注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5001 通りがかりさん

    家だけを見ていて土地を見ない、ハウスメーカーです。に更に追加、周囲、隣近所、豪雨等で水没しやすいか?
    見極める力がない不動産担当と、嘘つきで素人同然の営業担当と、自分が全部監督したようなふりをして、若手の監督にほとんど担当させた現場監督。それは、引き渡し後、近所の親切なおじさんが教えてくれました。
    毎日、現場を見に行くべきと言われますが、実際には無理です。市内の住み替えでしたが、片道一時間は、かかりましたから。

    同級生に一級建築士と地元工務店の跡取り息子がいたので、みてもらったら、土地、設計は、もうぼろぼろに言われました。
    1年もしないうちに、長雨で下水がオーバーフローし、家の保険を水没保証有りにかけ直しました。
    換気フィルターの契約は引き渡し日にそのさぼった現場監督から、提案されますが、とても断れる雰囲気ではなかったです。
    今にして思えば、実際に監督してくれた若手の現場監督と記念写真を撮るべきでした。さぼった現場監督も嘘つき営業も、若手現場監督の名前や紹介すら、しなかったです。
    初対面の第一印象は、どうして、この若い子がいるんだろう?でした。

  2. 5002 名無しさん

    換気量、計算して図面化しても、実際の土地に建てて
    使い物にならないから、完全密閉します。
    そこで、無知とか、言われたくない。

  3. 5003 e戸建てファンさん

    換気口ですが、普通に閉めてもほこりが入ってきたから、
    ガムテープで、ふさぎました。
    リビングの床近くのです。床ざらざらになるから、開けたくないです。換気してるのか、ほこり入れてるのか、わからないです。普通に住宅街に建てました。周囲が農地とかではないです。無知はひどいです。それじゃあ、我が家も無知??ですね。

  4. 5004 匿名さん

    >>4916 名無しさん

    4917です。
    キッチンの低いところに設置されている吸気口ですが、寒さはあまり気にならないのですが、うちは2階リビングなので1階リビングの方とは状況が異なるかもしれません。
    今、吸気口からの砂埃のことを書き込まれている方がいらっしゃるので、寒さよりそちらを考えないといけないのかもと思いました。
    うちは2階リビングなので開けていても何も問題なかったので気付かず安易に返信してしまい申し訳ないです。
    既に穴が開いてしまっているとのことなので今から変えられるものかはわかりませんが、気になるようなら現場監督にダメ元で相談してみた方が後悔は少ないと思います。

  5. 5005 検討者さん

    >>5002 名無しさん

    建築地周囲が農地どうこうで換気量計算は変わるの?そもそも給気口がその位置にある意味を知っているの?なにを知っているの?

    周囲が農地どうこうで換気量計算は変わるの?

  6. 5006 名無しさん

    >>5005 検討者さん

    それじゃあ、全部、御教授ください。

  7. 5007 通りがかりさん

    家ってさ。
    図面上に建つんじゃなくて、実際の土地に建つものですよね。

    どんなに計算上や理論上、筋が通っていたとしても、住んでみて、換気口として使えないとか、ふさぐってなったら、その土地に建てることを真剣に考えなかったメーカーにも責任はあると思います。
    だから、家だけを見ていて
    土地を見ないとか、保険をかけ直したという話がでてくるんだと思います。
    いろいろなことがわからなくて、みんな基本的には素人のお客様だから、ハウスメーカーを頼るのではないのでしょうか?

  8. 5008 通りがかりさん

    だからさあここが良いのは「水回りの設備だけ」だよ
    そのうえでこの坪単価なんだから他に期待するなとさんざん言っているんだが

  9. 5009 名無しさん

    >>5004 4917 匿名さん

    4916です。心遣い感謝します。

    埃については、あまり心配してないというか、楽観的に考えてます。
    PM2.5対応のフィルター等もあるし、色々試してみてみます。

    また他の方の書き込みに有るように塞いでも大丈夫そうですし。

    因みに、監督に何故わざわざ低いところにあるか聞いたところ、建築基準法に「給気口は居室の天井の高さの二分の一以下の高さに設け、常時外気に開放された構造とすること」という決まりがあり、それに従ってキッチンに出来るだけ近い場所につけるそうです。

  10. 5010 匿名さん

    >>5009 名無しさん

    そうなんですか!?
    うち、キッチン以外の吸気口、床から170-180cmくらいのところにあるんですけど…まぁ大丈夫ですよね(^_^;)

    現場監督と疑問をしっかり確認できる関係を築かれているようなので、4916さんは大丈夫そうですね!

  11. 5011 名無しさん

    >>5010 匿名さん

    ごめんなさい説明が不足してました。
    うちもキッチン意外の第三種の給気口は高い所に穴が有ります。

    コンロ等、火をつかう部屋には最低一ヶ所は低いところに設置のようです。。

  12. 5012 匿名さん

    >>5010 匿名さん

    吸気でなくて給気ですね…
    ずっと間違って書き込みしてました。
    お恥ずかしい。

  13. 5013 匿名さん

    >>5011 名無しさん

    ありがとうございます。
    よかったです。

    そうですよね、意味もなくキッチンだけ下部に設置しないですよね。
    勉強になります!

  14. 5014 検討者さん

    >>5007 通りがかりさん
    建築地見て砂ぼこり凄いからハウスメーカーは建築基準法破って対応しろよ。って事なの?

  15. 5015 匿名さん

    >>4992 通りがかりさん

    気分を悪くされたらすみません。

    》リビングの床近くの換気口はほこりがひどく閉めておいても、砂ほこりが入ってくるので、、養生テープで、完全密閉しました。

    とのことですが、我が家の給気口を見る限り、外には下部だけ空いたカバーのようなものが取り付けてあり、中の穴はフィルターで塞がれています。砂埃が外から入ってくるということは、フィルターの取り付けがおかしく隙間ができていたりしないでしょうか?
    フタを閉めていても入ってくるとなると、まさか給気のユニットと壁の間に隙間ができてしまっていたりしませんか?
    設計上の問題ではなく施工の問題の可能性もあると思うのですが、富士住建は何と言っているのでしょうか?

  16. 5016 匿名さん

    検討者ですが、例えば市販のフィルターでもPM2.5まで除去するようなものがありますので
    それをつけてみたらいかがでしょうか。埃が入ってくることはないと思いますが?

  17. 5017 評判気になるさん

    >>5016 匿名さん
    100均に売ってるエアコンやレンジフード用のサイズに合わせてカットできるフィルターを外の吸気口に貼ってるけどかなりキャッチしてくれますよ。

  18. 5018 通りがかりさん

    まず、フィルターの年間契約は任意です。
    一枚200円程度。点検案内の、ハガキに買いますか?とお尋ねあるのでその都度買えます。
    砂埃??全くありません。よっぽど土埃が多い地域なのか?
    レンジフードの同時給排にすればいいだけ!!むしろそこ閉める方が問題あるのでは??ガスだったら尚更!
    コンロ燃焼時に新鮮空気を取入れることによる室内空気の汚染及び不完全燃焼の防止ですよ!!

    詳しく事は忘れましたが給気口は調理室の場合、天井の高さの1/2以下の高さの位置にしなきゃいけないんじゃなかったかな!

    断熱くん仕様ですが隙間風の実感はないですが、引き違い窓に手をかざすと冷たい空気は感じます。熱貫流率1.なんぼ(引き違いだともっと悪いかな)なんでしょうがないですね。

  19. 5019 通りがかりさん

    続き
    レンジフードを同時給排にすれば、下に給気口はつきません。

    同時給排にしたからと言って、冷たい空気が入ってくる感じはまったくなく、コンロ使用時も火を使っているのもあり、冷たい空気が入ってくる感じもないです。実際は入ってきているでしょうけど!

  20. 5020 検討者さん

    >>5019 通りがかりさん

    レンジフードを同時給排に変更した時の差額っていくらぐらいでしたでしょうか?
    あるいは断熱くんに変更するとレンジフード変更込みになるのでしょうか?

  21. 5021 匿名さん

    現場に来て現場の土地状況まで把握してくれる設計士素晴らしいですね
    富士住建のみならずどこのメーカー含め大手もそんなことやってくれませんでしたがね…
    そこは建築する人間が土地をよく把握して設計士に伝えるべきところなのかもしれませんヨ?
    もし現場見てくれる設計士がいたとして一年を通してどうなのか、天候によってどうなのかを把握しきれるわけないのですから

    我が家は隙間風は全くないです
    大変よい仕事をしてくれ数年たってもきしみやゆがみなど見られません
    換気口のフィルターはケチって契約していません(笑)
    たまに取り出して外でパンパンはたいて再利用してます

  22. 5022 匿名さん

    換気口を養生テープで、ふさいだ者です。
    戸建て、マンション、富士住建と住み替えてきましたが、
    以前の住まいでは換気口を台風とかに、閉めるだけでした。
    だから、今回色々考えた結果、養生テープで、ふさぐことにしました。
    実際、富士住建に移り住んでから、これは家のせいではなく、土地のせい、わけのわからない咳が止まらず、喘息の発作に近い状態になります。以来弱いせき止めをずっと服用しています。咳を止めないと気管支や肺胞から出血します。
    私だけに出ている症状です。

    オール電化なので、IHです。忙しいので、IHを使うことはめったになく、キッチンの換気扇回すと、スイッチパネルの周りから冷気も入ってくる風通しの良い造りです。
    洗面所のブレーカーボックスの周囲は、入居3ヶ月くらいで
    薄黒くなりました。土の混じった空気ですか?
    アフターサービスに言ったら、みんなどこの家もそうなります。と言われました。

    換気口をふさいだのは、入居2週間後位です。
    あまりのほこりで。現場監督に中をみてもらったら、カレースプーンか、小さいお玉で何杯もすくえる程の土でした。
    こんなの見たことない。と言ってました。
    主人が掃除機で吸いましたが、掃除機こわれそうでした。
    それは、上の位置の換気口です。
    現場監督が完全密閉の方法を考えて来てくれて
    中で完全密閉です。見た目は換気口が閉まっているだけに見えます。
    この状態でキッチンの上に魔法瓶式の加熱する加湿器を置き
    1日18時間位加湿してますが、全然と言っていいほど、湿度はあがりません。タイミングを見計らって、換気扇と窓開けで、換気します。どの家でも加熱式の加湿器を使用してきましたが、カビや結露はしません。勿論今回の富士住建の家でもです。
    うーん。今回の富士住建の家がある意味ではいちばん風通しが良い家です。
    フィルターの工夫で済むなら、とっくにやります。
    住み替えエリアは全部同じ市内です。
    お騒がせしたようですね。
    でも、ほんとです。
    実は、窓も開けられず、養生テープで目貼りしている窓が複数箇所あります。いわゆる横開き窓です。下のレールから、ホコリが入り、茶色のグラデーションになります。吐き出し窓も腰高窓もです。

  23. 5023 匿名さん

    >5022さん

    お辛いですね。もしかしてシックハウス症候群になってしまったのではないですか?
    換気口を塞いだら、こまめに窓を開けて換気した方が良いです。換気はされてるみたいですが。

    現在の建材は安全と言われても人により症状が出ます。在宅時間が長く敏感な女性や子供に
    多いですね。特に新築から数年は意識して換気しないと怖いです。外出から戻って家の空気に
    何か感じませんか?敏感な人は接着剤のような匂いを感じます。家の建材ばかりでなく、
    家具からも出ているそうです。風通しの良い家に思えても、それだけでは不十分です。
    真夏が良いのですが、家の窓を数日間は全部開けておけばだいぶ取れるようです。
    それまでは、できたら住まないほうが良いみたいですが。

    土埃は多分お住まいの地域が風が強い所で、土埃が舞い上がって入ってくるのだと思います。
    ただ、窓枠のサッシの隙間から埃が入るのは有り得ない筈で今の季節物凄く寒いのではないですか?
    引き渡しからでしょうか。施工不良なのか、あるいは最悪には家自体が傾いて段々広がったか?

    現在咳止め薬を服用されていらっしゃるようですが、薬には必ず副作用がありますよね。
    咳の原因を特定してなるべく薬は早くやめた方が良いと思います。お大事に。

  24. 5024 通りがかり

    >>5022 匿名さん
    まずPM2.5対応のフィルターに交換してはどうでしょうか?
    私は建築関係の仕事してますが今の乾燥する時期は固い土壌だと砂埃が1番酷い時期です。
    給気口周辺が風の通り道になっていて粉塵が舞い上がっていると思われますので出来たら風上側に目隠しフェンス、土の上に砕石を敷くとかなり効果があります。
    応急処置としては雪溶かし用の塩化カリウムを撒いてシャワーで少し水をかけますと1週間ほどは埃があまり飛びません。
    出来たら風の弱い所に給気口を移設するのも良いと思いますよ。

  25. 5025 匿名さん

    >>5022 匿名さん

    5015です。

    換気口も窓も開けられないで目貼りとは辛いですね。せっかくのマイホームなのに住み替えてきた中で一番不快な思いをされているなんてお気の毒でなりません。
    現場監督は一応完全密閉の方法を考えてきてくれたということで対処する気はみられますが、アフターさん、聞いていて腹立たしいです。
    3ヶ月でブレーカーボックスの周囲から薄暗くなるのはどの家でもですか。うちはなってないですけどね。誠実な対応とは到底言えないですね。
    加湿をしても湿度が上がらないことからしても悪い意味で風通しが良すぎるようですね。
    施工に問題があったのではないかと思わざるを得ないですが、施工不良ではなく許容範囲なのでしょうか。社内チェックもこの状況で通っているわけですし、どうなってるのかと不信感を抱いてしまいます。
    土ぼこりが多い地域だからというだけで済まされる話なのか疑問です。

    他の方のように改善策などなくてすみません。フィルターの付け方などを簡単に解決する原因を疑ってすみませんでした。

  26. 5026 匿名さん

    細かいですが、キッチンの浄水器のフィルターも定期購入と聞きましたが?
    換気扇のフィルターと浄水器のフィルター、他にもありますか?

  27. 5027 匿名さん

    >>5026 匿名さん

    換気扇のフィルター?今まで話に出ていた給気口のフィルターのことですかね?

    おっしゃる通り浄水器のカートリッジ交換も必要です。もちろん任意ですが。
    自分で好みのカートリッジを購入しても大丈夫ですが、定期購入もできます。
    定期購入の場合、交換周期は2,3,4ヶ月の中から選べて、カートリッジのランクも選べました。
    うちは確か上から2つ目のランクを選んで4ヶ月周期にして1回3700円プラス消費税で4000円弱でした。1ヶ月当たり1000円ってとこですね。
    自分で探すのもありですが、定期購入すると蛇口の保証が10年になったり、消耗品部品も5年間無償修理してもらえたり、使うほどカートリッジが割引になったり、5年ごとに無償で浄水器本体を交換してもらえるなど特典があったので定期交換メンバーになりました。

    ペットボトルを買ったり、ウォーターサーバーを使ったりする方が高くつくので浄水器のカートリッジ交換は仕方ないかなと我が家は判断しました。
    水道水でよければ浄水器使わなくていいと思いますよ。

  28. 5028 匿名さん

    質問の答えになってませんでした。

    それ以外は…
    うちは何も定期購入などはしてません。

  29. 5029 匿名さん

    浄水器のカートリッジは定期交換入ったほうがお得だと思うよ

  30. 5031 匿名さん

    [No.5030と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 5032 匿名さん

    >>5030 匿名さん

    理解力がなくて申し訳ないのですが、地鎮祭の時点であり得ないほど豪華な顔ぶれが揃っていた、土地のローン決済の直前にでも全てを打ち明けて欲しかったということは、どんなに頑張っても砂埃が異常に舞い込むような家になってしまう土地であることを富士住建は知っていて、それを黙って不動産部が仲介したということでしょうか?
    そして、その土地で何とか問題ない家が建てられるように、超ベテラン、部長、工務所長がついたということですか?それでも無理だったと。
    そうだとすると通常より注意して建てられているはずなので施工不良ということも考えにくいですかね。
    どうしてそんな土地を売ったんだろう…
    そんなこと許されるんでしょうか…
    言葉もありません。
    心中お察しします。

  32. 5033 評判気になるさん

    なんかやばいのがいるな
    何があったのか詳細に言わないのはなんだろ?

  33. 5034 匿名さん

    >5030さん、引き渡してどのくらいでしょうか?

    通常気密性のよいサッシからの埃は、サッシ自体が不良品なのか施工不良なのか、ともかくも
    通常ではない状態だと思います。保証があるうちに一度第三者のプロの方に見て頂いたらいかがでしょうか。

    その費用はかかりますが、これから何十年と住む家です。5030さんの財産です。
    ここに書き込むことも慎重になさってください。ただ、明らかにおかしいと思う施工の様です。
    専門のインスペクターに見て頂いて慎重に行動した方が良いと思います。

  34. 5035 通りすがり

    >>5030 匿名さん

    心中お察しします。
    でも、こういう事は施主本人様が動かないと、どうにもならないです。
    書類上は、恐らく全て御主人様名義ですよね。
    ご心労、お辛いですよね。
    御主人様はあきらめムードですか。

  35. 5036 評判気になるさん

    欠陥住宅だって社内的にわかってるのに何もしないで重役が地鎮祭に勢ぞろいなんて普通あり得ないでしょ。

    しっかり対策するか知らんぷりのどちらかじゃないの?

  36. 5037 評判気になるさん

    >>5030 匿名さん

    現場アイのDVDて何?
    アンチだろこいつ

  37. 5038 名無しさん

    表現が曖昧過ぎて良く分からないですが、冠水、土埃等曰く付きの土地を掴まされてしまったということでしょうか。

    富士住建も土地ローンの直前で何かを気づいたがそのまま進んでしまった?

    既に行動を起こしたのかもしれませんが、土地売主の瑕疵担保責任を問える可能性があり、重説や売買契約書をもとに弁護士に相談されては如何でしょうか。

  38. 5039 匿名さん

    私はムスリムですが、地鎮祭は致しません。
    土地の繁栄、家の安寧、大工の方々の無事は
    アラーの御名のもとに祈らせて頂きます。

  39. 5040 匿名さん

    >>5038 名無しさん

    なるほど。
    土地契約後、ローン決済前の計画段階で曰く付きであることに富士住建は気付いたけれど、契約後だったからできる限りベテランの担当者を当ててそのまま計画を進めたということなら合点がいきますね。
    土地売主の責任を問えるかというところですね。仲介したのは富士住建なのでしょうか。
    どちらにせよ、決済前に情報を掴んでいたのであれば、本当は富士住建がその時点で計画を一度止めて施主に知らせるべきだったと思います。

    5030さんもはっきり書くわけにいかないようなので真相はわかりませんが。

  40. 5041 検討者さん

    >>5032 匿名さん
    砂埃は地域性なのにそこで建築したら施工不良?施主は自らその土地を選んだのでは?通常より注意して建てられる?なにイッチャッテんの?
    言葉もありません。

  41. 5042 通りがかりさん

    現場アイのDVDは、3年前は確かにありました。
    ウチにもあります。
    引き渡し後、2ヶ月くらいでもらえました。
    地鎮祭の記念写真撮りました。残ってます。
    引き渡し当日の写真も当然。あります。

    何か大変なお家みたいですが、作り話だとは、思えないです。

  42. 5043 名無しさん

    >>5040 匿名さん

    そうですね。

    真相は分かりませんか、5030さんがお体に不調を来すほどご苦労されているのは事実なので何とか解決して欲しいですね。。

  43. 5044 匿名さん

    >>5041 検討者さん
    土地の性質を考慮した設計こそハウスメーカーの腕の見せ所だろうが。

    周りがどういう環境だろうとそのせいで住宅に不具合が出たり、結果として住人の健康に不具合が出たとしてそれを施主の責任だと突っぱねたらプロの名が霞むよな?ましてや土地の紹介までしたんだろ?

    富士住建はそういうハウスメーカーなの?

  44. 5045 匿名さん

    >>5044 匿名さん

    富士住建が土地の紹介をしたかはわからないですよ。はっきり書かれていないので。

    5030さんが書かれたものを読んで、こういうことですか?と書いただけですので、富士住建がどう関わっているのかはわかりません。誤解させてしまったならすいません。

  45. 5046 匿名さん

    5030です。
    土地は富士住建に探してもらいました。
    富士住建に仲介してもらいました。
    やはり、色々と騒ぎになりますよね。
    でも、私自身やはりいくら考えてもしっくりこないんです。
    私たちにお客様として非があったのか。
    皆様にご心配やアドバイスをいただけたこと、
    厳しいご意見もありました。
    その全てにありがとうございました。
    この場をお借りして、お礼申し上げます。
    こういうサイトがあることは、引き渡し半年後くらいで偶然に知りました。
    これも、勉強不足と言われそうです。
    とりあえず、体と心を休ませてあげたいので、一旦失礼いたします。

  46. 5047 匿名さん

    >>5046 匿名さん
    とすると、やはり土地の段階でのトラブルですね。
    土地に関する何らかの情報を隠されていたと。

    具体的に何を隠されてたのか分かりませんが、
    重要説明事項に該当する項目なら法的に対処できます。(白紙撤回とか)
    それをしてないのは、重要説明事項では無いのでは?

