討中さん

    >>6033
    >>6034
    >>6035

    レスありがとうございます。
    安易には契約したくないけど通例なら仕方ないかな、という曖昧な状態だったので、事例があることが分かり良かったです。
    一方で、あるべき順序で契約すべきとのご意見もその通りですね。
    もう少し中身を聞きつつ、納得いく形で契約したいと思います。
    なお、「土地の売買契約よりも先に工事の方も」と言われた内容そのまま記載してしまいましたが、「売買契約よりも先に請負契約を」という意味でした。紛らわしい記載失礼いたしました。

  37. 6037 eマンションさん

    >>6031 通りがかりさん
    返信があって驚き反面、やはり悩んでおられる方もおられるんだなぁと思いました。
    社長の方針なのですかね....

    逆流とは酷いですね!!!
    入居1年か2年かうろ覚えですが、設備面は治して貰えると思いますよ!!
    窓が開けられないとは、外の環境が悪いのでしょうか??

    うちは、悩みに悩んだ末、引っ越しを考えているところです。
    精神的におかしくなりそうだったので....
    でも、やはり安いですよね、、、、
    訴訟も起こすつもりです。

  38. 6038 名無しさん

    >>6036 戸建て検討中さん

    土地を手に入れたなら 一度埼玉県民共済住宅で同じ仕様で相談された方が良いですよ!

  39. 6039 口コミ知りたいさん

    >>1125 mayugeさん

  40. 6040 名無しさん

    富士住建で建てたものの、やはり後悔しています。
    トラブル続きで、いい思い出はありませんね。
    それこそ、県民共済の家、検討してみれば良かったかも…
    土地選びは、慎重に。富士住建に任せないほうがいいと思います。資格のない営業が探していたのが、後に判明しました。
    ここの会社、どこまで暴走するんだろう?
    不動産部門の子会社のさざいえ?
    代表取締役は、宅建資格持ってますか?
    あとから、資格を取ったかな。

  41. 6041 戸建て検討中さん

    土地に、なにかトラブルあったんですか?
    よければ詳しく教えてください。

  42. 6042 検討者さん

    >>6040 名無しさん
    土地はダメでも建物は満足ですか?
    建物もトラブルあり?

  43. 6043 名無しさん

    >>6042 検討者さん
    建物は超ベテラン現場監督をお願いしたはずなのに、私達にないしょで、若い現場監督にほとんどやらせていました。ご近所のオジサンが引き渡し後に教えてくれました。
    キッチンのコンロとグリルの組み上げが斜めで、カトラリーの引き出しがあたってしまい、開けられず、メーカー呼んで組み上げ直しました。
    超ベテラン現場監督は最終確認をしていなかったことが、バレバレです。
    やや遠方の住み替えだったので、しょっちゅう私達が現地に行けず、私達が現地に行く時だけ、超ベテラン現場監督が来ていたようです。建設途中、抜き打ちで、現地を確認する事をオススメします。
    普通はお目にかかれない程の超ベテラン現場監督がなぜ、私達の家の担当になったか?は
    まあ、ここじゃ語れない程の事があったからです。でも、現場監督は経験も実績も大事だけど、誠実に真実を伝えてくれる人がいいと思います。超ベテラン現場監督はカーテンレールを包み込むようにカーテンレール端につける透明のプラスチックの部品を知りませんでした。ああ、こんなのあったっけ。ああ、本当だ。カーテンの幅がその分長いや。
    彼が、引き渡し前の器具説明会で、ポロリとこぼした、その一言?
    聞き逃しませんでした。
    打ち合わせは、また別の現場監督、前記の若い現場監督とは別の現場監督としています。
    無料でつけられる部品です。
    怪しい?と思った瞬間です。
    ごめんなさい。答えになってないですよね。
    引き渡し後、外構工事の職人さんが、
    ここの土地に家を建てるなら窓は向きによっては開けないか、採光のはめ殺しにしないと、ダメだよ。現場監督は何も言って来なかったの?と聴かれました。勿論何も言ってくれませんでした。

  44. 6044 名無しさん

    >>6041 戸建て検討中さん
    営業も不動産担当者も見逃したあることを現場監督が発見しました。土地の銀行ローンの実行の三週間位前です。結局、私達には告げられず、そのままローンの実行。
    実行後、10日後に営業から、実は……と打ち明けられました。かなり、もめましたが、当時の営業所長から、なんら、違法性はありません。もし、土地の転売をご希望でしたら、仲介は致しますが。と言われました。
    土地は富士住建の仲介です。
    銀行ローン実行日、営業と不動産担当者は勿論、同席してました。

  45. 6046 マック

    >>6044 名無しさん
    具体的にどのような不具合だったのでしょうか?
    公開できる範囲でお願いします。

  46. 6047 匿名さん

    >>6044 名無しさん
    法的に問題無いって事は、重要事項に係る項目では無いってことだよね。
    重要事項の項目に当てはまらないけど、土地を売りたくなる位の情報てどんな事なんだろう?

    営業か見逃したとあるから、隣人関連とか?

  47. 6048 戸建て検討中さん

    埼玉で戸建て建てるなら、県民住宅しかありません。

    HPで比べてみてもわかるし、実際、他の業者で見積もった見積もりを持って行って、比べてみればわかります。

    考える必要がありません。何度もいいますが、
    埼玉県でたなら、県民住宅の1択です。

  48. 6049 通りがかりさん

    >>6047 匿名さん

    重要事項説明書や契約書に記載してあったけど、不動産担当がそれをそこまで大きく考えなかったとかじゃないですかね。
    それだと土地売主に瑕疵を問わないで富士住建に矛先を向けてるのも分かるし、重説の記載通りに説明しているので法律的には問題ないという話の筋は通る。

    何れにせよどんな不具合か気になりますね。


  49. 6050 通りすがり

    ここの現場は常識守らないぶざけたところ!夜8時になっても作業平気でやってて本社に常識考えろ。と電話しても平気で夜になっても現場作業するとこです!
    皆さんこんなとこで建てると後悔しますよ。

  50. 6051 通りすがり

    ここは土台が安価な集成材とか断熱材を現場で見てしまい不安になりました!
    タイベックといわれる大衆的に使われる防水シートでこの程度のスペックなら注文住宅にしないでもそこらにある建売住宅とレベル。

  51. 6052 検討者さん

    >>6051 通りすがりさん
    ウッドワンのLVLが安価ですか?
    断熱材もそこそこ
    タイベックも安物??
    何なら満足なの?

  52. 6053 通りすがり

    私は昨年三菱地所ホームで建てました詳しくはホームページみてください。
    外壁はタイルかその他に迷いましたが三菱地所ホームおすすめのセメントボード外装システムを採用しました。
    屋根はアーバン40防災NEWにしました
    超高耐久仕様です。

  53. 6054 名無しさん

    >>6052 検討者さん
    所詮はベニヤ板だから!

  54. 6055 通りすがり

    内覧して問題に思う箇所(大工工事以外の所)を現場監督に注意したら、翌日そこの担当業者に朝の6時半に作業された事がありましたが、現場監督へ即時注意の電話を入れたら即帰ったという事がが一度だけありました。

    それ以外は全て18時頃までで徹底されておりましたので、当然ですけど全部が全部6050さんと同じではないかと。

    ハズレを引いてご愁傷様でした。

  55. 6056 富士住建で失敗

    富士住建で家を建てましたが、全体的に営業さんが適当です。
    最初は安い見積りが出てきたので、他と比べてもコスパが良いと思い、選びました。
    しかし、最終的にオプションも付けていないのに、1000万円近くも高くなる始末。
    さらに、生活音が聞こえない程度の防音工事をお願いして2世帯住宅にしたのに、防音効果は無し。
    私にとっては、本当に最悪のハウスメーカーでした。
    安かろう悪かろうのメーカの方が安さにメリットがあるので、ずっと良いです。

  56. 6057 通りがかりさん

    >>6056 富士住建で失敗さん

    差し支えなければ高くなった部分の詳細を教えて頂けますか?

    富士住建はコンセント一つでも明細に計上するので、契約時からオプションも付けないのに1000万も高くなる理由が理解できません。

  57. 6058 匿名さん

    >>6056 富士住建で失敗さん

    最終的にオプションなしで見積もり+1000万ですか?ありえますか!?
    坪単価×坪数+オプション+付帯工事費・諸費用でオプションなしで1000万上がるなんてどうしたらそんなことになるのでしょう。
    解体費や地盤改良、予期せぬ付帯工事費があったとしても考えられないレベルのひどい話ですね。
    ひどい営業担当に当たりお気の毒です。会社はしっかり教育してほしいですね。

    私も富士住建で建てましたが、見積もりとほぼズレはありませんでした。
    営業担当にもよるかもしれませんが、はじめからしっかり付帯工事費や諸費用、オプション費用も見積もってあり、はじめの見積もりを超えないよう見積もりをしていると言われました。

  58. 6059 匿名さん

    防音工事をお願いしたのに防音効果がなかったということですが、我が家は標準で建てましたが窓を閉めていれば外にはほぼ音は聞こえません。生活音ということで、違う階の音もドアしめていたら聞こえないです。違う階の人を呼ぶのに叫んでもドア閉めてあるとほとんど聞こえないようで不便に思っていたくらいです。
    ただしバタバタ走る音は結構聞こえます。

    同じ富士住建で建ててこの差は何でしょうか。大工の腕?
    うちは大工さんは大当たりで、仕事も恐ろしく丁寧で現場もものすごくきれいでした。

  59. 6060 戸建て検討中さん

    >>6044 名無しさん

    もうこのスレにはいらっしゃらないのでしょうか?
    土地の不具合についてできれば公開していただけませんか?気になります。

  60. 6061 名無しさん

    >>6060 戸建て検討中さん

    この先地盤軟弱につき大型車の通行を禁止……
    の看板あり。
    現場監督が発見。
    重機やセメント車が入れない可能性があり、また道路に鉄板を敷く等するか、まあ、追加料金払っても、建てることが、困難になる可能性あり。
    営業所長のお言葉。その看板に富士住建が布でもかけて、隠して販売したなら、違法だが、見落としは違法ではありません。とのことでした。現場監督の取り越し苦労と判断し、私達には伝えなかったと営業から説明をされました。地盤調査の結果も出ていなかったのに。簡易下水道でしたが、営業は五年後には、本下水道になります。と自信たっぷり言いましたが、後になんの裏付けもないことがわかりました。銀行のローン実行日、どんな気持ちで不動産担当者と営業は同じテーブルについていたのが、人を信用するとか、信頼するとか、怖くなります。かなり、もめて
    地鎮祭当日、頼みもしないのに、部長や所長が来ました。法的に問題がなかったとしても
    良識的には大問題です。
    これで、また、甘いとか、勉強不足とか叩かれるかな?
    ごめんなさい。この辺でよろしいでしょうか。かなり、辛いので。悩みましたが、お返事しました。
    家は建てたら終わり、ではなく住まうもの、家造りの思い出や苦労とともに。かなり、キツイ気持ちで暮らしています。

  61. 6062 匿名さん

    具体的な説明ありがとうございます。
    思い出して辛いかもしれませんが、詳細を書かないと同業他社のヘイト扱いされるのでなるべく詳しく状況を説明した方が良いと思いますよ。別に匿名の掲示板で叩かれたところで痛くも痒くもないでしょう。

    あなたの状況だと、軟弱地盤なので「重要事項」に該当すると思われますが、通常は特約で「地盤改良が必要な場合は購入者が負担」と先手を打たれているケースが多いと思います。

    かつ、「この先地盤軟弱につき大型車の通行を禁止」の看板があったとのことですが、だからといってあなたの土地が軟弱地盤かどうかは地盤調査をしてみないとわかりません。
    隣同士の土地だけど、片方だけ軟弱地盤ということは往々にしてあります。

    状況から考えるに一帯を切土盛土をした造成地なんですかね?
    そういった土地の場合ほとんどが軟弱地盤です。軟弱地盤であれば地盤改良や杭をうって固定すればいいんです。「もとから強固な地盤」であればそれに越したことはないんですが、地盤改良し、数値として問題ないという結果がでているのであれば「ギリギリOK」の土地よりもむしろ安全といえるでしょう。(地盤改良費はかかりますが)

    「地盤軟弱につき~」の看板を盲信して、営業の言うことをすべて否定してしますのはかわいそうな気がします。
    営業の立場からすると、曖昧な情報(看板)でむやみに不安を与えるよりも、「地盤調査の結果がでてから事実を伝える」が正しい対処法だと思います。

    実際に、調査結果は軟弱地盤だったのでしょうか?
    「家を建てる事が困難の可能性あり」とありますが、結局建てることはできたんですよね?
    であれば、何も問題ないような気がしますが・・・

    どちらかと言うと、根拠なく「営業は五年後には、本下水道になります」と言ったことの方が問題ですね。
    ただ、これも浄化槽と本下水道で使用者が普段意識することなんて無いので、別に特段どちらでも構わないような気がしますが・・・
    「うちって浄化槽なんだよな~」て思って気分が沈むということですか??
    悪臭がするとかでも無い限り、正直どちらでもいいのでは?

    >>6061さんは何に対してそんなに辛いのでしょうか?
    地盤と浄化槽のことが原因でそのような気持ちになっているとしたら、気にしすぎだと思いますよ!地盤も浄化槽も問題ないです。

  62. 6063 通りがかりさん

    >>6061 名無しさん

    お辛いなか詳細な情報ありがとうございました。
    法的には問題ないと思いますが、プロとしては失格でしょうね。

    うちも土地から購入したのですが、地盤が弱い地域で7割位が地盤改良が必要になります。営業さんからその事を知らされていたので地盤改良が必要と判定された時は「あ、やっぱりな。」で終わりましたが事前に知らされていなかったら心中穏やかではなかったと思います。。

  63. 6064 匿名さん

    >>6061 名無しさん

    6061さんが人としてどうなの?と不信感を持ってしまったのも、富士住建の会社としての対応も、どちらも理解できます。

    6061さんはご自身の勉強不足は自覚し、後悔されていると思うのでそこに関してはこれ以上言うことはないです。

    会社が法的に問題なければ何もできないのは仕方ないと思いますが、担当者レベル(営業や現場監督)が軟弱地盤について把握した時点で施主に伝えなかったのが残念でなりません。
    あいまいな情報でむやみに不安を与えるのは営業として正しくないのかもしれませんが、契約後で解約には違約金がかかるとしても購入意思に影響を与えかねない情報をローン実行前に知りたかった、知った上でどうするか判断したかったと施主が思うのは当然だと思います。

    これは富士住建に限った問題ではないですし、担当者個人の資質?の問題もあると思います。もちろん社員の教育という面で富士住建に責任がないわけでは全くありません。
    富士住建に限らずこの業界は社員の勤続年数が短いようではありますが、富士住建は人材育成や社員の勤務環境の改善に力を入れるべきだと思います。

    うちも土地から買いましたが、土地購入前に営業さんが購入にはマイナスとなる情報も徹底的に調べてくれました。
    だから富士住建は営業が良くないとは思いません。が、この板を見る感じ、よろしくない営業さんが少なくないのも事実なんだと思います。
    担当者次第。運。そんなことにならないよう会社もしっかりしてほしいです。

  64. 6065 匿名さん

    この会社は、営業と下請けも良くしないとだめですね。

    下請けは、見積は遅いし出した額は安いので、内容を確認すると要求内容が入っていない事項が多く、

    そのあげくには、見積額を安くしないと会社に直接電話をされる為と平気で言います。

    客を客と見ていませんよ。

  65. 6066 匿名さん

    >>6065 匿名さん

    ???
    ごめんなさい、富士住建で建てましたがおっしゃっていることが全くわかりません。
    下請けが見積もり?見積額を安くしないと会社に直電される?
    他の会社の板と間違えてないですか?

  66. 6067 戸建て検討中さん

    富士住建のキッチンは立派で風呂は大きいので
    固定資産税は高いですか?

    30坪、35坪、40坪、45坪で建てられた方どのくらいでしたか?

  67. 6068 匿名さん

    >>6067 戸建て検討中さん

    高いのか安いのかはわかりませんが…
    3階建て(ビルトイン付き)32坪(ビルトイン部分除く)で課税評価額は950-960万の間でした。
    ビルトイン以外には特に大きなオプションはつけていません。

    もし仮にこの評価額が他社で建てた場合より100万高かったとすると(富士住建だからといってこんなに上がるかは知りません)、建物分の固定資産税の差額は100万×1.4%×1/2(3年間)=7000円。
    4年後からは軽減措置はなくなりますが、その分経年で減点補正がかかるはずです。
    この差をどうみるかかなと思います。
    一生住むことを考えれば塵も積もれば…ですが、個人的にはこの固定資産税の差額を気にしてハウスメーカーを決める必要はないかなと思います。

  68. 6069 匿名さん

    固定資産税て風呂の大きさ関係あるの?
    あったとしても微々たるものでしょ。

    基本建坪と構造がほとんどだと思うけど

  69. 6070 名無しさん

    富士住建で建てた方にお聞きしたいです。
    営業担当、施工過程など抜きにして、建物だけで考えた時。
    ①自分達が建てて良かったって思う建物ですか?
    ②住んでみて何か気になるところはありますか?

    現在富士住建で決めようか検討です。よろしくお願いします。

  70. 6071 名無しさん

    富士住建で検討してるもので地域は千葉県の木更津になります。
    千葉は、南の方には支店がなく少しショールームも遠いので不便なのですがフル装備に惹かれて検討してます。

    どなたか千葉の千葉支店で建てた方はいますか?またその際の担当は丁寧に仕事をしてくださいましたか?
    工事中の監督さんなどのことも特別トラブルなく進められたのかお聞きしたいです。

  71. 6072 戸建て検討中さん

    こちらで新築を検討しております。
    木材と工法はどれを選んだら良いのでしょうか?
    ヒノキだと厚みの分断熱材の厚みも増えるのでしょうか?

  72. 6073 匿名さん

    >>6070 名無しさん

    ① はい、良かったも思います。
    ② 建物だけでみた時は特にないです。
    クッションフロアの貼り方だけが気になります。

  73. 6074 匿名さん

    >>6072 戸建て検討中さん

    個人的には火災保険や耐震性(富士住建の場合ハイベストウッドありなので在来でも大丈夫そうですがなんとなく)の面で2×4にしたかったですが、間取りの自由度を考えて結局在来にしました。
    ヒノキも憧れましたが、柱をむき出しにする部分がない間取りだったので、知り合いの一級建築士に相談した結果LVLにしました。
    予算や間取りを考慮し、結局は好き好きだと思いますよ。
    LVLははじめなんとなく不安があり、ウッドワンに問い合わせたり、ネットを調べたりしました。LVLにも無垢にもそれぞれメリットデメリットがあるので、自分が納得いくまで調べるのがいいと思います。

    ヒノキだと厚みの分断熱材の厚みが増えるかは知らないです。気になることは営業さんにしっかり確認した方がいいですよ。

    我が家は三階建のため、建築確認書をみてみたら4寸柱が使われていましたが、断熱材の厚さは確認していませんでした。断熱材施工のチェックはしていましたが、きっちり入っていて厚さが足りないとか疑問や不安は感じませんでした。

  74. 6075 匿名さん

    富士住建は下請けにめちゃくちゃ厳しくて有名だと聞きました。
    それこそ、ゴミ一つ落ちてるだけで呼び出し食らうレベルだと。

    ただし、やはり下請けが多く絡むので、下請けの中には、新人で技術が足りなかったり、雑な業者がいるのは事実です。
    そして、完成後のトラブルのほとんどが雑な施工が原因と思われます。
    現場監督は工程管理が主なので細かい部分はチェックしてくれないと思います。

    なので、最終的には施主がチェックしないといけないですし、それなりに知識も必要になります。
    もし自信がないなら、第三者機関に頼むべきと思いますよ。

  75. 6076 匿名さん

    こんばんは。
    エコポイント申請の際、かかる費用(手数料やそのためにあげなければならない構造)はどれくらいになるのでしょうか。話を聞いたのですがわからないといわれてそのままになってます。ネットで調べると富士住建は、耐震は等級をとっているわけでないのでポイントや長期などで必要な場合は改めて検査認定をする必要があると書いてあるブログを読みました。また、明日また間取りなど含めて話をしにいくのですが、担当から「参考までにどちらかのハウスメーカーで見積もりもらいましたか?」と聞かれたので価格の折り合いがつかずあきらめたのが住友不動産だと答えると「富士住建は住友不動産と同じくらいの価格ですから」といわれたり、ハウスメーカー経由だと解体は高めなので自分で少しでも安いところに頼めるのかと尋ねると「私はいつも他県の業者に頼みます」と担当から言われてとても不安になっています。(30坪2500~2800)それくらいだと思っていて良いのでしょうか。また解体は「私はいつも…」といわれたのが「多額の解体費用とその費用の一部が担当へ回る賄賂か?」と連想してしまい不信感に繋がってしまって悩んでおります。本当のところはどんなものなのでしょうか?

