住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その29

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-20 14:18:38

その29です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415478/
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:53:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その29

  1. 401 匿名さん

    >>400

    大丈夫です。
    ただ、ラクでは無いですので8年で100万しか上がらないなら、転職したくなると思いますよ。

  2. 402 400

    401さん

    さっそくありがとうございます。
    とりあえず安心しましたが、やはり楽ではないですよね。

    子育て環境と通勤時間を優先事項にしすぎて、
    ちょっと無理目の物件を購入したと少し後悔しています。

    勤め先は大企業ではありますが、業績も停滞しており、
    上の役職もつかえているので、今後の大幅な収入アップ
    はあてにしていません。
    転職も視野にいれてみます。

  3. 403 匿名さん

    単純に年収の4倍だから行けるんじゃないですか?あと、上場企業なら役職定年の事も考えておく必要有りですね。

  4. 404 ご近所さん

    >>400
    車なしなのは良いですね。キツキツと感じるか、結構楽しく暮らせるよと感じるかは奥様の手腕にかかってます。オレも頑張るから、キミにも期待してるよ、二人で頑張ろう!って気持ちで行けばしっかり繰上げ返済できて楽になると思います。休日もお金のかかる外出ばかりではなく、家族で身近なスポーツしたり、家でお菓子作って子どもとのんびり過ごしたり、いくらでも楽しめますよ。

  5. 405 400

    403さん

    役職定年も考慮に入れてプランニングはしてみました。
    その頃ちょうど子供が大学卒業する予定なので、なんとかなるかなと。

    404さん
    そうですね、楽しくやってみます。
    子供と遊べるうちは、家族で公園に出かけるだけで楽しいですからね。

  6. 406 匿名さん

    400さんは無謀ではにと思いますが、金利1.7%で19年返済だと手取りから返済割合が30%超しそうなので要注意。
    ローン期間を25年位にした方が良いと思います。ダッシュする必要なし。

  7. 407 匿名さん

    無謀ではにと思いますが、→無謀ではないと思いますが

  8. 408 匿名さん

    こちらのスレとても参考になります。

    無謀なローン組むより頭金貯めてローン額減らす(年収の5倍以下)とよくありますが、今月の金利最低金利ですね。

    今後金利がどのように推移していくかは誰にもわかりませんが、2〜300万一生懸命頭金貯めてローン額減らしても、金利が少し上がったらその分は一気き無駄になる気がするのですが…

    その辺りがよくわかりません。ご教授お願い致します。

    今、銀行は企業にもよりますが7倍とかでも貸しますね。本当に低金利です。


  9. 409 匿名さん

    >>408

    ケースバイケースですが
    年収の7倍は大概どんなケースでも無謀ですね


    私自身最大で8.2倍の住宅ローンを貸し付けたことがありますが
    その方は年収1200万嫁さん公務員
    小無し(都合により予定もなし)
    親御さんが資産家で公務員のお偉いさん
    のという破格な条件でした

    普通のご家庭(核家族、4人)
    ですと、年収500万超で5倍位の融資額であれば破綻したケースはほぼないです。
    ボーナスカット等があった方でも
    ほぼ一時的な預貯金のやりくり等でしのがれています。

    感覚的には6倍超えるもしくは、
    年収400万円以下の方は
    一時的なアクシデントに耐えられず
    条件変更や資産の処分といった
    大事になりやすいです

  10. 410 匿名さん

    >>408

    返答漏れがありましたが
    金利については200万~300万の
    支払い額が変わるほどの上昇は
    考えにくいですが
    現在賃貸に住んでおり、確実に
    戸建かマンションを購入するのであれば
    早めに購入したほうが良いかと
    頭金に不安があるのなら親御さんからの援助や借入をお願いする方が多いですね

    余談ですがこれこそ、本当にどうなるか分かりませんが
    現在は世界的には好況の状況が長いです
    ダウやDAXを参考にすればわかると思いますが。
    この状況下で不動産を購入するのはどうかと尋ねられると、少し考えてしまいます。

  11. 411 匿名さん

    >>409,410

    ご丁寧な説明、ご意見
    ありがとうございます。
    とても参考になります。

    賃貸住まいなので購入に向けて検討していきます。

    低金利と来年の増税、建築費の高騰…物件価格上昇、東京オリンピック…と考えると今が!と思って焦ってしまいました。


    資金さえあれば選択肢が広がるので、今までの散財が悔やまれます。

    やはり購入で検討していき5倍までで考えます、貴重なご意見ありがとうございました。






  12. 412 購入検討中さん

    世帯年収
     本人  税込800万円       
     配偶者 専業主婦

    家族構成
     本人  36歳
     配偶者 37歳
     子供 3歳と0歳

    物件価格(諸経費込み)
     新築戸建+諸費用:5000万円

    ローン
     ・頭金 2000万円
     ・借入 3000万円


    貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    その他
     車1台

    いかがでしょうか?

  13. 413 匿名さん

    >>412
    頭金が貯金で貯めたものなら生活レベルも変わらずに楽しく返済していけると思いますよ。15年くらいで返せたらいいけど、お子さんの学費がかかる頃と重なるから大変かな?20年くらいですかね。残り10年で老後資金貯める感じかな?

  14. 414 匿名さん

    老後資金対策をまだしていないなら、今からコツコツやるべき。

  15. 415 匿名さん

    一般論として大手等で35年以上勤務が見込めるなら、老後の自助は極論少なくても良いでしょうが、
    それ以外は退職金含め3千万は老後補填金として個人年金とかで積金した方が良い。

  16. 416 匿名さん

    412>400と似てるので、そのレスみれば参考に成るでしょ。3人家族なら問題無し、4人家族だから油断禁物。

  17. 417 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人(夫)  税込500万円 正社員(独立行政法人)
     配偶者(妻) 税込350万円 正社員 (民間)

    ■家族構成
     本人  43歳
     配偶者 39歳
     子ども 6歳、8歳

    ■物件価格
     建物3400万円(一戸建て;外構照明カーテン引越代など諸費用込)
     土地1500万円(諸費用込)
     コミコミで4900万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 3000万円
     ・借入 1900万円
     ・変動 35年・0.7%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     約200万円

    ■昇給見込み
     本人(夫) あり(年10万程度)
     配偶者(妻)微増

    ■定年・退職金(夫のみ)
     60歳or65歳
     1500万程度見込み
     60歳定年ならば、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子ども2人で終了

    ■その他事情
     ・ローンなし
     ・子どもは高校までは公立、大学は希望があれば行ってもらいたい
     ・夫婦ともに仕事は続ける予定
     ・車一台
     ・貯金は年利1.2%(税引後)で定期預金


    生まれて初めてローンを控えていて不安でいっぱいです
    福利厚生で1.2%で預金できるのでローンを増やした方がいいのか検討中です
    何でもいいので意見下さい

  18. 418 匿名さん

    自分も人生で初めての借金が住宅ローンでした。
    都内在住、土地は相続したので購入費は掛かりませんでしたが、
    借金と土地担保などのプレッシャーが嫌で銀行からは建築費用の半分にして15年ローンにしました。