    あと隠されてた事項は「砂埃が大量に入ってきて、家が寒い」ことの原因?それとも無関係?

    説明は長いけど、抽象的過ぎてわからないから、
    具体的に短的に書いて欲しい。

    砂埃と日当たりなら、土地見ればだいたい分かるよね。隣地で開発あれば重要事項だし。

    聞けば聞くほどよくわからん。
    もう少し具体的にかけないなら、荒れるだけだから書き込まないで欲しい。

  47. 5048 匿名さん

    責任感じて重役がぞろぞろ鎮魂祭にくるレベルなら、違約金無しの白紙撤回ぐらいは応じそうだがな

  48. 5049 e戸建てファンさん

    >>5037
    少し調べれば分かること
    評判気になるさん落ち着いて
    全ての書き込みがアンチな訳じゃないよ

  49. 5050 匿名さん

    >>5047 匿名さん

    瑕疵であれば、土地の売主に責任が問えるはずなのに何故それをしていないのか不思議ですね。
    瑕疵の発生は引渡しから(土地)何年という制限はなく、法令を見る限り、期間はほぼ永久だそうです。ただし発見から1年以内に契約の解除または損害賠償請求をしなければならないとありました。

    仲介は富士住建とのことですが、売主はおそらく別でしょう。
    内容がわからないだけにどこに責任があるのか… なぜ発覚した時点で富士住建も施主の方も売主に対して契約解除を請求しなかったのか、そもそも土埃の件は瑕疵に該当するのか、そしてその土地とすきま風が吹き込む家ができてしまったことはどう関係してくるのか(別の問題?)疑問が残ります。

  50. 5051 e戸建てファンさん

    5030さんの症状はシックハウスっぽいから、規制物質ではないやつが原因なのかも
    フォースターでも穴だらけの規制だから
    土埃が窓やメーター付近から入る様な気密なら滞留も少ないだろうから規制物質ではないだろう

  51. 5052 通りがかり

    確かに砂埃が多かったりとか多少土地にも問題があったかもしれないけど、それはどこの土地にも普通に有り得る事だし近隣にも家が建っているんでしょうからね。
    沿岸部などは海砂も飛んで来ますし。
    その辺を考慮して外構工事などをする対策は必要だったかも知れません。
    しかし土地自体に瑕疵があったとまで言えるかと言えば、どの土地にもある事なんでこの事に関しては言えないと思います。
    なので家自体を疑うしか有りません。
    我が家も割と近くに海があり、強風の日は砂が沢山飛んで来ますが窓を開けて無い限り家の中で砂を見た事がありません。
    砂埃の場合粉塵レベルの微粒子で有れば給気口から吸い込む可能性は高いです。
    無風に近い状態で給気口近くに粉塵が舞い上がった時くらいしか吸い込まないと思いますが給気口側のフィルターはどうなってますか?
    換気メーカー側もその辺の対策はしてあると思うのですが。
    我が家に設置してあるフィルターを確認してみた所外側は汚れてますが室内側は汚れてません。
    これはフィルターが機能してると言えます。
    スレ主さんのお宅はどんな状況ですか?
    給気口を塞いで負圧が高くなっているのでサッシのレール部から粉塵が流入していると仮定出来ますが給気口を塞ぐのだったら換気スイッチを入れない方が良いです。
    話しを聞く限り給気口を高集塵タイプに変えれば大丈夫だと思います。
    配電盤の黒ずみは一度水拭きしてください。
    簡単に消える筈です。
    暫くすると長期スパンでしか出なくなります。

  52. 5053 匿名さん

    やっぱりこのハウスメーカーは
    「施工」が圧倒的に駄目ですな。

    いい建材使おうが施工が駄目なら
    意味がない典型だわ。

    低予算しか捻出できない貧困家庭は
    必死になって擁護するが
    肝心のハウスメーカーがこんな体たらくだからな。

  53. 5054 e戸建てファンさん

    確かに負圧にしないのは良いかも
    電気工事は必要になるだろうけどダクトレスの1種にすれば排気止めずに窓から入り辛くなる

  54. 5055 匿名さん

    確かに抽象的過ぎて分からないです。個人情報もあって書けない部分があるのも
    理解できますが???引き渡し後半年でこのサイトを知った、で今は半年以上。
    解決の方向が見えないと、モヤモヤ感が取れない。大きなお世話なのだけど。

  55. 5056 評判気になるさん

    >>5053 匿名さん
    こんなアンチ発言しやすくするための布石でしょ

  56. 5057 匿名さん

    >>5056 評判気になるさん

    あの書き込みは事情があって詳細に書けないだけで事実だと思いますが、この件で、富士住建の施工は圧倒的にダメというのは乱暴だとは思いますね。
    こんなこと書くと信者がー擁護がーと言われるんでしょうが、富士住建に限らず施工は下請けがほとんどなのではないでしょうか。会社の大小問わずトラブルのブログは見かけます。まともな家が建たなかったうえにハウスメーカーから訴えられたりしているものすらあるので(富士住建ではないです)気の毒なものです。
    もちろん施工が下請けでもハウスメーカー側には監督責任があるでしょう。そこをしっかりすべきだと思いますし、何か問題が起これば真摯に対応すべきです。

  57. 5058 通りがかりさん

    ここのブログの不具合率の異様な高さからして施工精度に期待できないのはわかります。しかしそれはこの坪単価でこの水回りのクオリティの高さというトレードオフなので仕方がないでしょう。

    ここは何と言っても設計力が無いところに弱味があります。我が家は担当を話にならないので1人変えさせた上、大小都合4回間取りを作り直させましたが、全くこちらの要望を取り入れたものではないものしか出てきませんでした。何故に勝手に間取りを出すのかと聞くと、他社よりも高くなる等、本質的ではない回答ばかり。それならばその間取りのメリットデメリットを聞いても、調べます、何とも言えない等の回答ばかり。あんたが考えてきたんでしょ!!? こちらは素人が間取りを引いているようですね。本当に怒り心頭です。

    一方で某大手で同じように間取りを出してもらいましたが、総てこちらの要望を取り入れた上で、メリットデメリットを総て詳細に教えてくれた上、代替案も二重三重で出してくれました。メールで調整事項のやりとりをしましたが、わずか打ち合わせは2回での進捗です。

    このままですと、我が家は某大手で結局は建てることになりそうですが、こちらの設計力に某大手や他社とは大きな開きがあることを「断言」しておきます。

  58. 5059 匿名さん

    >>5058 通りがかりさん

    間取りは担当の営業さんが作るので、担当の経験や力量で差がでるのは確かだと思います。
    設計士が出てくるのは契約後になりますし、契約後も基本は設計士と直接やりとりすることはなく、営業を通すことになるので、そういう面では少しやりにくかったです。
    強く希望すれば直接設計士とやり取りできたかもしれませんが、うちは担当営業さんが一生懸命対処してくれたので全て担当営業さんを通しました。

    間取りに関しては強く希望があるようなら自分で考えるのも1つの手ですよ。
    難しく思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
    もちろん素人なので多少修正しないといけなくなったりはするかもしれませんが、うちは基本自分で考えて、困ったところは営業さんに一緒に考えてもらい、満足のいく間取りになりました。

    お任せでいきたいのであれば、大手さんや他社さんの方がいいのかもしれませんが、自分で考えるのもかなり楽しいのでおススメです。

  59. 5060 e戸建てファンさん

    そのとーり
    むしろ自分で間取り考えられない人は富士住建はダメ
    自分で引いた図面で見積り取って、子供部屋四畳半を直したりFJルールを学と吉

  60. 5061 通りがかりさん

    >>5060 e戸建てファンさん

    提案力やデザイン力が無い
    ハウスメーカーだということだな。
    どんなに頑張っても「ぼくのきぼうのいえ」
    以上にならないということだな。
    それを考えると坪単価以上に割高になるな。

  61. 5062 通りがかりさん

    >>5058の人の経験だと
    他所に契約取られない為に、
    顧客の要望とはかけ離れた安価な間取りを
    敢えて出したとも取れるが。

    それは経験や力量以前の問題じゃないか?

  62. 5063 匿名さん

    >>5062 通りがかりさん

    それはその通りですね。
    そういう営業さんは私も信頼できないです。契約してからも自分の都合で適当な言い訳をされるのではないかと不安になります。
    適当なことを言う営業さん、他社の悪口を言う営業さんは私はお断りです。
    富士住建が第一候補でなくて5058さんの状況なら私は富士住建はやめますね。第一候補なら営業を替えてもらうか、他の営業所にいくなりしてあがきますが、そうでないならそこまでする必要性は感じないです。

    ただ、その営業さん=富士住建の営業さんではないですよ。いい営業さんもいますので。それは他社も同様かと。会社の大きさ問わずいろんな営業さんがいますから。自分の担当者=その会社の営業ではないです。
    でも、施主にとっては自分の担当者が全てですから、ダメだと思うならやめるのが正解だと私は思います。

  63. 5064 沢木

    わざと、少しでも安くなるような提案をしてくる人間もいるからきよつけてね。

  64. 5065 通りがかりさん

    こういったサイトを知ったからと、すぐに書き込みできないか、しないこともある。
    富士住建は、設計と値段で積算部がこの値段と言ってきたから、この値段です。と営業は繰り返すばかりでした。
    知り合いでまともに満足出来る家が建てられたのは、
    積水、住友林業、ミサワ、地元工務店です。
    駄目だったのが、タマホームでした。
    玄関シューズクローク、普通サイズの男物の靴がつかえて扉がしまらなかったそうです。

  65. 5066 戸建て検討中さん

    値引き交渉ありきの見積もり出されるのも嫌だけど、最初から全く値引きは絶対しません!てのも最後の一押しがなくってさみしいなぁ
    本当に少し値引きでもいいからちょっとしたオトク感が欲しいなと、検討中に思ったり

  66. 5067 e戸建てファンさん

    富士住建のツーバイフォーの木材は何を使っているでしょうか?ホームページを見たけど分からなかった
    SPF?ホワイトウッド?レッドシダー?

  67. 5068 名無しさん

    >>5066 戸建て検討中さん

    誰にも全く値引きしないのは個人的には良いと思っていますがお気持ちは分かります。

    因みに、市や県によって条件は様々だし必ずではないけど太陽光の補助金ありますよ。
    太陽熱、エコキュートやエコジョーズが補助金対象のところも。
    うちは太陽光は補助金申請して交付されたけどエコジョーズは見逃してしまった。。

    営業も特には教えてくれず。。
    「そこは富士住建のアピールポイントでしょ、案内してよ~」って少し思った。

  68. 5069 匿名さん

    >>5066 戸建て検討中さん

    唯一の値引きが紹介制度です。
    今は実際の知り合いでなくてもブログの名前で紹介制度を使えた気がします。
    確か初回訪問時でないと後からは適用されないので要注意です。
    契約するかは別として、見積もりするなら初回に紹介制度の利用を忘れないように。
    詳しいことはわからないので、ショールームに行くことがあれば営業さんに確認するのが確実です。

  69. 5070 検討者さん

    検討中の者です。
    富士住建の営業はガツガツしてないのがよかった。他のHMは電話かけてきたり、お家に伺わせて頂いてもよろしいですか??と言ってきたり、その必死さが嫌でした。
    富士住建は特に電話もないし、無理に次回の予約も取ろうしないし、好印象でした。
    色んなHM行ってますが営業は本当色んな方がいますね。大手だからといって優秀な営業とは限らないって事が言えますね。

  70. 5071 匿名さん

    我が家も、富士住建さんの強引さや電話がないのが逆にいいなと思い、検討してます。
    何なら他も参考に色々展示場あるからみてきてくださいねという感じでした。
    今契約すると、というような契約特典の流れに持ち込まれないとこがいいですよね。

  71. 5072 通りがかりさん

    茨城県南部
    営業のガツガツ度合い(印象論で採点)

    ・グランディハウス:100
    ・一条工務店:92
    ・日栄商事:80
    ・住友林業:75
    ・セキスイハイム:68
    ・アルネットホーム:54
    ・富士住建:47
    ダイワハウス:43
    ・棟匠:37
    ・ミサワホーム:29

    確かにあまりがっついてくる方じゃなかったな。

  72. 5073 匿名さん

    >>5071 匿名さん

    うちもそうでした。
    他のHM回ったあとで富士住建に来て、好印象で契約しようかなと思ったら、もっといろいろ見なくていいですかと聞かれました。あまりの営業っけのなさに心配になるくらいでしたが、契約前も契約後もこちらの要望には一生懸命応えてくれました。契約後は幼い子供連れを気遣って何度か家に来てくれました。
    掲示板をみていると嫌な思いをされている方も多いので、当たり外れが激しいのかなと思ってみています。

  73. 5074 匿名さん

    ガツガツしてないのは、やる気ないからだよ。

  74. 5075 匿名さん

    >>5074 匿名さん

    それは一理ないことはないでしょうが、うちは要望には期待以上に一生懸命動いてくれましたよ。もちろんただやる気ないだけの営業さんもいるかもしれませんね。
    私は、頻繁に電話をかけてこられたり、契約前に家に押しかけられたり、値引きなどで釣ろうとしてきたりするよりよっぽど好きですが、まぁどちらも一長一短かもしれませんね。

  75. 5076 e戸建てファンさん

    富士住建の営業は固定給も少ない上に歩合が異常に少ない
    一方ノルマは緩いから、腕利きでない人が集まる
    でもその分材料に費用がかけられる~

  76. 5077 匿名さん

    やる気が感じられない、むしろ迷惑かとも思えたような接客の方がいたのも確か。
    客から言わないと動いてくれない。仕方ないのですかね。

  77. 5078 匿名

    >>5076 e戸建てファンさん

    じゃ歩合多ければ、腕利きが集まるでしょうか??
    歩合多ければ、我契約、我契約と施主の気持ちより、自分の給与の事しか頭になくなります。
    営業の歩合は大事ですけど、歩合率か高いと職場内でもギクシャクします。一条はノルマが決まっており、達成出来ない者はお客様に営業も出来なくなり、自己退職を促すらしいです。
    営業に当たり外れはどこのメーカーもそうですから仕方ない事です。

  78. 5079 名無しさん

    営業とか元々存在しない県民共済住宅が1番良いです。

  79. 5080 名無しさん

    富士住建は屋上テラスつくれるの?

  80. 5081 口コミ知りたいさん

    セキスイハイム、住友林業、富士住建と
    平行して話を進めていましたがやはりだめです。
    セキスイハイム、住友林業には
    とてめ魅力的でしたが高すぎて手が出ません。
    仕方がないので富士住建を第一に
    して考えることにします。
    水回りはそこそこいいようですが別に惹かれません。

    タマホームも相見積もりを取ろうかと
    かんがえています。
    みなさんは他に何処と商談を進めましたか。

    富士住建の建築実例のようなデザインがよい家は
    どれだけオプションがついていますか。

  81. 5082 匿名さん

    ウィザースホームがいいですよ

  82. 5083 通りがかりさん

    >>5081 口コミ知りたいさん 

    ハイムのBJも手が出ないなら桧屋、新昭和、アルネットあたり考えてみては?

  83. 5084 検討板ユーザーさん

    謎の県民共済派がよく出るのはなんなの?

  84. 5085 匿名さん

    埼玉では同じくらいの価格だからですかね。埼玉県民ではないから比較対象にもならないけど。

  85. 5086 検討板ユーザーさん

    比較ならわるけど宣伝してる人や県民共済が一番ですとかの人は何がしたいんだ?

  86. 5087 匿名さん

    宣伝とかじゃなくて、実際比較すると県民住宅の方が優れているからじゃないですかね。
    費用面なども

  87. 5088 評判気になるさん

    >>5087 匿名さん
    費用面ぐらいしか優れてないよね。
    住設性能考えれば大体同じか個人的には富士住建のほうがいいと思ってる

  88. 5089 匿名さん

    あんまり住宅性能変わらないのであれば、県民住宅の方がいいんじゃないかな。たいして変わらない建物に、数百万も高いお金払いたくないですね。

    私なら

  89. 5090 名無しさん

    >>5081 口コミ知りたいさん
    埼玉県民共済住宅が1番良いですよ。

  90. 5091 匿名さん

    埼玉県民以外には、何の参考にもならないのですけど。

  91. 5092 検討板ユーザーさん

    だからなんで県民共済万歳の人がここにいるの?
    県民共済のスレないの?
    布教活動?

  92. 5093 匿名さん

    本当の事を書いただけですよ。

  93. 5094 口コミ知りたいさん

    住設が並みで価格がやや安い埼玉県民共済住宅
    住設が良くて価格がやや高い富士住建

    まあ負債リスク考えた上で
    このレベルの選択肢なら共済だよな。

  94. 5095 検討板ユーザーさん

    でた何故か他所のとこにくる共済勢 笑
    そんなに自己肯定感高めたいのね
    わざわざ書きにこなくていいのに
    共済もいいんじゃない人それぞれだし
    わざわざ他所きてアピールしにこなくて大丈夫ですよ

  95. 5096 検討板ユーザーさん

    共済スレにお戻りくださいな

  96. 5097 口コミ知りたいさん

    >>5095 検討板ユーザーさん

    うるさいな。すこし黙ってろ。

    友人も似たようなケースで迷い、
    結果的に富士住建にしたが、
    迷いどころは
    「そんなに高い住設いるか?
    はずしてもっと安くしろ。」
    だった。

    やはりここがネックなのだろう。

  97. 5098 評判気になるさん

    >>5097 口コミ知りたいさん
    勝手に県民推すのはいいけどわざわざ富士住建スレにマウント取りきてるのが負けを認めてるようなもん

  98. 5099 名無しさん

    過去レス見る限り

    >4676では共済が150万程安く
    >4865にあるとおりのスペックと住設の差があるわけだ。

    普通に富士住建のが良いだろ。まあ価値観は人それぞれだけど。
    いずれにせよ、botみたいな書き込みは辞めて欲しい。

  99. 5100 匿名さん

    県民共済と富士住建の比較スレを、新たに作ったらいかがでしょうか。

  100. 5101 検討板ユーザーさん

    ここはあくまでも富士住建のスレですよ
    検討してる方ならいいけど、共済で建てて満足してるならわざわざここに書き込まなくても…
    なぜわざわざ家建てた後に他のメーカーのスレに行くのか理解できない
    後悔してるとか?自己肯定感高めるためにマウント取りに来てる?
    何しろスレ違いだよ

  101. 5102 検討板ユーザーさん

    富士住建に未練があるか、迷ってて結局安い共済にしたけど、心のどっかで納得し切ってなくてここにきて富士住建貶めて自分は正しかったっていいたいんだよねきっと
    お疲れ様です
    共済もいいと思いますよ!
    自分の決断信じてくださいな

  102. 5103 名無しさん

    ウチは富士住建と県民住宅で同じ条件で (檜仕様)1年前見積りして45坪でしたが1200万円位金額に差が出ました、県民住宅は標準でも 檜4寸柱でした、太陽光発電と風呂の大きさとテレビの見積りで300万近く県民住宅で追加見積り来ましたが それでも富士住建と県民住宅の差は900万位の差がハッキリ出ましたので申し上げます。それから県民住宅はネット上では設備がなんて書いてありますが?一度埼玉県民共済住宅へ見学に行くと勉強になりますよ最新の住設が現物沢山有ります。富士住建の木材を使うなら 県民住宅の標準でも日本の檜4寸標準の方が良いですよ、県民住宅は全国の檜産地と契約していて ウチは秋田産の檜材でした、また知合いの方は 高知の四万十檜だったらしく 様々県民住宅拘りが分かります。県民はオプションも安くて材工で6掛けの計算なんで 富士住建の住設を追加で計算してもそんな程度の価格なんです、でも私は富士住建の施主さんが工事不満や公務者の対応が問題有りのブログを立ち上げて不満を発信している施主の悲しいブログを見て富士住建やめました、県民住宅では施主さんがブログまで立ち上げて県民住宅を非難しているのは1件も無かったからです。以上朝から長文ですいませんでしたが富士住建さんの拘りの更に上の上を行くのが県民共済住宅です。

  103. 5104 匿名さん

    >>5103 名無しさん

    45坪で1200万円差。1坪当たり27万弱の差が出てますね。富士住建の45坪の坪単価は40-45万だと思いますが、こんなに差が出るものですか!?富士住建檜にしても坪3万弱アップとうちは言われましたが、他に何のオプションを積んでこんな差が出たんでしょうか。

    太陽光、風呂の大きさやテレビ追加しても900万差。それでは断熱材やサッシなどを富士住建のグレードに合わせたとしてもまだまだ大きな差がありそうですね。

    他の見積もり取った方の話では150万程度の差ということでしたが、この差はどこからきてしまったんでしょう?