  76. 6077 匿名さん

    >>6076 匿名さん

    エコポイントに関しては申し訳ありませんが私はわかりません。
    解体に関しては、営業さんに一部が回るかどうかは知りませんが、富士住建に頼めば多少なりともマージンが発生するので高くなるのは当然かと思います。いつも他県の業者に頼む云々に関しては、富士住建を通す場合は営業さんが業者を手配するから自分はいつもそこに頼むと言っただけでは?
    解体も外構も富士住建を通すと高くなるから自分で探した方が安いですよとうちも営業から言われました。ただ、解体に関しては業者さんをしっかり選ばないと、水道の引き込み管など利用するつもりだったものを壊されてしまうこともあるでしょう。そして富士住建を通した業者でなければ富士住建は責任を持ってはくれないので注意した方がいいと思います。

  77. 6078 通りがかりさん

    >>6076 匿名さん

    ご質問をちゃんと理解できているのか自信ないのですが、参考までに。

    先ず、長期優良住宅は別途費用が掛かります。私の時は確か23万ぐらいだったと思います。当時営業さんに聞いたところ構造自体は変わらず主に構造計算や申請費用分と言われていたので見送ってしまいましたが、その後のブログなどで、長期優良住宅にすると基礎のピッチ幅が150mmになることが分かりました。これを知っていたら私は長期優良にしていたかも知れません。

    続いて耐震等級3等の住宅性能評価を公的に取得する場合ですが、8万ぐらいだったと思います。
    記憶違いかもしれませんので、営業さんに確かめてみてください。

    費用についてですが、うちの場合は47.5坪(総2階)で2800万(税込み)でした。
    (建物本体 2000, 地盤改良100, 申請料や給排水工事、保証料、その工事 150, オプション350 , 税200)
    富士住建のWebチラシでは32坪の家が1680万なので、+700ぐらい見ておいて2400万ぐらいではないでしょうか?

    解体のくだりは良く理解できませんが、HM経由だと高いので別で頼むだけだと思いますが、いずれにせよご自分で相見とった方がいいですよ。3社ぐらい。外構も相見とって相場感を確かめておいた方が良いと思います。

  78. 6079 戸建て検討中さん

    富士住建に頼むなら、県民住宅の方がコストも設備もいいです。
    埼玉で戸建て建てるなら県民住宅の1択しかありません。

  79. 6080 口コミ知りたいさん

    >>6077 匿名さん
    お返事ありがとうございます。
    そうですね。
    私の場合、今の家が引っ越ししてからまだわずかなのですが年齢も高くなってやっと手に入れたものが欠陥住宅で、住める状態ではなく少しでもコストダウンして立て替えなければならないという手前勝手な理由もあり躍起になっていました。
    営業さんからは、他の業者に頼むならうちでは扱えないとはっきりと言われて帰ってきました。ローコストとは言え、富士住建に自信がおありなのだと思います。少しまた考えて話を進めていこうと思います。
    ありがとうございました。

  80. 6081 口コミ知りたいさん

    >>6078 通りがかりさん
    具体的にご自身の時の場合を例に価格を教えていただきましてとても感謝します。
    長期優良は、良いですね。私も基礎の配筋ピッチが上がるのは少しの値段をかけてもしたいと思いました。
    また、耐震等級に関してですがこの費用に自分の建てる家が相当するものであれば柱を増やしたりする必要はないということで申請費用だけということですね。
    確認して見たいと思います。
    解体については、先の方からも回答がありましたので記載させて頂きましたが、富士住建でやるならば諦めて用意された業者に頼むしかないのだろうというのが今の気持ちです。ちなみに 相場の●0万増でした。
    少し考えて最終的な結論を近くに出したいと思っています。
    ありがとうございました。

  81. 6082 検討者さん

    >>6078 通りがかりさん
    その金額、本当ですか?
    47.5じゃなくて37.5坪の間違いでは?

  82. 6083 通りがかりさん

    >>6082 検討者さん

    本当ですよ。47.5坪 です。

  83. 6084 検討者さん

    >>6083 通りがかりさん
    勘違いでしょ

  84. 6085 匿名さん

    >>6084 検討者さん
    本体価格の坪単価計算すると、税抜42万だからそんなもんでは?
    神奈川東京はもうちょい坪1?2万高いと思われる

  85. 6086 検討者さん

    坪単価50は行くでしょ

  86. 6087 検討者さん

    昔の坪単価単価ですか?

  87. 6088 e戸建てファンさん

    この人ブログだと2018年時点の坪単価は
    37坪 465900円 38坪 460400円 39坪 455100円

    https://shiitora-fujijuken-blog.hatenablog.com/entry/2018/10/16/2018%E...

  88. 6089 匿名さん

    隣家が富士住建で建てましたが、電線は無許可で越境するし下水配管も無許可で越境している。
    隣家とのトラブルの元を放置するふざけたメーカー。
    到底信頼できる仕事をするとは思えない。

  89. 6090 匿名さん

    >>6089 匿名さん
    ここで文句いってもしょうがない!
    基準に従い進めていると思うが、違反しているなら直接いいなさい!

  90. 6091 通りがかりさん

    >>6090 匿名さん

    6089はスルー奨励。まあネタなんだろうけど、近くの電柱(電線)から家までの引き込み線は電力会社の所有物。引き込みも電力会社が行います。

  91. 6092 通りがかりさん

    引渡しから3年。タンクレスシャワートイレが壊れました・・・。TOTOにすれば良かった。

  92. 6093 検討者さん

    >>6092 通りがかりさん
    だね

  93. 6094 通りがかりさん

    >>6092 通りがかりさん

    TOTOネオレストは座面うしろがタンクになっていて毎回標準水量が決まっていて、
    LIXIL サティスは蛇口から直接なんで水圧によって排水量が変わるんでしたっけ?

  94. 6095 e戸建てファンさん

    富士住建で契約して良かった
    契約後こそ、とても親身であたたかい。

  95. 6096 検討者さん

    富士住建の家は夏すごく暑いと聞きましたが住み心地はいかがですか? 知り合いはグラスウールにしたそうです。

  96. 6097 匿名さん

    >>6096 検討者さん
    暑い寒いは場所や日当たり、個人差があるからスペックで判断すれば?

    家は2階は日当たり良すぎて暑いが
    、1階は冷房いらないくらい涼しいよ。

  97. 6098 戸建て検討中さん

    こちらで家を建てたいと思ってますが上棟式での大工や監督へのご祝儀について富士住建からこれくらいを目安に…という紙が渡されるとblogに書いてある人がいました。
    実際はどうなのか知りたいです。
    棟梁や監督は、2万と他の大工や職人には5千と書かれてました。また、経験者の皆様は どれくらい包みましたか?またそれ以外で もてなしたものなどありましたら教えていただけませんか?

  98. 6099 名無しさん

    それ、どちらのショールームですか?
    うちは、四年前ですが、神主さんに、三万円のみ。富士住建にも、大工さんや、上棟をやって下さる方にも、言葉で、お礼は伝えましたが、金品はお渡ししていません。
    うちは、営業から上記のように伝えられていましたが、直前に現場監督が、6098さんのように電話で伝えて来ました。
    当時の営業部長に即、電話しました。
    富士住建の本社一階の打ち合わせテーブルには、「富士住建では、上棟式をおすすめしていません。そのお金はお家のことにお使い下さい。」とシールのようなものが、貼ってありました。
    富士住建から、とのことですが具体的に営業ですか?現場監督ですか?ショールームの所長ですか?どなたから、言われたにしても
    本社に電話して、確認をされたほうがいいと思います。本社に電話する事は別にハードル高くないので、代表のフリーダイアルにかけて、営業部長がいいと思います。
    現場監督を束ねる工務部の責任者はかなりいい加減でしたので。
    ショールームの所長もいい加減でしたから、本社に電話してください。


  99. 6100 匿名さん

    >>6098 戸建て検討中さん

    地鎮祭も上棟式もするしないは施主が自分で決めればいいと思いますよ。
    目安や参考のために紙を配られただけであって、富士住建が強制してくるものではないです。うちはどちらも強制されませんでしたよ。
    うちは地鎮祭はやりましたが、上棟式はしませんでした。
    地鎮祭は神主さんに渡す3万円を包んだだけで、他のものは全て富士住建側が用意してくれました。
    上棟が平日だったので仕事もあり上棟式はしませんでしたが、上棟後現地見学の際に棟梁に1万円と大工さんに5000円を包んで渡しました。その他には、頻繁に現地に行けるわけではなかったので、現地見学の度にお菓子と飲み物の差し入れを多めに持って行き、木完の時にはお礼に菓子折を用意しました。

    地鎮祭、上棟式をするしないも、ご祝儀を誰にいくら渡すかも、お弁当や手土産、差入れなども施主の気持ち次第かと思います。
    ご祝儀やお礼も営業さんや現場監督に出す方もいますよ。

    悩むところではありますよね。
    いい仕事をしてもらったので、上棟式をしっかりやって上棟式の時にしか来られない大工さんたちにも何かしておけばよかったと後から少し後悔しました。

  100. 6101 匿名さん

    富士住建はフル装備がウリですが、おすすめのオプションはありますか??

  101. 6102 匿名さん

    安い解体業者を自分で探したのにダメだと言われた。
    その後、外構とアンテナ取り付けは他でやった方がよいとか…なんで?
    もう疑念だけにしかならない。富士住建関係者のかた、ここらへんのからくりあるとしたら教えていただけませんか。お願いします。

  102. 6103 戸建て検討中さん

    >>6099 名無しさん

    お返事、ありがとうございます。
    どちらのショールームかは、わかりません。SNSで富士住建の家を建てたかたが書いてあったのです。営業から紙を渡された中にそのような金額指定があったと。
    でも、6099さんのコメントを読んで少し安心しました。
    担当とコールセンターに確認してみたいと思います。

  103. 6104 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  104. 6105 匿名さん

    >>6104 戸建て検討中さん

    貼っていただいたブログみましたが、その方のブログにも「あくまでも目安であり、気持ちなので、その限りではありません と書いてありました」とあり、ブログの方もその金額ではなく自分で金額決められたようですね。
    捉え方は人それぞれかと思いますが、決して強制されるものではないので気にしない方がいいですよ。営業などの伝え方が悪かったのだと思うので心配なら上司や本社などに納得できるまで確認するといいと思いますよ。

  105. 6106 匿名さん

    >>6102 匿名さん

    富士住建関係者ではなくて申し訳ないのですが、施主です。
    うちも安い解体業者を探そうとしましたが結局やめました。
    うちの営業担当は自分で探してもいいと言いましたが、既存の水道引込み管や外構の一部(塀・フェンスなど)など旧宅のものをそのまま活用する場合、解体業者の作業により破損が生じた場合に富士住建は責任は取れない(当然自分で探した業者との間で解決しなければならない)ということだったので安心のために自らの判断でやめた次第です。それでもいいから外部に!と言ったらどうなったかはわかりません。
    その辺の事情ではないでしょうか。

    外構やアンテナ取り付けについては、基本外部業者に頼むのであれば、引渡し後になると思います。我が家はそうでした。つまり、何かあっても引渡し後なので富士住建は無関係です。だからどうぞご自由にということだと思いますよ。

  106. 6107 匿名

    >>6106 匿名さん

    返信ありがとうございます。
    理屈をきちんと説明頂ければわかるのですが、(既存水道管などが理由なら)、私の場合は、
    [利益がのっているからたとえ30万以上高くても富士住建で依頼するところで。それがいやなら…他でやってくださいということになる]とハッキリ言われ癒着があるのかな?と 余計なことまでかんぐってしまったという感じです。

  107. 6108 検討者さん

    >>6105 匿名さん
    ブログのリンク貼って頂けますか、見たいです、

  108. 6109 戸建て検討中

    >>6108 検討者さん

    リンクを貼ったものですが、ブログの管理人さんに許可なく貼ってしまいすぐに削除依頼してます。すみません。

  109. 6110 匿名さん

    富士住建 の建物を 千葉近辺、もしくは 以南で建てた富士住建ユーザーさんていますか?
    現場見学会があれば見たいのですがないようなので、ぜひ話を聞かせて頂きたいです。

  110. 6111 匿名さん

    富士住建やめたほうがいいだろー

  111. 6112 匿名さん

    >>6107 匿名さん

    癒着があるというより、マージンが取れるからってことでしょうね。
    うちは担当してくれた営業も所長も現場監督も良心的な方だったためか、外部に依頼できるものは相見積もり取ることを勧められました。
    会社が利益を求めるのは仕方ないとはいえ、客の立場に立たず自分の利益ばかり考えた対応されるとやはり気分良くないですよね。
    そうなると何もかも疑心暗鬼になってしまってうまくいくものもいかなくなってしまいますね。
    信頼できない担当者のまま計画を進めるのはよく考えた方がいいかもしれませんね。

  112. 6113 匿名さん

    >>6112 匿名さん

    返信のお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
    設備のグレード、オプションが少なくてすむことに魅力を感じていましたが正直なところ[親身に話をしてくれる担当者がよいなぁ]とは強く思います。
    コメントを読み、よく考えて決めたいと改めて思いました。ありがとうございます。

  113. 6114 匿名さん

    ここ目に見える部分は小綺麗にしてるけど見えない部分はひどいよね。
    防水や気密に対する意識が低すぎる。設備がいいだけど中身はローコスト。

  114. 6115 匿名さん

    >>6114 匿名さん
    防水て屋根?窓やベランダのシーリングとかは比較的丁寧にやってる印象だけどな。業者が雑ならを注意したほうがいい。

    気密はある程度しゃーないかと
    気密求めるなら、断熱くんにするか他社にしてくれって感じだから。
    個人的には断熱くん程度の気密あれば十分と思うが、それ以上求めるなら他社にするしかないな



  115. 6116 戸建て検討中さん

    富士住建かタマホームで迷ってます。営業はタマホームが良いけど富士住建の方が設備が充実してて惹かれてます。
    富士住建ってアフターの点検短いのが心配ですがどうですか?

  116. 6117 匿名さん

    >>6116 戸建て検討中さん

    タマホームだけはやめとけ!!
    後悔するぞ!!

  117. 6118 匿名さん

    >>6116 戸建て検討中さん
    タマホームはなんやかんやオプション追加してくと安くならないと思うよ。有名ホームメーカーの中では安めの価格帯だけど、仕様もそこそこで特に特徴が無い印象だったな。

    あと保証は、有償メンテナンス必須だからね。
    わざわざ高いメーカーメンテナンスをずっと続けるの?

    地元の工務店とかにやって貰った方が安いしいいと思うけどな。
    それに保証て躯体とシロアリと防水だよ。

    ホームメーカーの言う長期保証を、イメージで何でも保証してくれると思わない方がいい。

    自宅のメンテナンスは自分で把握して、適切な時期に適切な金額のところでやって貰いましょう。任せっぱなしじゃホームメーカーの利益になるだけだよ。

  118. 6119 通りがかりさん

    県民住宅にした方がいいと思うよ。
    埼玉で注文住宅なら県民住宅の一択です。
    HPを見て比較すればわかります。

  119. 6120 e戸建てファンさん

    悪いことは言わない。
    富士住建はやめとけ。
    チラシを見てみろ。
    住宅メーカーのはずなのに、
    設備のことしか書いてない。
    モデルハウスを持たない分、
    お客様に価格で還元してますと
    言いながら、社員は毎年海外旅行。
    構造見学も完成見学もさせてもらえない。
    少し希望を反映させようとすると
    オプション、オプション、オプション…
    結局、何の特色もない建て売り住宅
    みたいな家が建つ。

  120. 6121 匿名さん

    >>6120 e戸建てファンさん
    社員の福利厚生とモデルハウスのコストを同一に考えてもしょうがないと思うが。。

    それだと、福利厚生が全くない会社が良いとなってしまう。

    見学は建築中の施主が了承してくれれば見せてもらえる時もあるよ。

    希望が増えればオプションは当たり前だと思うが。逆に希望を全部オプションにならずに対応してくれるところはあるのかな?

  121. 6122 匿名さん

    構造見学を施主さんの了解があれば見られます。私は見せていただきました。
    完成見学会って施主には何にもメリットないです。一部特典があるHMもありますが、知らない人らに家の中を見られるのは嫌ですね。
    別に自信がないとかそーうのではなく、富士住建はそういった配慮からしていないと聞きました。

  122. 6123 戸建て検討中さん

    タマホームよりは富士住建の方が良さそうですね、ありがとうございます!
    ちなみに富士住建と同じ価格帯で富士住建よりいいよってとこあったら教えて欲しいです。

  123. 6124 戸建て検討中さん

    ヤマダホームズは、どうなんですかね。
    ヤマダのポイントついて、家電とか買えるらしいですよ。

  124. 6125 通りがかりさん

    比較として、アルネットホーム、ウィザースホーム、ヤマダホームあたりがいいのではないでしょうか。

  125. 6126 検討者さん

    ヤマダの方が高いよ

  126. 6127 匿名さん

    デカイ家を標準仕様で作るなら富士住建にコスパでかなう所は今のところないと思う。
    土地さえあれば建坪60坪位の家を建ててみたいね。
    追加無ければおそらく2千万円代で建つぞ。
    あり得ないコスパだろ

  127. 6128 e戸建てファンさん

    数年前に紹介され土地探しから頼み一戸建て建てました。最初の担当者はこちらが頼んど事を調べて貰えず…不信感をいだき担当者交代して貰いました。担当者交代してからはスムーズに進みましたが、注文したエアコン配管埋め込みがされて無かったり、太陽光助成金手続き間に合わなく貰えず…担当者から会社から何とかします。と言われ何もなく経過…
    気になる時に電話して伺います。と言ったまま数ヶ月~半年経過
    何しろ「確認」「連絡します」「伺います」と言ったまま放置が多いです。
    連絡にルーズな会社だと思う

  128. 6129 通りがかりさん

    >>6128
    5年前に富士住建で建てた者です。
    全く同じ境遇ですね。
    担当者によって対応が酷く、顧客第一主義に欠如している社員が非常に多いと思う。つまり会社の利益重視。
    背景には、中途入社を大量に採用したことで、一般社員の知識や共通目標など統一性が取れていない。
    各々社員研修は行なっていると思われるが、そもそも公的資格のない人に、構造の説明とか設計の説明とか不動産に関する説明とかされても説得力がありますか?
    まるで、車の免許がないのに、車のセールスをしていることと同じです。
    その業界のエキスパートであるならば、公的資格は必須。
    今どき、資格のない社員を採用している時点で、会社の信頼が損なわれている。
    社内の構造改革が必要だと思う。

  129. 6130 ゆいママ

    パンクして路上で困っていたところ、通りかかった富士住建の方に助けられました。安全な場所まで誘導してくれて、JAF到着まで時間がかかることを話したら、その場でスペアタイヤに交換してくれました。暑い中、汗をかきつつ手際よく交換して『じゃ、気を付けて』と、さわやかに去っていきました。ろくにお礼も言えず、名前すら聞きそびれましたが、横浜ナンバーのプロボックス、グレーヘアの方でした。あまり良い評判は聞きませんが、こういう社員さんもいるんですね。こういう方が担当だと安心できるかも。

  130. 6131 検討者さん

    >>6130 ゆいママさん

    いい方ですね、流石 富士住建!

  131. 6132 名無しさん

    コスパいいよね。うちは、営業さんからのリードを期待しないことにして契約したよ。最後まで、自分たちだけで勉強してこちらが引っ張りながら作るんだという気持ちで頑張ることにした。それはそれで楽しいな。
    ところで、壁紙は少ないよ…

  132. 6133 匿名さん

    >>6132 名無しさん

    チリも積もれば…ではありますが、部分部分であればオプション取り入れるといいと思います。
    例えばうちは玄関一面オプションの壁紙にしましたが2500円程度のオプション費用で済みましたよ。

    自分たちで勉強してこちら主導でやるという意気込み、大事だと思います!
    営業さんのレベルも様々なので任せてしまって後から悔やんでも遅いですからね。

  133. 6134 名無しさん

    まーったく、連絡が来ません。
    来週連絡します、は、いつのことなんだろう。
    やる気が無さすぎるのも大概にしていただきたい。
    本気で富士で建てようかと考えてる人に対してどう考えているのかな?
    千葉県の二人しかホームページには営業がいない
    支店のおじさん。社長さんちゃんと教育してくださいよ~

  134. 6135 匿名さん

    >>6134 名無しさん

    連絡は待ってないでこちらからしていいと思いますよ。◯◯の件どうなりましたか?と。

    営業さんによってはかなりの案件を抱えている人もいるので、待っていても忘れられていることあります。うちもちょこちょこありました。
    もちろん約束を守らない営業をよしとするわけではありませんが、営業さんも人間ですからね。
    ほかの誰でもない自分(施主)の家をつくるのですが、受け身になるのではなく、節度は必要かもしれませんが積極的に絡んでいった方がいいと思います。

    なかなか返答がなければ遠慮せずこちらから確認の連絡を入れる、大切なことはメールに残す。これ重要です。

  135. 6136 検討者さん

    全てが揃うハウスメーカーはありませんよ、人間次から次に欲がでるものです。
    富士住建はコスパ最高なので知識を身につけて営業さんや現場監督にガツガツいきましょう、そうすればコスパ最高の家ができます!

