防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションと煙草と煙

広告を掲載

  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2010-07-09 12:17:30

この手のスレが無かったんで立ててみました

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと煙草と煙

  1. 1501 匿名はん

    >>1481
    >法を守っていれば、何をやってもいい?
    もうこの手の質問に応えるのに疲れました。

    >>1483

    >ベランダ喫煙の害
    >ベランダ喫煙の迷惑
    >自分で調べなさい。
    自分で調べた結果、今のような発言につながっています。

    >>1494
    >なんてったって、新幹線の喫煙席で文句言われて、喫煙できなかったんです。
    17,18歳で・・・、あっ間違った。20歳や、21歳ぐらいで40、50歳代のおばさんたちに
    抵抗できません。まぁ、今でも「迷惑だ」と直接言われたら基本的にやめますけどね。
    ※これはずーっと言い続けている通りです。
    ※※「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありませんので近隣に直接「迷惑だ」と言われたことはありません。

    >メチルアルコールはどうか知りませんけど、お酒としてのエチルアルコールは、
    >栄養分(ビタミンB6やマンガンなど)が入っています。
    >コーヒーにも栄養分(カリウム、マグネシウムなど)が入っています。
    なるほど。人は栄養補給のためにアルコールやコーヒーを摂取するんですね。
    だったらタバコが「精神を落ち着かせるため」、「眠気防止」と言ったって構わないですよね。

    >「酒は百薬の長」ということを思い出したりして、
    >脳の活性化に役立っているような気がします。
    あははは。アルコールを「百薬の長」みたいな飲み方をする人はごくごく少数だと思いますよ。

    >>1499
    >自分が禁煙したとたんに、家の中でタバコ吸うな!! 庭で吸えって言い出した。
    >我侭だと思いませんか?
    いつまでも自分が吸いたくなってしまうからですよ。
    大好きな食べ物が何らかの理由(個人的理由)で食べられなくなったとき、それが目の前に
    あったらもちろん匂いがいつまでもしていたら、我慢できなくなってしまいますからね。

    >>1500
    >SEXの後のタバコって•••、
    >そ、そんなに美味いんですか?
    喫煙者は「○○の後のタバコはうまい」と言いますよ。単なる言い訳です。

  2. 1502 匿名さん

    タバコを水に入れると、ニコチンが溶け出すので、植物の葉に塗ると、アブラムシが付きません。
    (から)下水に流せば殺虫効果??????

    でも、自分は毎日のコーヒーの出し殻を灰皿に入れて使っています。
    確実に種火も瞬時に消えます。
    出し殻再利用ですから、これもある種のエコです。

    幾ら美味しくても、和合行為の後にベッドでのタバコは止めましょう。
    マットレスなどに使われる「ウレタン」は可燃素材ですから火は近づけないように、
    別の場所に移動してから喫煙するのが肝要。

  3. 1503 匿名さん

    >>1501

    >あははは。アルコールを「百薬の長」みたいな飲み方をする人はごくごく少数だと思いますよ。

    養命酒ってご存知ですか?
    「薬用」のタバコってありましたっけ

    >「精神を落ち着かせるため」 ニコチンですね。二コレット噛みなさい
    >「眠気防止」 こんな作用が有るのですか?栄養補給は?
    >「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありませんので近隣に直接「迷惑だ」と言われたことはありません。

    ↑いいかげんに言葉遊びはやめましょう
    「匿名はん」がやっているベランダ喫煙は迷惑行為ではない は正解で良いです
    ただ、「一般的に」ベランダ喫煙は迷惑(だと思われている)行為です。
    それが許容の範囲かどうかの違いだけです。