  19. 419 匿名さん

    418追記:昨年税込み年収780(今年830見込)3人家族(FIX)
    注文建築総額3800万+各家電+地震火災保険30年一括(地震は5年ごと一括) 
    借入額2000万15年ローンの当初10年タイプ 現預貯金;1500前後
    自助で老後用別途積み立て60歳払い込み終了次の月より15年間支給が2本有り

  20. 420 匿名さん

    >>417
    全くもって購入は問題ないと思います。
    ひとつ気になるのは残貯金の少なさ。もう少し手持ちを増やしても良いと思います。
    手持ち少ないと、もしもの時は不安になりますよ。
    手持ちが増えるば都度繰上げれば良いだけですし。

    あと自分が税金が減税で、いくら戻ってくるのか把握しておくと借入額も見えてくるのではないでしょうか。

  21. 421 匿名

    ■世帯年収
     本人(夫)  税込450万円 正社員
     配偶者(妻) 税込270万円 正社員

    ■家族構成
     本人  40歳
     配偶者 35歳
     子ども 6歳×2人 4歳
     両親65歳、祖母、弟 の合計9人

    ■物件価格
     新築建替(二世帯)+諸費用 5000万円 (太陽光発電10kw 約400万含) 
     

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円(親からの援助含)
     ・借入 3000万円
     ・固定 35年・1.3%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     約2000万円

    ■昇給見込み
     本人(夫) ほぼなし
     配偶者(妻)微増

    ■定年・退職金
     60歳
     2人で1000万程度
      

    ■その他事情
     ・ローンなし
     ・子どもは高校までは公立、大学は希望があれば行ってもらいたい
     ・車2台
     ・居住後は公共料金を自分達が払い、食費を両親がだしてくれるみたいです。

    新築建替で二世帯の予定です。
    初めての住宅ローンで不安です、宜しくお願いいたします。

  22. 422 匿名さん

    家族9人で家賃10万弱と思えば安いもんかな。
    大変だろうけど預貯金見る限りなんとかなりそう。
    一時的には弟さんからも収入あるだろうし…
    4世代で住むなんて、なかなか出来ることじゃないし羨ましいです。

  23. 423 匿名さん

    >>421
    私は、素晴らしいと思います。
    バランスシートで考えると、負債は1000万しかないのですから、ローンは問題無いと思います。教育費は少し心配ですが、これまでに2000万円以上も貯められた家庭なら、問題ないでしょう。いざとなれば、大学は奨学金を利用されても良いかと思います。
    失礼ですが、その年収から2000万円以上も貯められたのは、本当に凄いと思います。きっと、今までも同居で頑張ってこられたのでしょうね。
    素晴らしいと申し上げたのは、これがこれからの日本政府の目指すべき家庭像ではないかとすら感じるからです。若者の年収が上がる見込みのない今、共働き・二世帯住宅は必至でしょう。平均年収で家を持ち、2〜3人の子供を真っ当に育てるためには、他に選択肢がないように思います。
    421さんは3人も育てていらっしゃるのですから、本当に立派だと思います。政府もこういった家庭を優遇して欲しいですね。

  24. 424 匿名さん

    なんか、褒めてるようで上から目線のコメントですね…一馬力のつもりで妻の収入に手をつけなければ2000万くらい貯められる。確かに立派ですが、同居してたなら家賃も生活費も負担が軽くなるしこれくらい貯められると思うな、

  25. 425 匿名さん

    >>424
    二千万ではなく四千万だよ。もちろん贈与もあるみたいだけど立派。

  26. 426 匿名さん

    立派ですよ。でも、昇給のない仕事についてるのにちゃんと貯められてすごい。これがこの先の目指すべき家庭像とか言われても嬉しくない。昇給して少しくらい散財できる方がいいよ。自分と状況が似ていたので他人事には思えず反論してみました。421さん、とにかく奥様が快適に暮らせるよう頑張って下さい。二世帯成功の秘訣はそれしかありません。

  27. 427 匿名さん

    国は在宅介護も推進中

  28. 428 匿名さん

    >421

    そこまで貯金があって、それでも子供には高校まで公立限定、
    というのはどうなんかな。

    地方だとそういうのが当たり前の感覚なのかな。
    都内在住だと、中学から私立に子供を入れたくなるからね。

    あと、貯金できたのを「立派」と褒めるくらいなら、
    いくらなんでももうちょっと稼げるひとを「立派」といってもいいと思うよ(笑)

  29. 429 匿名さん

    35年固定1.3%ってあるのかな?
    何かの補助込みかな?

  30. 430 匿名さん

    状況から地方の方と思われる
    都会みたいに稼げる仕事のパイがでかいわけじゃない

    都会に出ればいいって?
    そういうのじゃなくて地元に残って親の面倒も見る、という1つの理想モデルだねって事でしょ

  31. 432 匿名さん

    428は地方の実情を知らないのに、偉そうなことは言わない方がいい。
    当方は地方育ちですが、地方では公立高校に行く方が優秀で、私立は滑り止めというのが定石です。もちろん優秀な私立中高一貫校もありますが、大学合格実積は変わりません。むしろ公立のほうが少し良いくらいです。
    だいたい、私立に入れれば良い子に育つという幻想は捨てたほうがよいのでは。それなら、芸能人の子供は全員、一流大学に入っているはずです。

  32. 433 匿名さん

    スレチになりかけてる、、

  33. 434 匿名

    421です。

    色々なご意見ありがとうございました。
    お察しの通り、地方のド田舎です。私立の学校なんて車で1時間半以上走らないとありません。
    これからも、大変ですが頑張っていこうと思います。
    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

  34. 435 購入検討中さん

    420さん

    助言ありがとうございます。
    もう少し考えてみたいと思います。

  35. 436 購入検討中さん

    ■帯収入(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     夫  税込420万円 正社員
     私  税込50万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 27歳
     私 28歳
     子供1 4歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     1700万円 新築建て売り


    ■住宅ローン
     ・頭金 50万円
     ・借入 2000万円 (諸経費もろもろ込み)
     ・変動 35年・0.65%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
      

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     出来ればもう一人欲しいけど、不育症?らしいので次無理なら諦める

    ■その他事情
     ・車のローン(月4千円、車保険7千円、あと1年)
    ・子供の学資保険100万円払込済
    ・養老保険月2000円程
    ・現在家賃7万円

    かなり田舎です。
    ちなみに、夫が転職してまだ5ヶ月ですが不動産屋さんは審査通るよ!とは言うけれども不安。
    こんな状況でローン通った方おりますか?


  36. 437 申込予定さん

    公務員ならぜんぜんOK

  37. 438 匿名さん

    >>436
    大丈夫じゃないかな。
    審査さえ通れば怯える程の借金ではない。
    退職金が頼もしいですね。

  38. 439 匿名さん

    普通は勤続1、2年以上。年収は前年度。不安定収入のパート代は世帯年収に考慮されず。頭金も残貯蓄も無いのに等しい。

  39. 440 匿名さん

    何このスレ?

    年収に対して無謀なローンだよね?
    全然無謀じゃない!
    年収に対して余裕~普通なローンってスレにしたがよくないか?