  136. 6137 戸建て検討中さん

    富士住建で建てた方、C値Q値は測りました?
    前の方のレスで断熱くん仕様でC値1.4になったと書き込んでる方がいましたが、皆さんそんな感じでしょうか?

  137. 6138 匿名さん

    >>6137 戸建て検討中さん

    ブログで断熱くん仕様でC値1.0だったというのはみたことはあります。
    うちは標準のグラスウールでC値も測定していないのでわかりませんが、特に寒いとは思いません。

  138. 6139 ななみ

    私が家を建てた時は、担当の営業さんがポンコツな人にあたってしまった。
    資料の送り漏れ、当初出来ると言ってたことができない、建築中は進捗は送ると言って一回も送ってこなかった、連絡も早い時もあるけど一週間以上スルーされることもあった、見積もりと実際の請求にそこそこの差が出た、間違いもあった。
    建築の際にこちらの希望が工事の監督さんに話が行ってなかったり、外構の方にも話が行ってなかったりして、富士住建内部の連携が全然取れていないようでした。
    資料の間違いや、当初言ってたことと図面が違うこともあってこちらがチェックして指摘を入れる始末。
    もう後戻りできない段階でミスが発覚した際もこちらに妥協してくるような空気を作ってきてとても腹立たしかった。
    親が、建築業界に少し関わりがある人間だったのでその知識でこうすることで何とか出来ないかと提案する始末。(あっちのミスなのに…)
    あっちがなんとかしますって熱意が感じられなかった。
    間取りを決めている時もここがこうだと不便になると思います。みたいな先回りで想定出来るような提案が全然無かった。
    ただ提案して大丈夫かダメ(建築ルール的に)かって判断だけ。
    これは外構さんにも言えた。
    最初に提案してきた図案が全然良いものを作ろうって配慮が感じられなかった。
    正直ダサかったのでこっちから提案し直した。
    それと打ち合わせに行った時、親が足を痛めていたのに事務所の2階に通された(階段しかない)し、何回かその状態で訪問したのに毎回2階に案内されたのでこっちから1階にしてほしいってお願いしてやっとそうなった。
    こういう小さなところも気が利かないなっていうのが感じられた。

    あと、せっかく自宅の新築なのに富士住建のルールの縛みたいなので出来ないだらけ。
    富士住建で紹介しているお風呂がでかすぎる→2Fなら小さいのが付けられる。
    (何故1Fに小さいのが設置出来ないのか不明)

    営業さんの人柄はかなり良くて、一個一個は誰しも人間ならある間違いだよねって寛容に見れてたけど、あまりにもミスや漏れが多くて、この人駄目なんじゃないかって思えるまで時間がかかってしまったのが失敗でした。

    もろもろ重なりすぎて終始ストレスでした。
    ただ、他のハウスメーカーさん色々見積もった中では安く済んだし、家自体はちゃんと作ってくれたのでそこだけは良かった。
    営業さんのミスや伝達漏れでこんなにグダグダになったので営業さんが出来る人に当たればいい会社だとは思います。

    こだわりがあるなら辞めたほうがいいです。
    富士住建で紹介している設備(キッチンや風呂等)は同じような形でバリエーションが少ないので、他で選ぶってなったら割高になっちゃうと思います。
    家の配置やデザイン、キッチンなど0から選ぶのが苦手で用意されてる中から選ぶほうが楽って人には逆にいいかもしれません。

  139. 6140 検討者さん

    > せっかく自宅の新築なのに富士住建のルールの縛みたいなので出来ないだらけ。
    富士住建のルールあるの分かってて建てて不満言ってらならアホ
    知らずに建てたなら情報集めないアホ

  140. 6141 ななみ

    6140>
    > せっかく自宅の新築なのに富士住建のルールの縛みたいなので出来ないだらけ。
    > 富士住建で紹介しているお風呂がでかすぎる→2Fなら小さいのが付けられる。
    > (何故1Fに小さいのが設置出来ないのか不明)

    これ最初に全然情報無くて後出し情報なんです。
    カタログにもホームページにも記載は無かったし、事務所に設置されてるサンプルの展示も無かった。
    これ以外にも後出しばっかりで、進色々んでるから戻れないっていう状況ばっかりだったんですよ。

  141. 6142 通りがかりさん

    ローコストで設備類や建材仕様をそこそこ良くするとハウスメーカーが削るのは人件費しか無くなりますからそれぞれの部署の人数などが少なくなりシワ寄せがいってるのは間違いないと思いますよ。
    大手ハウスメーカーなんかは高いだけあって人員も豊富だし営業に始り設計士、現場監督、インテリアコーディネーター、金融課、不動産課とそれぞれ担当が付きます。
    富士住建で理想の家が建ったなら良いと思いますが失敗するリスクも上がるでしょうし余り住宅知識が無い場合は辞めた方が無難かも知れません。

  142. 6143 戸建て検討中さん

    県民共済との比較が嫌な人は以下無視して頂ければ幸いです。
    こちらと県民共済で非常に迷っています。40坪で建てると、坪単価の差で800万ほど変わってきますし、富士住建の設備を全て導入しても800万はかからないと思うので価格面は県民共済だと思います。
    ですが、県民共済は断熱性がイマイチでオプションでも富士以下になってしまう上に、営業がつかない、土地は自力で探す等デメリットも多いです。
    個人的には富士住建を推したいのですが、800万ほどの差があるというところでどうしても惹かれてしまいます。
    実際のところ富士住建に決めた方はやはり営業の有無や県民共済特有の面倒くささで決められたのでしょうか?

  143. 6144 検討者さん

    >>6143 戸建て検討中さん
    見積りとられたのですか?

  144. 6145 検討者さん

    >>6141 ななみさん
    まさに情弱ですね
    ルールやお風呂のことなんてちょっと調べれば分かることなのに

  145. 6146 ななみ

    開示してない事がある事にまず不満なんですよ。繰り返すけど後出しですし。
    調べてないんじゃなくてその時まで知り得ない。
    情弱とはちょっと意味が違うかな。
    風呂とルールに対してツッコミ入ってますけど、それ以外も含めてもろもろが積み重なった上での不満を書かせていただきました。
    こんなに積み重ならなければ風呂のことも別に書きませんでしたよ。

    元の書き込みのダラダラ長く書いた最後の方にも同じようなこと言いましたが、営業担当のガチャに外れなければいい会社だと思いますよ。
    こっちも知識のある家族がいたからある程度提案なり誘導して引っ張ってまだマシな結果に仕上がったって感じもあります。

    自分の感知出来ない所で営業がミスしたり情報共有漏れてたりするし、それが途中までできちゃって後戻り出来ないところまでいってたーっていうパターンが特に残念だったので皆さんもそこはお気をつけてください。

  146. 6147 匿名さん

    >>6143 戸建て検討中さん

    坪単価の差で40坪だと800万差があるなら、好きな設備オプションで追加して豪華にして県民共済でいいのではないでしょうか?
    人気で順番待ちがあるという話も聞いたことがあるので建築時期に融通がきくならですが。

    土地は別に富士住建に探してもらわなくても自分でネットや足で探して買えばいいと思います。富士住建を通すか、他の不動産屋を通すかの差であって特に問題ないと思いますよ。
    うちは地元不動産屋で土地を買って、富士住建で建てましたが特に問題なかったです。

    ただ、県民共済さんのルールや坪単価は存じませんが、坪単価で計算すると40坪で800万も本当に差が出るものなんですか?その計算だと坪単価20万違うってことですか?それとも付帯工事費用とかが富士住建とかなり差があるということかな?
    富士住建の40坪の坪単価は46万前後くらいじゃなかったかな(正確にはわかりません)と思いますし、42坪前後で建てた方が確か総額で2500万弱と書いてたのをみたことがありますが、そこから800万安いってすごいですよね。
    しっかり見積もってもらってその金額なら、私なら県民共済にすると思います!
    土地なんて富士住建の不動産部に頼んだからいいのがみつかるとか安く手に入るとかあるわけじゃないですよ。




  147. 6148 名無しさん

    >>6143 戸建て検討中さん
    富士住建で建てた埼玉県民ですが自分の場合は

    ・毎回熊谷または大宮に行くのが面倒
    ・建つまでに非常に時間がかかる
    ・基本塩対応(自分でやれば問題ない)

    がネックで富士住建にしました。
    今はどうだか知りませんが県民は35坪以上は坪単価32万位ですよね。
    富士住建40坪の坪単価は52万もしなかったような。。

    断熱性は県民で発泡ウレタン選択して全てフル樹脂玄関・窓にすればそんなに変わらない気がします。

  148. 6149 匿名さん

    >>6140 検討者さん

    富士住建のルールっていっても、お風呂以外で好きにできないものってありましたっけ?
    洗面台もそうかと思ってましたが、最近ブログでアイカの洗面台を入れている人もいました。オプションにすればできないわけではないようですね。
    富士住建ルールは標準内か追加費用が必要になるかということが問題なものがほとんどで、お金である程度は解決するかと。というか、そんなに標準から外れた家を建てたかったらそもそも富士住建でなぜ建てるの?と思ってしまいます。
    間取りに工法によって制限がでることや、建築基準法に則って建てないといけないのはどの会社で建てても同じですし、富士住建ルールでできないことって何をさしているかよくわかりません。
    完全に自由にやりたかったら、富士住建でなく全て好きなものを使える工務店などを探した方がいいと思います。

  149. 6150 匿名さん

    >>6148 名無しさん

    坪単価52万は30坪ちょっとの場合だった気がします。

  150. 6151 戸建て検討中さん

    ご返信どうもありがとうございます。
    埼玉県の富士住建のショールームにて県民共済同様のヒノキで注文すると大体坪単価が52.3万ほどとのことだったので、県民共済の33万ほどとざっくり比べて800万と書き込みました。

    皆さんのお話を聞くと県民共済のほうがやはり良い気がしてきますが、個人的には富士住建にしたい気持ちも強いので
    富士住建にあって県民共済にない強みなどがあれば教えていただきたいです。
    営業の有無、対応の仕方のような精神的なものではなく、家の性能やアフターサービス等でもしあればご教授下さい。

  151. 6152 匿名さん

    >>6151 戸建て検討中さん

    ヒノキ仕様40坪で52.3万ですか!?うちの時は坪単価が2-3万上がると言われたたのですが、そうだとしたら予想より高いです。値上がりでもしたんですかね。それか防火地域だったり何か他の理由もあるのかな?

    富士住建にあって県民共済にないといえば、順番待ちをしなくていいことでしょうか。
    これはたいしたことないようで、実はかなり大きな問題だと思います。

    家の性能は富士住建と同等にしても県民共済の方が安いということなら、精神的なものを除いたら、アフターサービスがいいということも特にないですし(別に悪いとも思いませんが)、富士住建をあえて選ぶ強みは私にはわかりませんが、ざっくり調べただけということはしっかりした見積もりはまだの段階ですよね?

    もし富士住建の標準仕様が基本的に気に入っているのであれば、基礎や構造、外壁や屋根、断熱材、窓、トイレ、お風呂、キッチン、床材、建具などなどを富士住建と同等のグレードに揃えて県民共済の方がどれだけ安いかしっかり見積もってもらって、その差額と、建築時期の自由度や担当者の対応を総合的にみて決めたらいいと思います。

    今賃貸に住んでいらっしゃるなら、工事が遅くなるほど支払う家賃は増えるので、それは出費とみなした方がいいと思いますし、引越し費用も繁忙期なら倍以上かかることもあります。お子さんがいらっしゃって居住地が変わるのであれば学校のことも考えなきゃいけませんので、それらのこともしっかり考慮した上で比較検討するといいと思います。

    先日土地探しを富士住建でするメリットは特にないと書きましたが、土地の仲介手数料は多少違うかもしれません。1年ちょっと前は富士住建は確か(2%+6万)×1.08でした。上限は(3%+6万)×1.08なので仲介手数料が上限の不動産屋で買うよりは富士住建で買った方が安いです。不動産屋によっては手数料もっと安いところもありますし、上限取るところもあります。富士住建も今何パーセントでやっているかは知りませんので、その辺は確認してみてください。
    あと言うまでもないかもしれませんが、特に他の不動産屋から土地を買う場合は、理想の間取りが法律上問題なく建つ土地かどうか自分でしっかり確認してから買ってくださいね。建ぺい率や容積率だけでなく地域の条例などでいろいろ制限がかかっていたりします。その辺は自分で勉強してしっかり確認してから買わないと、あとで思っていた家が建てられないということになりかねませんのでご注意を。

  152. 6153 評判気になるさん

    県民共済と迷って、富士住建で建てました。
    県民共済は
    諸々の手続きを自分でやらなきゃいけないこと、時間がかかること、
    富士住建と同じ設備にすると総額が変わらなかったこと、
    で富士住建に決めました。
    営業が途中で辞めて代わったり、現場監督が使えなかったり、出来るって言ってたことが出来なかったり、あとから請求し忘れてましたとか、いろいろありましたけど、それはイレギュラーなので。

  153. 6154 検討者さん

    グラスウールにしようと思いますが 冬はエアコンだけでも暖かく過ごせますでしょうか?

  154. 6155 匿名さん

    >>6154 検討者さん
    エアコンつけてる間は、たとえ断熱材なくても暖かくすごせますよ。電気代の問題です。

    快適かどうかという観点だと、グラスウールでも十分なスペックなので問題ないと思いますが、間取りや日当たり、個人の感覚が大きく左右するのでなんとも言えないです。

    ちなみに我が家は2階リビングですが、日当たりがめちゃくちゃ良いので、冬でも暖房いらない時があります。床暖房はほとんど使いません。

    朝一のリビングは流石に寒いです。
    ただ、換気を動かしてるので、グラスウールから断熱くんに変更したところで、快適になるかは疑問はあります。

    換気を切るか、一種にすれば違うかと思いますが。

    断熱くんにした人の感想も聞いてみたいですね。

  155. 6156 匿名さん

    断熱くんって、結局は塗装なので、定期的に塗り替えてあげないと効果が持続できないということですよね。
    公式サイトを見てみると、
    家の内側と外側、両方に塗ると効果的ということが書かれていましたが
    例えばその間にウレタン系とかグラスウールなどの断熱材は全く挟まないのですか?

  156. 6157 匿名さん

    >>6156 匿名さん

    少し前の話なので今は変わっているかもしれませんが、富士住建の断熱くんは正式名ファームライトSL。いわゆる吹き付け断熱のことですよ。

    アクアシステムの断熱くんという塗る断熱材(塗料)とは別物です。

  157. 6158 名無しさん

    ウチは富士住建と県民2択でしたが 県民にしました、45坪です。オプションと地盤改良等含め800万以上富士住建と差が出ました、富士住建選ばなかったのは
    県民ヒノキと富士住建ベニヤ板の材木の差でした!

  158. 6159 通りがかりさん

    富士住建で建てる事の唯一のデメリットは住宅設備(オプション含め)のショボさ。
    それさえ気にならなければ、何もかも揃っているのでオススメです。

  159. 6160 検討者さん

    >>6159 通りがかりさん

    ショボいのは何になりますでしょうか。
    勉強不足なのですみませんが教えてください。

  160. 6161 通りがかりさん

    富士住建の方が高いのは間違いないです。
    最初からセットが売りだから、いらない設備削っても値段は一緒。業者が得するだけ。

    富士住建に限らず、ローコストでなかなか良い戸建てを建てるなら、県民共済の一択です。

  161. 6162 検討者さん

    >>6160 検討者さん
    LIXILとかPanasonicのような大手ではなく三番手以下のメーカーの製品、しかも下位グレードという点でしょうね。

  162. 6163 口コミ知りたいさん

    >>6162 検討者さん
    上位グレードばかりだと思いますが、どれが下位グレードなのでしょうか?
    トイレと洗面はリクシルとTOTOから選べますし、キッチンはステンレス技術に長けているクリナップ、ホーロー技術でトップのタカラ、人工大理石技術に長けているトクラスから選べます。
    リクシルのセラミックキッチンは魅力ですがその二社は他社の後追いだらけで良いイメージはありません。
    窓もリクシルよりYKKの方が明らかに評判いいです。

  163. 6164 名無しさん

    設備は上位だと思うよ。
    でも全体的に見て選択肢の少なさはすごく感じたな。そういく意味のショボさなのかな?
    最初は選択肢少なくても十分と思っていたんだけど、つくっていくうちにだんだん欲が出てきちゃうんだよね!

  164. 6165 匿名さん

    >>6164 名無しさん
    なにを今更
    展示場いったら一番最初に説明されることを言われてもな。
    そういう人は富士住建では建てるべきではないよね。

  165. 6166 通りがかりさん

    セントロとかベリーなら上位グレードだけど、それ標準じゃないでしょ?

  166. 6167 検討者さん

    >>6166 通りがかりさん

    あなたは何がしたいの?

  167. 6168 匿名さん

    選択肢は少なくなるが結構いい設備の家が意外と手の届く価格で手に入る。それが富士住建だと思う。
    多少のオプション追加で自分好みになる人にとっては結構いい会社だが、1つ1つこだわりたいなら他を当たった方がいい。
    上位かどうかは知らないが、大半の半規格住宅の標準よりは良い物を使っているという印象です。

  168. 6169 検討者さん

    >>6168 匿名さん

    同感です!

  169. 6170 コンバトラーV

    八王子市在住、昨年富士住建で建てた者です。この価格でこのクオリティは相当コスパ高いと思いますよ。Tホームで建てた知人の家と比べても、同じくらいの坪単価で我が家の方がワンランク上に感じます。営業さんや監督さんへの不満や苦言は有りますが、アフターフォローの方の誠実さに救われてます。些細な事でもすぐに来て対処してくれるし、点検も細かいところまで見てくれます。永く住む家だから、アフターフォローは大事です。アフターがしっかりしている事も選択条件に必要な項目だと思います。

  170. 6171 名無しさん

    上級な装備に憧れるならヨソで。
    たとえ上級グレードでなくともひと通りすべて揃ってるほうが良いなら富士住建で。
    それだけの話だろ。なに皆して発狂しているの?

  171. 6172 名無しさん

    >>6171 名無しさん

    富士住建の標準設備はどれも結構な上級グレードじゃないですか?

    あんまり詳しくないですが、トクラスならドルチェってやつだと思うし、タカラならクオーツ天板採用のグレード。
    トイレはサティスだし窓はフル樹脂のapw330。
    シャッターは最初から電動だし玄関もイノベストD50だったと思う。

  172. 6173 通りがかりさん

    トクラスの上級グレードはberryですよ。

  173. 6174 名無しさん

    水回りをTOTOにしたんだけど、実際に細かく見たかったからTOTOショールームに行ったんだ。そしたらTOTO営業さんが驚いてたよ。「かなりいいものばかりを標準に使ってますね」だって!えへへ

  174. 6175 検討者さん

    >>6173 通りがかりさん

    だから上を見たらきりがないでしょ!
    berryが標準のHMありますか?

  175. 6176 匿名さん

    >>6175 検討者さん

    富士住建のトクラスのコ型はBerryですよ。ラウンド型はドルチェエックス。Berryの特別仕様のパックプランのようです。

    https://auiewo.com/blog/post-4100

  176. 6177 匿名さん

    >>6173 通りがかりさん
    ドルチェ>ベリー

    最高級グレードはドルチェな。ベリーも選べるけど。

  177. 6178 検討者さん

    >>6175 検討者さん

    逆ギレしないでよ。富士住建のは上級グレードというのがデマだという指摘に過ぎないのに。

  178. 6179 匿名さん

    >>6178 検討者さん
    デマ?
    逆に富士住建より上級グレードのHMの方が少ないからデマではないんじゃない?

    ちなみに上級グレードがいいならどこのHMがオススメなのかな?

