注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 16:08:31

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 342 契約済みさん

    〉〉340
    調べても出て来ないから、どう調べれば出るのか聞いているのですが?

    新潟ではないので、他地域でもわかるように提示してくださいと言ってるのに通じませんか。

    しったかカッコ悪いですよ(^_^;)
    又聞きや思い込みにしか聞こえませんので、「ここを調べろ」くらい提示してもらえませんか。

  2. 343 購入検討中さん

    検討しているからこそ、>>340さんが真実を言っているとしたら知りたいんです。
    でもあなたは何も具体的な事を言わないままだから、ただのアンチか荒らしなんだなとしか認識出来ないんです。

  3. 344 申込予定さん [女性 40代]

    イシカワの2階の床は24mmだそうです。
    28mmの住宅会社もありますが耐震性能に差はでますか。
    また、24mmだと1階にどの程度音が響きますか。

  4. 345 住まいに詳しい人

    騒音は24も28mmも所詮木造なのでかわりません。
    耐震性もイシカワは剛床なので問題ないでしょう。
    吹き抜けを作らないなど、設計のほうが耐震性には重要です。

    上の音が気になるなら、RCが確実です。

  5. 346 購入検討中さん

    >>344
    私の夫も音を大変気にしているのですが、その夫がイシカワの気に入ってる点は

    ・防振吊木が標準でつくようになった(他メーカーで効果確認済み)
    ・省令準耐火にすると1階2階の間に断熱材が入る
    ・総額が安いので、遮音シートのオプションをつけられる

    です。
    2×4よりは響かないとは思うのですが、実際はどうなんでしょう…

  6. 347 匿名

    >>342
    新潟のスレ調べたら結構具体的に出てたよ。最近訴訟を起こされないように使ってる『裏技』まで出てたけど。

  7. 348 契約済みさん

    >>347
    もう大丈夫です。
    情報元がスレって誰かさん並みの「訴訟はたくさんありまーす‼」と同じようなものですから(^_^;)

    来週からようやく着工になるので楽しみです。

  8. 349 通りすがり

    >>346
    剛床工法なら音は響くでしょ
    木造なら根太がある工法がある工法がいいんじゃない
    大体のツーバイよりは天井懐あるしマシだけど、ネダレスの合板がたわんで直下ドーンの原理は変わらんと思うよ
    省令準耐火というか断熱材を普通にいれてもらえば?

  9. 350 匿名さん

    タマや大手が採用してるネダレス工法は音が凄いから止めた方がいい
    ドーンドーンと太鼓のようだ。

  10. 351 住まいに詳しい人

    素人さんの思いこみを真に受ける人がいそうなんでお邪魔しましたが、
    耐震強度を2・3等級と上げたいならば、根太レスです。

    音が根太レスならうるさいというのは誤りで、大差がない。
    吊り木・石膏ボード・グラスウール・遮音シート。
    予算の許せる範囲で対策をすることの差で決まる。
    ドーンという低音は、比重を高くしないとならないから
    木造だとある程度限界はある。 

    2世帯ならば対策をしたほうがいいでしょうが、
    核家族なら、同じ家族の音なんだから普通は気にしない。

    音を気にする人はたまにいるけど神経質なので
    積極的に注文を取りたくない。  

  11. 352 匿名さん

    床の剛性は耐震性で重要ですから、イシカワも採用している根太レスがいい。
    昔からの根太工法は剛性が低いからやめたほうがいい。

    ダンボールで、蓋を開けた状態と、しっかり蓋をした状態では、しっかり感が全然違うでしょ。
    いくら、耐力壁をたくさん使っても、床(ダンボールで言う蓋の部分)がフニャフニャだと、かなり弱くなるのはわかると思います。

    もちろん、吹き抜け、スキップフロアーはやめたほうがいい。


  12. 353 匿名さん

    耐震等級3なんて、高スペックは不要だから、
    2F床の歩るく音を何とかしたい。
    ネダエ法だと太鼓現象が起きないことは知っているが、ここは大手と同じネダレスだから遮音シート敷くしかないのか・・

  13. 354 匿名さん

    耐震等級3が高スペックって・・
    いまや、注文では当たり前ですが。
    イシカワでも耐震等級3でしたよ。

  14. 355 匿名さん

    ナレッジは耐震等級2です。

  15. 356 匿名さん [男性]

    見積もりとった者です。
    みなさんが仰る「謎の諸費用」。
    住宅購入に関わる諸費用ではなく、イシカワの諸費用。
    注文住宅見積もりに諸費用があるのは、特に問題がないのも理解できます。
    人によって、マチマチの金額が出てくるので気をつけてくださいね。
    結局、総額で判断すれば良いので、他にも判断材料はありますが。
    諸費用に関して説明を求めても、その根拠は、かなり曖昧です。

  16. 357 契約済みさん

    ユニ○ーサルは建物の1割程度の品質管理費?だったかな…
    上物1600で、160品質管理費の上乗せがありますね。
    その説明も曖昧だったのでやめましたが…

    見積りみましたが、ユニ○ーサル以外は謎の諸費用は見当たらないかな…
    ○条、アイ○ル、ジョン○ン、イシカワで謎の諸費用は見当たらないです。気付かないだけかも知れませんが(^_^;)
    地域で違うのかな…

    不明に思うところがあるHMは、お止めになったほうがよろしいですね(^_^;)

  17. 358 匿名さん

    安いのだからいいんじゃない。

  18. 359 匿名さん

    >>348
    紛争処理会社が答えてるのに???

  19. 360 匿名さん

    本スレの文面から察するに、本体価格の5%~7%くらい乗せられているのかなと。
    一期一憂せずに、総額で判断しようとするも、本体価格の15%以上乗せられ。。
    「謎の諸費用」を。
    確かに地域によって違いがあるのかもしれませんが、こうも違うと全く信用できませんでした。。
    「謎の諸費用」が入っていない見積もりもあるってことでしょうか。
    取引をもうやめましたので、もういいですが。。

  20. 361 購入経験者さん

    ほかはいっぱいあるのだから、イシカワに固執する必要は無いんじゃない。
    モデルハウス行っても、他のハウスメーカーも見てきたら・・くらいのことをいいますから。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