  40. 441 匿名さん

    転職して5ヶ月ですか、厳しいでしょうね。。幾つかの金融機関当たってみるしかないかな

  41. 442 匿名さん

    >>440
    これが30代後半なら無謀だけど、
    若く転職したてで年収アップが見込め退職金が2000万。
    おそらく公務員か大手で返済額が6万程度。
    そこを見る限り大丈夫ではないでしょうか。

  42. 443 匿名さん

    住宅ローンの返済可否だけ判断する輩が多い。

    学費子供一人あたり1000万円。100万円程度の学資保険では役に立たない。
    老後資金60歳までに最低3000万(今後は4000万以上必要かも)を考えて返済と貯蓄のバランスを考える必要あり。

    436氏はそのあたりどう考えているのか知りたいところ。

  43. 444 匿名さん

    教育費は全て自宅からで大学のみ私立として1500見ておいた方が良いですよ。多分それ以上掛かるけど

  44. 445 匿名

    子供3人を持つ経験者から言わせてもらうと、ランニングの教育費だけしのげば高校卒業時に300万貯めておけばギリ大丈夫。
    もちろん一人あたりね。

  45. 446 匿名さん

    建売1700で買える地域なら、空き家も多そうだし、中古リフォームのほうが安くつくのでは?
    その収入で子どもが小学校前だったら慌てて買わずに頭金貯めてもう少し待ったほうがいいよ。

    マンションとか都心の土地は上がっているけど、そのぐらいの田舎なら価格が上がるってこともなさそうですし。

  46. 447 匿名さん

    >子供3人を持つ経験者から言わせてもらうと、ランニングの教育費だけしのげば高校卒業時に300万貯めておけばギリ大丈夫。
    >もちろん一人あたりね。

    300万に私立大学や下宿費用も想定して?

    うちは、小学校5年生あたりから塾通いが始まり、
    習い事含め子供二人で月10万以上かかるようになった。
    子供が小さい時の教育費は、ただみたいなものだが、
    中高一貫の私立中学に入れたら一気に教育費が増え、年間一人100万円以上。
    大学は国立で授業料は年間50万余で安かったが、親元を離れたので奨学金を受けながら仕送りが年200万。
    私立大理系だと、授業料や施設費、教科書代だけでも年間100万から150万かかる。

    やっぱり大学進学までに一人1000万は貯めておかないと。
    住宅ローンの支払いより、予測ができない短期の高額支出になるで家計は大変。

  47. 448 匿名

    3人の父親です。
    塾は高校受験前一年間のみ。中高は公立で、大学は国立文系1、私立文系2。自宅から通学。
    私が子供たちの勉強を見ていたので特殊ですね。
    失礼しました。

    ただ、お金をかけない選択肢もあると思います。(習い事は減らすとか)

  48. 449 入居済み住民さん

    >447は無知すぎる。

    でなおしてこい。

  49. 450 436です

    436です。
    皆様色々ありがとうございます。
    やっぱり貯蓄の無さが無謀ですよね…震災が無ければあと300はあったんですがすべて過去です。当時同居の複数世帯には義援金も特約も何もないのでキツい。あるのは今年までの幼稚園補助だけです。
    中古リフォームなども考えましたが、殆どが事故物件にちかく(所有者死亡とか)夫が全拒否しました。
    教育関係は私立の学校は小中学校は近くにはないので通わないかと。私立の学校まで電車で二時間かかるド田舎とゆうのもありますが、殆どの公立校(幼小中高)が既に定員割れするほど子供がいない。
    転職は公務員→民間大手です。
    建て売りでも平均が建物代だけで2200万ぐらいが平均だったので飛びつきそうになりました。
    やはりもう少し頭金貯めて頑張ります。でも10%に消費税上がったら無理かも

    ありがとうございました

  50. 451 匿名さん

    447よりも無知なのでどこが間違っているかわかりません。
    どこをどう直して出直せばいいか教えてください。

  51. 452 匿名さん

    教育費や老後資金の金額をだすと、住宅ローン返済だけしか
    考えないギリギリ年収世帯が家を買わなくなるから、
    業者は困るんだろ。
    ローン契約させたら、人の人生なんて関係ないからね。
    教育費や老後資金のほうが、住宅ローンなんかより
    金がかかるというのは事実。

  52. 453 匿名さん

    >>451
    >>447は間違ってはないが、
    この無謀ローンでは場違いと言うことでは。

    ここの人は今を考えるのが精一杯で、
    20~30年後を考える余裕はない。

  53. 454 契約済みさん

    447は間違ってるよ。
    仕送りが年に200万?
    奨学金貰うくらいだから、極めて裕福な家庭でもないわけでしょ?
    子どもがバイト稼げばいい話だよ。

  54. 455 匿名さん

    >447さん
    仕送りが年に200万って贅沢すぎでしょう。
    子供は其の金で優雅にパチンコでもしてたんでしょうね。

  55. 456 匿名さん

    よろしくお願い申し上げます。
    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 0円(専業主婦)

    ■家族構成 
     本人 35歳
     配偶者 27歳

    ■物件価格・種類
     2150万円(諸費用、外構込み) 新築戸建て
    土地は親からもらえました

    ■住宅ローン
     ・頭金 150万円
     ・借入 2000万円

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     600万で頭打ち

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は1人か2人予定

    ■その他事情
     ・近隣に妻の実家があるため子供が出来ても嫁さんはパートに出る予定

    子供2人だときついでしょうか?


  56. 457 匿名

    余裕です。

    以上

  57. 458 匿名さん

    引越、家具家電、寝具などの費用も残預金から出すんでしょうからねnetの残預金を見込んでおいてね。

  58. 459 匿名さん

    >454
    奨学金は返済前提の低利借入奨学金。
    返済不要の奨学金は、親の収入条件が低すぎて審査が通らなかった。
    仕送りの不足分だけ借りて本人の出世払い。
    バイトで高額稼げるような時間に余裕のある学部じゃなかったし、
    家賃や食費、教科書代もばかにならない。
    大学出すまでに、まとまった金がかかるのは事実。

  59. 460 物件比較中さん

    詭弁。
    甘やかしてるだけ。

  60. 461 匿名さん

    ここは不動産業者のコメントが多い。
    教育費や老後資金を計算しないで、住宅ローン契約なんかできないだろ。

    老後資金のシミュレーションしたら夫婦25年間でざっと1億円。
    年金の不足分が3000万。
    今後年金額は下がって、支給は時期は後ろ倒しだろうから
    自分の場合、最低4000万は60歳までに貯める必要あり。
    退職金をローン返済に充てるのは愚の骨頂。

  61. 462 匿名さん

    >460
    >詭弁。
    >甘やかしてるだけ。

    大学もピンキリだからね。
    国立大でも医系なら金かかるよ。

  62. 463 匿名さん

    定年ビンボー スレの受け売り

    >年収に対して無謀なローン スレを参照してください。
    >銀行のローン審査を通れば、一生お金に困らずにローンの
    >返済を出来ると考える人が沢山いることがわかります。

    >多分あちらのスレの方たちは人生あきらめてるんですよ
    >定年後は大変な事になりますね まぁ他人事だからかまわないけど

    評価は無謀ローン好き各位におまかせ

  63. 464 匿名さん

    人生、並列思考に切り替えた方が良いですよ。

  64. 465 匿名さん

    >>456
    奥さん働きに出ないのは勿体無い。
    子供が出来たら働きたくても、働けないこと多いです。

    ローンとしては、問題ないかと思います。
    月々6万程度ですし家賃程度の支払い。ローンの他にも税金や修繕費用がかかる事は頭に入れておきましょう。

    決して無謀なローンでは無いので学費や老後資金を頑張って貯めて下さいね。
    持ち家でも賃貸でも勿論必要なお金ですので、奥さんに働いてもらいましょ。

    ちなみに子供を育てるのは一人でも大変ですよ。
    大変以上に得るものも沢山あります。

  65. 466 匿名さん

    勤続5ヶ月がネック、、、、1年待たなきゃならないんじゃない!?

