防犯、防災、防音掲示板「下階からどんな音が聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 下階からどんな音が聞こえますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2012-11-09 07:58:13

ウチは二重天井、二重床です。
上階の子供の走り回る音が毎日な環境です(^_^;)
そこでなんですが、そういうつくりのマンションって、下階からの音はどんな感じのものが
聞こえるんでしょうか?
うちは1階なので、下からの音がわからないのですが、上がこんだけ聞こえると、ウチのは
どの程度聞こえてるもんかと思いまして。
参考までに教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-05-30 06:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

下階からどんな音が聞こえますか?

  1. 301 匿名さん

    餅をつく時の音;
    ”ペッタン、ペッタン”
    すり鉢でゴマを擦る音;
    ”ギリギリ、ゴリゴリ”
    調子ぱずれの笛の音;
    ”ヒューイ、ボワーィ”

    そう考えると腹なんて立たない・・・

    我が家は毎週ベランダで餅をつくのが恒例の行事だよ、明るい内に。

  2. 302 匿名さん

    私が過去に住んでいたマンションでの話です。

    そこは4棟構成のマンションだったのですが、
    夜の大体決まった時間に、私の住んでいる棟の前で
    よその棟からキャッチボールをしに来ている親子がおりました。
    何故自分の棟でしないのかと不思議に思っていたのですが、
    噂によるとどうやらその親子は理事長の車を傷つけてしまい、
    自分の棟ではキャッチボールができなくなったということのようでした。

    別の話になりますが、私は2階居住でしたが、階下の1階住人は専用庭にネットを張り、
    毎夜8時から9時半ごろ、バッティングの練習をしていました。
    金属バットに当たるボールの音があまりにも響くので苦情を申し入れたのですが、
    こちらの気持ちが伝わらなかったのか金属バットを木製バットに替えただけで、
    練習をやめてはもらえませんでした。
    落ち着いて静かに過ごすことができたのは雨が振る夜だけでした。

    そしてさらに別の話ですが、3階に子沢山の家族が引越してきて、
    足音がドタバタとうるさく我慢が限界に達したため戸建てを購入し、引越しました。

    今は騒音に悩まされることもなく、幸せです。



    って感じでしょうか?私ってヒマ人…。
    でも、思ったより難しかったです。
    誰か模範解答を。

  3. 303 匿名さん

    >>302

    あなたはどなたの文章を利用されていますか?
    何の目的ですか?
    人の文章をコピーして最後に自分の文章を付けたし。

    付けたし文章。↓

    >>って感じでしょうか?私ってヒマ人…。
    でも、思ったより難しかったです。
    誰か模範解答を。

    何が目的?おーのー。

  4. 304 匿名

    ガキが多いと上下隣はうるさいはトレビァ

  5. 305 匿名さん

    春先は体調も良くないですか

  6. 306 匿名さん

    304,305 
    きっと問題児。



  7. 307 匿名さん

    >>299

    4年前のマンションでスラブ20mm 床コンクリート200mm以上 LL45等級ですが、
    一般的なマンションだと思っていましたが、ボロいですか?大手ゼネコン物件です。
    どのくらいのスペックだと静かに暮らせるんでしょうか?

  8. 308 匿名さん

    一般的なレベルの遮音性が確保されていれば、下階からの騒音に悩まされることはないでしょう。
    それにしても薄いスラブですね。

  9. 309 匿名さん

    >>307
    LL45は床材の規格であり、マンションの遮音性を表すものでも、保証するものでもありません。

  10. 310 匿名

    255の文章を302が手直ししてる。ロムってて爆笑してしまった。
    2ヶ月も経ってんのに、最初は?と思うけど、つい前レス探しちゃったじゃないですか!私もかなり暇人。。
    たしかに255の文章は学のない感じが丸出しだけど、専業主婦なら仕方ないレベルですね。今まで人に読ませる文書を書いたことないんでしょう。
    302さん、模範解答は概ね合格点かと思います。

  11. 311 匿名さん


    また沸いてきてる。
    揚げ足取り。
    310は採点してるし。笑える。

  12. 312 匿名さん

    スラブ20mm 床コンクリート200mm以上 LL45等級は立派な最新ですよ。
    感違いしてる人はボイドスラブですね。
    ボイドの場合は穴空間がるので300ぐらいと普通の200と同じぐらいです。
    騒音が出るというのはどこの大手なんですか

  13. 313 匿名さん


    正気ですか?
    スラブ厚20mmしかないんですよ。

  14. 314 匿名さん

    騒音の実態からすると決して立派とは言えない築浅物件。(カタログスペックはおいておく。)
    数字に現れない部分で施工がズサンな可能性が有りますね。

  15. 315 匿名さん

    >>312
    そのくらいの仕様は20年前のマンションでもあるよ。
    中古で買って5年ほど住んでいたことがあるけど、
    言われているような騒音に悩まされたことはないよ。

  16. 316 302

    >>310さん
    コメントありが㌧

    >それでは是非、正しい参考文をお願いします。
     ねえ皆さん!

    に反応してしまって。アハッ
    気分を害された方ごめんなさい。
    310、311のレスでもう満足。これにて退散します…では失敬!!