  179. 6180 戸建て検討中さん

    大手=設備がいいってわけじゃないからね。積水とか住友林業とかの水回り、そこらへんの中堅どこと同じだよ。
    レミューセントロリシェルあたりが標準なんて聞いたことが無いけど。

  180. 6181 通りがかりさん

    上位同士、下位同士ならパナやリクシルが上だから。

  181. 6182 戸建て検討中さん

    建築業界だとリクシルなんて安かろう悪かろうで有名なの知らんのか?もしかして大手だから=上位だと思ってんのか?
    価格的にもタカラのほうが高いし室も段違い。リクシルなんて購入後のトラブルだらけなのにそんな浅い知識だけで上位とか下位とかいってんのか

  182. 6183 匿名

    >>6182 戸建て検討中さん
    叩きたいだけのアパート暮らしなんで

  183. 6184 匿名さん

    たまーにうっすい知識で批判してくる奴が沸くけど何なんだろなこの現象

  184. 6185 通りがかりさん

    新築の時はにおいしますか?
    イヤなにおい

  185. 6186 戸建て検討中さん

    富士住建って、最初の見積もりから値上がりとかあるんですか?うちは、見積もりだしてもらい予算オーバーで、諦め他のローコストにしましたがアフターがしっかりしてなさそうなのと作りもチープだなと…。
    アフター面も、しっかりしてるなら富士住建にすればよかったのかなと今更少し後悔(笑)

  186. 6187 匿名さん

    >>6186 戸建て検討中さん
    オプションを追加すればそりゃ追加分値上がりするさ。
    ルールがあるからルール内なら値上がり無し。
    注文住宅建てようとしてて、富士住建で予算オーバーとすると、かなりのローコスト注文になるね。
    ローコストは普通に付いてると思った物がオプションだったりするから注意な。
    2階のトイレ、食洗機、カーテンレール、網戸とか。

    とくに、エアコンやエアコン配管とかはローコストじゃほぼ付いてないから、5部屋分で50万位は追加と思った方がいい。
    なんやかんや追加が発生するんなら富士住建とあんまり変わらなくなる可能性もあるよ。

  187. 6188 通りがかりさん

    >>6187 匿名さん

    私も同じ意見です。
    最初からある程度の装備が付いてるので
    よっぽどこだわりがない方にはオススメです
    コスパは良いと思う。

  188. 6189 名無しさん

    >>6182 戸建て検討中さん

    さすが薄っぺらい知識を語っておられるだけあって説得力がありますな
    標準はタカラのステディアなんだが、どこが上位なの?どこが高品質なの?
    リクシルのトラブルの数は売れ行きに比例しているだけ。
    トクラスみたいにろくに売れていなければ、そりゃあトラブルも少なくて済むわ。

  189. 6190 匿名さん

    >>6189 名無しさん
    標準で選べるキッチンてタカラとクリナップとトクラスだよね。

    ステデイアは、クリナップじゃないか?間違えてるぞ。
    トクラスはドルチェとベリーだったような。
    タカラは知らん。

    単純に価格とグレードで考えるならトクラスとドルチェだけど、好き嫌いあるからなあ。

    クリナップとタカラも幅広くて使い易そうだし選択肢が多い分には問題無いじゃない。

  190. 6191 戸建て検討中さん

    >>6189タカラのステディアって言ってる時点で相手にしないほうがいいんだろうけど
    タカラのグランディアにクォーツ天板が乗ってる+オプション多数のキッチンがデフォのハウスメーカーはない。お前の大好きな大手のリクシルで勝てる商品はセラミックのリシェルSIのみ。そんなもん標準にしてるメーカーなんてない。
    更に言うと最上位のリシェルでさえ苦情の嵐な上、あまりにトラブルが多すぎてリクシルを使わない工務店も増えてんだよ。
    ハウスメーカーがリクシル使うのは安いから。

    何も知らないのに少しググった程度の知識で得意げによう書き込めるわ

  191. 6192 名無しさん

    ググった程度で安っぽさが知られるようでは…

  192. 6193 匿名さん

    >>6192 名無しさん
    ググったなら、富士住建より
    コスパが良いところを見つけたと言うことですよね?ぜひ教えて下さい。

  193. 6194 戸建て検討中さん

    ヒマな営業マンが必死に自社age他社sageをするだけのスレになってて参考にならないですね、ここ。
    各ハウスメーカーのサイトだけではわからない情報を知りたくて見に来たのに。

  194. 6195 通りがかりさん

    >>6194 戸建て検討中さん

    どの会社にも言えますが、営業がここに書き込みをしているというだけで売れていない証なのです。
    売れていないのにはそれぞれの会社なりの理由があります。
    富士住建の場合だと、このスレの書き込みの通りです。

  195. 6196 名無しさん

    うちの近所の営業所は、平均して月に2件ぐらい引き渡しがあるって言ってた。
    それって、多いのかな?少ないのかな?

  196. 6197 名無しさん

    >>6196 名無しさん
    どうなんでしょう。地域によって住民の所得層も注文住宅の好みも違うでしょうし、同じ地域の競合他社と件数を比べないと、多いとも少ないとも言えません。

  197. 6198 匿名さん

    >>6196 名無しさん
    全体で年間約800棟で、23営業所?だから単純計算で、1営業所あたり月平均2.89件

    だから、まあそんなもんじゃない?

  198. 6199 匿名

    大手メーカーにも憧れたけど、坪単価高すぎて何もできないつまらない家になるところだった。富士住建ならプラス5坪広くできて色々なオプションも付けれて満足度が高い。間取りも自由に工夫できたし標準の設備も最初から上級だから人が来た時は普通に羨ましがられるし良いハウスメーカーですよ。

  199. 6200 戸建て検討中さん

    モデルハウスがないのだから、せめて実例見学をやってくれないと。何も参考になるのがなくて検討しようがない。

  200. 6201 名無しさん

    富士住建は、無理な営業をしないかわりに、契約後こそ客を大切にしてくれたよ。
    他社さんは、契約前にちやほやしておいて、後で態度が豹変すると聞いた。

  201. 6202 匿名さん

    >>6200 戸建て検討中さん
    施主にいくらか報酬払って内見すればいいのにね。
    うちも別に打診あればOKだけど。
    10年以上前だから参考にはならんが(笑)

  202. 6203 通りがかりさん

    払わなくても見せてもらえたよ
    その時の施主も誰かのを見せてもらったみたいです。うちも無料で見せるつもり

  203. 6204 戸建て検討中さん

    6201さん、まさにうちがそうでした。結局他社にしましたが、契約後は、テキトーそのもの。どうなってるのかとか説明もなければ問い合わせも無視。お金があればアフターもしっかりしてそうな富士住建がよかったと思います

  204. 6207 通りがかりさん

    断熱材の施工とか雑すぎだろう。現場見れば気密に弱い理由がわかる。

  205. 6208 匿名さん

    >>6207 通りがかりさん
    雑なら指摘して治してもらいな。断熱材は施工が命だからね。

  206. 6209 戸建て検討中さん

    >>6207 通りがかりさん

    それは現場を見せてもらったのでしょうか?
    または、関係者さんですか?
    それとも施主さんですか?

  207. 6210 検討者さん

    >>6205 めだかさん

    どうせ住宅設備がショボすぎて使えなさすぎるとかすぐ壊れるとかだろ
    ローコストで装備てんこもりだとどこのHMもそんなもの

  208. 6211 検討者さん

    富士住建さんの設備で、お風呂で悩んでいます。
    トクラスとTOTOの使用感を教えていただけますでしょうか?また、おすすめのオプションとかあったら教えて下さい。

  209. 6212 匿名さん

    >>6211 検討者さん
    両方使ったことあるやついないだろw
    見た目ではトクラスだけど、浴槽が広そうなのはTOTOだね。
    正直どっちでも良いと思うがww

  210. 6213 匿名

    昨日の最高気温が18度
    今日の最低気温が15度
    現在の外気温16度
    家の中の温度は現在23度

    無暖房でも外気温プラス8度は常にキープしてる
    断熱くん+1種換気

  211. 6214 匿名さん

    >>6213 匿名さん
    1種換気て追加いくらくらい?

    断熱くんは、確か平米単価1万くらいだっけ?

  212. 6215 通りがかりさん

    >>6213 匿名さん

    断熱くんなし、3種でも一緒ですね…

  213. 6216 匿名さん

    >>6215 通りがかりさん
    この時期じゃあんまり違いは出ないですかね?
    日当たりや構造も違うからなんとも言えない。
    まあ経年劣化を考えればグラスウールは悪くなる印象ありますね

  214. 6217 通りがかりさん

    >>6216 匿名さん
    断熱くんも縮みますよ、地震で隙間が開くし

  215. 6218 匿名

    >>6217 通りがかりさん
    https://www.foamlite.jp/about/
    マシュマロ断熱は、その泡の中身が殆ど空気であり、空気の層で断熱をします。
    また現場発泡で、構造躯体にぴったりと接着しますので、構造体が温度変化や劣化による伸縮を起こしても、接着部分は柔軟に対応。
    長期にわたり剥がれてしまったり隙間が発生することがありません。
    ずっと空気と泡の構造を維持することが出来るので、断熱材として、性能の劣化が少ないのです。

  216. 6219 検討者さん

    皆さん、富士住建のバカでかいお風呂で入ってるんですか?どう考えても無駄な気がするんです。営業マンに聞いたら普通サイズの風呂も入れられるけど減額はなしと言われました。皆さん、水道代も大変かかると思います、かと言って浅く水はっても大変かと思います。どうですか?

  217. 6220 名無しさん

    >>6219 検討者さん


    入ってますよ。うちの時は普通のサイズには変えれない、二階リビングや28坪以下なら変えれるけどその他は不可と言われました。最近は変えれるようになったんですかね?

    ただ建てた後ですが、やっぱり広くて良かったなと思ってます。
    水道代も位前と同じか若干下がった位です。

  218. 6221 匿名

    水道代はトイレと食洗機が節水が高性能のおかげで確実に下がってる

    うちはTOTOだけど通常の風呂釜とお湯の量は対して変わらんと思ってる

  219. 6222 検討者さん

    返信ありがとうございます。やはり、あの大きなお風呂に入っているんですね。水道代も変わらないどころか下がってるとは驚きです。

  220. 6223 通りがかりさん

    水道代良かった
    心配してたんだ。

  221. 6224 名無しさん

    そんな訳無いでしょ?
    社員が書込みしているだけです!

  222. 6225 住んでます

    電気代が安くなった
    はじめの電気料金をみたら今までの半分になっていた
    食洗器や電磁調理器なのに

    音が静かで
    カラオケしても外には漏れない
    家の中に居ると
    台風の風も雨も聞こえない

    風呂はデカいので
    風呂の蓋が軽いがバカでかい
    窓を閉めるのに湯が入っていると服のままでは窓の開け閉めがおっくうになる

    滝のような天井からのシャワーが出てくるのは
    両手があくので選んで正解だった

    故障したら面倒なのかはまだ解らない

    2か月近く住んだ感想なので

    今後3年10年はどうかはどうなのか?

  223. 6226 匿名さん

    >>6224 名無しさん

    社員じゃないですけど、新居の水道使用量は小さなお風呂のボロアパート暮らしの時より少し少ないですよ。
    トクラスのお風呂で湯量2(確か220Lだったかな?)で湯はりしてます。
    一回の湯はりで通常サイズの浴槽+50Lくらいと考えても、節水シャワーや節水トイレ、食洗機(ほぼ使用してませんが)などの節水機能でカバー出来ているようです。

    うちの場合旧宅のボロアパートがそのような節水機能がついた設備が皆無だったので、元々節水トイレや節水シャワー、食洗機ありで生活されていた人だと水道代は上がるかもしれないですね。

    とはいえ、それでも50L×30日=1500L=1.5m3の増加。
    使用量で幅はありますが1ヶ月あたりうちの場合冬場は20m3強なので単価は163円/m3。250円弱の増加になります。

    単価は地域でかなり差があるので単価が高い地域の方には痛い出費となるかもしれないですが、節水機能なしの生活からの住み替えの場合はお風呂が大きくなることによる水道料金の増加は気にしなくていいのではないかと思います。

    うちは狭い家なので大きなお風呂は必要ないと思っていましたが、住んでみるともう狭いお風呂は考えられないです。

  224. 6227 匿名さん

    >>6226

    すいません、下水道使用料が抜けていました。下水道使用料もかかる地域が多いと思うので、水道代の差額は6226に書いたよりも多くなりますね。

  225. 6228 戸建て検討中さん

    こんにちは。

    現在実家の建て替えを検討中です。
    建築場所は千葉県北西部です。
    私達夫婦+子供1人、私の両親+弟で建坪60坪上下分離型の完全二世帯住宅を考えています。

    検討しているHMは一条工務店、ヒノキヤ、タマホーム、セナリオハウス、富士住建です。

    一条とヒノキヤの展示場には行きましたが、
    一条は外壁がタイル貼りなのと高気密な所を気に入りましたが予算的に高い、また営業さんが若くて熱意は伝わるのですが任せて大丈夫か心配です。
    ヒノキヤは予算的には良かったし標準で小屋裏収納が付いているのは良いですが内観(フローリングや建具)が安っぽい印象です。

    タマホーム、セナリオハウス、富士住建に関しては展示場に行ってないのでわからないのですが、
    タマホームは知り合いのクロス屋いわくあまり評判がよくない、セナリオハウスは施工はしっかりしているとの事です。
    富士住建は標準設備が良い程度の知識しかありませんが、建坪60で上物予算が3300万未満のオススメHMを教えてもらえないでしょうか。
    また希望がタイル貼りの住宅なので外壁を標準からタイル貼りにした際の差額も教えて頂けると助かります。

    長文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  226. 6229 名無しさん

    >>6228 戸建て検討中さん

    本体価格ではなく付帯工事やオプション工事(二世帯分)、諸経費、税込ですか?
    だとすると何処も厳しいのではないでしょうか。
    一条だと本体だけで3300超えますよね。。

    新昭和が最初からタイルで気密も高めだったと思いますが、予算的に厳しいかも。

  227. 6230 通りがかりさん

    >>6228 戸建て検討中さん
    富士住建なら大丈夫ですよ?

  228. 6231 通りがかりさん

    すみません、タイルは予算的に無理かも

  229. 6232 通りがかりさん

    >>6226 匿名さん
    コメントありがとうございます。

  230. 6233 匿名さん

    >>6228 戸建て検討中さん
    タイルのオプション費用はわかりませんが、だいたい100万単位で変わってくると思います。
    諸費用除けば、3300万で十分建てられます。
    解体費用など、諸費用含めると厳しか少しオーバーですね!!

    ブログとかたくさんありますから参考にした方がいいですよ。

  231. 6234 名無しさん

    ↑富士住建のブログ クレームブログとか施工不良とかのブログも結構ありましたよね!中々直さなくて 施主がブログで怒りと呆れのブログとか!

  232. 6235 戸建て検討中さん

    >>6229 名無しさん

    返信ありがとうございます!

    付帯工事無しの税込価格で3300万です。
    一条で解体の見積りを取ったところ300万と言っていました。
    +地盤改良150万、その他外構工事含め4000万までに抑えたいです。

  233. 6236 匿名

    富士住建だったら60坪付帯工事無し3300に収まるでしょ

  234. 6237 名無しさん

    >>6235 戸建て検討中さん

    ありがとうございます。コミコミで4000という事ですね。 
    であれば新昭和(ウィザースホーム)など良いのではないでしょうか。

    一条と同じ2x6で、断熱はウレタン吹付です。
    一条がUa値0.31に対し新昭和が0.39。C値はどちらも1を切ると思います。タイルも標準。

    因みに富士住建も良いと思いますよ?
    吹付ウレタンに12000円/坪、タイルは200万ぐらい追加で掛かると思いますけど、60坪ならこれら追加しても富士住建のが安い気がするし、キッチンなどの設備は富士住建のが良いと思います。

  235. 6238 匿名さん

    >>6235 戸建て検討中さん
    60坪なら、圧倒的に富士住建が安そうだな。
    坪40万程度として、本体2400万
    オプション追加して2600から2700てとこか。3000万超えることは無さそう。

    あと、タイル張り希望なのなんでだろ?
    少し高級感はでるけど、ギリギリの予算でタイル張りすると、結局ぱっと見サイディングと変わらないぞ。

    総タイル張りでは無くて、一部の目立つ所をお金かけてタイルにして、それ以外はサイディングを上手く組み合わせれば、予算も抑えられるし、見た目も「お金かけた注文住宅」みたいになるぞ。

  236. 6239 戸建て検討中さん

    >>6238 匿名さん

    返信ありがとうございます!

    タイル貼り希望なのは今住んでいる家の周りにサイディングの家とタイル貼りの家があるのですが、サイディングの家だと汚れが目立つのコーキングの劣化で縦に線が入っている様に見えるのが気になってしまいまして…

    タイル貼りの家はとても綺麗に見えますし重厚感?みたいな迫力があるので気に入っています。



  237. 6240 匿名さん

    >>6239 戸建て検討中さん
    近くの家が安いサイディング使ってない?

    FUGEならほとんどコーキング無いし、少なくとも十数年は綺麗だと思うけど。
    ま、ここらへんは個人の感覚があるので。

    タイルが重厚感あるのは、そのとおりだし、俺も最初レンガタイルにしたかったけど予算無くて諦めたくちだからな。
    結局建ててみたら、サイディングでも悪くないじゃん!って感じ。

  238. 6241 通りがかりさん

    >>6239 戸建て検討中さん
    Fugeのプラチナシールだから大丈夫ですよ
    サイディングにして その分 外構を良くした方が豪華な家になりますよ

  239. 6242 匿名さん

    入居後暫くしてクロスの入隅に隙間ができた場合、定期点検時等で指摘して補正して貰った方いますか?

  240. 6243 匿名さん

    >>6242 匿名さん

    初回点検(入居後2ヶ月半)の時に入居時にはなかったクロスの隙間ができ指摘したところ、新築してしばらくは木が多少伸び縮みするということで補正なしでした。気になるようならするよとは言われましたが、様子をみればいいかと思い放置を選びました。
    その後6ヶ月点検の時にはその隙間は言われた通りなくなっていました。
    そして1年点検の時また隙間ができていたので、今度は一応ということで補正してくれました。

    気になるなら補正してもらえばいいと思いますし、あまり気にしないなら最後の無料点検の時(2年点検)にでも補正してもらえばいいと思います。乾燥材を使っていても多少の伸び縮みは仕方ないんじゃないでしょうか。

  241. 6244 匿名さん

    >>6243 匿名さん

    ありがとうございました。うちは入居から8ヶ月くらいなので、1年点検の時にでもお願いしようと思います。

  242. 6245 検討者さん

    建て替えを検討したため、2週間に最初に御社/高崎市内を訪ね、私の希望条件を伝え、本日再度訪問したところ、手書きでアバウトな金額を提示され、予算的に無理と一括され、その後の提案も無かった?私みたいな、低所得者は相手にしてくれない会社なのですね?せめて、断るとしても、もう少し誠意を表して欲しかったし、こんな殿様商売が未だ在るとは思いませんでした。

  243. 6246 匿名さん

    >>6245 検討者さん
    手書きかぁ!!私の時はちゃんとパソコン入力でしたが、ちなみに、
    何坪で予算おいくらぐらいですか??

  244. 6247 検討者さん

    無料点検は2年までで非常に短い気がします、有料で点検を継続した方いますか?
    費用など教えて下さい。

  245. 6248 通りがかりさん

    >>6247 検討者さん

    去年聞いた限りでは、16300円/回だった気がします。
    今は増税してるし多少増えてるかも知れません。

  246. 6249 匿名

    タイル貼りの方が言われる通り高級感が段違いですよ
    ただサイディングを前提とした安い躯体にタイルを張ると良くないので、他の方も言っていますがウィザースのツーバイシックスなどを考えた方が良いと思います
    ただ富士住建と比べると当然高いです
    サイディングだけは嫌だという気持ちは分かりますが、金額が安いところは皆サイディングです

  247. 6250 匿名さん

    定期点検は2年以降は有料になるのですね。
    定期点検は5年おき程度で無料で行い、修繕すべき箇所が見つかれば有料で修繕する形にした方が儲かりそうな気がします。
    施主としても連絡するまでもないが気になる箇所の相談がしやすいのではないでしょうか。

  248. 6251 名無しさん

    >>6245 検討者さん

    仕方ないですね、今では年間1000棟
    受注していますので でもこの会社は 安いイメージだけど 全然安くは無いですよ!

  249. 6252 通りがかりさん

    >>6123 戸建て検討中さん
    埼玉県で注文住宅建てるなら、県民住宅の一択しかありません。
    詳しくは、県民住宅のHPを見て富士住建と比べてください。
    わかりましたね。

  250. 6253 名無しさん

    >>6252 通りがかりさん

    アメブロで 県民共済住宅で建てた
    人達のブログが 星の数ほど 有りますよ!参考にして見て下さい!

