注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームが人気があるのは何故ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームが人気があるのは何故ですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-07-25 22:14:21

パナホームが人気があるのは何故ですか?

[スレ作成日時]2009-09-27 14:25:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームが人気があるのは何故ですか?

  1. 451 ビギナーさん

    >>448さん

    447です。自分もパナ住民さんにあって色々話ししたいと思ってます。

    問題でもありますか?

  2. 452 匿名さん

    だからなに?

  3. 453 匿名さん

    匿名掲示板だから率直な意見を述べられる面もある。

    意見を書いたら「会いたい」なんてレスがついたら、怖くて書き込めない。

  4. 454 物件比較中さん


    大手ハウスメーカー・パナホームの建てた住宅で
    電気事業法・その他諸法令違反発覚裁判で改修工事命令判決下る
    http://www.ne.jp/asahi/fine/systems/

    なるものがありました。

  5. 455 匿名さん

    別のHPで雨漏り事例が書かれていました。

    http://smalloffice-club.ddo.jp/user/cgi/board.cgi?mode=thread_vew&...

    雨漏り箇所の推定等、まじめに書かれているようです。外壁の問題にも一部触れています。

  6. 456 法律に詳しい人

    マルチポストに対抗するにはマルチポストしかないのかと,ほとほと情けなくなりますが,
    偏った書き込みがあれば平衡を取り戻すべきでしょうからお許しください。

    >>454 が引用しているHPに掲載されている判決正本のPDFファイルを見ると,次の事実
    があったことがわかります。

    本訴被告は,パナホームの施工が不満で6800万円からの代金を払わないでいたところ,
    パナホームから請負代金請求訴訟を提起され,これに対し本訴被告(反訴原告)は,建物
    修補反訴請求を提起した。

    そして,判決主文によると,本訴の請負代金請求は全額認容され(勝訴),反訴の修補
    請求は一部が認容されたのみ(ほぼ敗訴)である。
    代金払わなかった人に対し,パナホームが勝ったということですね。

    判決理由中の,ごく一部自分の主張が認められた部分だけを抜粋し,「お上もこのように
    認めたのだぞ。」とHPの閲覧者を幻惑しようとする魂胆は,実に権威主義的,詐欺的で
    あり,卑しいものを感じると言わざるを得ません。

  7. 459 匿名さん

    パナホームで家を建てればパナソニック製品で揃えられるの?

  8. 460 匿名さん

    パナホームと大和ハウスどっちがいい?

  9. 461 販売関係者さん

    みんなはダイワを選んでいる。だからダイワ業界NO1、パナ業界7位。
    しかもパナH21年度不祥事起こしたから、もっと下がるかも。

  10. 462 匿名さん

    パナホーム好きですか?

  11. 463 匿名

    私はあまり好きじゃない。
    実家がパナで、15年くらいになります。
    手抜きが多いです。
    ボルトが何本もしめ忘れられていたのにはビックリしました…
    アフターも最悪。
    担当がハズレなのでしょうが、連絡しても催促しないと1ヶ月くらいは放置されます。
    催促すれば1週間くらい。
    屋根・外壁の塗り替え、リフォームなども全てパナにまかせてるのになぁ…

    余談ですが、担当に「うちはリフォームの大工の方が良い腕してますから!」と言われたのには驚きでした。

  12. 464 匿名さん

    >>463

    参考までに具体的にどこのボルトが締め忘れていたのですか?