    面と向ってお隣さんに文句は言いにくいものですよ。
    文句を言われないから「迷惑じゃない」は無茶ですよ。

  4. 1504 匿名さん

    喫煙具は、実は嘗ての東京の地場産業。

    今でも、台東区の地場産業。
    http://www.pipeclub-jpn.org/conpetition/report_detail_04.html

    「タバコや喫煙者を白眼視している隣の千代田区などのおかしな自治体とは違って、台東区は喫煙文化に理解がある。タバコはなるべく台東区で買いましょう」と呼びかけて、場内から賛同の拍手が沸き起こった。

    来賓の一番手として台東区長の吉住弘氏が祝辞を述べ、「台東区は喫煙関連産業が大切な地場産業であり、タバコ税収が35億円あり、区の貴重な税収になっている」などと紹介。

    だって。

    ただそれだけのことです。

    1. 喫煙具は、実は嘗ての東京の地場産業。今で...
  5. 1505 匿名はん

    >>1503
    >養命酒ってご存知ですか?
    知っていますよ。
    養命酒だけ飲んでいる人は「百薬の長」でしょうね。

    >「精神を落ち着かせるため」 ニコチンですね。二コレット噛みなさい
    深呼吸みたいなものですから、ニコレットでは・・・?

    >「眠気防止」 こんな作用が有るのですか?栄養補給は?
    「眠気防止」、あるんですよ。栄養補給がないといけませんか?
    生活習慣病の人にとっては栄養価がないほうがありがたいかも。

    >文句を言われないから「迷惑じゃない」は無茶ですよ。
    だ・か・ら、違います。 迷惑じゃないから苦情を言われないのです。
    一般的にも同じことが言えます。

  6. 1506 匿名さん

    >迷惑じゃないから苦情を言われないのです。
    それではどうして一般的に迷惑なベランダ喫煙は苦情を言われないことがあるのだろう?

  7. 1507 匿名さん

    「"匿名はんに限った"ベランダ喫煙は迷惑行為でない。」
    これでいいんでしょうね。

  8. 1508 匿名さん

    >>1507
    >「"匿名はんに限った"ベランダ喫煙は迷惑行為でない。」
    ってことはベランダ喫煙は一般的には迷惑行為ということでいいんだね?
    結局迷惑でも文句言われないこともあるってことじゃないか。
    そんなこと確認するまでもないか。

  9. 1509 匿名さん

    喫煙者の匿名はんでさえ、ベランダ喫煙で一瞬の迷惑を被っているんだから。

  10. 1510 匿名さん

    「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為でない」
    ずーと言い張ってたこの言葉の根拠が、
    「近隣に直接「迷惑だ」と言われたことはありません。」
    これでしょ。
    自分一人だけのことで「一般的」って、自分中心に地球がまわってるんだろうね。

  11. 1511 匿名さん

    うちは最上階のひとつ下の階に住んでいます。
    管理組合から、タバコの降灰について苦情が出ている旨の掲示板がだされましたが、
    一向に改善されません。

    先日、気付きました。
    今まで、タバコの灰らしき汚れがあったけど、飛んできたゴミだと思ってたもの、
    風邪で吸い殻が転がってきたと思っていたのが違うことに…

    綺麗な形のままタバコの灰がベランダに落ちていました。

    最上階からのタバコ投げ捨て。
    万一、当マンションだけではなく、近隣火災への原因となった場合のことを考えると恐ろしいです。
    喫煙マナーが守れない人が、自分たちの居場所をどんどん無くしているような気がします。

    マナーが守れない場合は、管理規約へのベランダ喫煙禁止も追加検討すると管理組合は
    言っていますが…

    というか、自宅以外への火災発生につながる恐れのあるベランダ喫煙は、
    消防法でなんとかならにもんでしょうかね…

    当方タバコは吸いませんが、ベランダ喫煙についてはある程度仕方ないという考えです。
    ただ、部屋が汚れるとか、小さい子供がいるとかいう理由で、ベランダ喫煙している人は
    近隣に対する副流煙の配慮はないので、「自分たちさえ良ければいいのか」とは思います。



