デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(東北)サンシティはどんな会社ですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (東北)サンシティはどんな会社ですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-04 07:02:11

東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?

[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(東北)サンシティはどんな会社ですか

  1. 26 匿名さん

    そんなに低価格でもないんでない?
    サーパスとグローリアのMRも見たけど、三枝亭がいちばんましだった。

  2. 27 匿名さん

    >26
    俺を説得できるよう、その根拠を説明してくれ 笑
    ここまで評判悪い会社って、ある意味珍しいからさ。

  3. 28 匿名さん

    なにをそんなに嫌ってるの?
    おれ買っちゃったんですけど。
    物件? 営業?

  4. 29 匿名さん

    物件はあちこちで問題になってたよね。。。
    営業も、携帯電話までしつこく何度もかけてくるなど
    いままででずば抜けて感じが悪かったです。

  5. 30 匿名さん

    私もそんなに低価格な印象はありませんでした。地方によるのでしょうか?
    なのであまりメリットも感じず…
    同じ価格なら、大手のデベのほうが安心できますよね。

  6. 31 匿名さん

    買ってがっかりっていうのが散シティです。
    これ以上犠牲者にならないように気をつけることですね。
    by 購入者

  7. 32 匿名さん

    >31
    くわしく

  8. 33 匿名さん

    欠点が必ず1つか2つある。それが三私邸。
    ただし、1つか2つしかない。
    その欠点に目をつぶれるなら、買うもよし。

  9. 34 匿名さん

    いろいろ考え申込した後キャンセルしました〜!
    今までの過程が納得行きません!会社の方針なのか担当のやり方なのか?

  10. 35 匿名さん

    >>34
    賢い!

  11. 36 匿名さん

    こっちもキャンシティ?っす〜!
    サンシティを申し込みキャンセルした組〜
    何?あの手を返したような態度は!怖〜

  12. 37 匿名さん

    いや〜、最悪です・・・
    この掲示板書いてあるとおりの営業でした。
    しつこい電話・変なお世辞
    そして極めつけは、他のマンションのモデルルームを見に行っている時、
    営業マンがそこまで乗り込んできたんです。
    もう唖然!
    他社の営業が追い払ってくれたにもかかわらず、
    帰りには待ち伏せしていたんです。
    かなり恐い思いをしました。
    生きててこんなに嫌な思いしたの初めてです!
    もちろん購入もしません!!
    今後も電話が来るかと思うと心配です。
    別に買いたい意思を示したわけでもないのに・・・(怒)

  13. 38 匿名さん

    >37
    そんなわけないだろ。ウソもここまで言うとだいなし。
    匿名掲示板だと思ってイイカゲンなこと書いてたら痛い目にあうよ

    どうせ、「いや、それが本当なんですよ」なんてレスつけるんだろうな。

  14. 39 匿名さん

    匿名だから書けることもあります。
    信じられない人はそれでもよいし、体験してみないと
    わからないでしょうし。
    結局こういう掲示板でどこまでが信用できる情報かなんて、
    自分で見極めるしかないんですけどね。
    他にもこんな思いする方がいないよう祈るだけです。
    (他の人の意見をうそだ!と決めつけるのはいかがなものかと・・・)

  15. 40 匿名さん

    おれも37はネタだと思う。ちょっとやりすぎちゃったね。

    >そして極めつけは、他のマンションのモデルルームを見に行っている時、
    >営業マンがそこまで乗り込んできたんです。
    >もう唖然!
    >他社の営業が追い払ってくれたにもかかわらず、
    >帰りには待ち伏せしていたんです。

    この部分が、いかにもウソくさい文章ですね。
    デベつぶしは、もう少し巧妙にやらないとダメだよ。
    もし上記の話がほんとうなら、ほかのマンションのモデルルームの名前だしてみ。問い合わせるから。
    仕事柄、ネット詐欺の調査などしているが最近ひまなので、ここみたいな匿名掲示板からいろいろ拾ってるのさ。

  16. 41 匿名さん

    俺はネタじゃないと思うね!
    それに近い話以前嫁さんの友人から聞いたことあるしっ!