  17. 317 匿名さん

    どこのレスだったか忘れたけど、上階がうるさい時、
    下から突いて警告してる、とかいうスレ、あったよね。
    上階の騒音主さんが真に受けたらしく、最近、
    わざと挑発するように、ドカスカやりだした。
    その手には乗りませんよ~だ。

  18. 318 入居済み住民さん

    ↑あなた暇ね。
    いろんな騒音スレに連投して。
    これって匿名でもわかるよ。

  19. 319 匿名さん

    あんた、ウチの上階さん?
    挑発するな!ってスレ上げたら、静かになったね。
    静かにできるなら、初めか静かにしろよ、騒音亭主!

  20. 320 入居済み住民さん

    下階の子供が走る回る音聞こえるらしい!家のマンション!!
    以前苦情を言われたお宅が、そのお宅の夜間子供が走り回る音に気付いたと。

  21. 321 匿名さん

    うちのマンションは下階からしか騒音が聞こえません。
    走ったり大声出すような子供は、下階だけです。
    下階が外出すると、とても静か。
    まさか下から騒音被害を受けるなんて、思ってなかったな。

  22. 322 購入検討中さん

    うちも下のピアノと洗濯機の音がうるさくて眠れないよ。
    床に布団引いてるからかな。ベッド邪魔で捨てちゃったんだよね。

  23. 323 匿名さん

    マンションがボロいと大変ですね。

  24. 324 入居済み住民さん

    この手のあちこちのスレでボロいと表現される方がいらっしゃいますが、
    ボロいではなく「ショボい」ではありませんか?
    ボロいとは古くなったことではありませんか?
    違いますかね??

  25. 325 匿名さん

    ショボいって「陳腐」ってことでは?

  26. 326 匿名はん

    賃貸マンション住まいです。
    ウチの場合、隣りからの音はほとんどしないのですが、下階の音は筒抜けってくらい聞こえてきます。
    これって造りの問題もあると思うけど、住んでる人の意識が大きいみたいですね。
    隣りにも下階にも同じような年頃のお子さんがいるんですが、室内を走りまわせたりしてないみたいですし。
    下階に対して防音カーペットとか購入したりして、一応音に対しては気を使ってたのがバカみたいに感じる今日このごろです。

  27. 327 匿名

    うるさい人が下や隣や上に住んでいるとうるさいのがマンションだね。

  28. 328 匿名さん


    訂正

    うるさい人が下や隣や上に住んでいるとうるさいのがショボいマンションだね。

  29. 329 匿名

    聞こえないのってあるの?

  30. 330 匿名さん

    普通のマンションは
    聞こえる≠うるさい

    ショボいマンションは
    聞こえる=うるさい

  31. 331 匿名さん

    早朝から、ご苦労さん。

  32. 332 レオパ

    となりのオナラの音が聞こえるんだけど、、
    引っ越したほうがいいかな。

  33. 333 匿名

    下階からもうるさいようなマンションあるの?

  34. 334 匿名さん

    下の階の子供が飛び跳ねている気配がわかる。
    一番下だから大丈夫だと思ってるのかなあ。

    ま。うちの子も飛び跳ねてるわけですが。

    独身時代、安アパートに住んでた時はひどかった。
    上の女子が起きて身支度しているのがわかる。男を連れ込んでいるのがわかる。
    シャワー浴びてるのもわかる。出かけたのもわかる。
    左隣の人のいびきが五月蠅くて眠れない。左隣の人のいびきでうちの壁が振動する。
    右隣の人の電話が実家にかけているのか、友人との下ネタ話なのかがわかる。
    TV付けっ放しで寝てしまったな、とかもわかる。

    そうゆうのと比べると無音と言っていい。

  35. 335 匿名さん

    ↑乾式壁ですか?

  36. 336 匿名

    下階から音が聞こえるマンションてあるわけない。
    もしあるとしたら・・・。
    言えない。
    住んでる人があまりに気の毒で。

  37. 337 匿名

    334
    子供が跳びはねるの注意してる?
    階下の気配がわかるならお宅の音はかなりの騒音だよ。
    いくら階下にも子供がいるからって気をつけて。

  38. 338 匿名

    お互い様ですから

  39. 339 匿名さん

    うるさい事を“お互い様”と言い切ってしまう上階。
    こりゃ、かなり重症だな。

  40. 340 匿名

    お互いに煩いのだからお互い様。
    以上。

  41. 341 匿名さん

    最悪。 

  42. 342 匿名

    最悪のマンションを買ってしまったのだから仕方ない。

  43. 343 匿名さん

    とうとう建物のせいにし始めましたね、騒音主さん。

  44. 344 匿名

    騒音は全て初めから建物のせいですよ。

  45. 345 匿名さん

    それも、騒音主独特の言い訳ですね。

  46. 346 匿名

    自らどうしようもないマンションを買ってしまったことを決して認めないのが苦情主の特徴ですから。

  47. 347 匿名さん

    釣られてますね~、騒音主さん。

  48. 348 購入検討中さん

    下階からの騒音で検索すると、下階からの音も上階からと同じくらい聞こえるという意見が多い。
    マンションに住むということは騒音承知で住まねばならないのではないか?

  49. 349 購入検討中さん

    上からと同じくらい聞こえるというのが真実。

  50. 350 匿名

    安普請マンションを買うなら覚悟は必要だね。
    結局は建物次第。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