  12. 1512 匿名さん

    「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為でない」
    ずーと言い張ってたこの言葉の根拠が、
    「この手のスレに実際にベランダ喫煙で迷惑を被った人の書き込みがない(少ない)。」
    これでしょ。
    どんだけこのマンションコミュニティの書き込みが、世論を代表していると思っているんだろうね。

  13. 1513 匿名さん

    今朝、それなりに混雑した通勤電車の中、ヘッドフォンから「シャカシャカ」音漏れさせてる奴がいたよ・・・
    実際のところは、音漏れっていうより、もはや曲漏れってレベル。

    でも、その人は誰にも注意されなかった。
    つまり、ヘッドフォンで音楽を聴くのは一般的に迷惑ではない。
    というか、わざわざヘッドフォンで聞いてやってるんだ。大変な譲歩だぞ!
    これが「匿名はん」クオリティなんだな。


    私は少し離れてたし、ひと駅で降た。他の人もちょっと我慢するだけだから、朝から身の安全を含め面倒事に巻き込まれるよりは・・・と思うんだろうね。
    ヘビメタだかハードロックだか知らないけど、私からすると聞くに堪えないジャンルの音楽。でも本人は、好きな音楽を好きな時に好きな音量で聞けて、さぞやご満悦だったことだろう。


    と、書いても帰ってくるのは、イミフな屁理屈。
    これもまた「匿名はん」クオリティw

  14. 1514 匿名さん

    最低限の屁理屈除けはしておくか・・・

    >つまり、ヘッドフォンで音楽を聴くのは一般的に迷惑ではない。
    は、
    「つまり、ひどい音漏れをしててもヘッドフォンで音楽を聴くのは一般的に迷惑ではない」
    に修正。

  15. 1515 匿名さん

    >>1480
    >私のは例え話です。例えをはさまないと理解できない人たちばかりですからね。

    例え話とヘリクツは違います。


    >>それが「ベスト」であるが、現実には「ベター」を選択するしかない。
    >でも「害のあるものをなくせ」と考える嫌煙者どもがレジャーに車を使用
    >しなければより「ベスト」に近づくことは容易に考えられると思います。
    >あなたの努力で「ベスト」に近づけるのになぜそれを否定するのでしょうか?

    「ベター」すら放棄している人が言える台詞ではありません。
    車をレジャーに使用しないようにするのと、タバコを吸わないようにするのと
    どちらが可能性が高いでしょうか?
    可能性が高いものから取り組むのが「ベスト」に近づける早道です。

  16. 1516 匿名さん

    >>1480
    >なお、私は「害のあるものをなくせ」などという過激な発想はありません。
    >国が認めているのですから共存共栄が正しいと思っています。

    国が過去に認めていて禁止になったものはたくさんある。
    タバコにとって今がそれらと同じ流れになりそうな事が感じられない人なのだろうか・・・。
    で、それを助長しているのが貴方のような喫煙者であることを。


    >>タバコの法的立場と世間的な立場の差と同じ。
    >理解できません。法を守っていて問題があるのですか?

    >>1479のどこに「法律を守っていても問題がある」と書いてる?
    「守っていても世間での評価と一致しない事がある」と書いてあるだけ。
    被害妄想もいいところ。

    別に世間の評価が悪くたって法律に違反していなければ「罰せられない」よ。
    それでいいと思っているのであれば、それはその人の考え方。
    「世間体」という言葉があるように、一般的な考え方とは違うと思うけどね。

  17. 1517 匿名はん

    >>1506
    >それではどうして一般的に迷惑なベランダ喫煙は苦情を言われないことがあるのだろう?
    言われない事ぐらいあるでしょうね。それが不思議ですか?