  17. 42 匿名さん

    だんなの転勤で宮城県のサンデュエルに住んでます、
    それまで住んでいた大手デベのマンションが不満ばかりだったせいか、とても満足しています。
    さいきん知ったのですが、サンシティの営業ってずいぶん悪徳なんですね。
    自分の住んでるマンションをつくった業者が評判わるいと残念。
    でも、物件のほうは欠陥ってわけでもないと思うので、割りきって買うのもいいと思います。
    うちは、購入したときの営業の人と今でも電話での付き合いありますよ。

  18. 43 匿名さん

    確カニ。物件が気に入ったのなら、営業の善し悪しは割り切って
    買うのもいいかもしれない。
    そうすると、住み心地や管理状況(管理会社)、賃貸や売りに出した場合の
    人気(不人気)度が知りたいな。

    でも買った人ってここ来ないよね。

  19. 44 匿名さん

  20. 45 匿名さん

    拝見しました〜
    おかしいね!ネット詐欺の調査の人間が
    「俺も37はネタだと思う」だって!
    そんな推測するのかって!
    おまけにモデルルームに問い合わせするからだって!
    そんなことありえませんね。

  21. 46 匿名さん

    電話勧誘がとにかくしつこかったです。
    何度断っても、違う営業が電話をかけてくる・・・。
    思い出しただけで、虫酸が走ります!

  22. 47 匿名さん

    「特定商取引に関する法律では、電話勧誘販売において契約を締結しない旨の意思表示をした者に対する勧誘の継続や再勧誘を禁止しています。」

    と、いうことでサンシティの営業マンが行っている行為は、法律違反です。

  23. 48 匿名さん

    38ですが、
    スマン。おれ株主だった。
    かえって変な営業しないほうが売れるのになあ。

  24. 49 匿名さん

    追記です。法律には疎いもので、ちょっと解らなくなってきました。わかる人がいたら解説してください。
    特定商取引に関する法律の件は、仙台市のホムペでも扱っていたので問題ないと思っていました。
    http://www.city.sendai.jp/shimin/syouhi-c/soudan/topics16.html
    しかし、よくよく調べてみると、特定商取引法では指定商品制を取っており、マンションはその中に入っていませんでした。
    一方、宅地建物取引業法施行規則では、「電話による長時間の勧誘その他の私生活又は業務の平穏を害するような方法によりその者を困惑させること。 」を禁止しています。
    また、国民生活センターの参考資料では、「電話による長時間の勧誘をすること、社会通念上相手方が迷惑するような不適当な時間帯に電話等により勧誘すること、相手方が契約を締結する意思がないことを明らかにしている場合において執拗に勧誘を行うこと等」は禁止されているそうです。
    http://www.asahi-net.or.jp/〜QU2N-SGMT/garakuta/kanyou/toukou/mansion5.html
    すると、仙台市のホムペは間違っているのでしょうか??
    ま、サンシティの営業が、特定商取引法と宅健法のどちらか、もしくは両方に違反していることは間違いなさそうですが。
    (それ以前に、人として間違っている気がする)

  25. 50 匿名さん

    随分評判悪いみたいだな。サンシティ。
    まぁ俺はここの株でかなり儲けさせてもらったから悪い気はしないが。
    そういうしつこい営業の賜物ってわけだ。あの業績、そしてうなぎのぼりの株価。
    どこだって会社が大きくなっていくときはそういう強引なことしないとダメな時もあるんだろう。
    そんなサンシティも来月から東証一部に昇格するんだろうから、あまり下手なことしなくても
    ブランドイメージ確立されて売れるようになって行くんじゃないか?