    最終的にどの会社を選ぶかはおいておいて、埼玉県の方なら県民共済は見積もりしておいて損はなさそうですね。

  104. 5105 匿名さん

    5104です。
    5103さんは富士住建を檜仕様で見積もり取られて県民共済と1200万差だったんだすね。すいません。でもそう考えると益々その差がどこから来たか気になります。

    41坪でかなり派手にオプションを積んでいる方で建築費総額と詳細を公開されている方のブログを見ました(檜仕様ではありません)が、フラットなどの申請費用や登記費用、他の工事費用も含め、地盤改良に100万弱もかかっていて、税込で2400万ちょっとでした。
    外構費用は入っていないようでしたが、一階の床や外観をはじめとして、私からはあり得ないくらいオプションをかけてました。実際にオプション0はさすがに無理ですが、オプションつけなければ300万ちょっと安かったそうです。

    県民共済さんと1200万差…
    県民共済でもさすがに付帯工事費や諸経費込みでで45坪税込1200万では建ちませんよね。
    だからといって先程書いたブログの方のお宅以上にどれだけ富士住建でオプション積んだら県民共済より1200万も高くなるのでしょう…

    とりあえず、見積もりしてみないとわからないので、見積もり取ってみればいいのかもしれませんね。

  105. 5106 匿名さん

    度々すみません、41坪の話と45坪の話がごちゃまぜになってました。

  106. 5107 e戸建てファンさん

    結構オプション積んでるでしょうね
    積めば積むほど、差が広がる
    真四角の総二階なら県民との差は500万位、風呂キッチン窓合わせれば同じ位になると思うけど
    もっと狭いのは差は埋まらないだろうな

  107. 5108 検討板ユーザーさん

    共済さん安くていいのはわかりました!
    なのでわざわざ他のメーカーのスレに来てまで宣伝しなくても大丈夫ですよ!
    共済スレで共済を検討してる人に広めてください!

  108. 5109 検討板ユーザーさん

    富士住建で共済さんも検討してたらこっちから行くと思うのでわざわざこなくて大丈夫です!
    そういうのいりません

  109. 5110 名無しさん

    >>5103 名無しさん

    まずさ、年間限定の檜仕様と比べてミスリードするな。1200万の差も十分あやしいけど。

    次に檜4寸推してるけど集成材だろ?産地がどうのこうの言ってるけど見てて痛々しいよ。

    クレームがないとかも言ってるけど県民て耐力壁不足の不祥事おこしてなかったっけ?

    最後にさ、埼玉県限定だからここに書き込まれても参考にならないんだよ。
    「埼玉で優良HM」といった比較スレ作ったら如何でしょうか。

  110. 5111 匿名さん

    貴重なお金を無駄に使って欲しくないから、教えてあげてるんです。
    富士住建のメリットあるんですかね。
    あるなら教えてほしいです。

  111. 5112 検討板ユーザーさん

    だからいつまで粘着してこのスレい続けるんだよ 笑
    自分が満足してるならいいじゃん
    余 計 な お 世 話

  112. 5113 検討板ユーザーさん

    別にこっちとしは張り合う気もないんだが…
    勝手に盛り上がって優劣つけたいのね!

  113. 5114 検討板ユーザーさん

    もう一回言うぞ

    富士住建に未練があるか、迷ってて結局安い共済にしたけど、心のどっかで納得し切ってなくてここにきて富士住建貶めて自分は正しかったっていいたいんだよねきっと
    お疲れ様です
    共済もいいと思いますよ!
    自分の決断信じてくださいな


    共済で満足してるならお帰りください。
    私は自分でたてた後に他のメーカーのスレなんて全く興味ないし、わざわざ優劣つけになんかいかないよ!
    自分が納得してるならいいじゃん 笑

  114. 5115 e戸建てファンさん

    どちらも建った後の見た目は変わらない
    基礎周りの大理石位かな
    土地がまだ決まってないけど、建築を急ぐ人は富士住建
    土地が決まってて少しでも安い方が良い人は県民共済
    この話は終わり

  115. 5116 検討板ユーザーさん

    これ以上やりたいなら「富士住建vs県民共済」ってスレたててください!
    こっちからは別に誰もいかないだろうけど

  116. 5117 通りがかりさん

    あのな。ここはダサイタマの糞田舎に住んでる奴だけじゃねえんだよ
    東京、千葉、茨城、神奈川の住人だって見てんだぞ
    いい加減にしろよ このアスペ野郎

  117. 5118 検討板ユーザーさん

    落ち着きましょう
    言い過ぎです

  118. 5119 評判気になるさん

    >>5117 通りがかりさん
    さすがに茨城より都会

    茨城県民か?

  119. 5120 検討板ユーザーさん

    いやそこの張り合いいいから帰んな!

  120. 5121 名無しさん

    東京 神奈川には気を使って 茨城 群馬 栃木は見下しで宜しいんでしょうか?千葉は微妙な気がするけど 人間性は埼玉県の方が品が有ると思いますが ?

  121. 5122 名無しさん

    県や県民性の話はスレ違い
    他でやってください

  122. 5123 検討板ユーザーさん

    だからそんな論争他所でやってくれって
    話すり替えられちゃうからアホ丸出しの煽りやめて

  123. 5124 匿名さん

    資料請求しただけで許可していないのに勝手に家に来るメーカー本当に不愉快ですよね
    不在時に名刺と分厚いパンフレットがポストに入っていたときはぞっとしました

    富士住建が間取りの提案がいまいちなのは私もそう思います
    営業が提案してくれて頑張って考えてくれたのですが住みやすいと思えるものではなかったです
    私は色々提案を受けた結果地場工務店の提案が最高によかったです
    大手もいまいちでした…余計大手信仰が崩壊しました(笑)
    提案のよいところを集めて逆に「この間取りで希望の構造や住宅設備等々で建てたらいくらになる?」と聞けるようになるのが理想だと考えています
    結果として地場工務店は熱心に良い提案をしてくれたのに断ってしまって申し訳なかったので後日お菓子を持ってお礼に行きました
    良い家が建っておめでとうとおっしゃっていただいたのが大変嬉しかったので今後何か修理や紹介でご縁をつないでいきたいと思っています


  124. 5125 名無しさん

    富士住建の営業の方に新たに選べる床材が入ったんです?と言われたんですが知ってる方居ますか?
    見に行きたいんですがインフルになって打合せ先延ばし中で…

  125. 5126 かつ

    新たに無垢の床材が選べるようになったみたいですよ。
    それほど高価な無垢材ではないと思いますが。

  126. 5127 口コミ知りたいさん

    >>5124 匿名さん
    確かに地場の工務店が
    値段的にはいいんだけどな。
    やはり保証が欲しいんだよ。
    例え指定の修繕をしなければ
    保証延長が受けられないとしても。

    富士住建はそこんところが丁度良い。

  127. 5128 匿名さん

    富士住建のチラシがたまに入ってくるけど、間取りと料金が乗ってるけど、諸費用入れたら、かなり高くなるね。
    フル装備を前面に推してますが、ただそれだけですね。

  128. 5129 名無しさん

    >>5128 匿名さん

    諸費用、付帯工事費は事例によってかなり異なりますからね。それまで込みででチラシに総額載せてもそれはそれで参考にならないですよ。

  129. 5130 口コミ知りたいさん

    ちらしの費用+700万+土地代と
    考えるべし。

  130. 5131 通りがかりさん

    >>5126 かつさん

    情報ありがとうございます。
    無垢材も標準になったんですか。。

    個人的な意見だけど、昔 断熱性能を上げたときに床暖房を標準からなくしましたが、
    無垢材と床暖房をどちらか選べるようにしたら面白いんじゃないかと思う。
    床暖房って、奥様方に人気ですよね。

  131. 5132 匿名さん

    >>5131 通りがかりさん

    生活スタイルにもよるでしょう。在宅でずっと同じ部屋にいるなら良いけど。
    温まるまで1時間以上かかるし、あまり家にいないならいらないと思う。

  132. 5133 匿名さん

    >>5130 口コミ知りたいさん
    +700万の内訳はなんでしょう?

  133. 5134 e戸建てファンさん

    >>5131 通りがかりさん

    吹き抜け作った人は、床暖房ある頃に建てれば良かったと言ってた
    吹き抜け作ってエアコン暖房は足元寒い

  134. 5135 名無しさん

    >>5133 匿名さん

    5130さんではありませんが、
    チラシの本体価格を見る限り、坪単価×広さ(坪数)のみか、他の費用が少し含まれているくらいに見えますので、5130さんの+700万は妥当というかそれくらいみておいた方がいいと思います。

    あくまでチラシの本体価格が坪単価×坪数だったとしての話ですが、
    設計・敷地調査・確認申請代願費、ハウスジーメン、地盤調査、屋外給排水工事で100万前後になると思います。
    そこに3階建てやスキップフロアありなら構造計算費用やコンクリート検査費用が追加で30万強かかる可能性があります。
    あとは地盤改良費、古家があれば解体費、残土処理費、安全対策費用、水道登録料、上下水道申請費用、ガス配管工事費用、アンテナ工事費用、登記費用、ローン関連費用、火災保険、外構費用、固定資産税の清算費用などなどがあり、案件によりかかるものが変わるので費用もかなりの差が出ます。
    古家なし、地盤改良なし、外構なし、ローン組まず現金払い、火災保険なし、であればその他に挙げたもので安ければ100万くらいで済むかもしれませんが、さすがに全てなしは考えにくいかと思います。
    その他にも建物のオプションがさすがにゼロはないと思いますので、かけた分だけ費用は上がりますよ。どう頑張っても50万はかかると思います。100万以上かかる方が多いのではないでしょうか。

    これは富士住建に限ったことではないですし、むしろ他社の方が増えると思います。
    なぜなら富士住建では他社よりも標準として含んでいるものが多いため、追加費用を抑えやすいからです。

    チラシ価格プラス700万よりかなり抑えられる場合も多いとは思いますが、700万を超えることも少なくはないと思います。
    ちなみに我が家は500万ほどでした。外構費を50万しかかけていないことと、地盤改良が必要なかったためです。ご参考までに。

  135. 5136 評判気になるさん

    700万円の内訳は
    ・消費税(150-200万円)
    ・付帯工事費用(2-300万円)
    ・外構費用(150-200万円)
    ・ローンや登記等諸費用(200万円)
    てとこじゃないかな? 割と妥当だと思う。

  136. 5137 沢木

    チラシの本体価格の他にだいたいどの位料金が必要なのか書いてほしいですね。

  137. 5138 e戸建てファンさん

    資本金4000万の会社に色々求め過ぎ
    それに人によって違うから書きようがない

  138. 5139 名無しさん

    富士住建なら2500-3000万見ておいたほうがいいよ

  139. 5140 匿名さん

    やはり外構がネックですかねー外構は、地元の工務店とかにしようかな?と思ってます
    45坪くらいで建てた方の土地抜きの総額とか知りたいです。

  140. 5141 名無しさん

    >>5133 匿名さん
    県民共済住宅は?800万位しました、地盤改良工事含めて!

  141. 5142 名無しさん

    >>5141 名無しさん

    因みに外構は入ってません。

  142. 5143 検討者さん

    もう県民共済ってワードに笑ってしまうわ
    きみの予測変換バグってない?

  143. 5144 通りがかりさん

    >>5140 匿名さん

    47.5坪で建てたけど、2900万ぐらいかな。
    その内オプションは350万ぐらい

  144. 5145 匿名さん

    >>5144 通りがかりさん
    レスありがとうございます。外構はどのくらいかかりましたか?

  145. 5146 評判気になるさん

    外構は外部の方が確実に安い、
    けどうちは富士住建で家の着工中に綿密に打ち合わせできたし土が丸見えの土地に住みたくなかったから富士住建でお願いしました。
    見積もりは富士住建だと200万、外部で170万くらいだったかな。打ち合わせの回数、述べ時間は圧倒的に富士住建が多かったせいか断然富士住建の提案が良かったです。個人的には外部のエクステリア専門業者は打ち合わせの時間、回数がしっかり取れない印象があったかも。
    少し高いけどとても綺麗にして貰えたので満足してます。

  146. 5147 匿名さん

    施工具合はそれぞれ分からないし、30万円は大きいかな。
    近所の大手HMの家では1年位外構は放ったらかしだった。多分、じっくりプランを練ったのか、
    はたまた予算が足りなくなったのかは分からないけど、とても素敵な外構になってた。
    入居時に何もかも出来上がっていれば楽だけど、後からじっくり造るのも良いと思った。

  147. 5148 通りがかりさん

    >>5145 匿名さん

    外構は100万ちょっとです。ケチりました。笑

  148. 5149 沢木

    みなさん外構にたくさんお金使ってますね。
    そもそも外構工事がどの位かかるかご存知ですか?
    駐車場1台分いくらだか相場わかりますか?

  149. 5150 評判気になるさん

    >>5149 沢木さん
    なんだこいつ

  150. 5151 名無しさん

    >>5148 通りがかりさん
    100万の外構って?やすすぎ?県民共済はそんな価格は無いですよ!もっと高いし 追加のエアコンだって高いし 家電ショップ行った方が2台買える値段ですね!

  151. 5152 通りがかりさん

    >>5151 名無しさん

    何言ってるのかよく分かりませんが、外構を住設かなにかと思っていて、値段が高ければ高い程良い物だと思ってるんですかね。
    いずれにしても、県民共済はどうでも良いので共済スレにお戻りください。

  152. 5153 匿名さん

    外構ってそれこそピンキリ。大きさ次第だし、どこまでやるかでしょ。
    安いとか高いとか、比較できないでしょ。

  153. 5154 匿名さん

    え、県民住宅は追加オプションも安いって聞いてますよ。追加オプションは、富士住建の方が高いです。

  154. 5155 検討板ユーザーさん

    あれ?
    また共済勢きてんの?

    富士住建に未練があるか、迷ってて結局安い共済にしたけど、心のどっかで納得し切ってなくてここにきて富士住建貶めて自分は正しかったっていいたいんだよねきっと
    お疲れ様です
    共済もいいと思いますよ!
    自分の決断信じてくださいな


    共済で満足してるならお帰りください。
    私は自分でたてた後に他のメーカーのスレなんて全く興味ないし、わざわざ優劣つけになんかいかないよ!
    自分が納得してるならいいじゃん 笑

  155. 5158 名無しさん

    何で県民共済県民共済言ってんの?
    ここ富士住建だからさ。

    しかも埼玉県民しか比較出来ないから

  156. 5159 匿名さん

    わざわざ展示場行かなくても、電話で延べ面積、場所、何階建てか、他にわかる範囲で言えば、教えてくれますよ。概算だけど。

    やっぱり高いですよ。

  157. 5160 匿名さん

    電話しなくても、チラシに出てた同じくらいの大きさの家の坪単価から計算して、その値段だと
    説明されたけど。

  158. 5161 評判気になるさん

    >>5159 匿名さん
    さすがに電話口でそんなやりとりしなくない?せめて行かないと概算見積もりしないでしょ。
    もしさせたんならあんたよっぽど厚かましいな

  159. 5162 匿名さん

    >>5159 匿名さん
    富士住建がめちゃくちゃ安いなんて誰も言ってないよ。(大手と比較したら当然安いが)
    もっと安い所ならいくらでもあるよ。

    仕様と値段のバランスでコスパ高いのが富士住建なんだよ。


  160. 5163 検討板ユーザーさん

    >>5162 匿名さん
    コスパコスパいうならタマやアイダで富士住建仕様の住設入れて見積もり取ってみ。富士住建より安いから。建屋構造のスペックは少なくともこの二社とは変わらんしな。

  161. 5164 名無しさん

    >>5163 検討板ユーザーさん

    そうですね。タマさんもアイダさんも実際に見積もりをしていないのでわかりませんが、自分で何社も見積もりをして納得できる会社を選べばいいと思いますよ。
    うちは何社か見積もって納得して富士住建を選びました。おっしゃるようにもしかしたらタマさんやアイダさんに見積もりを取っていればそちらの方が安かったのかもしれませんが、満足しているのでその2社にすればよかったという後悔は全くありません。

    家庭によって状況は全然違ってくるので、富士住建が誰にとってもいいとかコスパがいいとは思いません。要は自分が納得できるかどうかです。

  162. 5165 通りがかりさん

    富士住建で建てた友人がぼそっと一言
    「こんなデカイ風呂とキッチンいらねーよ」
    本人は他社で建てたかったらしいが
    妻が気に入ってしまったから建てたらしい。
    たしかに延床面積35坪で1.5坪の風呂と
    幅広なキッチンは不釣り合いにでかすぎるな。

  163. 5166 評判気になるさん

    ジンブログ見たが、この会社大丈夫か。
    いくらカタログスペックが良くても施工技術がだめだめじゃあなんの意味もないからな。

  164. 5167 名無しさん

    >>5166 評判気になるさん

    施工不良はどこのHMでもある。
    少しでも確率減らしたいならハイム等のユニット工法検討してみれば?
    まあブログ村のトップブログにあるようにハイムでもミスや施工不良は発生するが。

    富士住建で施工がどうしても不安なら第三者入れると良いと思う。

  165. 5168 名無しさん

    >>5165 通りがかりさん

    うち32坪ですけど、お風呂もキッチンも大きくて良かったと思ってますよ。
    居室に広さを求める人、リビングに広さを求める人、人それぞれだと思いますが、うちはキッチンとお風呂が広くて正解だったと思っています。快適です。子供が手を離れたらもしかしたらこんなに広くなくていいなと思うようになるのかもしれませんが、本当に使いやすくて満足しています。
    ただ、建物の形によってはやはりこの大きさのキッチンとお風呂を入れることで間取りに無理が出る場合もあると思うので、契約の前によく考える必要はあると思います。

  166. 5169 評判気になるさん

    >>5168 名無しさん
    15年後にユニットバス交換したときに泣きを見そうだな とんでもなく高いぞ

  167. 5170 名無しさん

    県民共済住宅では お風呂はオプションで1.25坪だから丁度いい広さです。

  168. 5171 匿名さん

    富士住建と同じ仕様にして、タマホームのが安いとか無いだろ
    そもそも、標準仕様の坪単価でもトントンかタマのが高い位なのに。

    それとも、タマは実際に見積もり取ったら大幅に値引くのか?
    それはそれで、信用出来ないしな。

  169. 5172 戸建て検討中さん

    タマなんてカーテンレールも施主取付とかありえん

  170. 5173 名無しさん

    >>5169 評判気になるさん

    ユニットバスって15年でダメになるんですか。実家のユニットバスが25年でも交換なしで健在なのでもう少しいけるものだと思ってました。もちろん交換が必要というのはわかっていたつもりなんですが、キッチンと風呂のリフォームは富士住建にお願いすればなんとかなるかなと甘く考えてました。
    はじめ大手さんを考えていたので、安く建てられた分お風呂とキッチンに関しては修繕費が多くかかることは覚悟して修繕貯金を多めにしようと思います。ご指摘ありがとうございました。

  171. 5174 匿名さん

    富士住建って過剰設備じゃないかな。
    その分、建築費払うのは施主だけど。

  172. 5175 匿名さん

    >>5174 匿名さん

    過剰設備と思うなら富士住建でなく自分に合うところを見つければいいだけ。どこまで求めるかなんて人それぞれでしょう


  173. 5176 評判気になるさん

    >>5174 匿名さん

    ここから過剰設備を取ったら何も残らんぞ




  174. 5177 匿名さん

    >>5174 匿名さん

    それでも大手より圧倒的に安いけどな。

    構造・スペック高め、設備は充実、水回りは一級品。
    それでいて価格を抑えてるのが富士住建。

  175. 5178 口コミ知りたいさん

    >>5177 匿名さん
    施工は下の中
    というのをお忘れですよ

  176. 5179 検討者さん

    住み始めた後のメンテナンス費用はいつどのくらいかかりますかね。

  177. 5180 匿名さん

    給湯器とかは15年経てば交換になりそうですが、ユニットバスが壊れるって気になりますね。
    ジェットバス機能とか浴室テレビに不具合でるのかな?

  178. 5181 e戸建てファンさん

    >>5177 匿名さん

    そりゃ安いだろ
    同じダイヤの指輪でも、露天商のとブランド直営店で売ってるの較べる人はいない
    デザイン料、カット代、人件費、家賃、色々掛かってるんだよ

  179. 5182 匿名さん

    追加オプションが高いって本当ですか?

