住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-12 15:40:43
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

セレブな世田谷の住宅街をバックに成長する二子玉川
奇跡の交通利便性をバックに著しい成長をし続ける武蔵小杉。
この両対決は、マンコミュには欠かせらませやん。

ライズVSコアタウン
高島屋VSグランツリー
ライズレジデンスVS武蔵小杉のタワーマンション群
田園都市線急行駅VS東横線特急駅
いい戦いだと思いませんか?

[スレ作成日時]2014-06-22 20:42:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線再開発対決〜③

  1. 301 匿名さん

    武蔵小杉の電車の利便性はすべて語るだろう。自分の街どうのこうの立派だってうえはうえにある、繁栄街に較べだらショボイそのもの。武蔵小杉の駅近タワマンは最高、おまけに徒歩5分圏内商業施設、生活基盤も十分、圏内満足できなければ、電車一本20分内で首都圏制覇。二子玉は到底叶わないね、駅も遠いし田都しか、、ああ恥ずかしい。。。結局ショボイ商業施設楽しむだけ、おまけに自慢のシネコンか。

  2. 302 匿名さん

    原発ドッカンなったときどっちが安全ですか

  3. 303 匿名さん

    武蔵小杉って、東京行きも新宿行も1時間に4本しかないんですね。

  4. 304 匿名さん

    このスレはもう閉鎖で良いんじゃないかな。とっくに勝負はついているいるし。これ以上対決を続けても武蔵小杉が可哀想。。

  5. 305 匿名さん

    武蔵小杉再開発スレで欲求不満になった武蔵小杉の仲間をこちらでガス抜きさせたいので閉鎖だけはしないでください。

  6. 306 匿名さん

    武蔵小杉には自慢のラーメンストリートができますよ。二子玉川には何かあるんですか?((爆笑))

  7. 307 匿名さん

    >>306
    自慢のラーメンストリートって、ネタですかね。あるいは武蔵小杉に対するネガ?

  8. 308 匿名さん

    >>307
    まあ、温かく見守ってあげましょう。いいじゃないですか、武蔵小杉らしくて。

  9. 309 匿名さん

    >>307
    知らないんですか?(笑)絶賛工事中でーす

  10. 310 匿名さん

    私は時々二子玉行きますが、
    二子玉はシニアな街、小杉はヤングが生き生きする街だと確信しました。ストリィトフャッションでは小杉は横綱ですよ。小杉では、つなぎのジャンプスーツやだぼだぼパンツ、"AKIRA"スタイルの着こなしヤングが闊歩してますよ。 ニコタ玉は3年遅れの着こなしです。

  11. 311 匿名さん

    >>310
    この人の勘違いの書き込みで、武蔵小杉住人としてはいつも本当に恥ずかしい思いをしています。もういい加減、ヤングとか勘弁して欲しい。

  12. 312 匿名さん

    >311
    いいんじゃないですか?
    この掲示板は武蔵小杉の方々の自由帳なんで好きに書いてもらったら?

    新興タワマン街の武蔵小杉と比較される機会なんて現実では余りないので見ていて面白いです♪

  13. 313 匿名さん

    二子玉川ごときが上から見てんじゃねえぞ!
    JRが通ってねえくせに調子に乗ってるんじゃねえ!
    もう田園調布の金持ちも武蔵小杉の方がイイってさ!
    バイバーイ!

  14. 314 匿名さん

    どちらも郊外の田舎町って事くらいしか共通点はないのに比べてる方がアホ。

    武蔵小杉=便利だ(と住民は思っている)けど、見下される街
    二子玉川=上質だ(と住民は思っている)けど、不便な街

    もうこれ以上の説明要らないよね?

  15. 315 匿名さん

    別に武蔵小杉は見下されてないし、二子玉川は不便じゃないんじゃない?
    的外れな総括をして程度の低さを示したのは>314自身だね。

  16. 316 匿名さん

    まず川向こうは見下されるのが運命だし、こっち側だって都心に出るのが不便なら価値なし。
    都心から見れば安い街同士が喧嘩してるのは滑稽なだけ。

  17. 317 匿名さん

    地価の高さだけでしか物を考えられないお馬鹿さんだね。
    郊外をわざわざ選んで住むという価値観が
    あるということさへも分からないんだね。

  18. 318 匿名さん

    >>314
    なんだか、僻み感が滲み出ていますね。

    武蔵小杉=便利だ
    二子玉川=上質だ

    という点が羨ましくて悔しくて、負け惜しみを言っているだけのように聞こえますね。丸っきり子どもですね。

  19. 319 匿名さん

    >318
    何に対して僻んでいるか全く分からないのだけど
    説明してもらえるかな?
    的外れな決めつけをして偉そうにしているあなたがお子ちゃまだね。
    人の街を悪く言うなんて相当現実が不幸せみたいだけど
    ここでつまらないことを言っていても幸せにはなれないよ。

  20. 320 匿名さん

    >319
    >人の街を悪く言うなんて相当現実が不幸せみたいだけど
    こんなこと言う人の現実が不幸せだと言ってるんだね。
    >>川向こうは見下されるのが運命だし、こっち側だって都心に出るのが不便なら価値なし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