  26. 51 匿名さん

    割り切って買っちゃおうかとも思ったが、
    (好意的に見れば)意思疎通・理解力に問題のある、
    (端的に言うと会社の方針で嘘をつく)営業と話を進めて行くことに
    不安と恐怖を覚えたので止めた。
    これやっぱ、経験しないと解らんよ。

    >あの業績、そしてうなぎのぼりの株価。
    おおいに納得する営業活動だが、そろそろ止めた方がいいよね。
    頭悪すぎる。
    それとも、俺もホルダーにまわるかな。

    しかし腹立つわ。

  27. 52 匿名さん

    参考になるかどうかは分かりませんが・・・

    先ほど、サンシティの飛び込み営業が自宅(アパート)にやって来てとやりとりしました。ちなみに当方は群馬県で、営業は20代(25くらい)の若者でした。
    まず、気になったのが、人の貴重な時間を割いて押しかけに来ている、という自覚が無いみたいでした。
    基本的に、わたしは、(うら若き女性の場合はともかく)飛び込み営業は総じて良い顔しません。言葉遣いもぞんざいになります。でも、それを我慢してこその営業なのでは
    というのが持論です。
    例えば、(営業を)

    サンシ「ではなんでアパートに住んでいるのですか?」
    わたし「(それって個人情報に入るぜ)そんなの、あんたに言う必要ないと思うけど」
    サンシ「あんたとはなんですか」
    わたし「?」

    飛び込み営業に「あんた」と言って、逆ギレされたのはこれが初めてです。それで、
    しつこくアパートに住んでいる理由を聞いてくるので

    わたし「悪いんだけど、忙しいんでね。消えてくれないかい」
    来訪者「消えるって随分な口の聞き方をするじゃないですか」

    と来たので、面白くなっていろいろ言ってしまいました。結果、彼はキレてしまいました。
    まあ、表情は変えずに目の色だけ変わったようにみえました。ここは、流石です。

    来訪者「あなたはちゃんとした人じゃないみたいですね。ちゃんとした人にマンションに
    入ってもらいたいから、もういいです」
    「なんだ、やっぱりマンションを買わせようとしてるんじゃん。」
    と言ってやろうと思いましたが、マジで切られるかもしれないと思って止めました。

    もっとも、サンシティに限らず、他も大して変わらないのかもしれませんが、飛び込み営業に
    逆ギレされたのは、ホント、これが初めてです。いやあ、参った。

    やはり、サンシティあかんのですかねえ。

  28. 53 52です

    サンシはサンシティの略です。最初は来訪者で書いていましたが、途中でサンシに書き換えていたのですが、書ききりませんでした。
    あと、途中に「例えば、(営業を)」とありあますが、これはカットしてください。
    見苦しくてすんません。

  29. 54 匿名さん

    結局、物件のクオリティが低いから、営業マンの突撃に頼らざるをえない。
    これで財閥系会社の営業マンがサンシティの社員になったら、会社はつぶれるかも?

  30. 55 匿名さん

    お願いだからみなさん、サンシテイはやめて、となりのマンション買ってください。
    クオリティーわかりやすくいえば、造り、質、性能が違いますから。
    どうぞよろしくお願いします。

  31. 56 匿名さん

    あの業績、そしてうなぎのぼりの株価。

  32. 57 匿名さん

    >あの業績、そしてうなぎのぼりの株価。

  33. 58 マンション購入者

    ↑はぁ?
    あの業績、下落する株価だろうが!
    やはり売り逃げするだけの会社だったね!

  34. 59 匿名さん

    株価もどしてきたね

  35. 60 匿名さん

    そろそろ公表されます。
    お楽しみに。

  36. 61 匿名さん

    東北のマンション市場はどうなんですかね。

  37. 63 匿名さん

    俺、サンシティに住んじゃってますよ・・・。
    構造計算書偽造問題だけは対応速かったですねえ!!本当に調査したことを願っています。
    建設会社と下請けの問題もありますよ。これだけ頻繁に震度4〜の地震が発生してれば、
    設計に問題が無くても施工に問題があれば同じようなもんでしょう。どこで手を抜いてるか
    知る術が無いんですから・・・。
    施工の状態を細かくよく見ると、下請けのチェックをきちんとしているかどうか、
    マンションの質そのものが分かるんですねえ・・・今頃気付いたんですが・・・。
    兎に角、俺の住処は問題山積みですな。

  38. 64 匿名さん

    >63
    言いたいことが汲み取れませぬ。

  39. 65 匿名さん

    S市サンシティの営業はうざい!特に最近・・なんで?