  180. 5183 名無しさん

    ユニットバスの寿命が15年はよっぽどじゃないかな。
    うちの実家で20年以上使ってるけど何の問題もない。

    https://www.toclas.co.jp/bathroom/history.html

    トクラスのページでも20年先も安心して使えるとある。

  181. 5184 e戸建てファンさん

    一般的には20年、メンテが悪いと15年だな

  182. 5185 通りがかりさん

    >>5180 匿名さん

    壊れた場合は1万で治せますよ

  183. 5186 名無しさん

    >>5177 匿名さん

    構造はベニヤ板だからダメでしよ!

  184. 5187 匿名さん

    >>5186 名無しさん

    LVLのことでしょうか。
    LVLについて調べられましたか?無垢ならいいと思ってませんか?自分がそうだったので少し気になりました。
    檜日和にしたくて知人の一級建築士に相談したらLVLを勧められました。富士住建とは全く無関係の一級建築士です。
    LVLの方がいいという話ではありませんが、イメージで頭から否定するのではなく一度詳しく調べてみるといいと思います。

  185. 5188 検討板ユーザーさん

    富士住建は断熱施工は大工さんですか?
    気密など考慮してくれますかね?
    教えてください。

  186. 5189 名無しさん

    ご存知の方がいれば教えてください。
    富士住建提携の火災保険にするかどうか検討中です。

    >5185さんが仰っているのは火災保険の電気的・機械的特約を使ってのことかと思いますが、10年後に火災保険を更新する時、電気的・機械的特約は付けれるのでしょうか?

    特約を付けることができ、かつ設置から10年以上経ってから故障したとして、経年劣化と判断されず保険で補償されることはあるのでしょうか?

  187. 5190 名無しさん

    >>5188 検討板ユーザーさん

    標準の断熱材(GW 24K)の施工は大工さんです。うちは隙間なく綺麗に施工してもったと思ってます。
    オプションのだんねつ君(フォームライトSL)にした場合には専門業者が施工します。
    気密性はだんねつ君にした方が高くなると思います。

  188. 5191 名無しさん

    すいません、24Kではなく20Kの間違いです。

  189. 5192 匿名さん

    >>5189 名無しさん

    はじめに電気的・機械的特約に入れば10年後の更新でもつけられるが、はじめの10年間なしで、10年後の更新時から特約をつけるのは無理だったはずです。1年前の話で不確かなので担当者に確認していただければと思います。

    経年劣化との区別はどうなんでしょうね。グレー部分が多くて補償してもらえないんじゃないかと不安になり、うちは特約はやめ、別の火災保険にしました。こればかりは実際の故障の状況によるでしょうから何とも言えないですよね。説明を受けた感じでは補償受けられそうな感じはしましたが、セールストークかもしれませんし。

  190. 5193 匿名さん

    >>5192 匿名さん
    電気的・機械的特約は判断が微妙だよな
    保険会社もそこは承知の上で、グレーゾーンは払ってくれると思うんだが、金額結構上がる割にそんなに使う機会が無さそう。
    そもそも、建物に付属する機器って、食洗機、給湯器、床暖、エアコン位でそんなに壊れるものじゃないよね。

    電気的・機械的特約にお金かけるより、汚損破損の保証をつけといたほうがいいよ。免責0円で。
    子供がいる家なら絶対に入ってて良かったと思えるよ。(経験談)


  191. 5194 検討者さん

    >>5190 名無しさん
    情報ありがとうございます。
    断熱材も良さそうですね。
    コンセント周りなど気密テープ貼ってくれると嬉しいです。

  192. 5195 匿名さん

    そんなに気密がいい住宅がいいですか?
    気密が良いと、家が腐るって話も聞いてますが。

  193. 5196 e戸建てファンさん

    >>5193 匿名さん

    そんなに壊れる物じゃない物が、壊れたとき高いからってことですよね。
    経年劣化でもいけるってのが、富士住建の言い方ですよね。

  194. 5197 匿名さん

    >>5195 匿名さん
    気密がいいから家が腐るのではなくて、換気がされないとカビ、腐蝕、ホームシックの原因になるよね。
    スカスカの家は勝手に換気されるけど、気密が良いと計画的に換気しないと駄目よと。

  195. 5198 匿名さん

    >>5196 e戸建てファンさん
    経年劣化でもいけるってのは、間違いかな。
    約款にも経年劣化はNGってハッキリ書いてるし。
    ただし、経年劣化かそうじゃないかは正直分からないから、明らかに経年劣化って分かる意外は保証してくれる可能性が高いって事。

  196. 5199 匿名さん

    機械換気をずっと回してる人いますか?

  197. 5200 匿名さん

    >>5199 匿名さん

    24時間換気のことでしようか?
    キッチンの換気扇のことでしょうか?
    前者なら毎日24時間ずっと付けっ放しにしています。

  198. 5201 通りがかりさん

    >>5197 匿名さん
    ここの家はスカスカだから換気は気にしなくてOK
    ただ結露が怖い断熱レベルだから加湿器はNG

  199. 5202 匿名さん

    一度、24時間換気の吸気口を閉めて、部屋を閉め切って暖房を強めにかけていたら窓枠の下の方に結露が出てびっくりしました。
    それからは24時間換気はフル稼働です。
    加湿も暖房も使っていますが、その後は結露なんて一度もしてないです。

    気密測定はしていないのでわかりませんが、気密や断熱性が悪いとは思わないです。今まで住んできた家とは全然違います。
    大工さんの施工がとても丁寧だったからだとは思いますが、雪が積もる地域でなければ十分かと思います。在来工法、断熱材標準です。

  200. 5203 匿名さん

    5202です。
    誤解のないように、書いておかないといけないことがありました。
    結露が出た時の状況ですが、洗濯物が多くて浴室乾燥だけでは足りず、寝室を洗濯乾燥室代わりに使おうとしました。たくさんの洗濯物と強い暖房で、かなり熱気のこもった状態にしてしまっていたことが原因だと思います。

    それ以降、そのような使い方はしていないので、普通に暖房&加湿器の状態で結露をみたことはありません。

  201. 5204 匿名さん

    いい営業さんにあたっても、施工主は結局大工さんとかだからなー大工さんのレベルは全体的にどうなんだろ…ピンキリで運次第なのか^^;…?

  202. 5205 匿名さん

    >>5204 匿名さん

    おそらく。
    うちは大当たりだったと思いますが、一方で、ブログを書かれている方の中には気の毒になる施工をされている方もいます。
    ピンキリ、運次第。残念ながらその通りかと。

    それは他社でも同じだと思いますが、その当たり外れをできるだけ少なくするよう富士住建は管理すべきだと思います。
    それができているかと言われると、不十分なのかなと思いますね。

  203. 5206 名無しさん

    >>5192, >>5193匿名さん

    5189です。遅くなりましたが、情報ありがとうございました!



  204. 5207 検討者さん

    富士住建検討してます。
    夫、妻、子供3人、夫の母6人
    数年後に妻の母が住むかも
    希望は
    6LDK+書斎 ファミリークローク2つ
    ランドリールーム SIC
    子供部屋は収納なしの5畳くらい×3
    母の部屋 収納ありベッドのみルーム×2
    オプションなし価格で2500くらいで
    建つでしょうか!?

  205. 5208 匿名

    >>5207 検討者さん
    仮に延べ床面積50坪としたら建物のみなら可能でしょうけど。消費税いれたらちょっとオーバーしますけど
    広大な土地があると仮定したら総予算は3100?3200は見ないと無理ですよ。うちは40坪5LDKでローンなど諸費用全て込みで2800万

  206. 5209 通りがかりさん

    微妙だな。
    そもそも何坪を想定してんのよ?
    お前のてきとーな質問では
    「出来なくもない」
    っつう回答しか出来ねーぞ?
    出直してこい。

  207. 5210 名無しさん

    >>5207 検討者さん
    うちは55坪、半二世帯でオプションはもぅ一台キッチンいれて後は細々したオプションで税込2800万くらいです。

  208. 5211 5207です

    土地は90坪
    建物延床48で2800万
    キッチンは1つで2世帯住居でなく
    完全同居スタイルです。
    付帯500
    諸費用220
    の仮見積り出されましたが…
    ちょっと高すぎやしないかと。

  209. 5212 匿名

    >>5211 5207ですさん
    2800万は建物のみの税込価格ですか??
    オプションや断熱くん評価含まれてるなら妥当です。
    建物のみの40坪超えは坪単価は50万切りますが、税込にすると50万は超えます。

    あくまでも、概算費用なので、だいたいの、目安で考えてみて!!

  210. 5213 名無しさん

    >>5211 5207ですさん

    合計3550ですか?
    とするとちょっと高いですね。
    47.5坪LVL総二階の建物本体は42/坪(税抜き)だったけど。

  211. 5214 検討者さん

    ピノアースのフローリングが標準になったようですね。 建具と色を合わせないといけないようですが
    採用された方居ますか?

  212. 5215 通りがかりさん

    風呂のテレビいらないから
    外して減額しろといくら要求しても
    減額無しとか客を舐めすぎだろ ここ

  213. 5216 匿名さん

    風呂のテレビもだけど、不要だからと言って外しても値段が変わらない物や
    どうしても外せない物もある。それらをトータルで判断するしかない。

    とはいえ、どこのHMも決まった選択肢の中から選ぶしかないのは同じ。
    全部自分の思い通りにとなれば、工務店へ行くしかないのでは?

  214. 5217 匿名さん

    何度も言うが、富士住建は高いから。
    県民住宅にした方がいいよ。
    富士住建に注文する意味ない。

  215. 5218 名無しさん

    もうさ笑
    県民共済うるさいな!埼玉県民しか比較出来ないんだからさ!なんで毎度毎度くるの?

  216. 5219 県民はウンザリ

    >>5217 匿名さん

    県民住宅はもういいよ、寝なさい

  217. 5220 評判気になるさん

    >>5217 匿名さん
    さすがにキ チ ガ イ

  218. 5221 匿名さん

    一連の流れからの県民共済w
    もうネタとしか思えない(笑)

  219. 5222 e戸建てファンさん

    もっと安いところはいくらでもあるから、値段重視ならそっちにすれば良いよ
    富士住建の良いところはデカく派手な風呂キッチン
    ここにメリットを感じられないなら止めとけ

  220. 5223 匿名さん

    フローリングはピノアース選べるの?

  221. 5224 名無しさん

    フローリングは

    無垢:ウッドワン ピノアース(六色)
    複合:朝日ウッドテック(六色)

    から選択の模様。建具がピノアースだから床も併せた方が統一感でるのかな?

  222. 5225 匿名さん

    富士住建は高いから、その程度の建物なら他に安く建ててくれるから、探した方がいいよ。

    同じような内容の建物に数百万も高いお金払うのは、ばからしいよ。

    お金がもったいないです。

  223. 5226 通りがかりさん

    富士住建の風呂やキッチンがいやなら
    他にいくといい
    富士住建よりも安く高スペックの建屋を建てる
    メーカーはたくさんあるからな

  224. 5227 通りがかりさん

    >>5226 通りがかりさん

    具体例示せよハゲ
    あ、共済信者は間に合ってます

  225. 5228 匿名

    埼玉県民限定のローカルな話はやめにしませんか?

  226. 5229 通りがかりさん

    富士住建下げのコメントに暴言しか返せない
    ど低能は黙っていてくれますかね。
    息が臭いです。

  227. 5230 評判気になるさん

    皆さんは長期優良取得しましたか?
    その場合の追加費用を教えてください。

  228. 5231 評判気になるさん

    >>5226 通りがかりさん
    マジレスするとない

  229. 5232 通りがかりさん

    >>5229 通りがかりさん

    なんだ口だけのハゲか?
    良いから基礎、構造、断熱、気密、外壁、屋根が良くて安いところ示せよカス、具体例にな。

  230. 5233 通りがかりさん

    >>5230 評判気になるさん

    23万位かと思います。
    密集エリアなどは天窓をつけないといけないケースがあり、詳細は営業さんに確認した方がいいです。

  231. 5234 e戸建てファンさん

    >>5232 通りがかりさん
    こんなレベルの人が建てる会社なの?
    ちょっとガッカリした

  232. 5235 e戸建てファンさん

    >>5234 e戸建てファンさん
    金がないから富士住建を選ぶんです。
    金がないということは、
    知性も学歴もない5232のような
    カスだということ。
    自ずと利用者層は絞られます。

  233. 5236 匿名さん

    >>5235 e戸建てファンさん
    本当に金が無いやつは注文建てれないよ
    それに、この前は富士住建は安くない!高い!ってさんざん喚いてたのに。。

    富士住建よりスペック高くて、建築費安いホームメーカー、本当にあるなら興味あります。
    ご教授願えませんか?

  234. 5237 匿名さん
  235. 5238 匿名

    注文、建売、賃貸と一緒になっていますね。
    注文だったら最低の値段では、到底建てられない坪単価ですよ。

    そういえば過去大手でそれなりの金額で建てたけど、賃貸用の商品だった
    っていう方がいました。いくらでもグレードを落とせるらしいです。

  236. 5239 通りがかりさん

    >>5237 匿名さん

    此処で比較してるのは安いHMではなくスペックが高くて安いHMですよ。

    尚、このランキングで4位の桧屋は検討しました。
    当時Z空調キャンペーンで200万程値引きして貰いましたかそれでも富士住建の方が安かったです。

    スペックに関しては
    ・基礎は富士住建と同じくらい
    ・構造は土台等はレッドウッド、他はホワイトウッド。
    ・防蟻は加圧注入ではなく表面塗装
    ・断熱はアクアフォームで壁80mm、屋根は90のみ
    ・サッシは複合
    ・外壁はサイディング16mm
    ・屋根はストレート

    でしたので基礎以外は富士住建のが良かったです。

    尚、桧屋さんを下げる意図は一切ないです。
    桧屋さんは屋上リビングといったワクワクする間取りや、ココチeと家庭用エアコンで実現させた全館空調(Z空調)等、アイデアに富んだいいHMと思います。

  237. 5240 通りがかりさん

    ・防蟻は土台等加圧注入、他は表面塗装
    の誤りです。

  238. 5241 匿名さん

    まあ、それならやっぱり
    県民住宅の一択じゃないですかね。

    でも人気あるから待つかもしれません

  239. 5242 名無しさん

    2019年のオリコンランキングが発表されましたね。

    https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/fujijuken/

    総合14位、金額の納得感では3位。

    モデルハウスと長期保証はどうでも良いとして、
    営業や設計担当でのビハインドが目立ちますね。

    しかしスウェーデンハウスは強いなぁ。

  240. 5243 匿名さん

    金額の納得感なら、県民住宅の方が上だと思うけどね。

  241. 5244 検討者さん

    スウェーデンハウスより県民住宅のほうが絶対1位だよねうん

  242. 5245 匿名さん

    ランキングみると、性能重視なのが分かるね。
    スウェーデンハウスは良いのは分かってるけど価格がなあ。
    だいたい富士住建の2倍かかるからな。

    トリプル樹脂サッシは魅力だけど、関東圏でそこまで違いある?とも思うし。

  243. 5246 e戸建てファンさん

    >>5245 匿名さん
    ここは性能は平均以下の評価なんだ
    金額の納得感はローコストが強いのは当たり前だけど、スゥエーデンハウスや大手は強いね
    こういう主観項目のランキングは調査対象で全然変わるだろう

  244. 5247 検討者さん

    性能とかブランドよりも、自分の身の丈にあった家で満足してれば、
    それが一番ではないかな。二倍の家なんてとんでもないと思う。

  245. 5248 名無しさん

    >>5245 匿名さん

    トリプル樹脂サッシなんか今時普通だろ

  246. 5249 検討者さん

    5245さんではないけど、
    大手でも普通じゃないし、関東以南では不要って事ですよ。

  247. 5250 匿名さん

    >>5249 検討者さん

    >>5248 名無しさん
    べつに普通じゃないですよ。
    何の情報から普通と言ってるのかわかりませんが

  248. 5251 e戸建てファンさん

    >>5247 検討者さん

    スウェーデンハウスで建てる人は富士住建に興味はないし、富士住建で建てる人はスウェーデンハウスで建てられない
    人生で金がかかるのは住宅だけじゃない
    身の程をわきまえつつ、最適に配分しないとね

  249. 5252 名無しさん

    過去のオリコン見てみたけど

    2016 該当せず
    2017,2018 高評企業に書かれるもランクインせず
    2019 総合14位、金額の納得感3位にランクイン

    年々良くなってるね。なんでだろ。
    知名度が上がってきたのかな?

  250. 5253 e戸建てファンさん

    >>5252 名無しさん
    富士住建をあげた回答数が少なかっただけだと思うよ

  251. 5254 評判気になるさん

    住んで1年経つけど凄く住み心地いいです。
    やっぱり自分で間取りを考えた注文住宅いいですね。樹脂サッシだと窓際寒くないし、風呂大きくて解放的だし、キッチンも豪華。

    大手含めて色んなメーカー検討したけど富士住建選んで良かったなと思います。

  252. 5255 名無しさん

    自分が納得したHMで満足、それが1番ですよね

  253. 5256 匿名さん

    北海道とか東北なら、スウェーデンハウスとか一条とか有りだと思うよ。寒いの嫌だしね。

    関東以南なら、富士住建のだ断熱スペックで十分というか、富士住建でもオーバースペック気味と思うけど。
    断熱くんするならなおさら。

  254. 5257 名無しさん

    >>5256 匿名さん
    キッチンや風呂のオーバースペックはスルーで断熱のオーバースペック(?)を気にするのはなんでなん

  255. 5258 名無しさん

    >>5257 名無しさん

    5256さんじゃないけど、断熱は数値で比較出来るからでしょ。

    H28年省エネ Ua値
    5地域 0.87
    1地域 0.46

    富士住建のUaは0.46だから関東エリアではオーバーと言えなくもないかと。

    むしろ風呂やキッチンがオーバースペックかどうかなんて人それぞれじゃない?

  256. 5259 名無しさん

    >>5257 名無しさん

    5256さんではありませんが、
    キッチンもお風呂も快適で、側から見ればオーバースペックなのかもしれませんが、もっとグレード下げても良かったなとは思いません。富士住建ではこれが標準なので、これが無駄だと思う方は別のハウスメーカーで建てることになると思います。

    断熱に関しては、うちの場合は標準でも以前の住居に比べて断然暖かいので、断熱くんにすれば良かったとは思いません。もしかしたら断熱くんならもっともっと暖かいのかもしれませんが、残念ながら断熱くんはオプションです。わざわざ追加費用を出してつけるべきだったかと言われると、別にうちはなくて問題なかったというところです。

    富士住建で標準かどうか、追加費用積んでまでつける必要があるかという意味なんじゃないかなと私は捉えました。

    断熱くんをつけたり、換気システムを第一種に変えるのも、追加費用はかかりますが、暖かさに重きを置く方にはいいと思います。
    要は自分がどこまで求めるかというところで、他人がオーバースペックだ何だと言おうが、自分の好きにするのが一番だと思います。

  257. 5260 匿名さん

    >>5259 名無しさん
    富士住建クラスの建物なら、県民住宅の方がいいと思うよ。

  258. 5261 匿名さん

    >>5252 名無しさん
    オリコンの結果なんだけど、一度でも県民住宅と比べた事がある人なら、県民住宅選んでると思うよ。

  259. 5262 匿名さん

    >>5257 名無しさん

    >>5259 名無しさん
    富士住建は、若干過剰設備だと思うね。
    その設備がいらなくても値引き無し。
    融通のきかない、どんぶり勘定がいまだある会社というイメージしかありません。

  260. 5263 評判気になるさん

    >>5262 匿名さん
    過剰だと思ったらほか行けばいいだけじゃん

    あなたの感想でしょ

  261. 5264 名無しさん

    >>5262 匿名さん

    富士住建は自由に間取りは作れますが、あくまで標準の住設が気に入った方に高いコスパを発揮できるだけなので、誰にでも合う会社ではないと思います。
    5262さんのような考えをお持ちの方は無理して富士住建のルールに合わせようとする意味はないと思います。他の会社にした方がいいですよ。

  262. 5265 戸建て検討中さん

    県民共済の話は埼玉スレ作ってそっちやってくれませんか。
    埼玉県限定の話で全く参考にならないです。

  263. 5266 名無しさん

    富士住建で建てた方で耐震等級3にした方いますか?
    どのように証明されたのでしょうか?

  264. 5267 匿名さん

    >>5257 名無しさん
    キッチン風呂はオーバースペックと思ってないから、としか言えないわな。

    断熱は外気温の違いで変わるし、東京より平気気温が10度低いスウェーデンと同じスペックでは、オーバースペックと言えるのでは?