    >>1512
    >ずーと言い張ってたこの言葉の根拠が、
    >「この手のスレに実際にベランダ喫煙で迷惑を被った人の書き込みがない(少ない)。」
    >これでしょ。
    いいえ。現時点で、「ベランダ喫煙禁止」が明記されたマンションが少ないことも
    理由の一つです。書き込みの一つである >>1511 さんのマンションでもまだ禁止されて
    いませんし、問題になっているのは煙ではありません。

    >>1513
    >でも、その人は誰にも注意されなかった。
    それはあなたも含め周りの皆さんが注意するほどの迷惑に感じていなかったということです。
    間違っていますか? 本音は身の安全どうこうではないのですよ。

    >>1515
    >「ベター」すら放棄している人が言える台詞ではありません。
    私はあなたの言う「ベスト」を求めていません。あなたは「ベスト」を求めているのに
    「ベター」も行なわないとはどういうことでしょう?

    >>1516
    >国が過去に認めていて禁止になったものはたくさんある。
    そうですね。

    >タバコにとって今がそれらと同じ流れになりそうな事が感じられない人なのだろうか・・・。
    >で、それを助長しているのが貴方のような喫煙者であることを。
    百年ぐらいはかかるでしょうね。あなたが国政に出て禁止を訴えない限り・・・。

    >「守っていても世間での評価と一致しない事がある」と書いてあるだけ。
    あなたがたは「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」と思っている人種
    ですもんねぇ。「俺様の評価」は大事ですよね。

    >「世間体」という言葉があるように、一般的な考え方とは違うと思うけどね。
    その通りです。世間体は大事です。ルール違反を平気で肯定する連中にはそんな事を言う
    資格すらないでしょうけど・・・。

  18. 1518 匿名さん

    >>「守っていても世間での評価と一致しない事がある」と書いてあるだけ。
    >あなたがたは「俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」と思っている人種
    >ですもんねぇ。「俺様の評価」は大事ですよね。

    >>「世間体」という言葉があるように、一般的な考え方とは違うと思うけどね。
    >その通りです。世間体は大事です。ルール違反を平気で肯定する連中にはそんな事を言う
    >資格すらないでしょうけど・・・。

    つまり、君はこの世のあらゆるルールを完璧に守ってきていると?
    そうじゃなければ、こんなこと言う「資格」ないよね?

  19. 1519 匿名はん

    >>1518
    >つまり、君はこの世のあらゆるルールを完璧に守ってきていると?
    ほらね。直接的ではないけれど、こうやってルール違反を肯定するような発言している。
    それこそ他人の事を非難する資格なんてないよね。

  20. 1520 匿名さん

    >>1519

    え〜っと・・・
    >つまり、君はこの世のあらゆるルールを完璧に守ってきていると?
    「いいえ。いろいろとルール違反をしてる。
    ただし、ルール違反はしてるけど、お前らみたいに自分がしてるルール違反を自身で肯定したりはしない」
    ってこと?

  21. 1521 匿名さん

    >>1517
    それはあなたも含め周りの皆さんが注意するほどの迷惑に感じていなかったということです。 間違っていますか? 本音は身の安全どうこうではないのですよ。
    あなたは完全に間違っています。

  22. 1522 匿名はん

    >>1521
    >あなたは完全に間違っています。
    あなたは理由もなく「君は間違っている」と言われて納得するような人なんですか?
    ※ったく、少しは頭を使えよな。
    ※※「ディベート」ってものを知っているのだろうか?

  23. 1523 匿名さん

    「近隣に直接「迷惑だ」と言われたことはありません。」
    だから、「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為でない」
    これは完全に間違っていますよね?

  24. 1524 匿名さん

    ディベートだってよ。何を考えてるんでしょうか。
    今までの内容から、この言葉が出てくるなんて。
    自分の発言を振り返ってみなよ、恥ずかしいぞ。匿名はん。

  25. 1525 匿名さん

    私は喫煙者ですが、誰にも迷惑をかけないルール違反は誰もが経験しています。
    いい加減、建前発言はやめましょう。"ディベート"だからしょうがないの?