  66. 467 匿名さん

    老後、子供と同居出来るとかなら老後の心配は不要。

  67. 468 匿名さん

    子供に親の老後の負担をかけるわけには行かないから、
    子供と同居なんて考えないほうがいいよ。

    子供が就職すれば、勤務先は国内外いくつもかわる。
    一次産業従事者なら同居はあるかも知れないが、それ以外はまず同居できない。

    年とって知らない土地に引っ越すより、元気なうちは自宅で自立。
    危なくなったら、入居金を準備して施設に移る。
    特養なんて順番待ちで混んでるし施設も良くないから、
    入居金は千万超えで高額だけど、民間介護施設のほうが施設はいい。

    老後も相応に金の準備が必要だよ。

  68. 469 匿名さん

    よろしくお願いします。
    共働きだと何とか大丈夫ですが、妻が退職した時にきついと感じています。

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込350万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 28歳
     子供1 3歳

    ■物件価格・種類
     3290万円 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     戸建てなのでなし

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3190万円
     ・長期固定 35年・2.4%(団信/ガン・6大疾病保障込み)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円

    ■昇給見込み
     平社員で、毎年8~10万程度ずつ年収が上昇。(夫婦共に)
     (役職付けば、年収6~700程度になるが、未定)
     

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     夫婦共に定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。

  69. 470 検討中の奥さま

    よろしくお願いします。
    寄託金まで振り込み、来週契約ですが、不安です。
    考えすぎて混乱しています。場合によってはキャンセルも考えています。私は妻です。夫は大丈夫と思っているようです。

    ■世帯年収
     本人  税込430万円 手取り21〜25万
    ボーナス年70万 正社員
     配偶者 専業主婦 子ども3歳過ぎで働く予定

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 35歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2700万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     6840円・4940円・6000円 /月
    ローン計算では、毎月56000+管理費等17980で
    75000ほど支払い
    ボーナス50000×2 ボーナスを組んでるのも心配

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途170万円用意有)
     ・借入 2420万円
     ・変動 35年・0.5%
    変動は不安なので固定にしたいが、
    毎月額が厳しい

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     430万円

    ■昇給見込み
     年10万以下

    ■定年・退職金
     60歳
     800万程度見込み 夫
     定年後、5年間の再雇用制度おそらく無し

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は出来ればもう1人欲しいが、
    経済的に家も子どももは厳しい

    ■その他事情
     ・車のローンなし 5年後あたりに買い替え予定
    ・実家が車で30〜40分距離 育児協力見込める


  70. 471 匿名さん

    60才完済でフラット金利で計算して、
    手取から返済額の割合が何パーか?因に世間平均は20.8%

  71. 472 匿名さん

    >470

    35年ローンを何年で完済するつもりですか?
    まさか70歳過ぎまでローンを支払えるとは思ってないでしょう。
    60歳以降雇用延長があっても、給料なんて手取りでは時給1000円のバイト程度。

    学費を払いながら住宅ローンを55歳で完済。
    残り5年で老後資金貯めこみ、退職金を全額合算。
    これぐらいの目処を立てないとだめ。
    低い変動金利と長期35年でローン返済を試算していけると思わせるのが業者。

    繰上げ返済の具体的な計画がなければ、年金生活でローン返済なんて出来るわけがない。
    ここでは35年ローンで試算する人が多いが、長期ローンは学費など急な資金需要に備え
    手元にまとまった資金を温存するためのものです。

  72. 473 匿名さん

    469.470
    共に無謀な領域ですね。

  73. 474 匿名さん

    >470

    同年代で旦那様と同じくらいの年収の女です。
    家族を養って、マンションまで購入しようとされている旦那様、素直に頭が下がります。
    もし自分だったら恐ろしくてマンションなんて買えないです。

    給料は絶対に上がるという保証はありませんし、ボーナスだって絶対に出るという保証はないですが
    マンションの修繕積立金は確実に上がります。
    車の買い替え?どうやって車の代金を支払うのですか?

    奥さまも、なぜ「3歳過ぎてから働く予定」なのでしょうか?今からでも働いたほうが良いのでは?

    ローンは「組める」のと「支払える」のは違います。
    支払えず手放すことになっても、このままではオーバーローンでしょうね…

  74. 475 匿名さん

    皆さん自己資金があまりないのに何で家なんか買おうと思うのでしょうか?
    資金総額の3割程度の自己資金を準備してからでも遅くないでしょう。
    自己資金が少ないということは、まだ家を買えるような家計ではないということです。
    収入が多くても、支出が放漫というケースもあります。
    無謀なローンを契約させたい不動産関係者は嫌がるけどね。

  75. 476 匿名さん

    貯められないような奴にローンは支払えません。

  76. 477 匿名さん

    ローン期間を長くして変動金利で定率試算すりゃ、月返済額は低く見えるけどそれで「行ける」なんて思う人はおめでたい。普通は負荷掛けて試算するでしょ。

  77. 478 匿名さん

    マイホームを手に入れると、土地、建物にそれぞれ固定資産税と都市計画税がWで掛かるからね。長期優良取得なら建物の税金は5年又は7年間半額。

  78. 479 匿名さん

    このスレにいる奴らは全員都心や都市部に住む奴ら?

    うちのまわりはここで言われる程余裕持って家買う&建てる奴いないよ?
    田舎だからか?

    無謀とみなが思うかもだが、無謀スレなんだし回りがとやかく言う必要ないだろ?

  79. 480 匿名さん

    >>479
    必要なのは家よりも将来的な資金だからね。
    家に金を掛け過ぎて資金を貯められないなら無謀じゃないかい。
    ローンだけなら大抵の人は払えますよ。

  80. 481 匿名さん

    己に都合の良い計算していても、
    返済予定日に入金がない場合、年14%の割合で遅延損害金をお支払い願いますのでご注意ください。とか、
    優遇金利を取消します。とかの項目も頭に叩き込んでおくように。

  81. 482 匿名さん

    >無謀とみなが思うかもだが、無謀スレなんだし回りがとやかく言う必要ないだろ?

    業者か?

