管理組合・管理会社・理事会「マンション住まいは何年が限度かな」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション住まいは何年が限度かな

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-12-30 00:43:00

昔は30年、最近は一生だとか、本当かな?
古くなれば、住人が年をとる
古くなれば、安くなるので、年寄りでも買える
古くなれば、若い人は安い家賃を目当てに、賃借りで入ってくるくらい
古くなれば、修繕に金がかかる、
古くなれば、修繕費を値上げしなくてはならない
古くなれば、高い修繕費を払える人はほとんといない
古くなれば、逃げ出すか 高い修繕費を払える人でカバーするか
古くなれば、さーどうしよう。

[スレ作成日時]2008-10-06 11:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション住まいは何年が限度かな

  1. 2 匿名さん

    素朴に「板違い」でしょう。雑談板かバトル板へどうぞ。

  2. 3 匿名さん

    実家は戸建て、年寄り夫婦で住んでいますが、

    今現在、さーどうしよう状態 です。
    いい案があったら教えて欲しい。

  3. 4 匿名さん

    修理費ばかりで、最近は建替え費用も自分持ち出しが普通だが、それを払える者だけでやるのは無理というもの。
    それとも、建替え費用のない人の専用部分を買い上げて、賃貸するか追い出しするの?

  4. 5 匿名さん

    >最近は建替え費用の自分持ち出しが普通

    誰かが恵んでくれるとでも・・・?

  5. 6 匿名さん

    >>最近は建替え費用の自分持ち出しが普通
    >誰かが恵んでくれるとでも・・・?

    余りにも無知。
    数少ない建替えは、敷地の有効活用で付加価値を付けて、持ち出しがないのが原因で進んだ。
    最近は、付加価値を十分付けられない物件の、余儀なくする建替えも行なわれている現実の理解不足です。

  6. 7 匿名さん

    なるほど。矢張り30年後には出るべきだね。
    マンションの最後はどうなるのかな。更地にしないと売れないだろうな。
    更地にするにはマンションの撤去、鉄筋セメント廃棄費用が掛かり、更地にして売却しても追いつかない。
    すると、区分所有者の負担になる。この金は有料ゴミ処理と同じだから、マンションを出るのには賃貸より売却で逃げる方が良いという計算になるな。

  7. 8 匿名さん

    分譲マンションは古くなったどうのこうのではないでしょう。
    住居は、個建て、賃貸しが正常な姿の中に、誰が考えたか知らないが、一部は私有、殆どは共有と言う曖昧な「区分所有」物件を考え出し、壁、床、天井は共同管理、言葉を変えれば、他人任せの管理の姿では、新古に関わらず管理なるものは出来る筈がない。分譲マンションは出来れば避けるべきで、自己責任の個建てか、他人任せの賃貸しを選択すべきでしょう。

  8. 9 匿名さん

    >実家は戸建て、年寄り夫婦で住んでいますが、今現在、さーどうしよう状態 です。いい案があったら教えて欲しい。

    分譲マンションに引っ越しを勧めなさい。
    鍵一つで外出自由、手入れ管理は若い人やるのが取り得です。
    戸建ての手入れ管理、戸締まりの煩わしさから開放されます。

  9. 10 匿名さん

    おいおい、分譲マンションなんか買ってられないし、管理も任していたら大変なことになるよ。
    やっぱ、戸建てかな・・・。
    http://www.l-cr.co.jp/
    2008年10月03日上場廃止日等の変更に関するお知らせ
    2008年10月03日破産手続開始決定に関するお知らせ
    2008年10月03日(訂正)「破産手続開始の申立てに関するお知らせ」の一部訂正について

  10. 11 ご近所さん

    築数年のマンションですがマンション自体は50年は持つでしょうね
    私は30年も経たないうちに死んじゃうから関係ない
    子供には夫婦が死んだら売却しろと言ってます 売れるうちにね
    息子が使っても良いけど、住むのにもお金がかかるようになる
    駅近繁華街で賃貸売却需要はあると思うけどね

  11. 12 匿名さん

    >>08
    >誰が考えたか知らないが、一部は私有、殆どは共有と言う曖昧な「区分所有」物件を考え出し、壁、床、天井は共同管理、言葉を変えれば、他人任せの管理の姿では、新古に関わらず管理なるものは出来る筈がない。

    ですから、来年には、区分所有法が改正され、理事会権限を含む、名実共に第三者の管理ができる様になります。
    そうすれば、区分所有者の誰かの管理、その管理役員のなり手がいない或は老齢化問題の解決になりましょう。