  26. 1526 匿名さん

    >>1517
    ・私(匿名はん)は、ベランダ喫煙で直接苦情を言われたことがない。
    ・私(匿名はん)が知っている限り、ベランダ喫煙禁止マンションが少ない。
    ・私(匿名はん)は、近隣からのベランダ喫煙で「一瞬迷惑」を感じるが、この程度で迷惑と主張するつもりはない。
    よって、「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為ではない。」
    これが、匿名はんの主張でよろしいですか?

  27. 1527 匿名さん

    >>1517
    ちゃんと本人がレスしておこう。

    >それはあなたも含め周りの皆さんが注意するほどの迷惑に感じていなかったということです。
    >間違っていますか? 本音は身の安全どうこうではないのですよ。

    あなたは完全に間違っていますw
    「それはあなたも含め周りの皆さんが注意するほどの迷惑に感じていなかったということです」と、その場にいもしない人間が言える理由は何?
    自身の意見を否定したくないが故の希望的想像(正確には妄想)でしょ?

    少なくとも私は、「離れていたので個人が特定できなかった」「ひと駅(約3分間)で降りた」ってだけで、聞きたくもない音楽聴かされてひどく迷惑だったよ。
    言えるもんなら皮肉の一つも言いたかった。


    どうでもいいけど、この人。
    ベランダ喫煙のためなら、普通に考えたら迷惑行為だってことまで肯定しちゃうのね・・・
    正直、異常・・・

  28. 1528 匿名はん

    ごめんね。調子に乗って言い過ぎたね。
    電車の中での全く知らない人への注意はなかなかできません。
    また、管理者に連絡しようにも連絡できませんしね。

    まぁ、ここら辺が「ベランダ喫煙」問題とは大きくかけ離れた部分です。

    近隣は人を特定できるので、身の危険を感じる問題には発展しづらいと思います。
    万が一発展した場合は、警察の介入も容易ですしね。

    また、規約等で明確に禁止されていた場合は管理組合経由で注意することも可能です。

    電車の中とは大きく異なります。

  29. 1529 匿名さん

    >>1526

    ちょっと足りない。
    あと、

    ・私(匿名はん)は、ベランダ喫煙で直接苦情を言われたら10本を9本に減らすなどの配慮をする。
    ・ただし上記配慮をするのは、私(匿名はん)に落ち度があるからではない。あくまでも隣人が異常に神経質なだけだ。

    だよ。
    匿名はんは、ちょっと「ピ~」だから、自身の無謬性に対するこだわりは異常。

  30. 1530 匿名さん

    ・私(匿名はん)は、喫煙場所に近づいてきた妊婦、子供に配慮する必要はない。近づいてきたほうが悪い。
    ・私(匿名はん)は、喫煙場所は減っていない、むしろ、増えていると思っている。

  31. 1531 匿名はん

    >>1525
    >私は喫煙者ですが、誰にも迷惑をかけないルール違反は誰もが経験しています。
    だから何なの?
    ルール違反を自慢したり、他人に薦めるような発言はやめましょうね。
    ※ルール違反は「こそこそ」と他人に見つからないようにやってください。

    >>1526
    完全な間違い部分をちょっと修正しておきましょう。
    ※他の場所が正しいとは言いません。

    >近隣からのベランダ喫煙で「一瞬迷惑」を感じるが、
    「感じる『ことがある』が」

    >ベランダ喫煙で直接苦情を言われたら
    「言われていないが」
    次の行は言われていないので削除。

  32. 1532 匿名さん

    >>1531
    >※他の場所が正しいとは言いません。
    あなたにレスからの抜粋ですから、責任を持ちましょう。

  33. 1533 匿名さん

    あなたに → あなたの に修正。

  34. 1534 匿名さん

    >>1528

    「迷惑でも、状況によっては苦情が言えないことがある」ってことだよね?

    んじゃ、
    「苦情がないなら、迷惑じゃない」
    は、否定されたってことでOKね?