    富士住建の断熱性能で、ハワイに建てたらオーバースペックと思うだろ?それと同じさ。

    つまり坪単価2倍のコストをかけるほどのメリットを享受できないってこと。





  265. 5268 匿名さん

    >>5266 名無しさん
    住宅性能評価の申請するコストを払えば、申請してくれると聞いた。
    私が聞いたときは20万位だったかな?

    等級取得すると、地震保険が10%オフ→50%オフになる。
    金額にすると、5年で五万位の差
    20年で回収できるね。

    まあ等級なんて気分の問題だよ。どっちでもいんじゃない。

  266. 5269 戸建て検討中さん

    富士住建で実際に施工する「FJK会」って、下請けとか子会社とどう違うんでしょう。
    メリットとかデメリットとかあるんでしょうか。
    家づくり系のブログを見てるとトラブルの大半が施工時に起ってるようで、
    富士住建はどうなのかなぁと思った次第

  267. 5270 匿名さん

    施工業者様・職人様新規募集

    株式会社富士住建では、家づくりに対して
    情熱と意欲を持って取り組んでいる施工業者様・職人様を募集しています。



    FJK会

    社長が選び抜いた職人が、担当の現場を責任持って施工。

    職人自らが自主的に「FJK会」という下職会を設立し、職人同士の意見交換・勉強会の実施はもちろんのこと、富士住建との連絡も密に取り、情報や目的意識の共有に努めています。また、直接職人に分離発注することで余分なコストをカット。同時に担当の職人が責任施工することで、ハイクオリティを実現している。お施主様が現場見学したときは、気さくに工事内容の説明もしています。

    富士住建ではFJK会の代表者と社長、各部署の責任者達との会合を定期的に行っています。 直接顔を合わせての活発な意見交換により、問題がおこるのを未然に防ぐとともに情報と目的意識の共有がはかられています。

  268. 5271 名無しさん

    >>5266 名無しさん

    埼玉県民共済住宅では 耐震等級は全て標準で3等級なんです!標準で1.5坪風呂より 全然有難いですよね!

  269. 5272 匿名さん

    ・・・・つっこむべきなのか・・・

    もう何も言うまい

  270. 5273 戸建て検討中さん

    >>5271 名無しさん
    消えろ

  271. 5274 e戸建てファンさん

    >>5267 匿名さん

    断熱に本来オーバースペックということはない
    寒さだけでなく暑さも含めた外気温との温度差に対応するものだから
    断熱性能が高ければ室内の温熱環境が劇的に良くなる
    エネルギーロスが減り、室内の温度差がほぼ無くなる(吹き抜けがあっても)
    富士住建のスペックではオプション採用しても厳しいが、標準よりマシ(標準は断熱数値のみで気密性が皆無な為)

  272. 5275 検討者さん

    第三者機関はjioではなく、ハウスジーメンと言われました。 確認も2回だけのようですが心配です。
    皆さんも2回の確認点検とハウスジーメンでしたか?

  273. 5276 匿名さん

    >>5274 e戸建てファンさん
    あなたがそう思うなら、それでいんじゃない?
    コストを気にしないなら、いくらでもかけて高気密高断熱つくりなよ。

    俺は今の仕様でも快適に住めてるから、別にそれでいいかな。@カナガワ

  274. 5277 通りがかりさん

    うちの担当さんは、断熱くん使うなら他にお金かけた方が良いですよと言ってた
    標準のグラスウールが充分良いし、実際には窓からの冷気がほとんどだからって

    しかし無垢材の標準フローリング、もう少し先に出てくれてたらなあ

  275. 5278 評判気になるさん

    無垢は床鳴り激しかったり水かけ厳禁とかデメリットもあるしね

  276. 5279 匿名さん

    どう考えでも、県民住宅の方がいいと思うんだが。
    わざわざ数百万も高い富士住建を買う意味がわからない。

  277. 5280 匿名さん

    >>5279 匿名さん

    富士住建で建てる人は埼玉だけじゃないですからね。
    県民さんと相見積もり取った上で富士住建って方もいるようですし、人によって拘るところは違うので その人が納得していればそれでいいんではないでしょうか?

  278. 5281 e戸建てファンさん

    >>5277 通りがかりさん

    酷い営業ですね
    外皮性能は窓が低いから他を上げても仕方ないって話じゃないのに
    ブログにもあったけど、グラスウールは施工が良くないと数値だけじゃ意味ない

  279. 5282 匿名さん

    >>5281 e戸建てファンさん

    酷い営業かな?
    おっしゃる通りグラスウールは施工が良くないと意味がないと思いますが、営業さんが言うのは当然適切な施工が前提の話なのでは?

    適切な施工であれば特に寒い地域でなければ富士住建の標準のグラスウールでも十分というのは嘘ではないと思います。

  280. 5283 名無しさん

    富士住建 (LVL在来工法)のUa値は0.46でかなり高いですよ。北海道等の1地域の基準です。
    もちろん一条などには敵いませんが。

  281. 5284 e戸建てファンさん

    https://www.afgc.co.jp/case/housing/recommendation.html
    気流止めとベーパーバリアは?どこで湿気を止める?コンセント施工は?配管や配線施工でGWの袋が破れた場合は?
    施工方法をしっかり確認できないなら、フォームライトの方がまだ良い
    大事なのは材料より施工レベル

  282. 5285 名無しさん

    なんなんだよ この共済住宅押しは
    さすがに き ち が い なんじゃないか?

  283. 5286 匿名さん

    冷気はほとんど窓からですよ。

  284. 5287 匿名さん

    古い実家は確かに窓付近の冷気がすごかった。
    新居は窓付近でも冷気は感じないです。
    窓の違いってすごいんですね。

    冷気が気になるとしたら、24時間換気口。換気してるのだから当たり前ですが。
    ただ、暖房をつけて普通に生活している分には気にはなりません。換気口に接近すれば冷気感じる程度です。

  285. 5288 名無しさん

    >>5280 匿名さん
    相見積もりとったら 1000人に1人位は 富士住建選ぶ人も居ると思いますよ!

  286. 5289 名無しさん

    >>5275 検討者さん

    うちもハウスジーメンで二回の検査だったと思います。
    Jioはハウスジーメンと大きな違いあるんですか?

  287. 5290 通りすがりさん

    JIOの検査なんてしてないに等しい。
    あれは酷かった。
    ほぼハウスメーカー寄りでお金集めているだけ。

  288. 5291 通りがかりさん

    県民共済の宣伝してくる馬鹿へ
    うざいから消えろや このキチガイアスペ野郎が

  289. 5292 評判気になるさん

    県民推してるのは富士住建羨ましい人だから...

  290. 5293 名無し

    富士住建ど素人として質問します。
    他のハウスメーカーで見積もりを依頼しているところですが、富士住建のフル装備の家を見てこれを付けても
    35坪程度でコミコミうちの資金である2400万以下で余裕で建てられそうな雰囲気に、これは話しを聞きに
    行かない手は無いだろう!という気になっています。

    このスレを見るとフル装備の家で装備している標準設備は余計な物が大過ぎていらない!とか選ぶ洗濯しが
    少なすぎて注文住宅と言うより半分企画住宅だろみたいな意見も見られます。
    注文住宅と言っても細かく色々決めていくのが苦手で且つ建築資金が豊富にないなら、これまで2ヶ月間他の
    ハウスメーカーとやりとりしていたことを無にしても富士住建て建てることが凄く魅力的に映るのですが、
    自分の感覚はまだ話も聞いていない表面上の物だけで、実は意外としょぼいとか高いとかあるのでしょうか?

  291. 5294 名無し

    ×大過ぎて
    ○多すぎて

    ×洗濯しが
    ○選択肢が

    スミマセン・・

  292. 5295 匿名さん

    >>5293 名無しさん

    5293さんが今までどのような感じで見積もりを取られてきたかわからないのではっきりしたことは言えませんが、
    キッチンやお風呂、玄関ドア、トイレ(1台目)に関してはショボいと思われることはほとんどないのではないかなと思います。

    意外とショボいと思う人がいそうなものといえば、
    2台目のトイレ、標準のエアコン5台、
    既製品の洗面台2台とも(2台目は特に)ですかね。
    カーテンや壁紙も標準で選べるものでは物足りないと感じる方もいると思います。ただし、多少追加費用を出せば別のものも選べますよ。

    うちは同じような規模で付帯工事や諸費用込みで税込2400万におさまりました。
    オプション追加の量や外構費用をどれだけかけるか、地盤改良費用などによっては2400万飛び出る可能性はありますが、予算内も十分期待できると思います。

  293. 5296 名無しさん

    >>5293 名無しさん
    今建ててるものです
    うちも最初は35坪程度で見積もり出してもらったらコミコミで二千万余裕で切ったので、結局40坪まで坪数を増やしてオプションも入れて予算内で建てることができました。
    選択肢は確かに少ないですが設備はどれもかなり良いランクのものだし、間取りは自由で標準から外れても微々たる額で済むしで、公式サイトを見て『これ良いなぁ』と思ったならすごくオススメできるとHMです。
    でも最近仕様が変わって、床の種類は全室統一・床の色と建具の色を揃えなきゃいけなくなったので(一階と二階の床を変えたり、床をナチュラル色で建具を白に、というのもできなくなった。)注文住宅らしい自由度が更に下がりましたので注意してください。

  294. 5297 名無しさん

    >>5293 名無しさん

    もしこれから富士住建に行くのであればとりあえず紹介制度使った方が良いですよ。富士住建で唯一の値引きです。しかも初回に紹介者を書かないと値引きされないですよ。

    最近はブログの方の名前だけで良いみたいです。

    過剰設備や選択肢が少ないと言った声には実際に物を見て判断されれば良いのではないでしょうか。良い営業に当たることを願ってます。

  295. 5298 マンション検討中さん

    標準の照明、カーテン、エアコンここらへんは最低限です。
    こだわりない人は、標準のままでもいいし、差額グレードUPしてもいいし、
    施主施工してもいいし、あとで変更してもいいし、なんとでもなる。

    照明は、リビングとかには埋め込みのスポットライトをいくつか配置すれば
    それなりにおしゃれっぽくはなるよ。追加もそんなに高くないはず。
    寝室やら子供部屋は標準ので十分と思う。

    あと、洗面台も差額でグレードUPできるから、気になるならUPしとけばよし。
    差額は10万くらいかな。
    盲点だったのはトイレのペーパーホルダーと収納が、プラスチック製でちゃちくて
    なんか浮いてる。(他の建具はウッドワンでそこそこ高級感あるのに。。なぜ。。)

    まあ、普通に使えるからいいんだけど、事前に知ってたら変えてたと思う。
    これも、今からでも変えれるからそのうち変えるかも。

    とりあえずここで書いたやつを全部やっても+100万もあればお釣りくるかな。



  296. 5299 e戸建てファンさん

    >>5293 名無しさん
    自分で色々勉強し施工現場に日参する気概がなければ富士住建はお勧めできない
    でも今までの他メーカーとの打ち合わせで完成した間取りが整形なら見積もりは安いので、50万程度費用を払いしっかりした第三者機関を入れよう
    個人的にはその規模だと1階LDKと1.5坪風呂は厳しいので、2階LDKか2階風呂とすべきだと思う

  297. 5300 評判気になるさん

    坪単価が高い他ハウスメーカーでオプションの設備が標準だから金額あがりづらいってのは間違いない

  298. 5301 名無し

    >>5295
    うちは建てる土地の関係から外構工事も殆どやらないつもりですし、オプション入れても2400万以内で
    収まったとなると、内装に関して強い拘りがあるわけでは無いので2400万以内では収まりそうな感じですね。
    他社の見積もりからうちは付帯+若干の外構で400~450は位掛かることを予想しています。
    (既存地の水道管交換等が必要なので・・)

    >>5296
    35坪でコミコミ2000万切るのは今まで話を聞いたどのHMよりも安い感じですね。
    別のローコストが38坪2300万でしたから。
    間取りや内装も大きな拘りは無く4LDKでバルコニーも最低限1部屋にあれば良いレベルなのであまり自由度に
    拘りはありませんので心配ないかなと

    >>5297
    紹介制度ですよね。
    それは知っているのですが、残念ながら富士住建で建てた人を1人しか知らず、その人も今はあまりつきあいが無く
    勝手に紹介者とするわけにも行かないので難しいですかね。
    ネットで紹介者として募れば見つかるかもしれませんが(笑)
    ちなみに紹介制度を使うと相当な特典があるのでしょうか?

    >>5298
    なんか話を聞く限りでは、標準装備のグレードを多少上げたりしてもそこまで金額が跳ね上がることはなさそうですね。
    全部部が全部標準だけだと寂しいので多少はグレードアップも考えるかもしれません。

    >>5299
    それは施工がいい加減ということなのでしょうか?
    もしくは最終的な金額が当初の見積もりよりも大分上がってしまうとか?
    35坪というのは最低限そのくらいあればとう言うことなんですが、他社でも1階LDK+1部屋、2階ホール+3部屋で
    十分建てられる間取りで出ています。

    >その規模だと1階LDKと1.5坪風呂は厳しいので、2階LDKか2階風呂とすべきだと思う
    これはどういう意味なのでしょうか?
    是非教えて頂けると嬉しいです。

    >>5300
    確かに標準装備だけなら最初の見積もり金額で家本体の金額は殆ど上がらないですよね。
    あとは外構+付帯費用でいくら掛かるかだけだと思っています。

  299. 5302 戸建て検討中さん

    商談中にタバコを吸いに行かれたのでやめました(笑

  300. 5303 名無しさん

    >>5301 名無しさん

    5297です。紹介は数万円の値引きのみです。笑
    まあ無いより良いかなと。因みに市によっては太陽光の補助金でるのでそっちのが大きかったりします。

    ネットで募集と言うか、富士住建のブログやってる方のハンドルネームだけでもOKみたいです。私は実際に紹介受けたわけではないので、間違ってたらスイマセン

  301. 5304 匿名さん

    紹介で数万円値引きしてもらっても意味ないですね。
    他の金額をお客には見えない形でアップして、帳消しです。

    喜ぶのは、富士住建だけです。

  302. 5305 検討者さん

    >>5302
    そんな理由だけで止めるとか(笑)

  303. 5306 通りがかりさん

    キッチン:良い(でかすぎるが)
    風呂:良い(でかすぎるが)
    トイレ:並
    洗面台:アパートレベル
    エアコン:アパートレベル
    クロス:アパートレベル
    外壁:建て売りレベル
    建具:建て売りレベル

    こんなもんです

  304. 5307 名無しさん

    >>5304 匿名さん

    意味あるかないか、感じ方は人によるかと。
    5304さんは普通に紹介なしにすれば良いと思います。

  305. 5308 匿名さん

    >>5304 匿名さん

    他の金額をお客には見えない形でアップ??
    どういうことですか?

  306. 5309 評判気になるさん

    >5306 通りがかりさん
    キッチン:良い(でかすぎるが)
    風呂:良い(でかすぎるが)
    トイレ:並 →良い
    洗面台:アパートレベル
    →一階は良い、2階はアパートレベルだけど他ハウスメーカーじゃオプション
    エアコン:アパートレベル
    →他ハウスメーカーじゃ普通つかない、5台まとめれば霧ヶ峰の上級品
    クロス:アパートレベル
    →どこも同じ、オプションで良いもの選べる
    外壁:建て売りレベル
    →他ハウスメーカーじゃオプションの高耐久外壁fugeが標準
    建具:建て売りレベル
    →他ハウスメーカーじゃオプションの無垢材が標準

    今日もアンチ乙です。
    羨ましいんだね。

  307. 5310 匿名さん

    >>5308 匿名さん
    5394さんではないけど、無理して引いてもらっても他で盛って取り戻されるってこと。
    例えば何かの部材に数万円づつ上乗せされても、施主は全く分からないですよね。

  308. 5311 匿名さん

    >>5310 匿名さん

    オプション費用に上乗せするってことですか!?
    例えば引き戸への変更オプション費用を通常よりいくらか高くするとか?
    他の方のオプション費用と見比べて確認するわけではないので少しずついくつかに分けてそれをされると確かに気づかないかもしれませんが、そんなことするかな…


    そんなことするとは私には思えませんが、どちらにせよ値引きで何十万も変わるよりはマシかな?と思ってしまう私は立派な富士住建信者ですね。


    そういう考え方もあるんですね。
    教えていただきありがとうございます。

  309. 5312 評判気になるさん

    >>5311 匿名さん
    ただのアホアンチの意見なので流してあげてください

  310. 5313 検討者さん

    >>5306
    タンクレス自動開閉トイレで並!?
    ジョークですよね?
    他のHMだとアラウーノ自動開閉トイレはオプションで大分価格が値上がりますよ?
    あの洗面台がアパートレベル!?
    冗談じゃ無い。
    あなたアパートに住んだこと無いでしょ?
    エアコンだって5台分標準価格で付けてくれるHMがどこにありますか?

  311. 5314 e戸建てファンさん

    アンチが来る理由
    ①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人

    ②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人
    ③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから

    大体こんなもんかな?大手で余裕で建てた人間はそもそも富士住建のスレなんか来て批判なんかしない 。心も生活も貧しい人間がやる行為です

  312. 5315 e戸建てファンさん

    >>5313 検討者さん
    ただの心と生活の貧しいアンチの意見なので。もちろん家も建ててなければアパートでの一人暮らしなどしたこともありません。
    こんな卑しい発言するぐらいだから家族を持てるわけもなく、実家で忌み嫌われているニートの所業だと思います。
    スルーでいきましょう。

  313. 5316 5306

    すみません、自分はチビデブハゲニートで女性とまともに話をしたこともなく、富士住建みたいなステキなメーカーで家を建てれる人が羨ましくて恥ずかしいアンチレスをしてしまいました。
    本当にすみませんでした。

  314. 5317 検討者さん

    >>5314
    マジレスすると富士住建でも建てられないような人だと注文住宅自体そもそも無理じゃ無いですか?
    富士住建って35坪コミコミ2200万程度で建てられるでしょ?
    ということは30坪程度の3LDKで我慢できるならコミコミ2000万切りますよね?
    それが無理なら注文住宅なんて論外でしょ?(笑)

  315. 5318 口コミ知りたいさん

    >>5306 通りがかりさん

    外壁はfugeプレミアム
    建具はピノアース
    選べますが建売レベルなんでしょうか?
    他社を今から回るため 教えてください。

  316. 5319 5306

    >>5317 検討者さん
    富士住建より安い注文住宅メーカーなんていくらでもありますよ。

  317. 5320 e戸建てファンさん

    安かろう悪かろうメーカーが大半だけどね

  318. 5321 匿名さん

    建売でFUGE採用してるところ教えてよ(笑)
    今まで1軒も見たことないよ。

    建具ウッドワンも建売じゃなかなか見ないよねぇ。

    トイレはネオレストの最上級品が並かねぇ。

    90cmの洗面台がアパートレベルねぇ。

    批判するたびに無知がバレて逆効果だから黙ってた方が良いと思うよ。

  319. 5322 名無しさん

    アンチの人達さ、設備等で攻めるのは分が悪いと思うよ。
    逆に富士住建の宣伝になってる。もしかして隠れ信者?

  320. 5323 匿名さん

    富士住建より安いところはいくらでもあるが、価格差はそこまでないと思う。
    超ローコストで建てて、坪単価10万安くなるとして、40坪で400万の差。

    それで、仕様は
    ホワイトウッド、スレート屋根、アルミサッシ、10kグラスウール、洗面台しょぼいの1台(2台目オプション)、トイレアラウーノの一番安いやつ1台(2台目オプション)、最低限のキッチンと風呂、手動シャッター(下手したらシャッターないかも、網戸もないかも)、ポーチなし、ペラペラの建具、外壁は一番安いサイディング

    位まで落ちるからね。

  321. 5324 名無しさん

    >>5319
    そりゃ富士住建より安く建ててくれるとこはあるさ。
    でもこれ以上落ちるととにかく住めれば良いのレベルか、デザイン性だけの設計事務所で建てるかになるだけですし、そこまで下げるなら注文住宅で建てる意味もあまりないような気がしますが。

  322. 5325 e戸建てファンさん

    >>5321 匿名さん
    横からだが
    https://customsmile.es-ws.jp/es/sale/2108237910740000001073

    材としては少し高いけど、施工が簡単だから建売に利用し易い
    建売は田舎は分からないけど、敷地の最大効率を目指すから複雑な形の家が多い
    富士住建では単純な家の形でないと追加がでるから、見た目は昔の建売(総二階)になり易い
    追加がでても外観にはこだわった方が良い

  323. 5326 e戸建てファンさん

    >>5301 名無しさん
    営業施工管理のレベルが高いとは言えないので会社がかけない分、施主がコストをかけるべきだと思う
    1階に風呂とLDK置いてLDKの畳数はいくつ?
    風呂とキッチンが大きいので、同じ1階に置くと窮屈な間取りになる
    1階に両方置きたければ40坪欲しい
    あと両方置くなら建売の間取りを参考にすると良い
    とても効率的だからね

  324. 5327 e戸建てファンさん

    >>5326
    補足
    35坪位で建てるなら建売の間取りが参考にすると良い

  325. 5328 戸建て検討中さん

    教えてください。
    富士住建で見積もりを貰うには、こちらが富士住建でさんで建てる強い可能性を示唆することに加え前金50万を仮払いしないと見積り出してくれないと聞いたのですが、本当でしょうか?
    本見積りならまだしも概見積りでも出してくれない?
    本気で富士住建で建てる気のない客にコストを掛けたくないのはわかりますが、これだと費用感が見えにくいかなと思うのですがどうでしょう?
    もしそうなら何社かHM回ってどれもこれも予算が合わない、気に入らないとなったときにじゃあやっぱり富士住建で。
    という駆け込み寺みたいな感じになってしまいますよね?