    無謀だと確信して借りる奴は、こんな板に書き込まない。
    まわりにとやかく言ってもらいたいから書き込むんだよ。
    都会に限らず、金のない人は家なんて買うべきじゃない。

  82. 483 購入検討中さん

    下記、いかがでしょうか。
    フラット35sにするか悩んでいます。

    ■世帯年収
     本人  税込850万円 正社員
     配偶者 税込450万円 正社員

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 30歳

    ■物件価格・種類
     4100万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     10000円・6500・20000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3900万円
     ・変動 35年・0.57% イオン銀行予定

    ■貯蓄
     1200万円 (現金)
    500万円(株式)

    ■昇給見込み
     有

    ■定年・退職金
     60歳
     2300万円程度

    ■将来の家族構成の予定
     子供、3年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・車保有(保険8万 税金4.5万/年)
     ・妻は子供が出来たら専業、三年程度で復帰
    →国家資格保有/再雇用は容易

  83. 484 購入経験者さん

    楽勝。

  84. 485 匿名さん

    >483
    自己資金とローン返済時の手元資金とのバランスが重要です。
    子供ができると当面の奥さんの収入が減るのと、将来高額な教育費がかかります。
    とりあえず長めの返済期間で手元資金を残しておいて、将来年収増や教育費など
    家計の収支変動のめどがたったら、余裕分で繰り上げ返済すればいいです。
    有価証券を処分して、自己資金をもう少し増やしてもいいのでは?と思いますが。

  85. 486 匿名さん

    483、さんは基本的に無謀じゃないと思いますが、
    1)フラットで試算してみてどうなのか?
    2)70才完済計算のようですが、定年までの完済とした場合どうなのか?
    3)可処分所得から返済の割合が何%なのか?
    4)2馬力25年以上厚生年金に加入すれば年金支給時はなんとかなるでしょうが、無年金年数の対策は?

  86. 487 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    483です。
    減税措置が終わる10年後から繰り上げを一気にしていこうと考えています。定年までには間違いなく払い切ります。
    有価証券は一部含み損が出ているので、配当貰いながらオリンピックまで寝かすつもりです。日本経済がオリンピックまでどう成長するのか、ほぼ興味本位です。笑
    フラットはまだ試算していないので、比較してみます。
    手取り収入70万→家15万、生活費25万、貯蓄30万
    入居後は上記イメージです。妻の手取りを全て貯蓄に回します。無年金時は退職金と貯蓄でしのぎます。

  87. 488 匿名さん

    旦那さんの税込み年収から手取70万?共稼ぎの手取?

  88. 489 購入検討中さん

    >>488
    二人の手取りです。

  89. 490 匿名さん

    2馬力ローン、、、、

  90. 491 ママさん

    >>490
    かなり裕福ですよね。
    羨ましい、、、

  91. 492 ママさん

    >>487
    一般家庭からすると、相当裕福なご家庭だと思いますよ。
    世帯年収1300万円は周りにあまりいないはずです。

  92. 493 購入検討中さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込550万円  正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  34歳
     配偶者 33歳
     子  なし 一人希望

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3700万円 中古マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円 (諸経費別途300万有)
     ・借入 3000万円
      10年固定で検討中

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     ほぼなし

    ■定年・退職金
     60歳、一応退職金あり
     中小の為、500万程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子ども一人希望

    ■その他事情
     ペアローンになります。夫婦とも同じ病院で働いています.
     親の贈与が諸費用分300万有。
    車のローン残債100万有

     夫1人で借りれないため、もっと安いマンションにするか迷っています。
     よろしくお願い致します。

  93. 494 匿名さん

    返済期間が不明ですが・・・・もしかして10年?

    ペアローンにした場合、産休中などは
    資金繰りは大丈夫なのですか

  94. 495 契約済みさん

    【 ご本人様からの依頼により削除しました 。管理担当 】

  95. 496 匿名さん

    うん。

  96. 497 匿名さん

    >>495

    長期固定って、オーバーローンじゃフラット通らないでしょ。
    ただでさえきついのに、金利を無駄に払っちゃダメだよ。

    フラットが通る頭金を貯めるか、イチかバチかで変動にしてダメに成ったら自己破産するかの方がいい。

  97. 498 匿名さん

    >495

    子供が3人いて、下の子供まで大学に行くなら60歳近くまで学費がかかる。
    住宅ローンより先に準備するのは教育費。
    全員大学まで行かせるつもりなら4000万。

    買いたい家などより高額の資金が必要で、学資保険なんかあまり役にたたない。
    下の学校が卒業したら直ぐ老後資金が必要です。

  98. 499 匿名さん

    >>495
    ・・・ありえない。

    38歳にもなって貯金が100万に満たない時点で、家買おうと考えること自体が間違い。
    家賃より安い、ローンは資産になる、とかいわれてその気になったの?
    そういうセールストークも真っ赤なウソというわけじゃなくて、
    リセールが期待できるような不動産なら十分成り立つこともありえるんだけど、
    貴方が買えるような家だと資産価値ゼロだから、ぶっちゃけ借りた方が合理的なケースが大半だからね。

    まあ、子供全員、中卒で就職させる前提で、小中学校の間も、塾はもちろん部活とか禁止。
    その位子供にしわ寄せする気なら買うだけは買えるかも。

  99. 500 販売関係者さん

    不動産屋に家の話しを聞きにいくと、買うのを止めなさいとは絶対いわない。
    見てくれのいい格安物件を見つけて、低利の長期ローンで試算して必ず「買えます。」という。
    年齢や家族構成、生活費や教育費、老後資金、税金なんて関係ありません。
    無知な人が舞い上がって、車でも買うようにローン契約したらOKです。
    後は自己責任で関係ありません。

  100. 501 匿名さん

    買っちゃって子供3人居たら家族のために年収上げるしかない。

  101. 502 匿名さん

    ローン契約時、月の返済だけじゃなく、火災保険も契約の条件に入ってると思うので、
    月の返済額、保険料、修繕費、固定資産税も試算するときに含まないとズレが出るよ。
    10年スパンで設備費も

  102. 503 匿名さん

    >502
    ローン契約で、火災保険加入を義務づけるところとそうでないところがあるみたい。
    今時火災保険を担保に取る金融機関もあるの?
    火災保険料は一括払いでしょう。
    登記手数料もばかにならない金額になるし。

  103. 504 匿名さん

    オーダーカーテン10箇所見積もったら20万円以上だった。

  104. 505 匿名さん

    結構多くの人が大学まで行かせて普通に暮らしてんだから、へーきでしょ。
    貯金して、普段の生活を我慢して、楽しいですかね、、
    老後にゆとりのある生活もいいですが、今身体が自由に動くときにゆとりのある生活をした方が人生楽しそう。
    まぁ、そんな風に考える人は多くないのかなぁ

  105. 506 購入検討中さん

    >>505
    普段の生活を我慢しないで、かつ、貯蓄している家庭は沢山ありますよ。それを目指しませんか?