  35. 1535 匿名はん

    >>1532
    >あなたのレスからの抜粋ですから、責任を持ちましょう。
    抜粋のわりには修正したように明らかな間違いがあります。 私のコメントのように見せながら
    あなたの思い込みが入っていると言うことです。

    >>1534
    >「苦情がないなら、迷惑じゃない」
    >は、否定されたってことでOKね?
    OKです。
    住民が特定されるマンションでは違いますけどね。
    ※そんな状態でも苦情を言えないような家庭が存在するのですか?
    ※※まぁ、「苦情も言えない」、「理事にもなりたくない」じゃしょうがないよね。思い切って
    ※※数年理事をやればするべきことが明らかになると思うんですが・・・。

  36. 1536 匿名さん

    >「言われていないが」
    >次の行は言われていないので削除。

    「仮定法」って知らないの?
    それに、そもそも君が以前どこかに書いてたことだよ?

  37. 1537 匿名さん

    >>1535
    >抜粋のわりには修正したように明らかな間違いがあります。 私のコメントのように見せながらあなたの思い込みが入っていると言うことです。
    ほとんど合ってるんだからいいんじゃないの。

  38. 1538 匿名さん

    >>1528
    >ごめんね。調子に乗って言い過ぎたね。
    調子に乗るな。お前はいつも言い過ぎ。

  39. 1539 匿名さん

    >住民が特定されるマンションでは違いますけどね。
    なんでだよw
    電車の中だって、思いっきり特定可能だぞ?
    それどころか、そうそう簡単に引っ越せないマンションと違って、2度と会う可能性のない(合わないようにすることができる)電車での事例の方が、よっぽど苦情は言いやすいぞ?

    >※そんな状態でも苦情を言えないような家庭が存在するのですか?
    あのさぁ・・・
    「マンション内の苦情が原因で殺人」なんて事件聞いたことない?
    お花畑に住んでるから知らないのか?

    >※※まぁ、「苦情も言えない」、「理事にもなりたくない」じゃしょうがないよね。
    しょうがないって、「苦情が言えない」に理由があるのは理解したんじゃないの?
    本気で、マンション内はお花畑だと思ってるの???
    それに「理事にもなりたくない」はどっから出てきた妄想だ?
    自ら進んでなりたいとは思わないけど、選ばれたらちゃんとやるぞ?

  40. 1540 匿名はん

    >>1539
    >電車の中だって、思いっきり特定可能だぞ?
    住所・氏名が特定できるとでも?

    >電車での事例の方が、よっぽど苦情は言いやすいぞ?
    そうですか。では言えなかった >>1513 及び周りはやっぱり「それほど迷惑ではなかった」と
    言うことになります。

    >それに「理事にもなりたくない」はどっから出てきた妄想だ?
    >自ら進んでなりたいとは思わないけど、選ばれたらちゃんとやるぞ?
    あのさぁ、「迷惑に感じている」のならば、あるいは「迷惑に感じている人を救いたい」のならば、輪番で
    選ばれる前に立候補しようよ。輪番じゃ数年理事をやるなんて発想は浮かばないでしょ。
    ※言うに事欠いて「選ばれたらちゃんとやる」ってなんだよ。結局率先してはやりたくないんじゃんか。

  41. 1541 匿名さん

    >※※まぁ、「苦情も言えない」

    なんか、近隣に苦情を言うことをすごい軽く考えてるみたいだけど・・・
    もしかしてこの人、上階から「コトリ」と音がしただけでも苦情を言いに行く、いわゆる「モンスター住民」なんじゃないの・・・
    「逐一苦情言わないと、迷惑を被ってないことにされちゃう」って思考のようだし・・・

  42. 1542 匿名さん

    >住所・氏名が特定できるとでも?
    それをしたいのなら、できるだろうね。
    で、仮にできないとしても、その場で苦情を言うことと何の関係が?