  326. 5329 e戸建てファンさん

    ちゃんと間取りに合った見積もり出す
    金取るのは林業くらいじゃないかな?

  327. 5330 匿名さん

    積水ハウス、一条、タマ、ミサワも金が先と言われたけど?
    積水は払ったけど、キャンセルして返金してもらった。

  328. 5331 名無し

    >>5325
    建売でもFUGEあるんだ。
    土地の価格が大体500~600万として、建物は1650~1750万か。確かに安いね。
    土地が線路沿いだから売れなくて値段下がってるぽいけど。

    建坪31坪で、坪単価で50~55万だから、価格的には富士住建より少し安いか同等くらいじゃないかな。
    この価格なら、富士住建で注文した方が良くない??

    あと、富士住建は12角までは標準だから、よっぽど変な形じゃない限りは標準範囲内でできると思おうよ。

  329. 5332 戸建て検討中さん

    >>5328さん
    特に前金等入れなくても概算見積もりもらえますよ。
    間取り変更、OP追加・取り消し等での見積もりも出してもらえましたし。
    私もまだ打合せ中ですが、すでに3回ほど概算見積もりもらってます。

  330. 5333 戸建て検討中さん

    >>5332
    そうですか。
    それなら良かった。
    ショールームに行ったときに他社を検討しているか聞かれて、何社か見積りが出ていることを言ったら他社さんが、希望に叶わなかったら是非うちを選んでまた来てください。
    で終わってしまって、こちらの希望のヒヤリングとか見積りの話が一切なかったんですよね。
    此方が本気度を示さないと動いてくれないHMなのかなと思ってました。
    他のブログだとなかなか見積りしてくれないなんて書き込みもありましたし。

  331. 5334 5332

    >>5333
    うちも最初のヒアリングで「まだまだ先だけど一応~」みたいな感じで間取り提案受けたらメチャクチャな間取りでしたよw
    そのあと今年度中に契約したいな~って言ったらびっくりするくらいイイ間取り提案されましたが。

    紹介制度の数万円以外値引きがないから、価格勝負だと他のHMに持ってかれるんでしょうね。
    営業さんにもよると思いますが、私のところだと変更点伝えて、どれくらい差額出ますか?と尋ねると
    その場で計算機はじいて教えてくれるくらい、価格面は明瞭かもしれません(本見積もりじゃないから最終的にどうかわからないですが
    他のHMの営業さんに慣れると、富士住建は淡泊に感じるかもしれませんね。

  332. 5335 通りがかりさん

    >>5330 匿名さん
    ミサワは契約前に詳細詰めて
    見積もりだしてくれるけどな。

  333. 5336 通りがかりさん

    富士住建ニストをディスる人の属性

    ①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人

    大いにありえる。
    ローコストで妥協したけど住設の充実差に嫉妬。
    手を伸ばせば届いたのに、ローコストの住設とは
    雲泥の差なので後悔もあり気になってしまう。



    ②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人

    まあありえる。
    大手のメインラインを購入する層は富士住建は
    ハナから眼中に入らない。
    富士住建と迷う時点で大手のメインライン
    は購入不可能。しかしブランドの威光に引かれて
    価格帯が被る大手のボトムラインを購入した層は
    ありえるな。



    ③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから

    これがいちばん多いんじゃないか?
    ウィザースやアキュラ、クレバリーあたりと
    価格帯が被るからな。タマ辺りも意識してそう。

  334. 5337 検討者さん

    金額は標準使用しか選ばずオプションさえ殆どなければ簡単だからでしょうね。
    うちも建て始める時期は早くて来年の9月なので軽くあしらわれたのかなと。
    ただ、契約は今年中にしますと伝えたら多少言動が変わりましたね。

  335. 5338 5332

    オプションも取り入れたいものがあれば正確な金額を教えてもらえますよ。
    ただ水回りとか既に標準に入ってるものに関して追加したいものがほぼないので、人よりも金額がハッキリ出やすいのかなと。
    だんねつくんとか、第一種換気(ダクトレスだそうです)、ZEHにするかどうか、あとは間取り関係かなぁ
    逆に富士住建の施主様とか検討してる方はどんなオプションを考えてるのか教えてもらいたいくらいですね!

    うちもなるべく契約後に金額が変わるのは避けたいので、相当詰めてもらってますが特に嫌な顔はされてないのでwたぶんw
    今月中に色んなとこの見積もりもらって、3月頭には結果を出したいですね~

  336. 5339 eマンションさん

    ここは建物に
    こだわりがない奴が建てるところ。

  337. 5340 検討者さん

    >>5339
    そら、標準で選べるレパートリーが少なすぎるから、ご近所で富士住建で建てた人がいたら間取り以外は建て売り並みに同じということは簡単に発生しますよね。
    ただ、たからといってそれで納得できるなら広い風呂場、電動シャッター、開閉式トイレ、風呂にテレビや音響設備、2×4工法が可能など、他のローコストメーカーでは考えにくいものが全て標準装備なら38坪コミコミ2300超あれば建てられる。
    他のローコストではこれは無理でしょうから、仮に画一的で旧型外観の家でになっても富士住建に惹かれてしまう人はいると思いますよ。

  338. 5341 e戸建てファンさん

    >>5340 検討者さん

    ローコストの中では高い代わりに風呂がでかい
    風呂の大きさすら選べない不自由設計
    坪単価を抑える代わりに3.5寸角の柱や、サイディングが標準
    住設のランク落とし太陽光なくしてタイル張りの標準も作れば外観重視の人も取り込めるのに勿体ない
    注文住宅建てた人が一番言われたくないのは、建売みたいという言葉

  339. 5342 匿名さん

    >>5338 5332さん

    センサーライト追加(玄関、トイレは標準でも可能)、室内物干し追加(1つは標準、pidなら2つ)、コンセント追加は地味ですがしっかり考えておくといいです。
    あとは間取りにも関係しますが、玄関の土間収納やパントリー、脱衣所の収納(可動棚など)も便利なのでおススメです。
    普通ですね。

  340. 5343 5332

    >>5342さん
    レスありがとうございます!
    なるほど!いずれも便利そうですね~。
    普通でも使い勝手に影響するものは積極的に取り入れたいですね

  341. 5344 匿名さん

    >>5308 匿名さん
    他に追加工事が始まり発生したら、そこに金額を乗っけますから、紹介割引なんかほとんど意味ないです。
    見積もり見ても、素人には、どれくらい上乗せされているかわからないと思う。

  342. 5345 匿名さん

    とあるブログに書かれていたのですが、素人とプロの間取りの差は、

    素人:間取りを考えて、そこに外観を当て込んでいく
    プロ:先に土地に建物の外観フォルムを書きそこに間取りを納めていく

    という「順序」の違いだそうです。私は結構思い当たる節がありました。。
    富士住建に限ったことではないですが、「建売っぽい」を避けたい方はこの順序を意識して行くと良いかもしれません。

  343. 5346 名無しさん

    >>5344 匿名さん

    普通に風説の流布だな。通報しとく

  344. 5347 検討者さん

    >>5341
    富士住建ローコストにしては高いですか?
    38坪1800万くらいで行けそうなのにそれでもローコストにしては高いの?
    仮に外構+付帯で500万掛かったとしても2300万ですよね?
    富士住建で建てるなら38坪なんてチンケ過ぎる!最低でも40坪以上だろ!とかそういう考えとか?

  345. 5348 e戸建てファンさん

    >>5347 検討者さん

    明確な定義はないけど、坪20から40万台をローコスト住宅と言うみたい
    その中だと高い方だと思うよ
    チンケとは思わないけど、40坪以上あった方が富士住建は良い
    間取りも収まるし、外観もマシになる

  346. 5349 e戸建てファンさん

    >>5345 匿名さん
    確かにそう思う
    建築家レベルじゃないと無理そう
    営業が考えているとこじゃ無理だなぁ

  347. 5350 e戸建てファンさん

    >>5341 e戸建てファンさん
    4寸ホワイトウッド集成材なんかよりもjwood工法のほうが全然良いけどね、外壁も弱点の耐久性をクリアしてるし、コーキングも出隅ぐらいしか目立たないからデザイン性は大手のどこでも同じに見える外壁材よりよっぽどお洒落に仕上がるけどね。

  348. 5351 e戸建てファンさん

    風呂とキッチンデカイからダメってアンチがパヤパヤ言ってるけどその分建坪広げればいいだけでしょ。大手の坪単価考えれば全然余裕でできる。
    うちも大手で見積もり取った時予算内だと38坪で何もできないつまらない家になったけど富士住建だと46坪で小屋裏、スキップフロア、WIC2個、土間収納等オプション色々できました。

  349. 5352 e戸建てファンさん

    >>5351 e戸建てファンさん
    すぐ大手と較べない方が良い
    また荒れる
    大手だと38坪しか建てられないとか、普通は必要な建坪があってそこを予算的に叶えられる依頼先を探すんだよ
    あなたの予算だと大手では建てられないってこと
    なんか富士住建で建てた人達は大手に劣等感でもあるの?

  350. 5353 検討者さん

    そもそも大手で38坪行けるなら予算的には家本体だけで2600-2800万でしょ?
    場合によってはもっと?
    そんなお金がある人が富士住建でなんか選ばないでしょ。
    それでもローコスト選ぶ人は、予算内でとにかく広い坪数なら建てるHMは問わないみたいな人くらいでしょう?

  351. 5354 匿名さん

    富士は建売レベルに、設備をちょっと良くしただけじゃないですかね。

  352. 5355 匿名さん

    >>5345 匿名さん

    そうですね。
    でも設計の腕も必要ですが、外観先行でも暮らしやすい間取りにできるだけ余裕のある土地がまずは必要だと思います。
    外観が良くても暮らしにくくては元も子もないですから。
    そう考えると建売っぽいを避けるのは結構難しいそうですね。外壁をタイルにすればいいという問題ではないと思いますし。


    我が家は土地に余裕がなかったので、建売と思われていると思います。間取りに満足しているので、他人に建売と思われようがどうでもいいですが、外観も実は結構気に入ってます。サイディングの物自体の良さなのか施工の良さなのか同じようなデザインでも質が良く見える気がします。

  353. 5356 e戸建てファンさん

    >>5352 e戸建てファンさん
    大手で建てた設定のアンチ発言に対してそうに言ってるんだよ。
    劣等感ある人が富士住建アンチになるんでしょ。逆だよ逆。

    そういうあなたは富士住建で建ててもないのに何しに来てるの?
    劣等感からアンチしにきてるだけでしょ

  354. 5357 e戸建てファンさん

    >>5353 検討者さん
    まさしくそんな感じの予算です。
    普通に富士住建魅力的だったので選びましたけど。
    うちは広い家にしたかったのと色々やりたいことあったので。

  355. 5358 匿名さん

    >>5355 匿名さん

    誤解させてしまったら申し訳ないのですが、私は5349さんの意見のように「建築家レベルが必要。営業が間取り書くなら無理そう。」とは全く思っていません。

    (建売っぽい外観を避けたいのであれば)施主自身が外観->間取りの順番を意識し営業さんに伝えることですることで結構効果があるのではないかと思い書き込んだだけです。

    富士住建は単価も安いし5355さんの仰るFugeや屋根など標準で良い物が揃えられるので、施主自身は余裕がありいろんな創意工夫ができると思います。 

  356. 5359  

    富士住建38坪……別途消費税や付帯諸費用、庭費用など、住み出し総額3000万近くは覚悟しないとな!
    地域によって多少は変動するんだろうけど!

  357. 5360 匿名さん

    >>5352 e戸建てファンさん

    必要な建坪があって…というのはわかりますが、必要な建坪があった上で少しリビングを広くするとか、収納部屋を追加するとか、ゲストルームを作っておくとか、同じ予算でできるなら作っておきたいと考えることは十分あると思います。だから5351さんが大手では建てられないと決めつけるのは違うんじゃないかなと思います。

    同じものをできるだけ安く建てたいと思う人もいれば、この値段まででできるだけ贅沢なものをと考える方もいるのではないでしょうか。

  358. 5361 検討者さん

    >>5359
    嘘や誇大は良くないですよ。
    富士住建で38坪コミコミ3000万行くならローコスト云々ではなく注文住宅自体諦めざるを得ないレベルか。
    富士住建38坪でそんなに高額になるわけないし、もし行くのならフル装備の家標準全無視、完全オプション化でもしないと行くわけないわ。

  359. 5362 匿名さん

    >>5358 匿名さん

    はい、5345さんがおっしゃりたいことは、富士住建では営業が間取りを書くから無理(営業さん次第では確かに難しいこともあるとは思いますが)ということではないのは私は理解できていましたのでご安心ください!
    ただ土地の広さに余裕がないと、土地次第で建物の形が決まってしまうことも(しかも各階同形)少なくないので、建売っぽいという他人の評価を気にするなら、土地からよく考えなければならないなと思った次第です。

    でも富士住建で建てる方は我が家と違って土地に余裕がある方の方が多いでしょうから、いらぬ心配だったかもしれませんね。

  360. 5363 匿名

    >>5360 匿名さん
    ただのアンチなんだから相手にするだけ無駄
    ですよ

  361. 5364 e戸建てファン

    >>5352 e戸建てファンさん
    「あなたの予算だと大手では建てられないってこと」
    こことか清々しいまでのバカアンチ発言っすね笑
    別に大手でも一般的な戸建ての広さなら建てれるって言ってんじゃん。理解力ないな。
    欲しい広さとやりたいこと詰め込もうと思ったら富士住建がちょうど良かっただけ。一々突っかかってくるなって

  362. 5365 e戸建てファンさん

    >>5359
    きっついジョークですよね?
    広告で約39坪家本体1850万で建てた例が出ていましたが、ではその方はその他諸費用に1150万近く掛かるのですよね?
    それとも新聞広告の建築例自体が誇大とでも言いますか?

  363. 5366 名無しさん

    >>5362
    確かに要らぬ心配ですわ。
    うちは都心から離れた田舎ですが広大な土地があり、そこに建てるので注文住宅のような小ぢんまり箱物型の家にはなり得ません。
    横に広がった家を建てる予定ですし、HM側も橫広の家を建てないと土地の広さとのバランス的におかしな見た目になるといわれましたので。

  364. 5367 e戸建てファンさん

    >>5364 e戸建てファンさん

    欲しい広さ=46坪
    一般的な広さ=38坪
    大手だと高くて一般的な広さしか建てられない→欲しい広さややりたいことができなかったから、富士住建にした
    簡潔で全く問題ない思考だよ
    潔い

  365. 5368 匿名さん

    >>5362 匿名さん

    すいません、私がちゃんと理解できてなかったですね。。

  366. 5369 匿名さん

    >>5366 名無しさん

    5362です。
    広大な土地、いいですね!
    外観も素敵なおうちになるんでしょうね!

    うちは土地が高くて広い土地は買えなかったので、まさにこじんまりした箱型の家になりました。
    そんな場所に富士住建で建てるなんてと思われるかもしれませんが、すごく暮らしやすくて満足しています。建売がどうこう言われても気になりません。
    しばしば35坪程度で富士住建のお風呂やキッチンは不要というような書き込まれるので、それをみる度にそんなことないのに…と少し悲しい思いをしております。

    5366さんは富士住建で建てられるわけではないのかもしれませんが、素敵なおうちが建ちそうで楽しみですね!

  367. 5370 匿名さん

    >>5368 匿名さん

    いえ、私こそ書き方下手ですみませんでしたm(_ _)m

  368. 5371 評判気になるさん

    富士住建で建てた方で長期優良や耐震等級3の証明された方いらっしゃいますか? 間取りにもよりますが基本は等級2と言われました。

  369. 5372 e戸建てファンさん

    >>5371
    基本は2なのですかね。
    3を取りたいと言ったら、
    「基準は3レベルですが証明を取るとメリットとして地震保険の減額と多少の税制優遇くらいしかなく、取得費用対効果は少ないですよ。それとうち(富士住建で)建てて頂けるようなお客様は費用を押さえたい方が多く無理に取得はオススメしていません。」
    とはぐらかされた?のですが2が真実なの!?

  370. 5373 匿名さん

    >>5372 e戸建てファンさん

    2が真実というより、住宅性能等級が取りたければ申請が必要で、その申請には費用がかかるというのが全てじゃないですか?
    富士住建でも等級3取得も可能というだけで、実際に等級3を取るならば、それなりの設計(間取りに制限が出る)が必要ですし、費用もかかるというだけです。
    申請しなければ、どれだけ強い家でも等級◯相当というだけになります。
    証明を取らなければ信用できないと思えば費用をかけて等級を取るのがいいと思います。

  371. 5374 匿名さん

    2級相当か3級相当かは間取りによる。
    ちゃんとした証明取りたい場合は申請費用がかかる。

    それだけ

  372. 5375 通りがかりさん

    >>5372 e戸建てファンさん

    ご自分で書かれてますが基準は3です。2x4は嫌でも3になるしLVLは間取りによって2もある。

    他のメリットとして
    ・公的に証明するので資産価値を保ちやすいかもしれない。
    ・長期と併用することでローン控除枠の拡大。優遇金利を受けれる可能性がある。

    費用と比較してメリットが上回ると思ったら公的に取得すれば良いと思います。

  373. 5376 eマンションさん

    家の広さは家族の人数×7-8坪で十分だよ。
    坪単価が安くなるからデカイ家建てようとか
    本末転倒だよね。まさに思考が貧乏人。

  374. 5377 e戸建てファン

    >>5376 eマンションさん
    ...うわぁ...

  375. 5378 通りがかりさん

    朝一でそのアンチレスですか。
    今日も自宅警備お疲れ様です。

  376. 5379  

    38坪1850万を税込にして約2000万。
    付帯諸費用が建築費用の3割として600万。
    オプションは100-200万。
    外構200~300万。
    3000万近くいくでしょ?

  377. 5380 匿名さん

    >>5376 eマンションさん

    家の広さは、考え方にもよるけど人数 x 10坪ではないですか。

  378. 5381 名無しさん

    >>5739
    釣りはいりませんよ。
    付帯費用は600万も通常掛かりませんし、富士住建はオプション少ないから200万は掛からない。
    外溝も余程きっちりやらない限りは300万もかかりませんよ。

  379. 5382 e戸建てファンさん

    1人辺りの必要坪数なんて人それぞれでしょ。
    親の同居や子供の人数その他諸々の要因で容易に増減する。

  380. 5383 e戸建てファンさん

    >>5381 名無しさん

    600万かかるかは人によるけど、付帯諸費用で3割見込むのは普通
    富士住建は特別安くなる理由があるのかな?

  381. 5384 e戸建てファンさん

    >>5372 e戸建てファンさん

    酷い言い方だな
    等級3取るのに申請費用外に追加工事が必要になる可能性が高そう
    しかも自分のところの客を悪く言ってる自覚はないのか
    それとも耐震なんかへ金払う客はうちにはいないと言いたいのか?