  12. 13 匿名さん

    >来年には、区分所有法が改正され、理事会権限を含む、名実共に第三者の管理ができる様になり>ます。

    区分所有法は現行のままでも区分所有者以外の者が管理者になることを禁じていません。
    管理規約によって定められているだけですから、規約改正すればできますよ。

  13. 14 匿名さん

    >管理規約によって定められているだけですから、規約改正すればできますよ。

    良く読みましょうよ。
    現行の管理者は何の役にも立ちませんので、区分所有法の改正をするのですよ。

  14. 15 匿名さん

    マンションは新築を10年毎に買い換えていくのがベストですね。

  15. 16 匿名さん

    昔のように価格が上昇している時代でないのですから10年毎に買い換えられる人は
    一部の人だけでしょう。

  16. 17 匿名さん

    >>13
    議事録抜粋
    「マンション管理の課題として、高齢化、賃貸化等の進展、あとは管理組合の活動の停滞ですとか専門能力の不足などによって、区分所有者のみで維持管理が適正に行えるのかどうかが困難となることも予想されるところではございます。したがって、専門的な知識・経験を有する第三者の方に管理者としてなっていただき、管理を任せる方式も考えられるところでございます。
    そういった場合に、頭の中で考えられるメリット、デメリットとしましては、枠にありますようにメリットとしましては、責任の明確化、管理水準の向上、区分所有者の方々の負担軽減が考えられます。デメリットといたしましては、第三者の管理者である方に大きな権能が集中することとなってしまいますので、チェック機能が十分に働かなくなる危険性があるとか、区分所有法上は資格要件とか業務へのチェック規定がないため、区分所有者が無関心のまま安易に導入されるのは危険なのではないだろうか、あと管理組合の金銭等財産を扱うため、利益相反的立場で着服、流用等が行われる可能性とか、過度な保存行為等が求められ浪費の可能性ですとか、組合財産と管理者の方の固有財産との分別管理に問題が生じる可能性があるのではないか、というところが頭の中では考えられるところでございます。」

  17. 18 匿名さん

    この文章のどこに現行の区分所有法では第三者の管理ができないと書いてあるのでしょう。
    チェック規定がないため安易に導入してはならないとは書かれています。
    これについては、私も同じ意見です。
    区分所有法には管理者の資格要件は無いとはっきり書かれていますね。
    現実問題としても既にリゾート型や投資型マンションでは管理業者が管理者として
    業務を行っているマンションが存在しています。

    来年、区分所有法が改正され第三者管理ができるようになる。との指摘について
    改正されなくても第三者管理はできますとの意見を差し上げただけです。
    第三者管理が抱える問題点を議論するつもりはありません。
    人のことを言う前に自分の方こそよく読んでください。

  18. 19 匿名さん

    最近は100年耐性コンクリートで、作られている物件もあるから、100年は大袈裟だと
    しても、リノベーションや、リフォーム等で、最低50〜60年は住めるのではないかと
    思う。30代後半で購入すれば、それ程リスクが、あるとは思えないが・・・・・。
    賃貸で、リタイア後に住み続けられるマンションや、アパートを探すほうが大変かと。

  19. 20 入居済み住民さん

    建設当時の本来の物理的寿命をまっとうできるマンションってどの程度あるんでしょう?

    天災や事故があるたびに法令が変更されたり、技術の進歩によってあちこちが時代遅れになってきたり。不満があるなら新築マンションに自分が引っ越せばいいのに、なぜか、建て替えムードが高まっていく。

    たしかに適切な修繕を続ければ50〜60年は十分持つはずが、建て替え話が出てくると住民の意見が割れて修繕が進まず、30年したあたりから、急速に朽ち果てていくことに。

    中古で購入した築30年のマンションに住んでるけど、誰かに踊らされているのか、リタイヤしてひまをもてあました年寄りたちが塊りなって、建て替え、建て替えと言い出しているために、熟成した住民コミュニティーが急速に壊れ始めているように感じます。

  20. 21 匿名さん

    >>20
    「しかしながら、一つの建物を多くの人が区分して所有するマンションは、各区分所有者等の共同利用に対する意識の相違、多様な価値観を持った区分所有者間の意思決定の難しさ、利用形態の混在による権利・利用関係の複雑さ、建物構造上の技術的判断の難しさなど、適切な維持管理を行っていく上で様々な課題を有している。
    また、今後、建築後相当の年数を経たマンションが急激に増大していくものと見込まれることから、これらに対して適切な維持管理や計画的な修繕及び改修、建替え等がなされないままに放置されると、老朽化したマンションは、区分所有者自らの居住環境の低下のみならず、ひいては周辺の住環境の低下など、深刻な問題を引き起こす可能性がある。
    従って、分譲マンションについて、適切な維持管理や計画的な修繕及び改修、建替え等を促進することにより、良質なマンションストックを形成するとともに将来世代へ承継することが必要であり、そのための具体的なマンション政策のあり方について検討する必要がある。
    これが、今回の諮問を行う理由である。」国交大臣 冬柴鉄三 諮問文理由書より

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2