  40. 66 匿名さん

    実は〜・・・
    在庫が多く営業マンが足りません(涙)
    この調子じゃ正月休み無いみたい〜!
    販促で楽天選手に登場してもらうしかないべ〜(一同賛成)

  41. 67 匿名さん

    >>66
    サンシティの方ですか?

  42. 68 匿名さん

    サンシティ最低!
    電話しつこい!勧誘しつこい!
    もういらねっつってんのに!

  43. 69 匿名さん

    >>68
    同感です。
    頼むから年末年始くらい電話しないでほしい!

  44. 70 住人その1

    下記物件の住人です。
    http://www.suncity-web.co.jp/sunduell/sendaiekihigashi_gr/
    内覧会迄、中を見せてもらえずに買ってしまいました。
    安かろう、悪かろうの典型です。
    アフターサービス等最悪です。
    営業マンも糞です。
    (他から流れてきた使えない者の吹き溜まりみたいなもの)
    大京の営業マンとはサービスの質が全然違います。

  45. 71 匿名さん

    >>70
    その物件まだ余っているみたいですね〜
    営業マンも必死みたいだよ
    1日に何回も違う営業マンから電話きた時は、マジムカついた!
    いらないっていているのに!
    70さんにはMSの事と悪質な営業について詳細を教えてほしいです。

  46. 72 匿名さん

    >>70

    ここの営業と販売代理のグランド・ウェルって一緒なの?
    かなり**なヤシばかりだけど・・・・
    ここって一回見に行ったら必ず軟禁状態だよね・・・・

  47. 73 住人その1

    MSについて
    1.管理が悪い(住人もか?)
     管理会社は住友不動産サービスだが管理がダメ
     バイク置き場・自転車置き場の管理が出来てなく滅茶苦茶
     自転車置き場は各戸に1台だが、2台以上置いている輩がいる
     バイク置き場に4輪のバイクを置いていてもそのまま
     ゴミ捨て場は鍵がかかる訳でもなく、皆適当に捨てている
    2.建物の造りがよくない
     線路側は2重サッシだが、やはり電車の音が聞こえる
     上の階の音が良く聞こえる
     風呂が狭い
     ベランダ側の窓(サッシ)が高く、採光性はいい(?)のだが、普通のカーテンがつかない
     (オーダーカーテンを買わざるを得ない→オプションで金がかかる)
     キッチン等収納スペースが少ない(流しの上に戸棚が無い等)
     押入れが狭い
    営業について
    ・質問したことに対してまともな答えが返ってこない
     (他の業界から流れてきた初心者がほとんど、専門的なことが全然わかってない)
    ・とにかく契約を急ぐ、契約したら、早く頭金を払えとしつこい
     (他に逃げられないようにすることは、わかるが露骨過ぎ。
      特に、翌日に払えと言われたときはふざけるなと言ってしまいました。
      しかも、普通はローンの審査が下りてからの契約だが、その前に契約させようとする)
    ・専門知識を持つ者がいない(と思う)
     ローンについても審査が通るかどうかわからないのに、
     一番安い銀行の金利でシミレーションをして、
     実際に申し込むと審査が下りなかった
     (他の金融機関の高いローンを組まざるを得なかった)

    ざっと気がついた点を書き並べました。
    この先漏れはどうなるんだ?
    教えてくれ!!!

    マンションは現物を見て買いませう。

  48. 74 住人その1

    >72
    営業については、一応みんなサンシティの名刺を持ってました・・・
    確かに一回見に行くと、軟禁状態になります。
    これは他のデベでも同じだと思いますが・・・

  49. 75 匿名さん

    >73
    じつにありがちな問題でうらやましいさ。
    おれは最後までその物件と悩んだが、近隣(でもないか)の他デベ物件に決め入居した。
    うちは、これだけ話題になってるいうのに構造計算書置いてないし、なんだかんだ理由つけて見せてくれなかったり。
    それと56階あたりに893のジム所がありそうな…。ロビーで安岡力也みたいなのに、デベの人間ぽいのがぺこぺこ頭さげてるし。
    まあ、まだ入居2か月だから、しばらく辛坊してみるべ。
    総会とか開かれると、また環境かわってくるのだろうか。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