    富士住建は昔から県民共済住宅を
    意識して同じ仕様に真似したりして
    ます、建築業界では 皆が知ってます。

  251. 6254 匿名さん

    標準装備でついているキッチンの写真を見てみると、ラウンド型キッチンが個性的でカラーリングも豊富ですね。
    デザインならダントツラウンド型ですが機能性を考えるとクリナップかタカラの方がいいのか…オーナーさんでラウンド型を選んだ方に使い勝手など感想をお聞きしてみたいです。

  252. 6255 名無しさん

    2年って何だよ。
    新築については10年、国がハウスメーカーに義務付けているんだが。修理とかはどこも有料だけどね。

  253. 6256 匿名さん

    >>6255 名無しさん

    知らなかったんですが、10年無料点検が義務なんですか?
    保証とかじゃなくて?

  254. 6257 匿名さん

    >>6255 名無しさん
    定期点検が2年無償で保証は10年です。

  255. 6258 匿名さん

    法律で定められてるのが10年なんですね。
    一年以内なら無償という会社もたまに見るので2年無償なら良い方なのかもしれません。
    本当なら3年は欲しいところですが…。

    年間棟数って1000棟もあるんですね。口コミが多いのも納得です。
    有償点検の金額まで書いてあって色々参考になります。坪単価が高いということですが具体的にいかほどなんでしょう?

  256. 6259 匿名さん

    >>6258 匿名さん

    >>6258 匿名さん
    富士住建は建坪が上がるほど坪単価が、安くなります。私の時は建坪40坪で、坪50万いかないくらいでした。施主さん達が書いたブログとかインスタとかありますので参考にするといいですよ。
    私もすごく参考になりました。

  257. 6260 検討者さん

    >>6255 名無しさん

    瑕疵担保の事? 笑笑

  258. 6261 名無しさん

    >>6259 匿名さん
    富士住建のブログの中には施工不良で 会社側の対応が最悪で施主が一生懸命に訴えている ブログとか参考になりました!
    ダイワハウスよりは未だマシ程度だと思いますが 結構いい加減な施工箇所等を記事にされているブログ有りましたね?!埼玉県で注文住宅なら県民共済住宅の一択ですね!

  259. 6262 匿名さん

    完全フル装備の家の標準仕様の内容が、キッチンやバス、トイレは普通だと思いますがエアコンと太陽光発電がついているのはお得感があります。
    太陽光発電についてはあまり宣伝されていないようですが、発電量の一部を提供するなど何か条件があったりしますか?

  260. 6263 匿名さん

    >>6262 匿名さん
    えーと、太陽光発電の提供とかはないと思います。
    ただ、正直太陽光発電はおまけみたいなものと思います。個人的には太陽光発電無くて、もう少し安かった頃の方が良いです。

    キッチンやバス・トイレが普通と言いますが、各メーカーの上級グレードを採用してるため、そちらの方がお得感はあると思いますよ。
    あと、この値段で、樹脂窓、瓦屋根、FUGEを採用してるのはすごいと思います。内装もWOODONEでちゃんとした物を使ってる印象です。
    目立たないところも、結構しっかりした材を使ってるので


  261. 6264 戸建て検討中さん

    確かに太陽光ってメリットあんまり感じないかも。維持費とか考えると。あとお風呂のサイズなんとかならんかな。普通サイズがいいんだけど…

  262. 6265 匿名さん

    富士住建にとても惹かれていますが、建坪30しか無い為1.5坪バスが広すぎる所がネックになってます。
    二階に浴室を持ってきた場合は1坪?に変更出来るとの事ですが、その場合は差額なしでメーカーはトクラスとTOTOで選べるのでしょうか?また坪単価は高くなってしまうのでしょうか?

  263. 6266 戸建て検討中さん

    >>6265 匿名さん
    自分も富士住建に惹かれてる者です。
    坪単価はおそらくですが、変わらないと思います。詳しくは直接聞いたほうがよろしいかと思います。あと、最初に知人の紹介でショールームにいくと、普段は値引きしないのですが、それに限り僅かにですが値引きしてくれるらしいです。

  264. 6267 匿名さん

    >>6266 戸建て検討中さん
    ありがとうございます。
    1.5坪以外のバスが選べてリビングに床暖房が標準装備ならば迷わず決めたい所なのですが…
    なぜ風呂が選べないのか、残念です。

  265. 6268 匿名さん

    私は富士住建で建てましたが満足してますよ、瓦、fuge、無垢床、太陽光、樹脂窓1階は防犯ガラスだし、キッチンやトイレ、玄関ドアはグレード良いしね。
    大工さんも当たりでした
    自分で間取りを考えられるなら良いと思いますよ。

  266. 6269 匿名さん

    室温ですが夏は30度、冬場は12月で17度とあまり快適に感じないのですが皆様はどうですか?

  267. 6270 戸建て検討中さん

    それだけの情報では、暖房器具をどの程度使っているか不明でなんとも言えないです。

    暖房器具使わずに冬17度なら凄過ぎです

  268. 6271 口コミ知りたいさん

    県民共済住宅のどこが良いか具体的に教えてください

  269. 6272 口コミ知りたいさん

    >>6263 匿名さん

    お風呂を1.5坪から1.25坪に変更したら同じグレードだったら差額は発生しないですか

  270. 6273 口コミ知りたいさん

    >>6268 匿名さん

    無垢材の床はどこのメーカーですかウッドワンとかウッドテックですか無垢材も材質選べるんですか

  271. 6274 通りがかりさん

    >>6271 口コミ知りたいさん
    建築の仕様を比べると、同じ仕様なのに、県民の方が数百万安いです。富士住建で作った見積もりと仕様をそのまま県民共済に持って行って比べてみてください。

  272. 6275 通りがかりさん

    >>6269 匿名さん
    窓から熱が入ってくるので、窓が多いのではないでしょうか?

  273. 6276 匿名さん

    >>6272さん

    狭小の確か27坪以上の大きさであれば1.5坪の風呂は絶対に一つは付けて引き渡す条件だそうです。二世帯とかで風呂を二つ付けるなら、二個目を1.25坪の物を採用できるようです。

  274. 6277 匿名さん

    >>6274 通りがかりさん
    県民さんとは構造、断熱、設備仕様はまったく違いますよ笑笑、確認しましたか?

  275. 6278 口コミ知りたいさん

    >>6268 匿名さん

    無垢床って木材の種類は何種類か選べるんですか

  276. 6279 口コミ知りたいさん

    >>6274 通りがかりさん
    富士住建さんは完全フル装備が売りですが
    必要無い物は割引や設備の提案メーカーを変更とか出来ますか
    カーテン、浴室TVいらないとか洗面台造作したいとかミレーの食洗機入れたいとか出来ますか

  277. 6280 通りがかりさん

    >>6277 匿名さん
    断熱が違うなら追加してもらえばいいだけです。
    埼玉で建てるなら、断熱にそこまでこだわらなくてもいいと思います。いくら外壁を良くしても、熱のほとんどは窓から入ってくる。設備もどこのメーカーも似たり寄ったり。たいした違いはありません。

  278. 6281 通りがかりさん

    富士住建は、設備が良いだけ。でも最初から付いてる設備、本当に必要ですか?
    いらなくても、その費用は買主が払う事になります。
    構造についても、建売住宅とたいしてかわりませんよ。

  279. 6282 匿名さん

    >>6281 通りがかりさん

    富士住建で建ててもうすぐ2年になります。
    最初からついている装備、個人的になくても良かったと思うのは食洗機くらいです。
    快適で満足してます。
    私は必要ないと思っていますが、主人は床暖を追加でつければ良かったと言っています。

  280. 6283 匿名さん

    >>6280 通りがかりさん
    違いが分からない奴は、県民で建てればいいじゃん。
    お前の価値観をここで強要すんな。

    俺は、設備も構造も富士住建の方が良いと思うから、若干高くても富士住建を選ぶよ。

  281. 6284 名無しさん

    >>6277 匿名さん
    そうですね 色々確認したら埼玉県民共済住宅の方が 全ての面で 上回る事が 確認出来ました!県民共済住宅の檜の4寸を始め 富士住建はベニヤ板の集成材ですし 元々が違いすぎてます!但し県民住宅は毎月160棟契約が埼玉県内だけで有るのは 現状の事実なのでそれだけ 県民に受け入れられているのでは無いでしょうか?

  282. 6285 通りがかりさん

    >>6284 名無しさん

    富士住建の板に書くのもどうかとは思うのですが‥
    県民住宅調べてみましたが確かに安いですね。檜4寸が標準というのはいいなと思いますが、調べてみたらGoogleの口コミでひどい書かれようなのが心配になりました。

    富士住建とは標準仕様も同じではないので富士住建に魅力を感じている人とは客層が少し違うのでは?
    もちろん県民住宅は県民共済だけあって良心的な価格なのでオプション追加して比較検討する価値は大いにあると思いますが、埼玉県内じゃないとダメですよね?


  283. 6286 匿名さん

    >>6284 名無しさん
    素人の方? 営業さん? なのかわかりませんが4寸がそんなに魅力的でしょうか?
    耐震性は変わりませんよ、部屋が小さくなるだけ。
    富士住建の木材は無垢材と比べても乾燥してますので建てた後の狂いがないですよ

  284. 6287 通りがかりさん

    >>6284 名無しさん

    県民共済住宅は埼玉でしか建てられないのですよね。
    過去レス読んでると定期的に似たような書き込みがありますが、同じ人ですかね。
    何で富士住建のスレに書き込んでるんですか?埼玉のスレでやってください。

  285. 6288 通りがかりさん

    高い金払って富士住建で建てるメリットってあるんですかね。
    私なら、県民共済住宅の一択ですね。それ以外考えられません。

  286. 6289 匿名さん

    >>6288 通りがかりさん
    もう、分かったから
    ほとんどの人が埼玉在住じゃないから、関係ないから

    ここではなく、県民スレで言って下さい。

  287. 6290 戸建て検討中さん

    ちょいちょいスレ見ると、まーた県民共済かって思う(笑) 埼玉だと有名なのかもだけど、県民共済って保険以外で聞いたことないから県民共済アゲの内容書き込まれても何もためにならない…

  288. 6291 匿名さん

    富士住建で建てようかと考えているのですが、付けといたいいオプションとか、よかったオプションとかありますか?

  289. 6292 匿名さん

    >>6291 匿名さん

    固定階段付き小屋裏収納
    玄関収納(土間収納とコート用収納など)
    パントリー
    ベランダを広くする
    脱衣室とその収納
    ピッド(室内物干し)

    はどうでしょうか。



  290. 6293 戸建て検討中さん

    富士住建さんで建てたいと思いお話を聞きに行った者です。
    土地も持っていないので、それを含めて計算して頂いたら年収的に3000万(土地1000建物2000)くらいで可能と言われました。
    私としては富士住建も気に入ったので土地を探してもらう事からスタートしようと思ったのですが周りから手持ちにお金がないと買えないよ、と言われてしまいました。
    建てるにあたり、最低でも幾らほど必要なのでしょうか?
    その辺含めてフルローンしようとしてたのですが。。?
    尚、土地を探してもらう時に払う50万は用意できます。

  291. 6294 通りがかりさん

    >>6293 戸建て検討中さん
    土地はエリア・広さにもよるかと。建物も坪数によりますが、38坪でオプションなど含めトータル2700万くらいでした。

  292. 6295 名無しさん

    他のメーカーよくわかないけど、ここは施主が積極的に動いて確認・依頼しないと、情報提供や提案などしてくれない。言えば対応してくれるので、メーカー任せにしたい人は向いてないかも。

  293. 6296 通りがかりさん

    >>6293 戸建て検討中さん
    厳しいのでわ?

  294. 6297 名無しさん

    洗濯機用の水道の高さは1500が標準なのでしょうか?
    ウチが建てた時はそう言われたのですが、高すぎな気がします。

  295. 6298 名無しさん

    >>6297 名無しさん
    1300くらいが標準くらいじゃない。低すぎるよりはマシだと思われるが

  296. 6299 匿名さん

    >>6297 名無しさん

    うちは特に指定しませんでしたが、真ん中で測って140センチくらいでした。(上端は150弱です)
    縦型洗濯機の大きめの物だったのでフタを考えると140センチはちょうどいい感じで、全く違和感はないです。
    150センチってどこで測ったかにもよりますが真ん中なら確かに少し高めかな?
    でも背の高い洗濯機も多いので、6298さんのおっしゃるように低いよりは断然いいと思います。

  297. 6300 戸建て検討中さん

    >>6294 通りがかりさん

    購入した際、建物代以外で諸経費は幾らほどかかりましたか?

  298. 6301 通りがかりさん

    >>6300 戸建て検討中さん

    600万ほどです。

  299. 6302 通りがかりさん

    いろいろな書き込み見てると、36坪2階建でだいたい2500万位は必要そうですね。
    それなら、県民共済住宅で建てた方がいいですよ。それか、ちょっと県民より高いですが、
    クレバリーホームもタイル外壁でなかなか良いです。
    富士住建の設備なら県民でもクレバリーでもできますしね。

  300. 6303 匿名さん

    >>6302 通りがかりさん
    能書きは良いから、同じ仕様で見積もり取得してきて、アップしてよ。
    それなら、まだ参考になるよ。

  301. 6304 戸建て検討中さん

    >>6293 戸建て検討中さん

    自分も同じ感じです。おそらくその値段だと32~3坪ですよね。確かに3000フルローンはキツイかもですが、周りの人に意見してもらうより富士住建の担当の方に相談したほうがいいと思います。

  302. 6305 名無しさん

    >>6294 通りがかりさん

    正直結構高いですね!富士住建。

  303. 6306 名無しさん

    >>6305 名無しさん
    メーカーの価格帯では中堅クラスだと思います。お金をかけ過ぎず自分たちの希望する間取りにしたいと考えるなら良いメーカーだと思います。基本設備などは文句ないです。ただ、 デザイン提案などはないので、施主の考える家イメージを持っておく必要があると思います。

  304. 6307 名無しさん

    一人一人の社員が忙しくて対応スピードが遅い。今後全国展開していくならば、社内の働き方改革を進めた方がいいと思う。

  305. 6308 通りがかりさん

    たぶん、デザインの提案がないのは、できた後にイメージが違ったりすると文句を言われかねないからだと思います。
    後から文句言わないから、提案してほしいと、お願いしたらどうでしょうか。

  306. 6309 名無しさん

    >>6308 通りがかりさん
    営業との始めの打合せで、こちらから提案することはないと言われました。

  307. 6310 通りがかりさん

    >>6309 名無しさん
    それが。富士住建の方針なんでしょう。諦めるしかないですね。

  308. 6311 戸建て検討中さん

    32坪くらいで考えてるのですが、諸費用及び付帯工事費等はどれくらいでしょうか?どこのハウスメーカーでもだいたい相場は同じくらいでしょうか?

  309. 6312 名無しさん

    >>6311 戸建て検討中さん

    Webチラシだと、本体が1727万 (税抜)

    http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/211922/

    ここから
    税; 170, 地盤改良: 100, 諸費用: 200, 付帯工事: 200, 外構: 200
    くらい見ておけばいいのではないでしょうか?土地の状態によるのであくまで目安程度ですけど。。

    諸費用はメーカーはあまり関係ないと思います。ローン金額を減らせば諸費用も減るし、つなぎ融資をしなければ手数料もかかりません。うちの場合、登記を自分でやるなどして、諸費用は130万でした。

    付帯工事はメーカによりけっこうバラつきあると思います。複数の工務店・HMで同じ条件、コミコミの見積を作成してもらうことをお勧めします。

  310. 6313 通りがかりさん

    >>6312 名無しさん
    直接地盤改良専門業者に原価を聞いたところ、普通の家なら高くても50万と言ってました。
    100万なら50万は、利益乗っけてます。


    >>6309 名無しさん

    それが。富士住建の方針なんでしょう。諦めるしかないですね。

  311. 6314 通りがかりさん

    全国展開を考えるならいま対応する社員の質を上げないとやっていけない。企業拡大しているせいかお客様対応の質が落ちているのではないだろうか。社員教育に力を入れるべきですよ、社長さん。

  312. 6315 匿名さん

    >>6311さん
    引渡しの金額の目安は、外溝含めると坪×100万円です。
    30坪なら3000万、40坪なら4000万ですね。

  313. 6316 匿名さん

    外溝まで含めると土地面積で大きく変わるから普通は含めないかと

    分譲60坪の敷地とちょっと郊外の200坪の土地では外溝の価格は全然違うはず

  314. 6317 匿名さん

    >>6315 匿名さん

    富士住建でなく大手ハウスメーカーの相場の話でしょうか?

    どちらにせよ外構費用含めての目安を示すのは厳しいと思います。
    外構費用なんて狭い土地で安ければ50万あれば済みますし、広い土地で豪華にすればどれだけでもかけられますから。

    うちは富士住建で仕様を変えたりでオプションにかなりかけましたが、延べ床で計算して、土地関連費用を除く全ての費用(諸経費や付帯工事費用、外構費用、家具新調費用、引越し費用も含む)で坪×80万でした。ちなみにこの数字は土地の広さや建物の仕様、オプション、地盤改良の有無、外構費用などなど条件で変わるので全く参考にならないものです。

  315. 6318 戸建て検討中さん

    >>6312 名無しさん

    ありがとうございます。やはり建てた方の意見は参考になります。

    他にも意見をください。登記など費用を省けるのは他にあったりしますか?
    それと、このオプションは付けたほうがいい!というのはありますか?標準で充分いい仕様だとは思いますが…

  316. 6319 通りがかりさん

    完全フル装備の家
    カーテンやエアコン照明標準装備とありますが標準の種類は豊富に選べるんでしょうか
    標準以外に選んだ場合は標準との差額でオプションとしてつけられるんでしょうか
    ユニットバスをパナソニックのエルクラスや照明をルイスポールセン、カーテンを北欧生地のカーテンで北欧風にしたいと思っているんですが

  317. 6320 戸建て検討中さん

    >>6319 通りがかりさん

    豊富ではないです。
    お風呂もトクラスかTOTOだけでしかも1.5坪です。照明カーテンは自分で持ち込んで取り付けてもらえたような。

  318. 6321 匿名さん

    >>6319 通りがかりさん
    標準のカーテンや照明はしょぼ目、とりあえず生活でにれば良いかという人はそれで良いかも。

    うちはリビングのカーテン、照明は別でオーダーして、寝室や子供部屋は標準のままだな。
    ユニットバスは変えれないと思うよ


  319. 6322 匿名さん

    完全フル装備×注文住宅とか言ってるが
    本当に拘りがある人向きでは無いって事か

    提案力も無いって言う人もいるんだから
    参考プランで満足程度な戸建て建てたい人が建てるメーカーなのかな

  320. 6323 戸建て検討中さん

    >>6322 匿名さん
    全部拘りたいなら向かないね
    提案はどこのハウスメーカーでも言えることだけどその人によるでしょ

  321. 6324 名無しさん

    埼玉県民共済住宅ではお風呂のサイズも標準で色々選べます!全ての標準仕様で富士住建よりは種類も沢山有りました!見て来たから間違い無いです。

  322. 6325 名無しさん

    なんども言ってるんで分かってて煽ってると思いますが、
    標準装備の設備が気に入らない方は、ここで建てるメリットはほとんどないと思います。
    特に風呂が気に入らない人は、結果変えられないので、検討する必要がないと思います。
    風呂を2階に設置して、小さくすることは出来ますが。

  323. 6326 匿名さん

    展示場へ行けばドア、フローリング、キッチン、風呂、カーテンや照明など実物が見られますよ。

  324. 6327 通りがかりさん

    カーテン、照明器具くらいは、自分で探してつけた方がいいと思うけどね。

  325. 6328 検討者さん

    こちらで建てた方で東京都内の方いらっしゃいなすか?
    床暖房はつけましたでしょうか?
    床暖房無くても都内近郊であれば寒すぎる事はないとオーナーからは聞きました。
    冬場は暖房のみで快適ですか?