  13. 465 匿名さん

    パナホームについてpart7では
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/71921/44

    「「パナホームでは、手抜き工事を指摘されると「裁判しろ。」と言うのが、
    下記の例にもあるようにまるで常套句のようですが、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9574/res/470
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/res/498
    他にも、パート1からじっくり読めば、幾つも裁判しろと居直られた例が出ています。

    そこには下記のような事情があったんですね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/71921/res/460

    実際に欠陥住宅になった場合、
    パナホームを選んだ施主が悪い、
    施工中欠陥を見逃した施主が悪い、
    悪いのは全て施主だとする態度を、
    パナホームがとっている以上、消費者はその事実をしっかりと把握しておく必要があると思います。 」」

    あなたは、こんな態度のパナホームと契約しますか。

  14. 466 463です

    >464
    両親が詳細は話したがらないのでざっくりとしかお話できないのですが…
    完成後に床がペコペコとする所が数ヶ所あり、調べてもらったら、床下の基礎部分?のボルトが仮止め状態だったらしいです。
    大丈夫だとは言われていますが、『家は震度6以上で倒壊する』って言うのが母の口癖です。

  15. 468 匿名さん

    パナホーム関係者は、この掲示板見てるんですかね?

  16. 469 匿名さん

    見てるかもしれないけど、パナ社員が書き込んでいるというのは一部の方の妄想だと思う

  17. 470 匿名さん

    不動産会社に勤めてるものです。10年前にパナホームの築10年の家を中古で買いました。
    それ以前は木造住宅に住んでいたので、それに比べると構造体のしっかりしている点は評価できます。
    地震には強いなと思いますが、ただ、それは軽量鉄骨のなせるワザだと思います。

    細かい点では、悪い点が多いですね。
    ①屋根と躯体のスキマが大きい。台風の時などそこから雨が入る。
    ②屋根裏の断熱材の置き方が雑。
    ③屋根裏の電気配線の止め方が雑。まるで素人がやったみたい。
    ④2階トイレの配水管の接続が悪く、水モレしている。

    良い点
    ①地震であまり揺れない。(ただ、我が家は長方形の総2階建てなので形状からして強いけど。)
    ②20年経ったが、建具のブレが少ない。開け閉めに支障が無い。
    ③電気コンセントがやたらに多く便利。(そう設計したのかも知れないけど)
    ④基礎部分は問題がない。(クラックとかボルトの締め忘れなどはありません)

    それと、確かにメンテナンスなど連絡してもなかなかこないですね。
    (外壁リフォームと言ったら、すぐ来たけど。)
    総体的には築20年にしては、まあいいかなって感じです。

  18. 471 匿名さん

    たくさんの物件を日頃から見ている方がおっしゃることは、説得力がありますね

  19. 472 匿名さん

    >>470

    パナホームは地震であまり揺れないとかいてますが、かなり揺れますよ!

    変な情報は流さないでお願いします。

    信じる人がいますからね!!

  20. 473 入居済み住民さん

    鉄骨造は、その成り立ち上揺れやすいと言います。

    特に、パナホームの柱梁ラーメン構造型の家(Rシリーズ)は、実際には本当のラーメン構造ではない為か、よく揺れます(揺れて力を逃がすので、耐震上の問題はむしろ有りません)。

    少し強い風が吹いても家が揺れるので(ピシピシ家が鳴り)最初は、びっくりします。

    これは構造上の特性のため、そんな家に住んでいるんだと思うしかないですがそのうち慣れますので大丈夫だと思います。

  21. 474 匿名さん

    構造上揺れますよね。

    自分は大型台風や地震でも揺れが少ない鉄筋コンクリートに住んでます。

    陸屋根は暑いですね!

    熱いのでインプラスを付けました。

  22. 475 匿名さん

    2階で床の上に布団しいて寝ていると、勝手口が閉まったときにわなわなと振動を感じる。
    平成9年式Fのファセラ。

  23. 476 匿名さん

    認定取り消し以外にもこんな不祥事起こしていたんだ。

    建設業法に基づく指示処分について
    http://www.panahome.jp/company/news/release/2007/pdf/20071113.pdf

    あなたは、一生に1回の買い物を、このような会社でしますか?

  24. 477 匿名さん

    ↑買いません!!!!!!!!!!!!!!