    >そうですか。では言えなかった >>1513 及び周りはやっぱり「それほど迷惑ではなかった」と
    >言うことになります。
    舌の根も乾かないうちに・・・w

    >※言うに事欠いて「選ばれたらちゃんとやる」ってなんだよ。結局率先してはやりたくないんじゃんか。
    ほうほう?w
    まさか、君は今の日本の政治に、まったく不平がないと?
    不平があってテレビや井戸端で文句言ってるだけなんて、まさかないよね?
    率先して政治家目指してるんだよね?
    もうすぐ参院選だけど、どこで立候補を?
    まさか、選挙に投票さえしてれば、どんどん君の不平は解決しているとか言わないよな?
    さて、いかが?w

  43. 1543 匿名はん

    >>1541
    >「逐一苦情言わないと、迷惑を被ってないことにされちゃう」って思考のようだし・・・
    すごいですね。そんなに近隣からたくさんの迷惑を被っているのですか?
    その発想がモンスターだと思いますよ。
    ※近隣も『逐一』迷惑を訴えられたらたまらないでしょうね。

    >>1542
    >で、仮にできないとしても、その場で苦情を言うことと何の関係が?
    殴られて逃げられたら捕まえることも訴えることも容易ではありません。
    ※逃げることを考えたら相手も殴りやすいですよね。

    >舌の根も乾かないうちに・・・w
    文脈から私の意見ではなく「この人が言うとおりならば」と言うのが読み取れませんか?
    ※相変わらず語尾に文字化けが・・・。

    >まさか、君は今の日本の政治に、まったく不平がないと?
    話を大きくしてくれましたね。あなたのマンション理事も立候補したら選挙があるんですか?
    あなたのマンションでは理事の選挙があるのでしたら、「やりたくてもできない」のは納得いたします。
    選ばれないのはあなたの人格が影響しますからねぇ。
    ※その場合、輪番がありえなくなりそうだけどな・・・??

  44. 1544 匿名さん

    ごまかしのプロだね。すごいね。驚きだね。匿名はんは。

  45. 1545 匿名さん

    >>1544

    そう?全然ごまかせてないけどww
    自爆しまくりじゃんwww

  46. 1546 匿名はん

    >>1544
    >ごまかしのプロだね。すごいね。驚きだね。匿名はんは。
    ありがとうございます。

    >>1545
    >そう?全然ごまかせてないけどww
    >自爆しまくりじゃんwww
    と、言いながら「自爆」を指摘できないでいる。
    語尾の文字化けは『悔し泣き』しているようにしか見えないなぁ。
    ※「うっ、うっ、うっ(泣)」ってね。
    ※※悔し紛れであることは間違いないな。

  47. 1547 匿名さん

    これからも皆さんと同様、哀れみの目で見てやるよ。匿名はん。

  48. 1548 匿名さん

    一般的な感覚の持ち主ではない匿名はんが、
    「ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為ではない。」
    と言っても、喫煙者ですら賛同していません。
    だから、皆さんと会話が成り立たない。
    匿名はんとかいうネット上の架空人物は、異常者ですね。

  49. 1549 匿名はん

    >>1547
    >これからも皆さんと同様、哀れみの目で見てやるよ。匿名はん。
    ありがとうございます。
    あれっ? 語尾の文字化け消えていますよ。どうしたんですか?

    >>1548
    >と言っても、喫煙者ですら賛同していません。
    最近参加された方ですか?
    非喫煙者様でも私の意見に賛同されていると思われる方がいらっしゃいます。

    まぁ、人格攻撃しかできなくなってしまったのでしょう。かわいそうに・・・。

  50. 1550 匿名さん

    >>1549
    >まぁ、人格攻撃しかできなくなってしまったのでしょう。かわいそうに・・・。
    あなたの人格は最低ですからね。かわいそうに。
    まあ、ネットの中だけの人格でしょうけど。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