  326. 6329 匿名さん

    >>6328 検討者さん
    私は栃木県南部ですがエアコンのみで寒くないですよ、寒がりであれば付けた方が快適かと思いますけどね、光熱費も考えた方が良いですよ

  327. 6330 匿名さん

    >>6328 検討者さん

    3階建ての2階リビングで床暖房なしですが、私はエアコン暖房のみ(20-21度設定)で満足しています。
    でも朝一床が冷たくないかと聞かれれば多少冷たいです。
    私は気になりませんが、主人は床暖房つければ良かったと言っています。
    ただ、この冬でも2階リビングのおかげか昼間はエアコンを止めて過ごす時もありますし、床暖房は子供達が暑がるので我が家に関しては特に必要なかったと思っています。

    結局‥人によりますね。
    部屋の位置(1階か2階か)にもよりますし。

    寒がりの人ならつけた方が快適かもしれませんが、個人的には朝寒いならエアコンタイマーで部屋を暖めておけばいいかなと思いますが‥

    床暖房をオプション追加すれば値段は忘れましたがそれなりに費用はかかりますし、光熱費も考えないといけません。だからといって床暖房なしにして後悔して、新築で後からつけようとするとかなりハードルは高くなりますし、迷いますよね。

  328. 6331 戸建て検討中さん

    今、富士住建と打ち合わせ中です。もう少し纏まれば契約するかも。
    富士住建の印象ですが、
    部材の品質とか施工方法とかは値段以上に上質と感じますが、
    デザイン力とか提案力とかは低いです。
    富士住建さん任せだと、普通の家が出来ますね。
    凝った家を建てたいなら、こちらか、ああしたい、こうしたい言わないと駄目。
    富士住建さんの素案にたいしても、これ駄目、これ嫌いをどんどん言わないと駄目です。
    色々言うと、それならコレでとか解決案が出てきます。
    オプションではなく、結構基本構成の中で代替えあるんですが、言わないと出てこない感じです。
    例えば、太陽光標準なんですが、屋根の角度から、発電効率悪そうだったので、駄目だししたら
    太陽光をエコキュートに代える案とかが出てきました。
    他にも色々やって、もう10回以上図面引き直してます。最初の案とは全く違った家になるそう。

  329. 6332 匿名さん

    >>6331 戸建て検討中さん

    太陽光発電の代わりはエコワンじゃなかったですか?最近変わったのかな。

    太陽光、屋根の角度気になりますよね。
    私も気にしましたが、高さ制限で屋根の勾配が3までしかできないということで、できれば勾配4にしたかったですが諦めて勾配3で太陽光つけました。
    屋根の勾配を妥協してつけた太陽光ですが、心配をよそによく発電してくれている印象があります。あくまで我が家に関してではありますし、角度に拘ってつければもっと発電していたかもしれませんが。

    ご自身でもおっしゃっているように、施主自身がいろいろ調べて積極的に関わっていけるなら富士住建はいいと思います!
    満足のいく家づくりになるといいですね。

  330. 6333 戸建て検討中さん

    6331です。
    エコワンだったかもしれません。
    現在の図面では屋根の形が変わり太陽光が復活しています。

    窓も最初の図面では引き違い窓(富士住建の標準)だったのですが、カッコ悪いので最近流行りの押し開ける型にしたいというと、
    標準内で交換できました、ただ押し開け型は開口が小さいので採光不足になります。
    そこで細長い押し開け型を複数個並べるとカッコも良いし採光の十分です。
    ただ、追加1窓当たり数万円費用増になります。しかし家全体価格からすれば誤差みたいな額です。
    一寸でもカッコ悪いと思ったら駄目だしすべきだと感じました。
    駄目だしすれば、富士住建さんは良い解決策を出してくれます。そんな感じですね。

  331. 6334 匿名さん

    提案はしてもらえなくてもこちらの要望通りの家を建ててくれるならよさげですが、特定のプランが思いつかない初心者には敷居が高いのですか?
    外観のデザインは施工例に出ていないようなスタイル(例えば南仏風の白い壁に三角形の屋根の家)でも受注してもらえますか?

  332. 6335 通りがかりさん

    >>6334 匿名さん

    普通に受注してもらえると思いますよ。2x4ではなく木軸工法である可能性はありますが。
    あと塗壁になるのでFUGEとの差分が発生すると思いますが。。

    住宅雑誌やネットからイメージする写真を見せて「コレとコレを掛け合わせたようなイメージ」といった要望を伝えてプランを作成してもらえば良いと思います。

  333. 6336 戸建て検討中さん

    >>6334さん
    標準の範囲内では制約がありました。
    例えば屋根の最大長は8mとか瓦屋根は勾配3.5/10以上とか。
    私も最初は大屋根(大きな片流れ)希望だったのですが、8m以上になると完全現場施工になるとかで高額になります。
    大きな三角屋根だと8m超えるかもしれませんね。
    標準仕様の範囲で纏めると、普通の良い家になりますね。
    オプション(追加費用)かけてでも希望通りにするかは、こだわり度次第ですね。

  334. 6337 戸建て検討中さん

    富士住建での住宅購入を検討しているのですが
    建坪か40坪の場合富士住建標準の坪単価は
    いくらくらいになりますか?
    又ZEH仕様した場合は坪単価いくらに
    なるでしょうか。教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  335. 6338 名無しさん

    >>1549 現場工事中さん

    営業所が違うと行く場所も変わるのかもしれませんが毎年ラスベガスだと担当者が言ってました。毎年同じでは飽きると思いますが。

  336. 6339 戸建て検討中さん

    総2階建なら坪50万弱ではないでしょうか。
    私の場合は32坪ですがほぼ平屋なので坪60万になりました。
    完全な平屋が希望なんですが、32坪の完全な平屋だと敷地が80坪要るので厳しいです。

  337. 6340 検討者さん

    皆さん、断熱材はグラスウールですか?
    それともオプションでだんねつ君ですか?


    かなり迷ってます。

  338. 6341 戸建て検討中さん

    >>6339 戸建て検討中さん
    差し支えなければZEH仕様か
    教えて頂いてもよろしいですか?

  339. 6342 戸建て検討中さん

    6339です。
    ZEH仕様ではありません。
    ZEH仕様にするには太陽光増強と省エネエアコンへの変更が必要みたいですね。
    断熱材や壁材は標準でも仕様満たすみたいです。
    富士住建のエアコンは5台標準となっていますが、実際はポイント制?で、
    普及型2.2KWエアコン5台分のポイントが標準で付いてきます。
    ポイント内ならより大型3台とか省エネ型2台とかに変更できます。
    ZEH仕様にするには全室省エネ型にする分費用かかるんじゃないでしょうか。
    太陽光も5KWとかにしなければならず費用かかるし、
    南向きの大きな屋根面積確保するのに家の形状が制約されるかもです。

  340. 6343 戸建て検討中さん

    ハウスメーカー関係ないけど
    次世代住宅ポイント期間終わっちゃうよね…
    もうやってくれないのかな…

  341. 6344 評判気になるさん

    >>6133 匿名さん

  342. 6345 通りがかりさん

    >>6340 検討者さん

    迷いますよね、わかります
    私は栃木県南部ですが 最終的にグラスウールにしました。
    以前はマンションでしたが角部屋だった事もあり、今の方が暖かいです。
    当然 エアコンは必要ですが部屋が暖まれば持続しますよ。
    グラスウールにしか住んだ事ないので比較できませんけど。
    風呂はTOTOにしましたが寒いです、入る前に暖房付けてます。

  343. 6346 名無しさん

    ユニットバスですが、富士住建は基礎内断熱なのでスカート断熱にした方がいいと思いますよ。

    うちの場合は監督が知らなかったので自分でホームセンターでスタイロフォーム買ってきて敷きました。
    自己満足かもしれないけど、数千円のコストだし、ユニットバスつけてからじゃ追加厳しいので。。

  344. 6347 戸建て検討中さん

    LDK 20帖
    和室 6帖
    寝室 10帖
    子供部屋x3部屋 5帖+収納1帖
    ファミリークローク 4帖
    玄関(シューズクローク含む) 4?5帖
    リビング階段
    2階建

    このような間取りというか帖数の家を
    富士住建で建てたら建坪は
    何坪くらいになるでしょうか?
    情報が少ないと思いますが
    おおよそでいいので教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  345. 6348 匿名さん

    6347さん、こちらでは先週末だったか新聞の折り込み広告で富士住建のチラシが入っていました。
    営業さんに聞いたら和室だからとかの間取りの違いではなくて、同じような大きさの家であれば、
    チラシと同じくらいの値段になるとのことでした。6347さんのお家では入っていなかったでしょうか?

  346. 6349 戸建て検討中さん

    >>6348 匿名さん
    残念ながら入っていませんでした。

  347. 6350 名無しさん

    >>6347 戸建て検討中さん

    ざっくりとですが、42坪前後じゃないかと思います。

    1F
    (LDK 20 + 和室 6 + 浴室 3 + 洗面室 2.5 + ファミクロ 3.7 + シュークロ 2.2 + 玄関 2 + ホール、廊下 6 + トイレ1 ) = 46.4帖 = 23.2坪

    2F
    (子ども 18 + 寝室 10 + 廊下 4 + トイレ 1 + バルコニー 4.5 ) = 37.5帖 = 18.75坪

    計 41.95坪

    ホール廊下の面積は適当に間取りを考えたらこれ位になりました。
    総二階にしたり廊下、バルコニーを減らせば面積はもっと小さくなるし、吹き抜けなど入れれば増えると思います。
    あと、今は分かりませんが昔は6帖以下の部屋だと窓1つとカーテンが標準でつかなかった記憶があります。なので子供部屋の収納をオープンクローゼットにした方が費用的には浮くと思います。

  348. 6351 戸建て検討中さん

    >>6350 名無しさん
    細かくありがとうございます。
    また富士住建の標準仕様について教えて頂き
    ありがとうございました。
    1部屋最低6帖で考えた方が良さそうですね。

  349. 6352 口コミ知りたいさん

    富士住建での家造り検討中です。
    建てた方でオプションで、これは付けた方が
    いいというものがあれば教えて下さい。
    ちなみに2階建でリビング階段にしようと
    思っています。家族構成は私と妻と子供3人です。
    5歳、4歳、0歳です。上2人は女の子1番下が男の子です。

  350. 6353 検討者さん

    >>6345 通りがかりさん

    なるほど。
    私も風呂はTOTOにしました。

    ちなみにエアコンを切ると、朝のリビングの温度は15°を下回りますか?




  351. 6354 通りがかりさん

    建物の原価は、高くても1300万以下ですよ。
    飯田グループの建売は原価1000万以下。

  352. 6355 通りがかりさん

    >>6353 検討者さん
    15℃以下はないですね

  353. 6356 検討者さん

    富士住建で間取り作成を依頼したら、
    「トイレに窓がないのはNG提案」
    と言われたよ。
    換気が出来てれば構わないと思うんだけどそこは譲れないみたい

  354. 6357 戸建て検討中さん

    富士住建で乾太くんをオプションで
    取り付けてるといくらくらい掛かるでしょうか?

  355. 6358 匿名さん

    >>6356 検討者さん

    営業によると思います。
    うちは窓なしの案出てきましたよ。
    却下しましたけど。

  356. 6359 匿名さん

    >>6358 匿名さん

    間取りは営業が作るんですか
    それだったら怖い
    構造計算とかも含めて

  357. 6360 匿名さん

    >>6359 匿名さん

    構造計算が必要な場合はちゃんと別の人がやってくれるので問題ないですよ。
    途中でここに柱が必要ですとか言って間取りが少しずつ変わっていったりはしました。

  358. 6361 通りがかりさん

    リビング階段ならドアを付けたほうが、暖気が二階に上がらずリビングが早く暖まります

  359. 6362 戸建て検討中さん

    お風呂をTOTOとトクラスで迷っています。
    それぞれのメリットデメリット教えて頂けますか?

  360. 6363 匿名さん

    >>6362 戸建て検討中さん
    風呂桶にそんなはっきりとメリットデメリット無いだろ
    個人的にはトクラスのほうが使いやすそう

  361. 6364 e戸建てファンさん

    >>6363 匿名さん

    トクラスのほうがLEDの間接照明とかオシャレではあるな。
    オプションの除菌水はTOTOのほうが良さそ う。

    トクラスはシャワーの時の足元が完全に覆われるタイプだから、屈んで手を突っ込んで掃除しなきゃなのが大変そう

  362. 6365 戸建て建築中さん

    建具はWoodOneの無垢なので、リビングの壁面収納(TVとか置く)もWoodOneの同じ仕上げの無垢にしようと思って
    新宿のWoodOneのショールームに行って、組み合わせ選びして見積りしてもらった。
    何と87万だった。高い!
    う~~んどうしようかな。
    WoodOneでもシステムキッチン出してるんだね。ショールームに数機種展示されてた。
    キッチンはクリナップの予定なんだか、見てしますとWoodOneの無垢キッチンも良いな。
    フローリング材も色々見せてくれた。
    富士住建の標準はニュージーランドパインの無垢なんだけど、
    他にも桜やオークの無垢等色々あった。桜材の無垢はとても素敵だった。
    上には上があるもんだと実感。

  363. 6366 戸建て建築中さん

    追加
    富士住建の標準の建具はニュージーランドパインの無垢で数色の仕上げが選べる。
    WoodOneの方の説明だと、ニュージーランドパインは数年で色合いが濃くなるとの事、
    それなので、薄い着色の仕上げがお勧めだそうです。
    実際に薄い色の仕上げが経年したサンプルを見せてくれたが、ほんのり赤みのある茶色で木目も綺麗に出てた。
    新品で丁度良い色合いだと思いの外、濃くなるかもしれない。

  364. 6367 匿名さん

    富士住建で家を建てた方でオーバーローンした方
    いますか?銀行系のフリーローンで現在400万くらい借り入れがありフリーローンを住宅ローンに
    組み込める銀行なども稀にあると聞き調べたのですが
    私の地域は対象外だったので関東圏で
    他のローンを住宅ローンに組み込んだ方がいれば
    参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。
    ちなみにフラット35や労金などでは
    3500万までなら住宅ローンで借り入れは可能でした。

  365. 6368 匿名さん

    標準仕様のカタログをしっかり見てイメージする。うちは全てトクラス。トイレ洗面はリクシル。考え方やデザインの指向性が上記2社と同じだから。

  366. 6369 通りがかりさん

    >>6366 戸建て建築中さん
    まぁ、その分金かかるよ。

  367. 6370 現在建築中さん

    >>6352
    オプションで、これは付けた方がいいもの。
    →だんねつ君仕様にすること。
    ※※
    高気密にすることが極めて大切です。
    冬場、朝15~16℃までしか室温が下がりません。
    一般的に気密が取りにくいグラスウール仕様ですと、朝11~13℃まで室温が低下します。
    リビング階段のドアは全館暖房風にしてしまえば削除出来るのです。
    これからの時代は全館冷暖房の時代であり、高気密にすることで断熱材が能力を発揮するのです。最も大切なのが気密、その延長上で換気。そして合理的でコンパクトな31~32坪程の間取り(熱効率が上がる)。6帖部屋も4つ取ることが可能。暖房機(エアコン含む)は2ヵ所同時運転(例、1階LDKと2階ホール)をすると冷気がリビング階段を降りて来なくなるでしょう。冷気は暖房機に向かうのです。うちはガスファンコンベクタをLDKと玄関ホール(階段含む)に設置予定で規定温度まではそれで上げることも準備していますが、使う場面がほとんどないかもしれないと思ってます。(ガス暖房=都市ガス地域、プロパンを社員価格で買える家庭)
    富士住建さん=コストパフォーマンスが日本トップクラスのHMさん
    筆者→今回で3回目の建築(うち2回も富士住建さんでだんねつ君仕様)

  368. 6371 匿名さん

    >>6370 現在建築中さん
    だんねつ君の費用はどれくらいかかりますか?

  369. 6372 現在建築中さん

    >>6371 匿名さん
    「だんねつ君の費用はどれくらいかかりますか? 」
    →12000円/坪当たり(例、30坪:36万円、40坪:48万円)


    だんねつ君仕様にするのと同時に、掃き出し窓以外の窓を、「横滑り出し窓」や「縦滑り出し窓」に変更することで、気密が大幅にアップして冷暖房効率も上がります。意匠性も上がります。引き違い窓や上げ下げ窓は構造上、気密に難があるのです。我が家は高所用横滑り窓主体にする予定です。

    ※※
    金額、費用、予算に関しては、個々を見る視点よりも全体を俯瞰的に見る視点が大切です。
    土地代と外溝費用を除いた場合、ざっくり例を出すと、
    建物本体(オプション、消費税、カーテン・照明・エアコン込み)で約2000万、その他諸費用で約400万だとすると、合計で約2400万の買い物。(この時、だんねつ君の割増し費用は総金額の僅か1~2%)木を見て森を見ずにならないようにってこと。後から簡単に直せない場所。

    ※※
    これからは本州も北海道仕様の住宅が普及します。(北海道仕様にも、3段階のレベルがあります)現在、先進国で全館冷暖房が普及していないのは日本ぐらい。これからは当たり前になります。

  370. 6373 戸建て建築中さん

    だんねつ君(フォームライトSL)も考えたのですが、化学物質(発泡ウレタン?)で包まれるというイメージが一寸。
    化学物質なのでアレルギーや発がん性も心配。
    火事の時に有毒なガスや煙でないのでしょうか?
    安全重視でグラスウールにしました。

  371. 6374 現在建築中さん

    >>6373 戸建て建築中さん
    『だんねつ君(フォームライトSL)も考えたのですが、化学物質(発泡ウレタン?)で包まれるというイメージが一寸。化学物質なのでアレルギーや発がん性も心配。』

    通常、断熱材の外側に貼る透湿防水シートも化学物質です。
    通常、断熱材の内側に貼る防湿気密シートも化学物質です。
    壁紙のビニールクロス、トイレなどのクッションフロアも化学物質です。
    カーテンも大部分が化学物質です。
    ユニットバスも大部分が化学物質です。
    ベットのウレタンも化学物質。洋服の大半は化学物質です。
    冷蔵庫の内部は発泡ウレタンです!
    車のシートや断熱もウレタンや化学物質が多いです。

    →化学物質が問題なのではなくて、揮発性、揮発する成分、つまりVOC(揮発性有機化合物)が問題なのではないですか?


    今、北海道では、あらゆる種類の断熱材を利用しながら高気密高断熱を高レベルで達成させています。
    (グラスウール、発泡吹付けウレタン、フェノールフォーム、EPS断熱材、などなど)
    防火というのは複数の壁材(断熱材を含む)を組み合わせて、それで防火認定許可を貰ってHMが提供可能となります。
    防火対策は組み合わせで認定許可判断を行っているのです。

    →防火に強いもの、弱いもの、あるでしょう?だから、弱いものは強いものと組ませる必要がある。
    強いサッカーチームを作るようなイメージでよろしいかと。(多種多様なサイディングでも防火の強弱ありますよ)
    防火と気密と断熱に強く、尚且つ低コストなら更によろしい。

    現在、日本に於ける年間新築一戸建て戸数は約15万軒です。
    そのうち12%が断熱材に発泡ウレタンです。(現場発泡、硬質発泡ウレタンボードを含む)
    ということは、年間約18000軒の新築一戸建てが既に発泡ウレタン系を使っているのです。凄い数!
    とすると、単純に少なく見積もって、ここ10年間で既に10万軒以上の新築一戸建ての断熱材が発泡ウレタンであるということなのです。
    これは国内のみでです。(海外を入れれば、この数倍~数十倍ですよ)

    火災事例は、溶接の火花やガス溶断の火花の直接の引火で、ほぼすべてがビルやマンションの工事現場。
    溶接やガス溶断の火花というのは、火花の養生シートであるアスベストや石綿を燃やして貫通させてボロボロにするほど強力です。(実体験済み)

    どっちが良くて、どっちが悪い、という2元論で生きるのではなくて、
    何でもそうなのですが、1元論で生きないと見えるものが観えなくなるんですね。
    どれをどう生かすか?ってことなんですよ。断熱材でも何でもね。(どっちも素晴らしい!って発想ね)
    断熱材に迷っている難民が、今、凄く多いと思います。
    根本的な原因は、ここにあるんですけどね。

    すべてはお施主様が決めることですし。

    上記のデータからお解りかと思いますが、
    確率論から言うと、「飛行機には墜落する可能性があるから乗らない!」って言っていることと同じレベルだと思いますよ。
    ましてや、そんな仕事では働けない!と。
    では、なぜそのような職種が今でも人気の眼差しなのでしょうかね。命掛けて仕事しているからでしょうか?
    それとも、そこに理想の職場環境、新しいお客様との出逢い、人間を成長させる機会があるからなのでしょうか?
    前者でしょうか?後者でしょうか?

    そんな飛行機の中にもウレタンが・・・(笑)

  372. 6375 名無しさん

    >>6374 現在建築中さん

    富士住建は気密性にはそれほど拘りないH Mと思いますが、それでも富士住建を選ばれた理由ってなんですか?やはりコスパですか?

    あと、第一種換気も採用されます?