  106. 507 匿名さん

    金の草鞋ざんす。

  107. 508 匿名

    505
    今を楽しむのは良いけれどじゃあその後は?
    子供に頼る?上手くいけばいいけど
    行政に頼る?高齢者が増え続けてるのに難しいと思う
    働き続けるにも限界があるし身体壊したらどうしようもない
    何とかならなくて犯罪や自殺に走る老人も増えてます
    私は貯蓄して備えますね

  108. 509 匿名さん

    505は刹那的な生き方を勧める業者系でしょう。
    計画性と資産のない世帯を狙って、長期ローンで家を売りつける典型的なパターン。

  109. 510 匿名さん

    505>丸でリーマンショック前のフリーター的発想ですね。
    そう言えば社員より責任が無く自由時間が取れて手取りが多いとか主張してた彼らはその後、どうしてるんだろうか、、、、

  110. 511 購入検討中さん

    よろしくお願いします。
    ■世帯年収(手取り月47万円、ボーナス年120万円)
     本人  税込611万円 公務員 勤続10年
     配偶者 税込210万円 医療事務 非正社員

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 28歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類
     土地1700万円
    建物3000万円 新築戸建 注文住宅
    合計4750万円(諸経費全て込み)

    ■住宅ローン
     ・頭金 250万円(諸経費込)
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年・変動0.975%
    ・月々支払い 10.9万円
    ボーナス時 20万(10万✖︎2回)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円

    ■昇給見込み
     あり 約15万円/年

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供4年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・妻は現在育休中だが、来年4月から復職予定。
    近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

    以上です。高望みなのは分かっていますが、皆様の意見頂戴したいと思います。よろしくお願いします。

  111. 512 匿名さん

    2馬力前提でしょうね。あとローン期間29年で試算して生活苦にならないか否かは自己判断してみてください。
    また総務省から出てる家計調査のローン関係データも参考に成るかも。

  112. 513 匿名さん

    505です
    みなさんご指摘ありがとうございます。
    貯蓄もできるように頑張ってきます。
    でも、みなさんが考え方が減ってきて、刹那的?な生き方が幅をきかしてきたら、行政も何かアプローチしてくるんじゃないでしょうか?(極端な例はおいておいて)
    現にいまの何ちゃら無償化やら、税金の話もその一例ですよね?
    ちなみに私は、上記補助は受けておりませんが。

    長引かせる気はないのですが、ちょっと反応を見たくて書き込んだ次第です。
    もう返答とかは大丈夫です。お騒がせしました

  113. 514 匿名さん

    実際無謀ローン組む人って513クラスの楽天的思考が出来ないと無理なのかもね。
    じゃなきゃ普通は不安でどうにかなっちゃうよ。
    この思考回路はストレス社会を生き抜く上で貴重な才能だと思う。

  114. 515 匿名さん

    楽観/悲観それぞれのバイアスのバランス。

  115. 516 匿名さん

    無謀ローンを組むタイプはマイホーム取得しか見えていない直列思考の持ち主。

  116. 517 匿名さん

    賃貸でも住居費はかかるのだよ。
    賃貸料でまかなえるローンはあり。
    払えなくなったら、売って元の賃貸に戻るだけ。

    無謀なローンは 
    リセールバリュー<<ローンの残債。
    の不動産を買ったときのみ。

    年収とか、貯蓄額とか関係なし。

  117. 518 匿名さん

    年間賃貸料=ローン年返済額+固定資産、都市計画税+修繕費やマンションなら管理費

  118. 519 不動産購入勉強中さん

    ど田舎に5000万の家建てても、価値は建てた瞬間に無いですからね。需要がないものは、いくら良くても価値がありません。

  119. 520 匿名さん

    ローンが今の賃貸と変わらなきゃ買っても良いが、税金とか諸経費とか入れてローンと同じならね。
    尚、不動産やがするみたいな長期ローンを変動で計算しないように注意。

  120. 521 匿名さん

    修正:ローンと同じならね→賃貸と同じならね。

  121. 522 匿名さん

    >>520
    賃貸様らしい発想ですね

    賃貸は老後も家賃がかかり続けます
    最低でも、老後資金の蓄えは、購入組よりも増やす必要があります
    また、老人ホームに入る一時金として、購入組は売却費をあてられます

    もし、老後まで見越した生活を賃貸時代にしていて、あなたのいうようなローン額に抑えられるなら賃貸様よりも豊かな老後がおくれます
    逆に賃貸様は、老人ホームのリスク等を考えると、びくびくしながら過ごすことになります

    何を言いたいかというと
    定年までに完済できるローンを組めるなら、家計に余裕がなく、老後資金をあまりためられない世帯は購入すべきとなります
    金持ちは賃貸でも購入でも好きにして良いですが

  122. 523 匿名さん

    自助の老後資金貯めれないでローン組むのはアホでしょ。

  123. 524 匿名さん

    定年前までに3000万の貯蓄が必要と言われてるのは
    増税前の60才から年金支給の時代。
    公的年金受給額200万想定、老後30年間、老後生活費300万、大病無し想定。
    今後老後資金はそれ以上必要。

  124. 525 523

    >>523
    賃貸脳の典型ですね
    どこにそんなことを書いてますか?

    賃貸なら持ち家よりも老後資金を貯めないといけないという話をしてるのですが、、、
    老後資金として、老後の賃貸料を含めた額を貯められないなら、持ち家にすべし
    と言ってるだけですが

  125. 526 匿名さん

    >517
    >賃貸でも住居費はかかるのだよ。
    >賃貸料でまかなえるローンはあり。
    >払えなくなったら、売って元の賃貸に戻るだけ。
    >無謀なローンは 
    >リセールバリュー<<ローンの残債。
    >の不動産を買ったときのみ。
    >年収とか、貯蓄額とか関係なし。

    こんな稚拙な業者トークにのる奴がいるのか?
    「賃貸料でローンが払えます?」
    それ以外にも費用がかかることに触れないところが
    詐欺もどきというところかな。

  126. 527 匿名さん

    年金機構から出ている40年加入とか条件の揃った世帯の平均受取額は夫婦で月218,000、年間261万だけ、税込みだし。

  127. 528 匿名さん

    >老後資金として、老後の賃貸料を含めた額を貯められないなら、持ち家にすべし
    >と言ってるだけですが

    老後までローン債務を抱えるくらいなら、手元に資金をのこして賃貸料でコントロールしたほうがいい。
    固定的債務の住宅ローンより、流動的な将来債務の賃貸料のほうがリスクヘッジできる。
    これからは老後資金含めて手持ちの現預金がないと大変だよ。

  128. 529 匿名さん

    仕事で高齢者の手伝いをしているけどね、
    長年住んでいた自宅を、高齢者は簡単に手放そうとしない。
    仮に金が無くてもね。ギリギリまで粘る。

    高齢者が全員、喜んで老人ホームに入るわけでは無いし
    本人が老人ホームに入ることになっても、
    他の家族(配偶者など)が自宅に引き続き住む場合には、
    そもそも売れない。








  129. 530 匿名さん

    >>528
    ??
    いつの間に老後まで、ローンを払う設定になっちゃったのですか?

    また、リスクヘッジなら、リバースモーゲージできる持ち家のほうが選択肢が広いかと

    そもそも。
    老後の賃貸料を確保するために、持ち家の人より我慢した生活でお金を貯める
    悲しくないですか?
    また、老後になったらなったで
    100まで生きちゃったら、お金がないとか心配になりそうだし

  130. 531 匿名さん

    >>529
    支離滅裂ですね

    リバースモーゲージぐらい知識として持ちましょう

    そして、賃貸暮らしのリスクをもう少し理解しましょう

  131. 532 匿名さん

    リバースモーゲージなんて、市場価格の半値とか6割程度の額しか貸さないよ。
    マンションは対象外(一部ファンドは低評価額で貸す)。
    住み続けながら相応の金が借りられるなんてうまい話はない。

    親が自宅を売却して施設に入ったから、自分もそうするつもり。

  132. 533 匿名さん

    >老後の賃貸料を確保するために、持ち家の人より我慢した生活でお金を貯める
    >悲しくないですか?

    現役時代にローンのために我慢した生活をおくり、
    ボーナスや退職金まで返済にまわす生活は悲しくないですか?