  25. 478 匿名さん


    パナホームについてパート7で以下の相談があった

    「No.600 by 購入検討中さん 2010-06-16 13:51:19

    昨日の夜、営業さんが、「どうしても」ということで打ち合わせになりました。
    営業さんは今週は連休ですと言ってたのに、部長の無言の圧力で出勤になったと笑っていました。
    こっちはまだまだ検討中なのに、営業さんは今月仮契約してほしいと必死でした。
    プランも見積もまだなのに、簡単に決めてしまっていいものなのですか?仮契約って何ですか?
    他も検討してるので無理ですと言っても、土下座までして懇願されました。
    良い方なのに、はっきり言って引いてしまいました。
    大阪の部長も営業さんを追いこまないで、一生の買い物なので、客の事も考えてください。ムチャ振りです。
    数字が大切なのは、私も営業だから分かりますが、前から思っていましたがここの部長さんは程度が低いです。
    多分、他の営業さんも、この部長に振り回されているんでしょうね。こんな営業で業績大丈夫ですか? 」

    なんか客のこと考えずに、会社都合のひどい営業やってるね。

  26. 479 匿名さん

    人気ナイナイ

  27. 480 匿名

    どこのHMもとんでもない馬鹿代理店(支店、営業所、展示場)は存在する
    本社はどう考えてんだかねー

  28. 481 匿名さん

    土下座するとは・・・・・・・

    考えられません。

    契約しない方がよさそうですね。

  29. 482 匿名さん

    東京都から1~4ヶ月の事務所閉鎖(7/1~)があるようだか、
    他の県への影響はあるのだろうか?

  30. 483 匿名さん

    ↑詳しくおしえて下さい。

  31. 484 近所をよく知る人

    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0721/syobun/index.html
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/06/20k6g500.htm

    東京都神奈川県は、パナホームの支社に閉鎖しろって処分を下したってこと。
    関東はもうだめだろうね。

  32. 485 匿名さん

    パナホームの施工に問題があったって事ですか?

  33. 486 匿名さん

    みんなで埼玉県庁・千葉県庁にも働きかけよう

  34. 487 サラリーマンさん

    パナホームで検討してました。
    パナホームはやめた方が良いですか?

  35. 488 匿名さん

    私見ですが、私は後悔しています。

  36. 489 匿名

    パナホーム人気無いだろ、スレ終了。

  37. 490 匿名さん

    パナホームの重量鉄骨は、勾配屋根が出来ないのですか?
    聞いても、フラット屋根しかできないような口ぶりだった。

    換気も比較他社が、1種顕熱と言ったら、顕熱って何?って顔された。

  38. 491 匿名さん

    ソルビオスの勾配屋根、やってできないことはないが、設計手間がかかるから、やらない!

  39. 492 岡田

    パナホームよりダイワハウスの方が良いですか?

  40. 493 匿名さん

    ソルビオス、2寸勾配なら普通にあるのでは?

  41. 494 匿名さん

    2寸勾配(金属)あることはあるが、490さんの言っている勾配屋根は4寸とか6寸とかの瓦と判断しました。2寸だと余り勾配屋根に見えないので。

  42. 495 匿名さん

    業者が必死になってるけど売り上げがすべて物語っている。
    数年前に設立した似たような名前の会社にあっという間に追い越されているような現状。
    現在はトップ10入するのも苦戦している。
    客はごまかせない。

  43. 496 匿名さん

    >数年前に設立した似たような名前の会社にあっという間に追い越されているような現状。

    ひょっとしてタマホームのこと?

    まあ庶民にパナホームは手が届かんが、タマホームなら手が届くからな。

  44. 497 匿名さん

    こんな宣伝スレを自分たちでたてるような会社が人気あるわけないだろ(笑)

  45. 498 匿名さん

    147に1票

  46. 499 匿名さん

    数字間違えた。
    497に1票

  47. 500 匿名さん

    松 たか子さんがパナホームは良いとCMしてましたよ!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