  373. 6376 通りがかりさん

    >>6370 現在建築中さん
    そんなにさがんないよ

  374. 6377 e戸建てファンさん

    >>6373 戸建て建築中さん
    ウレタン系は石油製品なので可燃性であり燃焼時は有毒ガスが発生します。
    燃焼時は二酸化炭素とシアンガスが発生しますので不燃性のグラスウールに比べれば安全性は劣りますね。
    最近ではビル新築工事中にウレタン系断熱材に火の粉が掛かり火災になってあっという間に燃えて亡くなった方もおられましたね。
    一旦火災に発展すると危険度は高いです。
    原料が石油なので当然と言えば当然ですが。
    あとウレタン系は小動物や昆虫の食害に遭いやすいです。
    ネズミが断熱材を喰い破ったりコウモリだったりアリが巣を形成して室内に侵入して来たりと前列があります。
    ですが断熱性能は高いです。
    ただ吹付けだとそこまで高くは無く相応のグラスウールと同等レベルです。
    ハウスメーカーが吹付けでしか気密を出せない場合は気密は確保出来ます。
    後は施主がどう考えるかでしょうね。

  375. 6378 評判気になるさん

    確か富士住建の施工では、吹き付けの後 内側に気密シートは張らないと認識してます
    グラスウールで十分かと思いますよ

  376. 6379 現在建築中さん

    >>6375 名無しさん その他のコメント者さん

    総合的に判断して最終的に富士住建さんを選択してます。
    (徹底的に拘った自然素材系数社、並びにその所属団体等も約10年間研究して来ました)
    富士住建さんを選択した理由は、あらゆるすべてを含みます。
    予算、品質、企業姿勢、信頼、などなど。

    気密に拘ったから選んだのではなくて、
    富士住建さんを選択すると決断し、契約し、やり取りを進めていくなかで、
    グラスウール仕様からだんねつ君仕様にグレードを上げたということです。
    様々なリスクが例えあったとしても、そちらを選択したいという気持ちになったということです。

    グラスウール仕様で充分、こちらがいいという方は、それを選択すればいいし、
    だんねつ君仕様がいいという方は、それを選択すればいいだけなのです。

    実際に、だんねつ君仕様の家の中に入った経験もなかったりする人が発言するので、営業妨害に等しいんですね。
    私は、だんねつ君仕様で一度、富士住建さんで過去に建てた実績があって言っているのです。
    これは、体感しないと解らないし、理解出来ない場合が多いのです。

  377. 6380 戸建て建築中さん

    身の回りに化学物質は多いのですが、多いからと言って諦めずに、少しでも安全を確保したいです。
    ですので、グラスウールにしたのは正解だったと思っています。

  378. 6381 戸建て建築中さん

    追加、今ウレタンの発がん性について調べてみました。
    WHOの発がん性評価でグループ2Aなんですね。
    発がんの可能性がある物質でリスクの高い方の分類でした。
    シック症候群で知られるホルムアルデヒドもグループ2Aみたいです。
    グラスウールは2ランク低いグループ3です。
    安全性ではグラスウールが有利みたいです。

  379. 6382 現在建築中さん

    だんねつ君仕様を提供する会社側(富士住建さん)は、あらゆる分野を調査研究し、
    更に数々のテストを実際に繰り返した上で、だんねつ君の採用に踏み切っているのです。

    富士住建さんでは約10年前の時点で既に「だんねつ君仕様」は存在しており、
    吹き付け発砲ウレタンである「フォームライト」という製品を当時から導入しています。
    それを否定するということは、富士住建さんを否定することと同じです。

    富士住建さんのスタッフの中には全国の住宅営業マンの鏡、お手本のような営業の方も沢山いらっしゃいます。
    今ではその様な方々が所長になっているのです。

    富士住建さんの商品を否定したいのであれば、他の掲示板でされて下さい。
    私もこのような渦中で、褒め合う、活かしあうという発想が皆無という方々とは疲れてしまうので、
    これ以上は書き込みしませんし、もう、この掲示板への訪問もしないでしょう。

  380. 6383 戸建て建築中さん

    素人判断で安全性が高いと感じるのでグラスウールを選んだんですが、
    そんなに問題ですかね?

  381. 6384 e戸建てファンさん

    現場監督からも断熱くんは有料オプションでつけるほどではないって言われたけどね。
    でも、つけたけど。

    あと現場アイなくなったんだね、富士住建アプリなるものに変わったみたい。

  382. 6385 戸建て検討中さん

    明日富士住建のショールームに行ってきます。
    富士住建は土地の探すのに50万
    契約金に100万必要と聞いたのですが
    住宅ローンをフルローンで組む場合
    この富士住建に支払った150万円はバックして
    もらえるのでしょうか?
    それとも150万を引いた額でローンを組まないと
    いけないのでしょうか?

  383. 6386 戸建て建築中さん

    私の場合、土地は所有地でしたので土地の費用については分かりませんが、
    契約した(契約金を支払った)のは建物の概要が決まり、建築費の概算見積りが出た後でした。
    最初にショールームを訪れてから3カ月位後です。
    建築の概要が決まり、概算見積りが出るまでは契約しない(契約金を支払わない)方が良いと思います。

  384. 6387 戸建て検討中さん

    >>6386 戸建て建築中さん
    それは承知しております。
    ただ住宅ローンをフルで組んだ場合
    土地探しのお金や契約金はバックして
    もらえるのかな?と思い質問させてもらいました

  385. 6388 戸建て建築中さん

    失礼いたしました。
    私の場合は借入額を決めて借りただけなので、借入金をどの支払いに充当できるかまでは考えませんでした。

  386. 6389 検討者さん

    >>6387 戸建て検討中さん

    すべてコミコミでローン組めます!

  387. 6390 戸建て検討中さん

    >>6389 検討者さん
    そうなんですね!
    ありがとうございます。
    そしたら富士住建に支払ったお金のは
    どのような形でバックされるのでしょうか?

  388. 6391 評判気になるさん

    >>6390 戸建て検討中さん
    富士住建からバックされる訳ではありません
    銀行によると思いますよ
    最初に貯金から出して、銀行からその分も借りる感じですね
    残金にうるさい銀行の場合は頭金の設定している場合は難しいでしょう

  389. 6393 戸建て検討中さん

    富士住建でエクステリア頼んだ方
    何をお願いしいくらくらい
    掛かりましたか?
    私は今の所駐車場4台分を
    コンクリートに してもらうのと
    玄関アプローチをお願いしたいと
    思っています。
    他にも最初にやっておいた方が いい
    エクステリアはありますか?

  390. 6394 戸建て建築中さん

    お勧めのエクステリアとしては、ウッドデッキも良いと思いますよ。

  391. 6395 戸建て検討中さん

    富士住建で建てた方にお聞きします。
    お風呂のオプションは何を選びましたか?
    また実際使用してみて違うのにすれば
    よかったなど後悔しましたか?
    教えて下さい。よろしくお願いします。

  392. 6396 匿名さん

    >>6395 戸建て検討中さん

    うちは浴室オーディオを選びました。トクラスのショールームで体験して良かったのが決め手です。
    ただ、営業さんによると室内オーディオを選ぶ人は少ないらしいですね。

    違うのにすればよかったという後悔はありませんが、家族の入浴時間が長くなってるかな。。

  393. 6397 e戸建てファンさん

    >>6395 戸建て検討中さん

    我が家はトクラスですが、迷うならサウンドシャワーがおすすめと富士住建に言われました。
    理由は壊れてもお風呂には入れるからです。

    他は壊れたらお風呂に入れないって言ってましたが、よく考えるとオーバーヘッドシャワーやすぐぽかなら入れる気もする。

    トクラスのショールーム観たときにサウンドシャワーはかなり安くて、他はかなり高いオプションでした。

  394. 6398 戸建て検討中さん

    >>6396 匿名さん
    >>6397 e戸建てファンさん
    ご意見ありがとうございます。
    オーディオ付ける人が多いんですかね?
    私はお風呂はトクラスのと
    決めているのですが
    オプションはフレッシュジェットに
    しようかなと考えていたのですが
    メンテナンスが大変かなとも
    思い悩んでいたので他の方は
    オプション何をつけているか気になったので
    参考になりました。ありがとうございました。

  395. 6399 通りがかりさん

    お風呂だけが売りですもんね。

  396. 6400 戸建て検討中さん

    トクラス多いみたいですね。TOTOで検討してるんですが、あまりいないのかな?

  397. 6401 匿名さん

    >>6400 戸建て検討中さん
    TOTOが採用されたのがここ最近だからじゃない?
    安心できるメーカーだからTOTOでもいいと思うよ。

  398. 6402 匿名さん

    ちなみに我が家はキッチンはミカド、風呂はエア・ウォーターというレアな構成になってます。
    どっちもメーカーなくなっちゃった(笑)

  399. 6403 戸建て検討中さん

    >>6401 匿名さん
    そうなんですね
    知らなかったです?

    >>6402
    確かにそれは無かったですね
    私はTOTOで床ワイパー洗浄にしようかなって思ってます。

  400. 6404 匿名さん

    今後富士住建の経営スタイルは
    変わっていくと思いますか?
    現在は標準装備が高い割には
    安く建てられるという感じのように
    私は印象を受けているのですが
    今後は金額設定があがっていく気がしており
    買うなら今かなと思っています。
    皆さんはどう思いますか?

  401. 6405 匿名さん

    >>6404 匿名さん
    金額設定が上がったら競争力は大分下がるでしょうね。
    富士住建は圧倒的コストパフォーマンスがメリットですから。特徴ある工法や素材を使ってるわけではないからね。

    まあ、今までの傾向だと値上げするならそれなりの設備の充実がセットの場合が多いかな。

    今後追加されるなら、断熱くんと一種換気の標準化ならありえるか?
    ただ、オーバースペック気味になるから、客は減りそうだが。

  402. 6406 戸建て建築中さん

    今の経営スタイルで行くのでしょうけど、大変かもしれませんね。
    キッチン、水回り、建具どれも上質ですが、他社からの供給製品ですからね。
    他の住宅メーカーだって仕入れて同じような事はやれば出来る。
    富士住建オリジナルの上質設備という企画が要るんじゃないかな。

    25年前に建てた家の建て替え中なんですが、家の値段って25年前より下がってませんか?
    日本全体がインフレ経済に突入すれば値上がりするだろうけど、
    このままデフレ停滞なら、じわじわ値下がりしていくのではと思います。

  403. 6407 名無しさん

    やはり住宅を建てるには 埼玉県民住宅が一択になるのでは、無いでしょうか?
    これ以上のユーザーに対する姿勢は他社には無いと思います!

  404. 6408 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  405. 6409 e戸建てファンさん

    家建ててるけど、コロナの影響でトイレが入らないって本当かなぁ。
    ホームセンターに勤めてる知り合いもトイレが入らなくて困ってると。

    営業さんは噂程度に聞いてるくらいで、実際に遅れるとは聞かされてないみたいだけど。安い代替品とか、トイレ無しで完成とかは嫌だなぁ。

    富士住建でトイレ納品についてなにか聞いている方おられます?

  406. 6410 戸建て建築中さん

    トイレに限らず、中国製造の製品や部材全般が入荷しないので、今後品不足は本格化するでしょう。
    家電だって、衣類だって殆んどが中国製か中国製部品使用ですから、全ての商品で品不足が起きると思います。

  407. 6411 戸建て検討中さん

    トイレ、バス等の材料はほぼ中国なので、どこのハウスメーカーもおそらくこの先入荷困難になりますよ。うちはコロナ蔓延する前に契約してたので確保はできてるみたいです。実際セキスイで建ててる人がトイレ入らなくて建築ストップになってるってニュースでやってましたよ。

  408. 6412 匿名

    去年の年末、埼玉県内に富士住建で家を建てました。
    営業さんより「この辺りで売っている土地ってないかな。」と現場監督と話していました。話を聞いてみたところ今後は建売にも手を伸ばしていくらしいです。

  409. 6413 匿名さん

    教えて!

  410. 6414 匿名さん

    富士住建で家を建てたいと思っています。
    建坪40坪で土地1200万
    上下水道引き込み済フェンスとブロック塀あり
    地盤改良不要で形態が売主の為仲介手数料不要
    予算3500万では厳しいでしょうか?
    諸費用でどれくらいかかるか分からず
    皆さんの意見を参考にさせて頂きたいです。

  411. 6415 名無しさん

    >>6414 匿名さん

    ぎりぎりか、厳しい位じゃないでしょうか。うちと条件が似ているので参考までに。

    土地: 1200万
    仲介手数料:なし(売主のため)
    水道: 加入料35万、引込
    建坪: 47.5 坪
    地盤改良: 約100万

    これで4000万くらいでした。因みに2019年築で300万ぐらいがオプションです。諸費用で大きくみなければならないのが

    1 ローン手数料 (借り入れ金額 x 2.2%)
    2 つなぎ融資 (必要な場合)
    3 水道分担金 (市によって異なる。 6414 さんはなし?)
    4 登記代 (所有権移転、表示、保存、抵当、司法書士報酬料)
    5 火災保険

    あたりかと思います。

  412. 6416 戸建て検討中さん

    >>6415 名無しさん

    差し支えなければオプション内容お聞きしたいです。だんねつくん以外だとどういったオプションあったりするのか参考にしたいです。

  413. 6417 名無しさん

    >> 6416 戸建て検討中さん

    自由設計だからオプションにすれば、基本なんでもできると思いますよ。お風呂の大きさは変えれませんが。。

    オプション内容ですが、見積みるとA4で10枚位になるので書ききれないですが、大きなところとして

    ・パティオ(耐圧版延長してタイルを敷く。外壁を延長して囲む)
    ・中二階
    ・子上がりの畳コーナー (4.5畳。畳は健やかくん)
    ・フロアコーティング
    ・ファミリークローゼット (取り付ける棚がオプション)
    ・キッチン水栓 (LIXIL ナビッシュA10)
    ・多目的流しを脱衣室に設置


    でした。
    あと照明・スイッチやクロス変更も1つ1つの金額は大きくないけど、総額にすると結構増えました。

  414. 6418 戸建て検討中さん

    >>6417 名無しさん
    詳しくありがとうございます。

  415. 6419 評判気になるさん

    >>6415 名無しさん

    建物だけならオプションなしだと坪単価42万程度なんでしょうか?

  416. 6420 名無しさん

    >>6419 評判気になるさん

    大きさによもると思いますが、建物だけでも坪単価42万は難しいのではないでしょうか。2018年(契約時)に比べ坪単価も上がっているでしょうし。

  417. 6421 匿名さん

    >>6419 評判気になるさん
    建坪数によって坪単価変わるようですが
    40坪くらいだと50万前後だと言われました。
    それより小さければ坪単価は上がるし
    大きいければ坪単価は下がるようです。

  418. 6422 戸建て検討中さん

    富士住建で南欧風の家を造りたいと
    思っているのですが、建てた方
    オプションで何を付けて、いくらくらい
    掛かったか教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  419. 6423 評判気になるさん

    47.5坪、土地1,200万 諸費用込みで4,000万は厳しいと思いますがいかがですか?

  420. 6424 戸建て検討中さん

    富士住建の給湯器について
    富士住建で建設予定なのですが
    電気、ガス併用を考えています。
    ガスは主にお風呂と乾太くんに使用します。
    ソーラーも標準なので載せる予定です。
    その場合標準の給湯器で充分でしょうか?
    それともエコワンに変えた方が
    メリット多いでしょうか?

  421. 6425 通りすがりさん

    >>6424 戸建て検討中さん

    ここにシュミレーションページがります

    https://rinnai.jp/ecoone/simulation/

    年間でのお得額が出てきます。寿命を10年として、お得額x10が導入コストを上回るかどうかだと思います。
    あとは低周波音の問題をどう捉えるかですね。

  422. 6426 戸建て検討中さん

    皆さんキッチンは何を選びましたか?
    デザイン的にはタカラスタンダード
    性能的には洗えるレンジフードに魅力を感じ
    クリナップで迷っています。
    皆さんがどのキッチンを選んだ理由を
    聞きたいです。

  423. 6427 評判気になるさん

    >>6423 評判気になるさ
    37.5坪ではないですかね

  424. 6428 戸建て検討中さん

    富士住建は標準装備で充実していますが
    標準設備以外でオプションでもこれは
    付けておいた方がいいというものは
    ありますか?

  425. 6429 e戸建てファンさん

    >>6428 戸建て検討中さん
    オプションとまでならないですが収納、コンセント多めにしておけば問題ないかと。

    だんねつ君は第一種換気も併せて入れないとあまり意味のないオプションかと思うのですが、どうなんですかね。

  426. 6430 名無しさん

    >>6423 評判気になるさん

    建物等は色々含めて 坪70万は行きますよ!同じ仕様かそれ以上の仕様で
    コスト抑えるなら 埼玉県民共済住宅しか無いでしょうかね!豪華仕様で坪50万台でしょう!

  427. 6431 戸建て検討中さん

    富士住建で実際に
    建てた方に質問です。
    富士住建の口コミを見ると
    悪評が目立ちます。
    実際に建てられた方の
    意見を聞きたいのですが
    富士住建で建てた事に
    満足していますか?
    それとも後悔していますか?

  428. 6432 匿名さん

    口コミサイトの評判は当てになりません。概ね不満がある人しか書き込みせず満足してる人はわざわざ書き込みしませんから。
    坪70万は有り得ない。坪単価は建物のみでの価格ですから。
    私、個人的には価格面設備面では満足しています。
    インスタグラムとかブログとか実際に建てた方の記事を参考にした方が遥かにいいですよ。
    こーいう誰でも書き込める掲示板は
    他HMの営業が評判落とすような書き込みすれば評判下がりますから、鵜呑みにしない事です。

  429. 6433 戸建て検討中さん

    >>6426: 戸建て検討中さん

    我が家はクリナップの予定です。クリナップのショールームで色々見て決めました。
    オプションになるのですが扉付きのカップボードとパシテル調の青色仕上げの色合いが気に入りました。
    富士住建のショールームには標準仕様の1色しか展示がありません。
    色合いとかは見本の木片と実物では全く異なります。
    オプションの良し悪しも写真や図面では分かりません。
    クリナップに限らずキッチンを決める時は、メーカーのショールームに行って多くの実物を見て決めるのがお勧めです。

  430. 6434 匿名さん

    >>6431 戸建て検討中さん
    まず、注文住宅はクレーム産業と言われるくらい、クレームが多い業種です。
    検討事項が多岐に渡る上、施主は素人、且ついろんな業者が出入りするため、当たり前っちゃ当たり前です。

    満足するには、どこで建てるにしても自分で知識をつけてイニシアティブを取れるようにしないといけません。

    その中で、富士住建は設計に金をかけて無いので、「思った間取りと違った」「使いにくい」というのは良くある印象です。

    「言った事が伝わって無い」も良くありますが、これは営業や現場監督に依存します。

    アフターフォローは支店によります。
    私の支店は迅速に対応してくれます。

    逆に、「オプションで予定金額を大幅オーバーした」とか「施工不良」は少ない印象を受けます。

    報連相はともかく、現場管理はしっかりしているようです。

    富士住建の弱いポイントを理解して、施主がそれをフォローするくらいのつもりがいいでしょう。



  431. 6435 通りがかりさん

    言ったことが伝わってない。よくある事ですね。電話ではなく、書面やメールでやりとりした方が確実ですかね。

  432. 6436 戸建て検討中さん

    クローゼットやリビングの扉や
    トイレやお風呂のドアを引き戸に
    したいのですが引き戸に変更
    するのは追加でいくらかかるでしょうか?

  433. 6437 名無しさん

    引戸に変更すると、手元資料では13210円追加だね。

    でも最低の会社だから検討し直したほうがいいよ。

  434. 6438 口コミ知りたいさん

    >>6437 名無しさん
    最低の会社って何かあったんですか?

  435. 6439 戸建て検討中さん

    天井高を270cmまで上げた方いますか?
    オプション料金が掛かると思いますが
    いくらくらいかかりますか?
    ちなみにLDKと畳コーナーの計25畳の
    天井を上げたいと思っています。

  436. 6440 通りがかりさん

    富士住建で無料の見積もり、設計までやってもらって、仕様まで詳しく書いてもらって、県民共済住宅にそれを持っていて、建ててもらった方が安上がりです。

  437. 6441 評判気になるさん

    検討されている方々に参考人になればと思い投稿します。
    2年前に富士住建で家を建てました。

    営業の方は提案力は無いものの、親身になって相談にのってくれ能力は無いもののとても良い人でした。

    ただ、現場担当の監督が最悪で、工期は何度も遅れる、嘘を付く、図面どおりに施工されていないetc.最悪な方でした。建て直ししたいくらいです。ただ、あまりこだわりがなく、なんとなくこんな感じの家が欲しい!という方にはコスパが良いと思います!
    私もあまりこだわりが無い方なので概ね満足していますが…現場監督は許せません!! 
    まぁどの会社もぞうなのかもしれませんが、担当者次第ですかね…

    ちなみに私の担当者はすでに退職しています。離職率も高いようです…

  438. 6442 名無しさん

    契約後に変更依頼した内容が、実際の施工時に反映されておらず対応をお願いした経緯があります。施工中の現場を見にいき気づきました。どこのメーカーもそうなのかもしれませんが、施工中は積極的に現場を見に行くべきですね。

  439. 6443 戸建て検討中さん

    最低限最初にやっておいた方がいいよ
    という外構を教えて下さい。
    今考えているのは
    駐車場をコンクリートにする事と
    玄関アプローチです。
    フェンスも最初に設置しておいた方が
    よいでしょうか?
    他にも最初にやっておいた方がよいことが
    あったら教えて下さい。

  440. 6444 戸建て検討中さん

    ガス乾燥機を取り付け予定です。
    ガスは都市ガスです。
    そこで質問なのですが
    給湯器はエコジョーズとエコキュート
    どちらがよいでしょうか?