  133. 534 購入経験者さん

    まあ、おまいら落ち着け
    人それぞれだろう

    次の相談者さん、どうぞ

  134. 535 匿名さん

    自己資金のない人は貯まるまで賃貸。
    住宅費の3割の自己資金+年収分ぐらいの預金ができたらローンを検討。

  135. 536 匿名さん

    >535

    大家乙

  136. 537 匿名さん

    貯金すらできないような世帯は、住宅ローンなんか払えません。

  137. 538 匿名さん

    逆に言えば貯金がいいペースでできるなら自己資金貯まるの待つよりもさっさと買ったほうがいいということだわな。

  138. 539 購入検討中さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1000万円 正社員  手取り50万 ボーナス30万×2
     配偶者 税込0万円 現在専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 37歳
     子供1 5歳
    子供2 2歳


    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4600万円 一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 4600万円
     ・変動 35年 変動

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み  

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     予定無し

    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと1年)
     ・親からの援助300万円
     

    情報が少なくてすいません
    今分かる範囲で記入してみました。
    どうでしょうか?

  139. 540 匿名さん

    年収年齢の割に貯金が異様に少ない、車をローンで買うなんて無駄なことしてる、などなど、
    いろいろ突っ込みどころはあるが、ローン自体は無謀でもなんでもない。

    書いてないけど多分無駄な散財を他にもいっぱいしてるんだろうから、
    家でも買ってローン抱えて強制的に節約モードに入った方があなたの今後のためかもしれない。
    そういう意味では35年なんてケチなこと言わず、定年時にほぼ完済になる、20~25年のローンがおすすめ。

  140. 541 購入検討中さん

    540さん

    539です。
    ざっくりとしか自分の情報提供が出来なかったので分かり辛かったかと思いますが、節約でがんばってみます。
    ありがとうございました。

  141. 542 匿名さん

    >>540
    あなたの意見に賛成です。

    親からの援助300が諸経費、頭金0の残金200って…
    強制節約モードしないと、だらだら35年かけてローン返済しそう。

  142. 543 匿名さん

    >>539

    ボーナスがえらく少ないけど、仕事の安定性は大丈夫なのかな?
    そこが気になってる。

    定年まで務めるのが難しいような企業だと、そのローンは無謀になっちゃうよ。

  143. 544 匿名さん

    >>533
    どうしても退職後まで支払いをする設定にしたいようですが

    あなたは、賃貸暮らしで50代とかの人でしょうか?
    ある意味、手遅れなパターンですが、他の人の足を引っ張るのはやめましょう


    >>535
    理想的てすね!

    若いうちから貯めてれば、頭金はそれなりにたまるはず
    30ぐらいまで寮や社宅。30~35歳くらいで購入して、25年ローンが、日本のサラリーマンとしては理想的かもと思います

    実際は2割りぐらいの頭金になってしまう人が多そうですが。
    寮や社宅ではなく若い頃から賃貸だと貯まりませんよね。それなりの給料がないと


  144. 545 匿名さん

    >どうしても退職後まで支払いをする設定にしたいようですが
    >あなたは、賃貸暮らしで50代とかの人でしょうか?
    >ある意味、手遅れなパターンですが、他の人の足を引っ張るのはやめましょう

    ここの人は最長の35年でローン返済を考える人ばかり。
    本人が相応の齢なのに子供が小さいと、60歳近くまで教育費がかかる。
    ローン返済しながら老後資金が確保できるのか、単純なことすら考えていない。
    給与が右肩上がりの時代じゃないので、家を買うのは相応の年収になって自己資金を貯めてからでも遅くない。

    当方は43歳で城西に建てた家の住宅ローンを50歳で完済、子供二人も院卒で手が離れてる。
    現在老後資金の貯蓄に励みながら、城南に住換え用の二軒目の注文住宅建築中。

  145. 546 申込予定さん

    最後の段落だけ余計。

  146. 547 匿名さん

    544が、賃貸暮らし50代の設定なので。

  147. 548 匿名さん

    >>545
    なるほど
    35年ローンを組む人は35年かけてローンを払う想定だと思っているのですね
    賃貸暮らしが長いとそういう発想になっちゃうのですね

    ところで、43歳でローンをして、50歳で完済とは現在の金利や税制からして、脳ミソの作りを疑っちゃうような無知さなんですが、大丈夫ですか?
    また、2件目のくだりも設定に無理があり過ぎかと

  148. 549 匿名さん

    >548
    預金連動ローン。
    金利0で完済状態。
    やっぱり現金がないと。

  149. 550 匿名さん

    同じ年収でも世帯の背負ってる物が違うので、何とも言えん。ローンはスタートしたら元のラインに戻れないので
    自分で、、夫婦で決めるしかない。

  150. 551 匿名さん

    期間35年で組むと楽だから。そして繰上とか思っていても子育てとかケガや病気とか
    出費が重なる時期が有るので実行出来ない場合が多い。

  151. 552 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 31歳
     子供2 5歳、3歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3500万円
     ・固定 35年・1.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■その他事情
     下の子どもが小学校に入ったら妻がパート予定

    太陽光を入れようとすると200万アップしてしまうので、悩んでいます。

  152. 553 匿名さん

    借入3500万でも5.8倍、約6倍。銀行は6倍迄は融資するからね。
    判断は子2人で月11万〜12万(借入諸経費除く。)返済可能か否かという事だけ。なんとか行けちゃうんでしょうけど、そう言う事も検討して借りた方が良い。貸し手はそんな事、知ったこっちゃない事だから。尚、29年で月14万弱。

  153. 554 匿名さん

    固定で35年以下ならフラットの1.660%があるよ。

  154. 555 匿名さん

    >>549
    完済から完済状態に変更ですか、、

    ところで>>545では、二件目建設中ということになっていますよね?
    それだとダブルローンで建設着手したことになりますが、よく審査が通りましたね、、、

  155. 556 匿名さん

    二軒目は自己資金。

  156. 557 匿名さん

    >>556
    なるほど!

    ということは、43歳でローン組んで、50歳で完済状態。
    ようするに、1件目のローン返済に7年かかったにも関わらず、お金を貯めて、キャッシュで二件目を購入。老後資金も50歳から貯め始めたにもかかわらず
    今何歳?流石に設定に無理があり過ぎでは?

  157. 558 匿名

    無謀なローンを組ませて

    利がある人もいるのでわ

  158. 559 匿名さん

    >>557
    妄想です。すみません。

  159. 560 匿名さん

    結局、ここには50過ぎの賃貸さんが、ストレス発散と、お先真っ暗な老後の仲間を作るために頑張ってるようですね

  160. 561 サラリーマンさん

    >557さん

    > ということは、43歳でローン組んで、50歳で完済状態。
    > ようするに、1件目のローン返済に7年かかったにも関わらず、お金を貯めて、キャッシュで二件目を購入。老後資金も50歳から> 貯め始めたにもかかわらず
    > 今何歳?流石に設定に無理があり過ぎでは?

