デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2009-01-29 19:49:00

書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/

[スレ作成日時]2007-02-26 10:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 901 入居済み住民さん(896)

    >>900さん

    そうですね。
    オプションって、とりあえず用意されたものであって、それしか出来ない訳ではありませんからね。
    お金があればなんでもやってくれるみたいです。
    我が家は予算がそれ程無かったので結構諦めましたが、お金があれば色々やりたかったですね。

    特に複層ガラスへの変更なんかは、共有部なので入居後では極めて難しいですから。
    入居前なら意外に何でもやれちゃうもんですよ。
    勿論面材の変更も、有償で自由に選べます。

  2. 902 入居済み住民さん(896)

    後悔といえば、和室を残しておくべきだったと・・・。
    これもメニュープランに無かった仕様なんですが、失敗でした。

  3. 903 入居予定さん

    確かにマリモのマンションは高級ではないですね・・。
    他のマンションは外壁から玄関にかけてタイル貼りに
    なっていますが、マリモは吹き付けになっていますね

    内装も高級でないものを使用していますので、建築の
    坪単価は安いですが一つ一つ上げるとうなづけます。

    うちのマンションは下駄箱、キッチン、洗面等のドアの
    面材は安っぽかったので金額はそんなに高くなかったので
    白いツルツルの光沢のある物にしました、多少高級感が出ました(笑)

  4. 905 契約済みさん

    安い=高級ではない=高級感がない

    当然ですが。

    その広くて安いマンションをいかに自分好みの仕様にしていくかを話ているという
    意図が貴方には読み取れないようで残念です。
    深夜にネガティブな書き込みをしている姿を想像すると、気持ち悪いです。

  5. 906 匿名さん

    我が家は入居して半年、下駄箱に鏡がついてればいいよな〜と感じ・・・。
    この間つけてもらいました。
    全身写るし、大満足。
    ちょっぴり高級感?でたかも。

  6. 908 サラリーマン2

    サラリーマンさん。偉い。
    よ〜く判りましたね〜。
    現場見学に行って来ましたか?

  7. 909 匿名さん

    安っぽいのはしょうがない
    事実安いんだから

  8. 910 入居済み住民さん

    >>909

    905さんが書いている事をわざわざ嫌な書き方で再現しなくてもいいのでは。
    貶すのは楽しいですか?

    匿名掲示板とはいえ、ポレスターマンション住民の気持ちを考えて頂けると幸いです。

  9. 911 そうです

    そうですよね〜。
    安いんだから。
    でもお金の有る方はオプションで高い造作をするんでしょうね。

  10. 912 匿名さん

    買った。
    広い割には安かったので買えた。
    買ったのにはそれなりの訳がある。
    諭吉が少しばかり足りなかった。

    よそと比べて競うのなら、諭吉を増やして、
    都会の立派なMSを買わないとな。

    田舎では、オプション付けまくってもどんぐりの背比べ。
    元が違う。

    でも、よそと比べて何する?
    空いた腹は膨らまない。

  11. 913 サラリーマン2

    912さん
    い〜じゃないですか。
    お金持ちの豪華なマンションにお住みの方は
    ここの掲示板には書き込みはしてきませんよ。
    マンションて言ったって共同住宅ですから。
    ささやかにマイホームを楽しんでいるのですから。
    わたしも如何にしたら安く楽しく住めるかな〜と
    考えて居ます。
    現在マンションにお住みの方、入居予定の方、購入予定の方、
    有意義な意見交換をしましょう。
    ちなみに来月入居予定です。
    戸建てと併用です。

  12. 914 kenchan

    入居しました。
    駅近、大通り近ですが、夜も昼間もとても静かです。
    まだ周辺のお部屋の入居が住んでいないので、
    上下左右の生活音の実感はわかりません。

    引越し荷物の運び入れ時は、廊下が狭く、ドアの取っ手の
    出っ張りが気になるところでしたが、特に支障なく運び込めました。

    今のところ不都合は全く無く、快適です。
    マンションはやはり暖かい。これから寒くなるので、今入居できて
    良かったです。

  13. 915 匿名さん

    いま購入しようとしているMSもフワフワの直床式で、
    ここに床暖房をオプションで付けようと思っています。

    断熱材を挟んでもそう高い効果は望めそうになく、
    数年後には床板下地のスポンジも縮んでしまうのなら、
    熱の40%位は床に逃げてしまい、下階の天井暖房の
    手助けになってしまうような気がしてきました。

    同じような環境の方がいたら、どんなものか教えて下さい。

  14. 917 匿名さん

    >>915
    床暖房は、うちもつけていますが、ガスだとガス代ハンパじゃないですよ。
    冬はガス代、月3万円くらいいってる。まあ、快適だからいいかな〜。
    ところで、直床だと床暖房ってつけるの大変なんじゃない?
    工事のこと詳しくないのでわかりませんが…

  15. 918 匿名さん

    >>917 さん

    オプションリストには普通に床暖が載っています。それもガス式です。
    ガス代ってそんなに掛かっちゃうんですか。快適な暮らしに掛かる費用は仕方ないかな。
    下階の方が暖房費の補助金を払ってくれたら助かる!

    炊飯器はかぶらないように早めに炊くとしても、エアコン・レンジ・IHヒータなどの同時使用を考えるとブレーカの容量が足りないので、せめて暖房は床暖でと思っていました。でも、夏の冷房はどうしましょう?

    窓全部を2重サッシにして保温効果を上げ、夏冬の冷暖房のエアコン稼動を抑えたら何とかなるかな・・・っても思っていますが、お金がね。

    一番寒い日に床暖止めて、下階の方にうちの床暖の恩恵を感じて貰おうかな。
    4割ガス代払ってくださる?って。キャー!!

  16. 919 匿名さん

    > 下階の方が暖房費の補助金を払ってくれたら助かる!

    > 一番寒い日に床暖止めて、下階の方にうちの床暖の恩恵を感じて貰おうかな。
    > 4割ガス代払ってくださる?って。キャー!!

    意味不明

  17. 920 入居予定さん

    うちのは標準で床暖が付いて居ます。
    都市ガスですが経費は灯油と同じ位ですと
    ガス屋さんが言って居ましたよ。
    ちなみに冬場6ヶ月は床暖を使用している家庭は
    ガス代3割引とか言って居ました。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