  441. 6445 評判気になるさん

    >>6444 戸建て検討中さん

    エコジョーズが良いと思います。
    エコキュートはタンクの掃除が出来ないので衛生面と水切れの心配があり 採用しませんでした。

  442. 6446 匿名さん

    cm良いよね

  443. 6447 戸建て検討中さん

    次世代住宅ポイントがコロナの影響で契約出来なかった人は期間を4/7?8/31までに延長したけど、どんな申告理由なら認められるのでしょうか?

  444. 6448 匿名さん

    次世代住宅ポイントのサイトに案内がありました。
    https://2020.jisedai-points.jp/
    「次世代住宅ポイント制度 新型コロナウイルス感染症対応 とは」
    そのまま抜粋しておきます。

    ・・・ここから・・・

    〈やむを得ず契約ができなかった理由の事例?〉

    ・事業者から受注、契約を断られた
    ・事業者との契約を解除した
    ・引渡し時期の見込みが立たず、契約をあきらめた
    ・本制度を利用できる見込みが立たず、契約をあきらめた

    ・・・ここまで・・・

    コロナの影響なのかどうかの判断がつきにくくないかな?
    受注を断られるケースも出てきているんでしょうか。

    富士住建の場合はショールームは予約制で案内はしているようです。
    できる限りの対策もしているもようです。

  445. 6449 戸建て検討中さん

    >>6448 匿名さん
    下の2つの事例については判断難しいですよね。
    話合わせて貰えば多くの方がコロナの影響じゃなくて申告出来てしまいそうなきがします。そんな事ないんですかね?

  446. 6450 評判気になるさん

    46坪+小屋裏4.5畳
    断熱くん+1種換気

    細かいオプションも色々やりましたが諸費用コミコミで2800万くらいでした。あとはここに土地代と外構費がかかるくらい。

  447. 6451 検討者さん

    6450:評判気になるさん

    契約するときはいくらくらいで契約してその値段になったのですか?
    自分は契約する前に44坪で2700万くらいになりそうだと言われています。オプションで200万見込んでの金額です。

  448. 6452 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  449. 6453 名無しさん

    >>6431 戸建て検討中さん
    後悔してます。
    引渡しから、4年目になりましたが、
    やっぱり心底、好きになれない、この家。
    営業も、現場監督も、ウソつきです。
    不動産担当は、超いい加減でした。

  450. 6454 検討者さん

    >>6453 名無しさん
    差し支えなければ好きになれない
    理由をお聞きしてもよろしいですか?
    今の所私の営業担当の方は知識不足な所も
    ありますが、とても良い人で私の質問も
    しっかり調べて回答したら頂いているのですが。

  451. 6455 匿名さん

    営業のやる気のなさ、売りたい姿勢がまったく感じられませんでした。

  452. 6456 戸建て検討中さん

    皆さんオプション費用はどれくらい
    かかりましたか?

  453. 6457 名無しさん

    >>6456 戸建て検討中さん

    なんだかんだで、三百万円超え。
    引戸や、オール電化、ペットドアー、
    階段下収納、その扉、中の収納棚、
    下駄箱姿見を片面が標準ですが、もう片方も姿見にしました。玄関広く見えます。
    扉代金、確か25,000位。意外とお安めでした。
    あと、体が不自由な家族の為に手すりを
    必要な場所に。フローリングの滑り止めの
    ミラーコートも。
    小屋裏への階段は、20万。やはり手すりもガッチリつけて。
    リビング階段の目隠しにロールスクリーンも。
    建坪が狭かったので、
    浴室を1.5坪にするのに、40万弱。
    プロパンガスだったから、オール電化にしました。
    一番ムダとされる玄関ホールが、4畳ほどあり、体の不自由な家族には、動きやすいようです。
    それから、コンセントの増設。3口への変更。
    カーテンは全部標準でした。
    トイレの手洗いボールが10万。
    タンクレスだったので。
    普通は、オプション契約は50万位と聞きました。
    すみません。参考にならないかも。

  454. 6458 匿名さん

    二世帯オプション含め坪60万弱くらいで建ちました。皆さん平均で坪60万くらいかと。

  455. 6459 戸建て検討中さん

    外構は富士住建にお願いしましたか?
    それとも外構業者にお願いしましたか?

  456. 6460 匿名さん

    自分は建て替えだったので外構は何処にもお願いしてないです。

  457. 6461 名無しさん

    >>6456 戸建て検討中さん

    なんだかんだで、三百万円超え。
    引戸や、オール電化、ペットドアー、
    階段下収納、その扉、中の収納棚、
    下駄箱姿見を片面が標準ですが、もう片方も姿見にしました。玄関広く見えます。
    扉代金、確か25,000位。意外とお安めでした。
    あと、体が不自由な家族の為に手すりを
    必要な場所に。フローリングの滑り止めの
    ミラーコートも。
    小屋裏への階段は、20万。やはり手すりもガッチリつけて。
    リビング階段の目隠しにロールスクリーンも。
    建坪が狭かったので、
    浴室を1.5坪にするのに、40万弱。
    プロパンガスだったから、オール電化にしました。
    一番ムダとされる玄関ホールが、4畳ほどあり、体の不自由な家族には、動きやすいようです。
    それから、コンセントの増設。3口への変更。
    カーテンは全部標準でした。
    トイレの手洗いボールが10万。
    タンクレスだったので。
    普通は、オプション契約は50万位と聞きました。
    すみません。参考にならないかも。

  458. 6462 戸建て検討中さん

    >>6461 名無しさん
    ありがとうございます

  459. 6463 評判気になるさん

    >>6461 名無しさん
    富士住建で契約予定のため参考にさせていただきます

    現在土地探し中ですが、いくつか候補地がある中でプロパンガスの土地もあるので
    オール電化を検討したいと思ってます。

    オール電化にするのはおいくら程かかりますでしょうか?

  460. 6464 戸建て検討中さん

    >>6459 戸建て検討中さん
    富士住建から紹介された業者さんにお願いしました。

  461. 6465 戸建て検討中さん

    >>6463 評判気になるさん

    確か、当時、40万弱。
    エコキュートにして。
    100アンペアの契約。
    東京電力さんです。
    ソーラーパネル無しです。

  462. 6466 戸建て検討中さん

    >>6465 戸建て検討中さん

    お答えありがとうございます!

  463. 6467 戸建て検討中さん

    富士住建でスキップフロアは可能ですか?
    実際に見積もり取られた方いましたら追加費用
    いくらくらいかかりましたか?
    またスキップフロアの下はミサワホームでいう
    蔵にしたいと思っています。

  464. 6468 匿名さん

    うちの斜向かいに富士住建が建ててるけど、監督も素人なのか大工になめられてる感がすごい。
    土曜の朝7時過ぎくらいから釘打ちみたいな音たてるし、日曜の夕方頃に気まぐれでやって来て、バタンバタン音たてるし。
    人の家の前に毎日路駐してるから、クレームの電話入れたら、監督が菓子折みたいなの持って来た。無視したらそれからは音沙汰なし。
    相変わらず路駐は続いてるから、そろそろ通報します。
    あと道路で喫煙やめろ。
    出入り業者や職人のレベルが低いのは富士住建の会社としてのレベルが低いから。
    自分が関わってるハウスメーカーや工務店を基準にすると、あり得ないレベル。
    ここで建てるなら毎日現場チェックしたほうがいい。

  465. 6469 口コミ知りたいさん

    やばいです、うちの近所で富士住建の家が建築中てすが、クラブ??高校生の悪のり??ぐらいのどんちゃん騒ぎで恐怖すら感じます。従業員教育が出来てない会社だと思います。現場は外部委託だとは思いますが、それでも監督はしなきゃだめじゃない??

  466. 6470 戸建て建築中さん

    コロナ不況の中、職人が来て工事進んでるなら良い方じゃないかな。
    うちの近所の某ハウスメーカの現場はこの2カ月位誰も来なくて工事止まって雨ざらし。

  467. 6471 通りがかりさん

    富士住建で建築済みの方、
    もしくはご存知の方にお尋ねしたいのですが、玄関の上に部屋がある場合、一階と二階の間に断熱材は入りますか?

  468. 6472 戸建て検討中さん

    クレームなら普通ここじゃなくて直接近くの支社に電話したらいいんじゃない?わざわざここでクレーム書き込むのはただの荒しですよ。あと事実ならどこの地域かも書き込んでくださいね。

  469. 6473 戸建て検討中さん

    ここってバリアフリー系全然ダメなのね。
    注文住宅建てたくてSUUMOとサイト見て良さそうだったから問い合わせてみたら、18段以上の階段と踏面30cmとかのゆるゆる階段は無理って言われた。家の中のスロープに至ってはスキップフロアへの1m上がりなんかでも施工事例無いから出来ないって断言されちゃった。多分、ゆるい階段でも他所にもある16段くらいはいけるんだろうけど。
    前の方でも出てたけど自由設計とは言っても普通の家からあまりはみ出た事はしないみたいね。良さそうだったけど残念。

  470. 6474 匿名さん

    >>6471 通りがかりさん
    玄関の上が通常の部屋なら断熱材はなし、
    インナーバルコニーなど外気に触れている防水施工などあれば、断熱材入れます!!

    一階と2階の間の断熱材はなし、
    オプションで入れる事は可能
    ですが。断熱を目的ならあまり効果なし、吸音などの、目的なら、効果ありますよ!!

  471. 6475 匿名さん

    >>6473 戸建て検討中さん

    富士住建に限らずHMは既存の材料を納入してるので、14段か15段じゃないですか!!
    18段は確かに緩やかでいいですけど
    建築面積が広い場合ではないと難しいし、オーダー施工になると思うので、それなりに金額かかりますよ!!!
    こだわり強いならハウスメーカーより工務店とかの方がいいですよ!

  472. 6476 通りがかりさん

    >>6471 通りがかりさん
    分かりづらい質問になっちゃってました汗
    リビングやダイニングは別として
    玄関ホールと玄関ホールの上の二階の部屋の間に断熱材は入りますか?もしくは入っていますか?
    と、聞きたかったのです汗

  473. 6477 通りがかりさん

    >>6474 匿名さん
    断熱目的なら、あまり関係ないという事なんですね。玄関は、コンクリが打ってあるから、寒い場所だな…その上の部屋は寒くならないのかな?と思ったのですが、冷気は下に下がるから余り影響はないって考えなのですね。
    ご教授ありがとうございます。
    音は、二階でバタバタしたり音楽聴いたら聞こえるんでしょうかね。。どうなんだろう。
    子供部屋は無理かなあ?。
    住んで居る方、いかがですか?

  474. 6478 口コミ知りたいさん

    >>6472 戸建て検討中さん
    茨城です。
    いままで何軒も近所で家をたてていることはありました。その間、ラジオを聞いたり、音楽を聞いたりしながらの作業はよくみかけました。
    不快に感じたことは一度もありません。
    しかし、身の危険を感じたのは初めてでした。
    近くの支店に連絡はもちろんしました。
    当たり前です、危険なんですから、危険だと思ったので、現場が明確にわかるようには連絡出来ませんでした。報復されては困りますから。
    だからここでも茨城という書き込みだけでご勘弁ください。

  475. 6479 匿名さん

    身の危険を感じるほどの騒ぎであれば現場を明確にした方がいいんじゃないですか?
    例え下請けだとしてもメーカーには現場を管理する義務があると思います。
    まあ、それほどの騒音であれば既にご近所さんが通報かクレームしてそうですよね。

  476. 6480 匿名さん

    >>6471 通りがかりさん
    すみません。訂正です。
    写真見返したら1階と2階の間は断熱材入ってます。標準で施工してます。

  477. 6481 口コミ知りたいさん

    >>6476 通りがかりさん
    玄関上には入らない。
    居室の上は入る。

  478. 6482 通りがかりさん

    チラシを見て問い合わせ。
    フル装備と聞いて行ったが、私の土地では大幅に金額が上がってしまった。
    他社と比較してもかなり割高。
    いらない装備にもかなりお金がかかってしまっているイメージ。
    営業の知識、やる気も無い。何を聞いても「設計士に確認します。」との事。
    それならあなたは何の為にいるの?という感じ。

    かなり強引に契約を迫れて、なくなく契約しましたが、
    その後の打合せもうまくいかず、ここにお願いしても良い家が建てられないと思い、
    納得がいかず解約しました。

    痛手も負いましたが、入り口の安さや、バリューよりも、担当の能力や、会社の能力でしっかりと見極めて
    建築会社を決めれば良かったと良い勉強になりました。

  479. 6483 匿名さん

    商品名がダサいよね。。。

  480. 6484 匿名さん

    >>6482 通りがかりさん
    それだったら営業を変えてもらえばいいんじゃ、ないですかね。

    ちなみに他社ってどこですか??
    坪単価50万であの設備はないと思います。
    逆に言うと、メーカー上位クラスの設備だけが売りですけどね!!

  481. 6485 戸建て検討中さん

    ここで見積書が公開されてたけど、完全フル装備の家もやっぱり色々な細かい費用は出るみたいですね
    https://iegatari.com/hoka/fujijuken.html

  482. 6486 匿名さん

    >>6485 戸建て検討中さん
    そんなの当たり前!!
    諸費用はどこのHMでも必ずかかります。
    通常坪単価は建物のみで考えるから、この方のは情報は正確には正しくないのと、この仕様はかなり前の仕様ですね。
    それでも、坪単価44万
    現在はうちが35坪で48万くらいです。

  483. 6487 匿名さん

    6485さんがリンクして下さった見積書を拝見いたしましたが、契約以外にかかってくる費用が高すぎませんか?
    ちょうど文字が隠れている項目の890万円は何の費用なんでしょう?
    諸費用の中で一番高額な費用ですが、造園・エクステリアでしょうか?

  484. 6488 評判気になるさん

    >>6487 匿名さん

    土地購入費用かと思います。

  485. 6489 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  486. 6490 名無しさん

    >>6489 名無しさん

    私自身は土地と同時に富士住建と契約をしました。造成中の土地のため、契約を何カ月も待ってもらってもらい、その間にプランを何度も書き直したため、特に後悔はありませんでした。

    ですが6489さんの場合、もう少し待ってもらった方がいい気がします。
    土地と同時に建物を契約しなければならない法律・決まりなんてありませんし、そもそも一度目の見積で建築請負契約をする方が異常と思います。

    土地は土地、建物は建物です。また大抵の人にとっては、一生に一度の買い物です。
    正直に現状の気持ちを伝え、納得ゆくまで十分に間取りを検討してから建物を契約することをお勧めします。


    ただ、富士住建に土地を探してもらった以上、その土地で建物を別のHMにする場合はそれなりの違約金というか、
    申込金は全額は戻ってこないと思います。そこは受け入れるべきかと思います。

    最後に、「土地と建物は一緒に契約してもらう気まり。例外はなし。」等と言ってくる営業でしたら、変えてもらった方が良いと思います。

  487. 6491 名無しさん

    >>6489 名無しさん

    肝心の質問に答えてませんでした。
    「坪数や間取り変更などの費用はかかるのでしょうか?」
    ->変更事態に費用は掛からないはずです。坪数を減らせば安く、増やせば高くなります。 
      ただし、役所に建築申請を澄ましてsまった後の坪数変更は、追加費用がかかると思います。(申請しなおしのため)

    また土地も住宅ローンで購入する場合、HMと大まかな間取りを銀行に提出が必要なので、それまでにHMを決定している必要があります。
    ただ、よっぽどの人気の土地でなければ、売主も1か月位は待ってくれるはずなので、それまでにHMと間取りを決めれば良いと思います。

  488. 6492 名無しさん

    昨年5月に完成しました。
    完成するまでに、図面での直しも多数。
    営業する人もまちまちだと思いますが、本当に辛い方が担当でした。
    大丈夫です。この図面でやりますとなって数ヵ月後、やっぱりダメでしたとかなりの都合で図面を書き直されました。
    そして、建設から1年が経過し、トイレ回りから少し水が漏れてるのでアフター管理課と言うところに、問い合わせたら、従業員を向かわせますとの話でした。
    従業員から連絡があり、説明したら、トイレの業者じゃないから行っても何も出来ないと言われました。
    その後何度かやり取りし、お客様都合なので、見に行ったら3000円(税別)かかります。との回答。
    まぁ、本当に何から何まで期待出来ない会社です。
    家を建てたらバイバイって感じなとこだと認識して頂いても問題ないと思います。
    今後も仕方なく付き合うしかないですが、ずっとこの気持ちになるのなら、最初の段階で気づいてたのでやめとけば良かったです。
    このようなことが他の方にも起きないように、記載します。
    その他設備の各事業の方は本当に良い方です。
    ハウスメーカーとしては、確定申告する時にも、どこに行くにも、ハウスメーカーとしては、レベルが低いと言われる位、書類に関してもずさんなとこでした。

  489. 6493 hano

    詐欺みたいな会社。契約までは『できます!』『絶対大丈夫です!』を繰り返し期待感を持たせ、実際契約すると態度がガラッと変わる悪質な会社だと思う。契約後もパースすら出てこず、催促すると全く打ち合わせていた内容と違うものが送られてきた。希望を出すとイエスマンで間取りを変更されてしまう為、最終的には玄関のポーチ65㎝、ロフトの入り口70㎝、外観の窓は虫食いみたいな謎の家が設計図で完成した。何度話し合いをしても無駄で、家造りをする人に寄り添えない会社だと思う。その後解約に追い込まれたが、会社都合の解約にも関わらず、『実費清算をする』と言われ多額の請求をされた上に解約となったとたんに不親切でひどい対応になった。
    また、出てきた責任者が全く人の話を聞くことのできない、ひどい対応の人だった。人の人生をなんだと思ってるんだと怒りさえ覚える。
    もしここで家を建てるなら、別に何の拘りもなくて、とりあえず住む家が建てばいいからお金だすからあと任せるわ~。って感じの人ならいいと思う。

  490. 6494 通りがかりさん

    2年前に建てた者です。
    色んな営業がいるんですね。

    私の場合はパースに関しては
    契約前から何度ももらえました。
    契約を迫る訳でもなくマイペースにやり
    契約後に態度が変わったと言う事もなく

    間取りに関しては、設計士のチェックが入るので、これはダメとかありましたが、在来の場合はある程度規則はありむすので、それさえ理解できれば、自由に設計できました。

    アフターは何度か呼びましたが、お金請求される事はありませんでした。
    対応も早く火災保険使えますから
    仲介の電話等してくれるので、今のところ助かってます。建物付帯の物はお金の負担ないし、
    むしろ見舞金で多少お金がプラスになりました。

  491. 6495 名無しさん

    >>6491 名無しさん
    ご丁寧にありがとうございます!
    装備が気に入って富士住建で建てたいと思ったのですが、営業と相性が悪くてなかなか聞きたいこともしっかり聞けずだったので、親切に教えてくださって助かりました!来月契約だったのですが、納得してから契約したいと思います。ありがとうございました。

  492. 6496 名無しさん

    まあ 原点に戻って良く考えて 埼玉県内でしたら 県民共済住宅に勝る者は無いので 良く考えた方が良いですよ!

  493. 6497 ha

    プレゼン能力は、学生以下。
    間取りも、設計士が30分かからないものを1週間~2週間かかる。
    あたまのいい人なら絶対選ばない。

  494. 6498 検討者さん

    >>6497 haさん
    間取りなどは一級建築士の方に
    考えてもらい、その間取りを富士住建に
    持ち込むのはどうですか?

  495. 6499 匿名さん

    >>6496 名無しさん
    あそこニュースであとから耐震性全然足りてませんでした言ってた所だよね
    良い住宅もあるんだろうけど怖すぎる

  496. 6500 戸建て検討中さん

    東京ゼロエミ住宅の補助金申請、抽選外れて文句言われるのが嫌だからやりたくないと言われた。。。個人で申請してくださいと。
    設備が良く価格が安いから多少のことは目をつぶろうと思ったが、あり得ない。会社としての方針なのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