    もっとつっこんであげて

    > 当方は43歳で城西に建てた家の住宅ローンを50歳で完済、子供二人も院卒で手が離れてる。

    この条件だと、子供が受験まっただ中で家を建てたか、すでに子供が大学に行ってから家を建てている
    普通子供が大学行っているさなかで家建てるなら、それが老後用でしょうに、住み替え用を建てるってことは、1件目が失敗したくらいしかないけどね。それが一番の無駄遣い

  161. 562 匿名

    マンションは10年で住み替え推奨♪とか
    背景は想像できるでしょうに

  162. 563 匿名さん

    >この条件だと、子供が受験まっただ中で家を建てたか、すでに子供が大学に行ってから家を建てている
    普通子供が大学行っているさなかで家建てるなら、それが老後用でしょうに、住み替え用を建てるってことは、
    >1件目が失敗したくらいしかないけどね。それが一番の無駄遣い

    子供が独立したら、夫婦二人の生活に対応した間取りにしたいでしょう?
    立地も、進学を控えた子供に必要な利便性と、老後を前提にした利便性や住環境は違うでしょう。
    マンションは住換えが前提だそうですが、戸建ても同じです。

  163. 564 匿名さん

    代々の土地無いの?
    戸建はマンションみたいに
    根なし草ではありませんよ

  164. 565 匿名さん

    持て余して空き家急増の昨今です。戸建ては厄介者でしょうね。

  165. 566 匿名さん

    マンション、戸建スレでやれよ。

  166. 567 匿名さん

    うむ
    ここはローンスレ

    賃貸さんも退場願います

  167. 568 匿名さん

    預金連動ローンを7年目で完済状態にしたってことは、
    それまでは、借入額を預金額が下回った状態で借りてたってことか?
    だったら、預金連動ローンの意味ねえな。

    とかいったら、

    「いや、完済というのは、7年目に完済状態の預金変動ローンに切り換えたってことだ。
     それまではもちろん、低利の変動ローンを組んでた。」

    とかほざき出すのかな。

    是非是非、今までの全ての与太の整合性をとったストーリーを編み出して開陳してほしいw

  168. 569 匿名

    567さん
    人に命令口調はよくないですよ
    控えましょうね

  169. 570 物件比較中さん

    >>569
    あんたも命令してる。

  170. 571 匿名さん

    言葉使いが悪いってことではないでしょうか。
    まだ気づきません?

  171. 572 匿名さん

    568君、苦しそう。!

  172. 573 匿名

    無謀なローンを勧めなさんな
    情があるならね

  173. 574 匿名さん

    では

    50を過ぎて賃貸で、持ち家よりもお金を使っても良いと勘違いして過ごしてきたが、実は老後の賃貸料のために持ち家の人よりも貯金しておかなければならないことをやっと理解したが、今さら後の祭り。真っ暗な老後の悪夢から目を反らすために本スレに常駐し、叩きながら自分のような仲間を増やそうとしている>>545のような人は、申し訳ありませんがこのスレから出ていっていただけませんでしょうか。お願いいたします。

  174. 575 匿名

    掲示板は出入り自由
    そんな大人げない意地悪言うのは
    おやめなさいな
    あなたこそ何か問題でも抱えてるのかしらね

  175. 576 匿名さん

    賃貸で通すなら地方とかに住めば家賃も安かろうし、自治体によっては住民減少を防ぐため色々としているようだよ。

  176. 577 匿名

    富裕層は実家の土地や家屋を相続予定だから
    それまで高級物件に賃貸に住む
    気軽にね
    持家にあこがれるのは貧困で実家がない人なのかい?

  177. 578 匿名さん

    スレチも甚だしい。

  178. 579 匿名さん

    >>576
    年齢制限ありますよ?
    税金を消費する側の生活保護ギリギリの老人をわざわざ厚遇で受け入れるところはないよ?

    >>575
    大人げないなはどちらでしょうか
    少なくても嘘や悪意は書き込んじゃ駄目だと思いますが

  179. 580 匿名さん

    スレタイ分ってないの多すぎ。国語力無さそう。

  180. 581 匿名さん

    スレタイ自体が酷いから
    そういう人を呼び寄せるんでしょ

  181. 582 匿名さん

    574くんの短絡思考の思い込みによる誤認と、悔し紛れの長文の言い訳は、
    スレチかつ常軌を逸してます。

  182. 583 匿名さん

    不動産業者の「家賃でローン払えます。」なんて言葉にのると大変だよ。
    固定的な大金の債務を背負うのと、借り替え等でいくらでも変化させられる家賃は別物。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407287/

  183. 584 匿名

    業者が多いことが伺えますね
    本気で掲示板参考にする人もいないと思うけど

  184. 585 匿名さん

    業者運用のスレタイが湿りがち。
    相談を装って無謀なローンに誘導するスレなのに、役割を果たしていない。

    教育費と老後資金という2大資金需要を加味した無謀ローンのストーリーを
    創造しないとカソるだけ。創造力を駆使してほしい。

  185. 586 匿名

    あなた嵐ですね
    控えなさいな

  186. 587 匿名さん

    昔から金のない奴は家なんて買えない。
    低金利35年ローンができて、与信判定基準が甘いから勘違いする奴が出てくる。
    銀行が個人向け住宅ローンを手がけてから、買出し競争が激化してる。
    多額の負債を背負って苦労するのは庶民。

  187. 588 匿名さん

    その通り。
    不動産の甘い言葉(大丈夫でしょう、頑張りますよ、諦めず頑張ってください)
    にはのらないほうが賢明です。
    最初から頑張ってどうこうなる話じゃないから。

  188. 589 匿名さん

    いろいろとリスクあるんですね。勉強になりました。

  189. 590 匿名さん

    588>そうそう、たまに聞くけど何を頑張るんでしょうね。
    持ち家を延期して年収を現時点より増やそうということなら分かるが、薄給料で節約なんて限度あるからね。

  190. 591 匿名さん

    板全体がでべ・BKの営業畑なんじゃろ。

  191. 592 匿名さん

    なんか、自分のレベルを他人に押し付けようとする人が書き込んでいますね

  192. 593 匿名さん

    >>590
    んなことは限らんぞ。
    むしろ底辺ほど無駄金使ってるってのも多い。
    だからいつまでも底辺なんだろうけど。

    ローン組んで無い袖は触れない状態にしてやった方が、
    酒とかたばことか少しは控えるだろ。

  193. 594 匿名さん

    無理なローンでマンション購入
    見栄があるから外見は無理
    エアコン我慢し煙草もやめて、酒も飲まず貧しい食事
    侘しいねー

  194. 595 匿名さん

    たしかに
    そのような人は賃貸続けても悲惨だよね

    老後の賃貸料で、長生きしちゃったらどうしようと悩まなければならないし

  195. 596 匿名さん

    >そのような人は賃貸続けても悲惨だよね

    そもそも収入も貯える力もないだけでしょ。
    買っても借りても悲惨だよ。

  196. 597 匿名さん

    よろしくお願い申し上げます。

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込500万円 歯科医師

    ■家族構成
     本人 39歳
     配偶者 32歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4900万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・12000円・15000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3900万円

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     年5万円

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2人欲しいです

    築14年の杉並区のマンションなのですが、リセールバリューが下がっていくだろうと懸念しています

  197. 598 入居予定さん

    >>594
    そんなやつはほとんど居ない。
    勝手に妄想するな。

  198. 599 匿名さん

    その日暮らしの発想ですね

  199. 600 匿名さん

    たしかに。
    お金持ちじゃないかぎり、賃貸に住み続けるということは、その日暮らしの発想ですね

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