  382. 5385 匿名さん

    >>5384 e戸建てファンさん

    確かに言わなくてもいいこと言ってる気はしますが、別に悪意なんてないと思いますよ。費用を抑える=悪いではないですし、お金にいとめをつけない方は富士住建は候補にもならないでしょうから、予算の大小に関わらず費用を気にするのは当然じゃないですかね。


    自分がそうでしたが、家を建てる以上確かなものが欲しい→等級3取りたいと安易に考える者もいるわけです。(等級3取ることを否定しているわけではないです)
    そんな時に、費用対効果を考えた方がいいと言ってもらえたのは冷静に考える機会を与えてもらえて私はありがたかったです。

    申請すると面倒だというのももしかしたら裏にはあるかもしれませんが、希望すればやってもらえるわけですし、一々営業さんのいうことを悪く考えなくていいと思いますよ。

  383. 5386 匿名さん

    >>5384 e戸建てファンさん
    だから、等級は間取りだと何度言ったら。。

    標準仕様で、耐震ボードと金具ついてるんだから、
    等級3取りやすいだろうけど、間取り次第だよ。

    ちなみに我が家は耐震3級余裕でクリアだけど申請はしてない。

    恥ずかしいから、無知が妄想で語るなって。

  384. 5387 名無しさん

    >>5383
    良く読んで!
    >>5739さんは外構+付帯で、900万掛かると豪語してるんだよ。
    付帯費用だけの話ではなく、家本体以外の価格が900万掛かるわけないでしょという話であって付帯費用を殆ど見込んでないとか、300万より安くなるの?とかそうはいう話はしていませんよ。

  385. 5388 名無しさん

    訂正します。
    ×>>5739
    >>5379

  386. 5389 匿名さん

    高い金払って、フル装備の家がそんなにいいかね。

    僕なら県民住宅か、ユニバーサルホームにするね。

  387. 5390 名無しさん

    >>5389
    ローコストで探している人にとったら富士住建外装はまだしも内装は魅力的に写って当たり前。
    他のローコストメーカーでは同じ仕様で実現できたとしてもかなり高額になりますから。
    しかもそれでむ38坪コミコミ2400万あれば行けそうな価格帯。
    これでも高い!というならそもそも真にローコストメーカーで探している人はコミコミ2000万が限界なんだよ!というレベルなんですか?
    という話になる。
    もしそうならば建てられるメーカーは相当に限定されるか間取りを3LDKに落とした坪数にするしかない。
    そんな人たちが富士住建はローコストにしては高い!とか言ったとしても説得力はありませんよ。

  388. 5391 匿名さん

    埼玉なら、一建設がいいんじゃないかな。富士住建と比べると格段に安いし、実績もある。
    最初から耐震等級3で安心です。
    設備グレードアップしたいなら、追加すればいいだけです。

  389. 5392 匿名さん

    >>5391 匿名さん

    耐震等級3相当、ただしプランや諸条件により異なることがあります。
    と書いてありましたよ。

    同じですね。
    間取りによるので当たり前です。

  390. 5393 通りがかりさん

    >>5391 匿名さん

    一建設ですか。ノーマークでしたので具体的なスペック、設備、価格を教えて頂けますか?

    HPに耐震等級3相当とありますが住宅性能表示の等級3を標準で取得してるんですか?

  391. 5394 通りがかりさん

    該当スレでやってもらっていいです?ここ富士住建スレですので

  392. 5395 e戸建てファンさん

    >>5386 匿名さん
    間取りだけで耐震等級が決まる訳ないでしょ
    不勉強過ぎる

  393. 5396 e戸建てファンさん

    >>5387 名無しさん
    外構なんて土地が30坪か150坪かで一概に300万かかるかどうかなんか分からないから、コメントもしてない
    付帯諸費用で建物が2000万だとして3割程度と見るのは一般的だよと言っただけ

  394. 5397 e戸建てファンさん

    >>5385 匿名さん
    耐震等級3か、3相当かは全く違う
    3相当などという言葉に何の意味もない
    今時建売だって3取ってるんだから、言葉遊びしてないで標準で取れば良い
    客に取れるかどうかは間取りのみによると説明してるなんて営業の質が低い

  395. 5398 匿名さん

    耐震等級なら申請すればすぐ取れますよ。
    我が家は耐震等級3程度の建物でしたので、
    埼玉県の評価センターだったかな、申請して
    耐震等級3取りました。
    基礎の時と構造を見るので現場に2回は来てましたね。
    あとは、書類のチェックでもらえます。

  396. 5399 匿名さん

    https://www.hajime-kensetsu.co.jp/

    一建設です。
    山田花子さんがイメージキャラクターになってます。

    富士住建とは、規模が違います。

    埼玉県随一の実績です。

  397. 5400 e戸建てファンさん

    >>5399 匿名さん
    飯田グループの実績はほぼ建売だと思うよ

  398. 5401 匿名さん

    >>5397 e戸建てファンさん

    等級3か3相当かは違うのはわかりますよ。
    だから取りたければ申請して取ればいいだけじゃないですか?
    何が不満なのかわからないです。
    標準で耐震等級3を取るための費用まで富士住建に負担しろという話ですか?そうなると間取りなどにも制限が多くなり自由度は下がりますし、坪単価も上げないといけなくなるんじゃないでしょうか。
    そこを取るかどうかは個々で決めればいい話だと思います。取りたければ取れますよ。
    申請費用がオプションになるのが気に入らないのであれば、標準で追加費用なしで等級3を取れる会社を選べばいいと思います。

  399. 5402 匿名さん

    >>5397 e戸建てファンさん

    建売だって3、そのように設計して申請すればそりゃ取れますよ。
    そのための費用は価格に組み込まれていると思いますよ。

  400. 5403 名無しさん

    >>5396
    付帯に600万も掛かりませんよ?
    余程の地盤改良や水道管整備でもあれば別ですが。

  401. 5404 通りがかりさん

    >>5396 e戸建てファンさん

    何処までが付帯で3割が一般的と言っているのでしょうか。
    2000万の建物の付帯600万の場合の内訳もらえますか?

  402. 5405 匿名さん

    >>5395 e戸建てファンさん
    は?
    だから、耐震ボードと金具は標準でついてるんだから、あとはバランスと耐力壁でしょ。
    要は間取りじゃん。

  403. 5406 匿名さん

    >>5399 匿名さん
    一建設www
    とりあえず住めれば良いってんなら、いんじゃない?
    俺は絶対に選ばないけど。

  404. 5407 e戸建てファンさん

    自分の書き込みから始まった訳じゃないが、3割程度は一般的だよと書いた手前
    https://chumon-jutaku-tatsujin.com/shohiyou.html

  405. 5408 e戸建てファンさん

    >>5404
    そもそも富士住建で建てることを考えるような人たちの土地を除いた予算の多くは最大でも2500万、平均2300万、最低1800-2000万くらいなのに、付帯に600万も掛かってしまったら注文住宅などお呼びでなくなりますよね。
    建物だけで25坪ギリ3LDK程度1200-1300万で建ててくれる設計事務所か地場工務店くらいしか無理だ。
    >>5396のような人に限って「貧乏人に注文住宅などお呼びでないんだわ。家を建てるのに3000万も資金がない奴は帰れよ!!」みたいに思っちゃってんだろうね。

  406. 5409 e戸建てファンさん

    >>5405 匿名さん
    どんな間取りだと耐震等級3取れないの?
    ダイライトと金具、耐力壁しか教えないから、こんな間違った理解の人が出てしまう
    リビングの邪魔なところに柱が立った設計したり、営業が施主本位じゃないんだよ

  407. 5410 e戸建てファンさん

    >>5408 e戸建てファンさん
    すごい決めつけだな
    富士住建で建てる人が皆お金無い訳じゃないでしょ
    付帯や諸費用なんて千差万別過ぎて、一般的にどうなのって話しかしようがない
    誰かが言った数字をあり得ない数字ではないよって肩を持っただけだから、止めるわ

  408. 5411 e戸建てファンさん

    >>5407
    そのURLの例では解体費、高額な地盤改良費、外構費、仮住まい費、引っ越し費用が何と1回25万×2も含まれているのだから、高くなって当たり前だろ。
    実際に家を建てる人が現実的にこんなに掛かっているわけないだろう、無知だな。

    建て替えでなければ解体費なんかいらんし、普通の土地を買えば地盤改良なんてほぼ不要、外構なんかハウスメーカー経由でやるのは高額で馬鹿だし、引っ越し1回に25万てどんだけ荷物があるんだよと。

  409. 5412 通りがかりさん

    >>5407 e戸建てファンさん

    5404です。情報ありがとうございます。
    頂いたリンクは外構含めて25-30%ですね。

    他の方は外構入れないで話しでしたので噛み合ってなかったわけですね。。

  410. 5413 e戸建てファンさん

    >>5410
    だから金があるのにわざわざローコストメーカーで下請けの大工の技術も高くない富士住建で建てるなんて人は、資金名一杯に広い家が欲しい人くらいで普通の広さの家が欲しいなら富士住建なんかで建てませんてば。
    富士住建の広い風呂、風呂テレビ、風呂に音響なんかに無意味に惹かれてしまった人ならいるかも知れませんがね。

  411. 5414 名無しさん

    >>5412
    外構も最低限にすれば付帯と合わせても500ありゃ済むでしょ。
    まあ一般的な土地を買った人なら玄関前と燐家との塀に関する外構はどうしても必要になるわけですが。

  412. 5415 匿名さん

    >>5406 匿名さん
    建物の構造自体は、一建設とあんまり変わらないと思うよ。

  413. 5416 匿名さん

    施工がどうなのでしょうか?ブログを見ると不安・・・・

  414. 5417 通りがかりさん

    >>5414 名無しさん

    はい。私も余程大きな土地でもない限り付帯工事と外構で500-600あれば十分と思います。

    なので5379さんの3000かかるというのは少しオーバーかなと。

  415. 5418 e戸建てファンさん

    >>5413 e戸建てファンさん
    富士住建スレにわざわざアンチ発言しにきてる辺り気になって気になってしょうがないんだろ?正直になれよ。本当は富士住建で建てたかったんだろ?

  416. 5419 通りすがり

    >>5413 e戸建てファンさん
    大手で予算余裕で建てた人はわざわざローコストに分類される富士住建スレにアンチ発言しに来るわけないけどあなたは何したいの?

  417. 5420 名無しさん

    >>5415 匿名さん

    一建設はホワイトウッドだろ?
    富士住建はJ-WOODだから全然ちがうと思うが

  418. 5421 匿名

    飯田系はやめとけ!!やばいぞ!!
    アルバイトの外国人が施行、現場は雨ざらし、突貫工事。でも、安いから売れる。

  419. 5422 e戸建てファンさん

    >>5409 e戸建てファンさん

    いや、実際問題としてどんな間取りでも等級3は取れないと思うよ。
    下記が参考になるかもしれないが、どうしたって等級基準に必要な耐力壁の壁量をバランスよく配置する必要があり、間取りによっては壁量が不足する。


    http://www.ads-network.co.jp/taishinsei/jiku-02.htm


    それならモノコックや2x4で外壁を全て耐力壁にすればと思うかもしれないが、
    下記のとおり40㎡以上の区画をつくる場合は、床合板を補強する必要があり、それでも60㎡を超える区画をつくることはできない。

    http://www.ads-network.co.jp/taishinsei/2X4-02.htm

  420. 5423 5422

    ×:いや、実際問題としてどんな間取りでも等級3は取れないと思うよ。
    〇:いや、実際問題として「どんな間取りでも等級3は取れる」はないと思うよ。

  421. 5424 匿名さん

    >>5415 匿名さん
    うわ!
    一建設と変わらないときたか、本気で言ってる??

    14mmサイディング、アルミサッシ、D3の玄関ドア(片開き)、スレート屋根。。。
    書いて無いけど、木材はホワイトウッドなんだろーな、防蟻も表面散布っぽいね。
    合格点なのは、唯一耐震くらい。

    これを、あまり変わらないと??
    論外です出直して来なさい。

  422. 5425 検討者さん

    >>5418
    >>5419
    思考が短絡的だな。
    アンチじゃねーよ。
    >>5410
    >富士住建で建てる人が皆お金無い訳じゃないでしょ

    とか言ったから金があるなら富士住建とか他のローコストなんかでわざわざ建てないよって事。
    それを、
    >本当は富士住建で建てたかったんだろ?
    とか笑わせないでくれない?
    そもそも富士住建レベルで建てる資金も無いようなレベルなら注文住宅どころじゃ無いでしょと。
    >>5408でも言ってるけど富士住建で建てられる資金も無いのなら、タマホーム、アイダ設計の
    最低HMレベルか、地場工務店、設計事務所レベルで無いと無理でしょ。
    と至極全うな意見を言っただけだし、富士住建でたてたかったんだろってアンチじゃ無くても
    「富士住建でどうしても建てたい!!!」となるHMでは正直無いと思うぞ
    キッチンと風呂周りだけで惹かれてしまう人はそう思うのかもしれんけどね。
    富士住建で標準の風呂は他HMだとオプションで大分値段が上がるから。

  423. 5426 名無しさん

    >>5425 検討者さん

    金がない人が大手で建てれないのは事実だろうけど、「大手で建てる金があるなら富士住建で建てない」はそうでもないと思うけど。

    最初大手で検討してたけど、たまたま富士住建を知ってそっちにする人も一定数いるのでは?

  424. 5427 通りすがり

    >>5425 検討者さん
    風呂キッチンだけじゃないのは既出レスの通り。予算に余裕があって富士住建で建てる人は普通にいるよ。コスパを求めるのは余程の成金以外は金持ちも同じ

  425. 5428 匿名

    >>5413 e戸建てファンさん
    下請けの大工の技術も高くない富士住建で建てるなんて人は、
    →下請けなんて別に大手も一緒。当たり外れは運次第。アンチ乙

    資金名一杯に広い家が欲しい人くらいで普通の広さの家が欲しいなら富士住建なんかで建てませんてば。
    →名一杯?目一杯の誤字かな?普通にいます。謎の決めつけ。大手メーカー等の『ブランド』に重きを置いてるアホ。アンチ乙

    富士住建の広い風呂、風呂テレビ、風呂に音響なんかに無意味に惹かれてしまった人ならいるかも知れませんがね。
    →無意味に?普通に商品性に価値あるものだと思うけど。批判するベクトルがもう訳わからん。バカアンチ乙

  426. 5429 匿名

    >>5425 検討者さん
    思考が短絡的だな。
    アンチじゃねーよ。
    →誰がどうみてもただのアンチの意見です。検討者のなんの参考にもならないのでもう来ないでください。
    >>5410
    >富士住建で建てる人が皆お金無い訳じゃないでしょ

    とか言ったから金があるなら富士住建とか他のローコストなんかでわざわざ建てないよって事。
    →あなたの妄想です。普通にいます。

    >本当は富士住建で建てたかったんだろ?
    とか笑わせないでくれない?
    そもそも富士住建レベルで建てる資金も無いようなレベルなら注文住宅どころじゃ無いでしょと。
    >>5408でも言ってるけど富士住建で建てられる資金も無いのなら、タマホーム、アイダ設計の 最低HMレベルか、地場工務店、設計事務所レベルで無いと無理でしょ。
    と至極全うな意見を言っただけだし、
    →別に下位のローコストメーカーでも、地場工務店でも、自分で間取り決めて住みやすい家を作れれば十分価値のある家でしょ。ブランドに固執しすぎ。『至極全う』→『至極真っ当』どうでもいいけど誤字多くない?

    富士住建でたてたかったんだろってアンチじゃ無くても 「富士住建でどうしても建てたい!!!」となるHMでは正直無いと思うぞ
    →これまでのスレにもあるように大手検討して巡り巡って富士住建選ぶ人も多数いるんだから唯一無二の住宅メーカーと十分言える。

    キッチンと風呂周りだけで惹かれてしまう人はそう思うのかもしれんけどね。
    →選ぶ人はキッチン風呂周りだけで選んでないよ。目につくだけで細かな設備構造が上位のものばかり

  427. 5430 e戸建てファンさん

    >>5429
    お金があるのに富士住建クラスを選ぶ人が普通にいる?
    んなわけないじゃん。
    安くて広けりゃ広いほどいいみたいな人以外はあまりいないと思うぞ。

    ローコストメーカーは住みやすい家というよりは、とりあえず建てましたとか外観のデザイン性だけに拘りましたみたいな家が建つことが多い。
    そりゃ富士住建でよりも下のHMや地盤工務店にも当たりはある。
    でもそれは富士住建選ぶよりも少ない確率ってことよ。

    別にアンチではなく、富士住建をディスる訳でもなく単に富士住建素晴らしいです!というレベルのHMではないよってことだけ。

  428. 5431 e戸建てファンさん

    因みに下請けのレベルは運、不運とはいえローコストよりも大手の方が当たりは多いのはあるよ。
    それは大手だから仕方ない。

    富士住建で信者みたいな意見は気持ち悪い。
    自分が選んだHMに批判があると不安になったり怒るのは分かるがもう少し客観的に物事を見ないと。
    富士住建ではローコストの中では内装グレードとか高いけど、普通に不具合も起こっているからね。

  429. 5432 名無しさん

    >>5422 e戸建てファンさん

    埼玉県民共済住宅では 全ての住宅が平成18年から耐震等級3が標準ですので安心して候補の一つとして検討して下さい。

  430. 5433 e戸建てファンさん

    >>5422 e戸建てファンさん
    富士住建の営業に三間飛ばしができないって真面目に言われた
    あなたもそうだけど、壁量計算だけと思い込んでる
    40坪程度の二階建なら構造計算でどんな間取りでも耐震等級3は取れるよ
    ただ3.5寸角の柱じゃ梁を納めるのが難しいだろうから、外部壁が必要になるかも
    4寸にするなり門型フレームを提案するなりして、酷い位置に壁や柱入れてる現状を恥じて欲しい
    施主はこの位置に柱が必要ですって言われたら、知識がないから受け入れるしかない

  431. 5434 e戸建てファンさん

    1階全部下駄履きの駐車場とかは無理だよ
    変なレスが付くといけないので、念のため

  432. 5435 通りがかりさん

    >>5430
    富士住建を契約候補に入れる人の大半はローコストメーカーを候補に入れているのでしょうから、偶然にも富士住建を候補にして見に行ったとき他のローコストメーカーでは完全オプションの高額グレードの風呂、風呂装備、トイレ、キッチン2×4工法が標準価格で可能で38坪コミコミ2400万程度で建てられるとなれば信者化してしまうのも無理はないと思います。
    うちも今まで他社を見に行った数ヶ月間はなんだったのか・・という衝撃でしたから。
    思わず勢いだけで富士住建でいいや!となりそうな位でした。
    ただ、そこはからくりで良く良く調べれば実際の建築時の不具合もかなり多いみたいですし(何処のHMでも不具合くらい多少はあるだろ!という理論が通じないくらいかなりある)、内装、外装共に標準が多く選択肢もかなり少ないので間取り以外には唯一無二の家を造ることが出来ず、ある意味建て売り状態になってしまう。
    知り合いに富士住建で建てた人がいておうちに招待されたら、「あら間取り以外はうちとそっくりね。」という状態になる。
    注文住宅の個性が出しにくいHMである。
    こういったマイナス面もあり、ショールームを見た直後には頭の中が富士住建で建てる気持ちに傾いていたけど冷静になって見ればこんな感じなんですよ。

    富士住建の営業も半分企画住宅に近い家のせいか、
    「仮に建て始めたい1か月前に契約して話を進めてもうちは間に合います、だからそんなに慌てず色々なHMを見て回ってから最終的にうちが残ったらまた来てくださいね。」
    こんなのんびりした感じでしたから。

  433. 5436 匿名

    >>5431 e戸建てファンさん
    『大手の方が当たりは多いのはあるよ。
    それは大手だから仕方ない。』
    この一文に低脳っぷりが詰まってますな笑
    大手だから、とか関係ないから。同じ大工、設備屋が富士住建も大手メーカーも施工してるわ。地場のその時行ける業者が行くだけ。

    信者気持ち悪いと言う前に自分を客観的に見つめなおしたら?どんな感情で建ててもないメーカーのスレに粘着しつづけてるの?今日も朝一でアンチレスとか笑
    そんなに富士住建が憎いの?親殺された?羨ましくて妬ましいからそんなこと言ってるんでしょ?予算不足で断られた?建売の自分の家の隣に富士住建の素敵な家が建って悔しいから?大手で狭くてショボい住設の無駄に高い家を建てちゃって富士住建にしとけばよかったって後悔してる?なんでそこまで粘着し続けてアンチ続けるのか理由を知りたいわ。理由なくてやってんなら精神異常者だよ

  434. 5437 匿名

    >>5431 e戸建てファンさん
    急に初心者マークが付いた辺りどうせアンチレスのし過ぎで通報でもされてアカウント使えなくなってわざわざ別ブラウザでアンチレスしてるんでしょう?マジでヤバイ奴じゃん

  435. 5438 名無しさん

    >>5439
    何言ってんの?
    あなたのレスこそ信者そのものだよ。
    もう少し冷静になろう!

    ちなみにうちは富士住建が候補にはいってんだよ!
    だからこのスレにいるんだろうが。
    アンチだったらわざわざ建てないHMのスレなんか来ないわ、暇じゃないんだから。

  436. 5439 名無しさん

    訂正します
    ×>>5439
    >>5436

  437. 5440 名無しさん

    >>5436
    大手には直受け以外は専属大工なんてメーカーもありますよ。
    ローコストにはまずそんな大工がいるメーカーはない。

  438. 5441 匿名

    >>5435 通りがかりさん
    「あら間取り以外はうちとそっくりね。」
    なんてならねーよ笑
    せいぜいキッチン同じだー程度でしょ。間取りやクロスが違えば全然違う家。

    『富士住建』で画像検索すればわかると思うけどどの家も外装内装雰囲気全然違うじゃん。個性で言えばへーベル、ハイム、ダイワとかの大手の方が外壁全部同じに見えて個性でてないよ。もう変なミスリードやめたら?

  439. 5442 名無しさん

    富士住建は間取りも基本1部屋6畳以上推奨で変わった間取りはできない。
    だから>>5441の言うことは当てはまらないね。
    完全フル装備の家を完全に(笑)無視した家造りならべつだけど。

  440. 5443 e戸建てファンさん

    >>5435 通りがかりさん
    ローコストだから選択肢が少なくても仕方ないけど、構造上工夫しないから間取りも建売と同じ南北縦長LDKの横に和室など1室、ダイニングの横や角に謎の柱
    これでは建売の方が外観凝ってる分マシに見えてしまう
    全くこだわりがない人なら良いけど、南面吹き抜けや大開口など設計力で工夫して値段は上がっても提案して欲しい

  441. 5444 匿名さん

    ヘーベルの、「あっヘーベルか」感は異常

  442. 5445 匿名

    >>5438 名無しさん
    散々批判しといて急に検討者になった
    名前も変えて過去のレスは自分じゃないとか言い出すつもり?

  443. 5446 名無しさん

    >>5443
    そうそう、富士住建は吹き抜けは断られるみたいですね。
    でも吹き抜けって狭い家を建てる人が狭く見せないために造ることが多く、普通の家にはオシャレではあるけど高熱的には無駄です。
    それと和室が1つ標準だから普通標準と言われたら付けたがるのが人の常ですからね。
    たまか、1階は富士住建で建てたなら誰が見てもLDK+隣接和室の間取りになってしまう。
    これを受け入れられるか無個性と感じるか。

  444. 5447 名無しさん

    >>5445
    批判じゃなくて感想。
    悪い感想を全て批判ととるなら、宗教信者と変わりませんぜ。

  445. 5448 匿名さん

    >>5435 通りがかりさん

    内装、外装共に標準が多く選択肢もかなり少ないのは、その通りですが、それがこそがウリなので(豪華設備を比較的安く取り入れられる) それが気に入らない人は富士住建はダメですね。唯一無二感を目指す方には確かに向かないかも。

    ホームページやSUUMOで建築実例が見られますが、それを見る限りはどの家も同じという印象は私は持たなかったです。工夫やオプションを取り入れることである程度対処は可能だと思いますよ。多少予算が増えますが。

    キッチンとお風呂が印象的過ぎるので(すごく使いやすいですよ)余計に唯一無二感がなくなるとは思いますが、最近はキッチンの選択肢が増えたり、フローリングも無垢材が選択可能になったようなので、また少し雰囲気も変わってくるかなと思います。

    でも唯一無二というのを重視するのであれば、設計事務所や工務店にお願いした方がいいのかな。

    会社によって向き不向きがあるのは仕方ないので、自分の希望に沿わない会社を非難するのではなく自分に会社を見つけるしかないですね。(5435さんのことではないので気を悪くしないでくださいね)

  446. 5449 匿名

    >>5442 名無しさん
    なんだこいつ?
    6畳=個性が無いってどんな理論だ?バカなのかな?
    うちは子供部屋に6畳もいらないと思ったから金かけて4畳半×2にしたけど6畳部屋だからといって個性潰れるとは思わない。

  447. 5450 匿名

    >>5447 名無しさん
    感想笑
    あれだけ批判的な感想をお持ちなのに富士住建を検討してるとか感性ヤバくない?

  448. 5451 匿名さん

    >>5446 名無しさん

    吹き抜けできますよ?
    おススメしませんと言われることはありますが。
    建築実例にも載ってますので見てみてください。

  449. 5452 e戸建てファンさん

    >>5446 名無しさん
    施主がやりたい間取りを実現させるのが自由設計注文住宅だと思うんだけどな
    富士住建の営業も吹き抜け寒いって言ってたけど、断熱気密上げればそんなことないんだけどね
    本来吹き抜けは大きな奥行がある家の奥に陽光を届けるのに有効なんだよ
    偏見だけど、一般的に注文住宅だと感じるのは間取りだと思う
    建売と同じような間取りとサイディングだと普通の人は分からない

  450. 5453 名無しさん

    >>5446 名無しさん

    吹き抜けは普通にできるよ。
    断熱効率が悪いのは同意。

    「1階は富士住建で建てたなら誰が見てもLDK+隣接和室の間取りになってしまう。」はさすがに偏見。
    標準なだけで床面積にはカウントされるから入れる入れないは施主次第でしょ。
    因みにうちは小上がりの畳コーナーにした。

  451. 5454 匿名

    >>5450 匿名さん
    >>5413
    だから金があるのにわざわざローコストメーカーで下請けの大工の技術も高くない富士住建で建てるなんて人は、資金名一杯に広い家が欲しい人くらいで普通の広さの家が欲しいなら富士住建なんかで建てませんてば。
    →こんな感想をお持ちで自分は検討してるって言ってんの?どゆこと?笑

    富士住建の広い風呂、風呂テレビ、風呂に音響なんかに無意味に惹かれてしまった人ならいるかも
    →お前じゃん笑

  452. 5455 e戸建てファンさん

    >>5451 匿名さん
    吹き抜けのある間取りで見積もり頼んだので出来るのは知ってるんだけど、8畳位の吹き抜けだったので火打ち等色々構造上の制限がでた
    計算を示して柱太くしたり梁高上げれば対処できると教えても、できないの1点張り
    結局4寸柱にアイシネン吹き窓のグレード上げるのも無理みたいだったから依頼は無かったんだろうけど

  453. 5456 匿名さん

    >>5421 匿名さん
    外国人がみんな悪いというのは、偏見ですよ。
    外国人でも真面目な人はたくさんいます。
    逆に日本人の駆け出しの若いあんちゃんの方が信用できませんね。
    飯田系は突貫工事ではありません。
    計画的に工事を進める為、完了が早いんです。

    着工数が、富士住建とは桁が違いますから。

  454. 5457 匿名さん

    >>5455 e戸建てファンさん

    確かに、うちも素人ながらいろいろ調べて、計算上こうすればできるでしょと言っても設計士(直接は会っていない)からはNOと言われたものがありました。できる限り掛け合ったつもりですが、それでもダメだと言われたので素人だから間違っていたのかなと引き下がるしかなかったです。
    あとは、他社ではよくある構造(構造計算上問題ない)が、富士住建では認められないというのもありました。それは耐震上ギリギリになるようなものは富士住建としては建てるわけにはいかないからだと言われ納得しました。

    うちのように納得して妥協できるようならいいですが、納得できないなら残念ですがやはりそれを叶えてくれる会社を探すしかないですね。

  455. 5458 e戸建てファンさん

    >>5457 匿名さん
    私も全く同じ
    3.5寸の柱だから太い梁が乗らない
    計算上できないのではなく不慣れなことはしない(ギリギリのものは建てないというのは嘘)
    ただ不慣れなことをやらせると施工ミスを招くので悪いことだとは思わない
    資金が足りず諦めるのは仕方ないけど、他の会社やSE等の工法で出来ることがあるので諦めない方が良い

  456. 5459 匿名

    >>5456 匿名さん

    >>5456 匿名さん
    そりゃ計画的ですよ!極端に工期が短くケツが決まってるから、トロトロやってられない、天候に関係なく突き進んで資材の扱いは雑。
    富士住建と比べたら酷って話です。
    スレ違いなのですみません。

  457. 5460 eマンションさん

    >>5435 通りがかりさん

    だーかーらー
    富士住建で建てる奴は
    基本的に建物にこだわりがない奴だよ

    建物はそこそこでいいから
    キッチンや風呂が良くてここでいいやと
    決める層だ。

    くどくど御託を並べるなよ

  458. 5461 匿名さん

    >>5458 e戸建てファンさん

    もう他の会社に決められたのかもしれませんが…富士住建の檜日和(オプション)は柱4寸のはずですがそれでも対応無理だったんですか?LVLとまた違うから他の問題でも出てくるのかな…

    うちが富士住建にできないと言われたのは、3階建てでビルトインガレージをつけてその開口部横に玄関を設けることです。正面に柱はあっても壁はほとんどない形です。
    建売住宅や他の注文住宅のお宅でも普通にしていることで、3階建ては構造計算が必要ですから計算上は問題ないはずですが、富士住建ではダメと言われました。
    ただ他の耐震性などを詳しく書かれているサイトをみると、構造計算上問題がないからといって安心はできない、バランスも大事という話もあったので富士住建が認めないというのは納得できました。
    四角形の家で一辺に壁がないというのはバランスを考えればやはり確かに強いとは言い難いなと思ったので、結果的には良かったと思っています。

    設計士さんに向かって素人のくせに生意気言ったのは別件で、実は完全に納得はできてないです。設計士さんは外部の人になるので、直接話ができず営業さんを通してのやり取りだったのは不便だなと思いました。
    強く希望すれば直接話をできたかもしれませんが、その前に諦めてしまいました。

  459. 5462 匿名

    >>5461 匿名さん
    設計士って外部の人間ではないですよ??富士住建設計士の内部でオッケイが出て、確認申請に進んでいくと思いますが。
    確認申請をするときに、地元の建築事務所に頼むと思いますが、ちがいますか??

  460. 5463 匿名さん

    >>5462 匿名さん

    ごめんなさい、本図面作ったり構造計算してくれる人のことです。
    どこからNGが出たのか分かりませんが、営業さんが間に入ってのやりとりだったので、又聞き状態で、直接やり取りできたらいいのにと思っていました。

    本図面承認の時期だった気がしますが、図面に外部の一級建築士事務所の人の名前が入っていたのでその人からのNGだったのかなと勝手に思い込んでいました。

  461. 5464 名無しさん

    >>5454
    お金がないから富士住建を検討しているに決まってんじゃん。
    アフォなの?
    まあ、同じ価格帯で富士住建の設備は別のローコストメーカーも検討している人にとっちゃ魅力的だからねぇ。 
    ただ画一的な家になることは避けられんわね。
    富士住建は無茶が利かないメーカー

    まだここで建てると決まったわけではない。
    意外とネットでの評判は良くないからな。

  462. 5465 名無しさん

    現在ハウスメーカー探し中で、富士住建気になってるものです。

    仕様が変わって、床の色が全て統一と聞いたのですが、ドアなども同じく統一しなければならないのでしょうか?

    一階はホワイト系、二階はミディアムブラウン系にしたいのですができないのでしょうか?

    そうなるとかなりひどいのですが・・・

  463. 5466 名無しさん

    >>5464 名無しさん
    ちなみに他にどこ検討してますか?

  464. 5467 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  465. 5468 名無しさん

    >>5464
    住友不動産:32坪1900万
    ウィザースホーム35坪1900万
    レオハウス38坪1900万
    広島建設38坪1850万

    全て値引き前。
    外観だけに拘るなら間違いなく高価なタイル張り外壁が他社より相当に安いウィザースホーム。
    外見だけで「おお!」と言える家が建つでしょう。
    内装も機能的な家が建てられる。
    ただそうするとコミコミ2500万は越える。

  466. 5469 匿名さん

    >>5464 名無しさん
    仕様が画一的になるのはある程度しょうがないわな、
    スケールメリットで安くしてるから。
    でも、そこを工夫して、自分の家にして行くのが醍醐味でしょ。
    建築事例見てみれば?
    みんな工夫して、素敵な家を建ててるよ。
    そこまで画一的には見えないけどな。

    画一的というのは、それこそヘーベルの家みたいな事を言うと思うぞ。
    ヘーベルのメリットは知ってるから、批判ではなく。


  467. 5470 名無しさん

    >>5467 戸建て検討中さん

    5464さんですかね?スミフのどのモデルですか?

    参考までに富士住建のどのモデルと比較して何処がよくて何処が悪いか教えて頂けると嬉しいです

  468. 5471 匿名さん

    >>5470 名無しさん

    どこのスミフの展示場の前にも貼ってある何時ものじゃないかな?どちらにしてもその値段じゃ建ちませんよ。800万オプション付けるなら他のハウスメーカーでもかかる訳ですし。あくまでも本体工事費です。
    名前をあげていた一条なら38で本体工事費は2400位だと思います。
    jアーバンのレジデンシャルでも3500はいかないと思いました。
    上の方が言ってるように、ウィザースホームが値段とのバランスが良いかも知れませんね。

  469. 5472 名無しさん

    >>5470
    すみふ:なごみ
    富士住建:紀州の風で提案中、高すぎるならスタンダード

    すみふの家は40坪以上はないと小ぢんまりした家に無理矢理マンション仕様の内装になり窮屈な感じは否めない。
    ただ内装1つ1つの標準は富士住建よりも上
    光を取り入れるためのガラスマリオンや家中に張り巡る小さなガラス窓など他人に見せたとき「ステキ!」と言って貰える家を建てたいならスミフ

    富士住建は言うまでもなく内装が他のローコストメーカーではあり得ないグレードのものが標準装備。
    風呂にテレビが標準とかローコストメーカーでは考えられない仕様。
    ただ標準として選べるものがあまりにも少ない。
    間取りを無駄に凝って考えられる人でないと、平凡な間取りに誰が建てても同一な内装と言うことになる。
    気にならない人は問題ないが、我が家は唯一を目指している人はがっかり感が強いと思う。

  470. 5473 検討者さん

    >>5471
    800万オプションてなに?
    本体価格以外の費用は500見ておけば普通は十分ですが。

  471. 5474 匿名さん

    >>5473 検討者さん

    ごめんなさい。板間違えた。

  472. 5475 名無しさん

    >>5472 名無しさん

    情報ありがとうございました!

  473. 5476 e戸建てファンさん

    タマホームはシーリングレスサイディングと塗り壁が標準でタイルはオプションで選べるんだね
    前は富士住建もサイディングベースのジョリパット選べなかったっけ?

  474. 5477 e戸建てファンさん

    >>5472 名無しさん
    住不はマンションの住設と共通化することで、大理石のキッチン等豪華住設が標準
    外装もガラスマリオン等で差別化できるが、凝って作るとかなりオプション金額がかかる(完全な標準仕様というのは無さそうなので、契約前に仕様含めきっちり詰めること)
    富士住建は住設だけに目が行きがちだが、窓性能含め仕様はしっかりしてる
    外装で差が出しづらいので、なるべく大きな家で建てると大きな住設も上手く納まる
    総額としては
    積水等大手>一条、ウィザース、住不>タマ、富士>アイダ、飯田系
    って感じになると思う
    ウィザース、住不は凝ると一条以上に高くなる可能性あり(一条は凝れない)
    一条富士は無個性、ウィザース住不は個性出せるけど、高くなる
    数年前だけど、検討した感想

  475. 5478 名無しさん

    サッシが完全樹脂じゃないメーカーは話にならんわ

  476. 5479 匿名さん

    富士住建の建物って、デザイン性があまりないような気がします。
    建売とあまりかわらないような感じします

  477. 5480 匿名さん

    >>5479 匿名さん

    前から同じような書き込みが何度もあるので、前から読み直してみた方がいいですよ。

  478. 5481 通りがかりさん

    >>5436 匿名さん

    そうやって過剰に反応するから
    アンチが余計に喜ぶんだよ。
    落ち着けよ。
    アホなアンチはスルーされるだけ。
    アンチのレス内容見てみ?
    本気で富士住建の情報を探してる施主なら
    スルーするような根拠がない誹謗や
    罵詈雑言の内容だ。

  479. 5482 通りがかりさん

    >>5477 e戸建てファンさん
    完全同意。
    富士で外装をチラシ並みの
    デザインにしたら余裕で跳ね上がる。
    富士住建の良さを出したいなら
    外見へのこだわりは捨てるべき。

  480. 5483 検討者さん

    住友不動産のプレミアムJってやつ見てみたけど、これは同じ価格帯じゃ建たないよね?格好良すぎるよ

  481. 5484 通りがかりさん

    >>5483 検討者さん
    なぜ富士住建の板にこんなコメントしてんの?住不の売れない雑魚営業かただのすっとんきょかだな

  482. 5485 匿名さん

    ずっと前からアンチのスミフ押しと県民押しがいるから、同一人物でしょ

  483. 5486 匿名さん

    >>5485 匿名さん
    県民住宅のHPと富士住建のHP見て、比べてみたけど、構造、設備はほとんど大きな差はない。価格面で優位な県民住宅の方が上ですね。

  484. 5487 検討者さん

    アンチっていうか病気でしょこれ

  485. 5488 匿名さん

    わざとですよ。
    あまりにしつこいので県民住宅の掲示板見に行ってみましたが、富士住建のことなんて検索してもほぼ出てこなかったです。
    県民住宅で建てた方が書き込んでいるかも謎ですね。
    面白がってるだけですよ。
    建てた方が書いているすればその方が勝手に劣等感か何かを抱いているだけかと。県民住宅の方のブログみたことがありますがそこは素敵なお宅でした。そうでもなければ富士住建の掲示板に書き込みにくる必要ないですからね。

  486. 5489 匿名さん

    >>5486 匿名さん
    そう思うなら、それで良いと思うよ。

    俺は多少高いが所々の仕様を考慮すると、富士住建の方が若干コスパ高いかなと感じるが。

    ただし、それは俺がでかいキッチン、風呂や電動シャッター、FUGEに魅力を感じてるからだし、県民が悪いとは思わないよ。

    特に建坪が35坪位の場合は悩むかもね。
    富士住建のコスパを活かすには、できれば40坪以上で建てたいから。

    ま、埼玉しか関係ないからあまり議論しても意味ないよ。

  487. 5490 e戸建てファンさん

    >>5484 通りがかりさん
    俺が5477で発言したからだと思う
    あまり気にするな
    皆何社か検討するんだから、比較する書き込みは参考になる

  488. 5491 e戸建てファンさん

    多分コスパを連呼するから、それなら県民の方がーってなるんだろ
    コストは較べれば分かるけど、パフォーマンスについては重視するところが各自違うから水掛け論
    デザイン、営業、施工、窓、玄関ドア、外壁、構造材、住設、どこを重視するかでコスパは変わる

    私見だが、富士住建もここから伸ばすには今の低価格コミコミ路線の他に、外壁や内装材など自由に選べる本来の注文住宅路線も作るべきだと思う

  489. 5492 検討者さん

    ピノアースフローリング選べるんだ サイコ?

  490. 5493 名無しさん

    >>5465 名無しさん

    今日監督と現場打ち合わせあったので聞いてみたところ、1Fと2Fで張り分けは出来なくなったそうです。尚、クッションフロアは自由だそうです。

    無垢になったのは良いけど、この制限は残念ですね。

  491. 5494 e戸建てファンさん

    >>5493 名無しさん
    ただできなくなったではなく、追加払えばできる様にして欲しい

  492. 5495 口コミ知りたいさん

    >>5494 e戸建てファンさん
    本当に追加払ってもできなくなってしまったのですか?

  493. 5496 名無しさん

    >>5491 e戸建てファンさん
    自由に選べるようにしたらこのコスパが失われるでしょ

  494. 5497 匿名さん

    自由に選べて高くなるよりは、今の方針の方がいいな

  495. 5498 名無しさん

    >>5495 口コミ知りたいさん
    無垢材という選択肢を増やしたことによる弊害ですかね、

  496. 5499 検討者さん

    35坪4LDK規模の2階建ての家を希望しています。
    建てる条件として
    ・バルコニーは1部屋分のみ
    ・内装外装共に基本は標準内のみで抑えオプションは可能な限りなしにする
    ・土地代0円
    ・外構費0円

    建築予算は最大で2450万ですが可能な限り2400万以内で抑えたいのが希望です。
    ですが他社で見積もった時に既存の土地の事情から諸経費450~550万程度と普通の土地を購入した方よりも
    多く掛かることが判明してショックを受けています。。
    平均的なら外構含めて400~450万ですが外構なしでこの価格。
    なのでコミコミ1400万円以内を希望として家に掛けられるお金が1850~1950万しか掛けられません。

    ここからが質問です。
    富士住建は35坪程度の家で1850~1950万で行ける会社でしょうか?

     1.余裕で行ける
     2.内装外装にオプションを付けずにほぼ標準なら可能
     3.間取りや建て方を工夫すれば可能
     4.坪数を下げないと無理かな?
     5.富士住建を嘗めてんのか!

    ご回答をお願いいたします。

  497. 5500 匿名さん

    5番。
    35坪では、税込1900万、オプション100万、諸費用100万、地盤改良100万、付帯工事200万。
    外構やったら2500万こえると言われますよ。

    地域により多少は違いがあるかもしれませんが……
    本体で1400万となると、坪数を下げるかローコストメーカーにしぼるしかないですな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