家具・インテリア掲示板「IKEAどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. IKEAどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-17 12:59:09
【一般スレ】IKEAの家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私もIKEAはかなり愛用していて、家を建てたときも、ほとんどの家具をIKEAで揃えました。
家の近くに立川店ができるのも楽しみしていて、オープンの日にベッドを買いに行きました。
そこでMANDALというベッドを気に入り、購入することに。

倉庫からベッドを取り出すとき、複数の梱包が紐で括られていたので、自分では取り出せず、お店の人に取り出してもらいました。
ちょっとダンボールがへこんでいたのですが、お店の人が出してくれたので、大丈夫だろうと思いそのまま購入。
家で開けてみると、残念ながら一部パーツが割れていました。
お店の人が出してくれたのに(ToT)

翌日電話でカスタマーセンターに電話するも、全然つながらず、『ただいま電話が込み合っております~』と
良くあるアナウンスで、30分待たされ、ようやくつながるという状況。
電話代だけでも、1500円ほどかかる計算・・・

土曜日のAMに交換パーツを送ってもらえることになり、一安心し待つことに。
『何かあったらまたお電話ください』と言われ、
『この電話番号以外に、直ぐにつながる電話番号はあるのですか?』と聞くと、ない、とのこと。
じゃあ電話しろなんて言うな!

ところが、土曜日の昼を過ぎても、交換パーツは届きません。結局何の連絡も無いまま、その日は届かず・・・。
電話するにも、つながらない電話に掛けるのも馬鹿馬鹿しく、結局1日家にいる羽目に。

1日遅れで翌朝交換パーツが届き、これでようやく組み立てられる、と安心して組み立て始めました。
すべて完成し、引き出しを入れて、またびっくり。なんと引き出しが閉まりきらない状態なのです。

確認すると、左右対称のパーツのはずが、梱包されていたパーツは、どちらも同じパーツ。
結局、引き出しは片方が入らず・・・。

IKEAのホームページの、問い合わせのフォームから、連絡し、引き出しを交換してもらおうとしたところ、
電話があり、”在庫が無く、1ヶ月以上先になる”との話に。それがダメなら返品対応します、とのこと。

これまでの、買い物から電話、組み立て、配達待ちの時間、労力を考えたら、別なベッドをはじめから買いに行くのも嫌で、
交換パーツを待つから、これまでのこちらの損害に対してなんらか値引きなどしてもらえないか相談しました。
担当者の人が、確認し再度電話するとのことに。

1時間後、いただいたお電話を聞いて唖然としました。
『IKEAではそのような対応はいたしません』とのこと。

”使えないベッド売りつけられ、買い物時間~問い合わせ~交換に1日半ほど無駄にされ、
 一生懸命組みたてたら部材が違う、代替パーツは用意できない。
 返品だけは受け付けるけど、お客の時間労力の被害についてはIKEAは一切保障しない”

という意味です。

--

その後、同時に購入したものも含めてすべて返品することにしました。
そして、返金された金額を確認すると、
”1万円以上も足りず”、、、また愕然とし、頭にきて再度連絡をしています。 ←いまここ

ベッドは購入しなおしました。
改めて考えてもIKEAのベッドは良くないですね。
この機会によくよく調べると、マットレスは、中のほうにタグがあり中国製でした。隠してあるのですね。

マットレスのふちは、スポンジでできており、コイルは真ん中だけ。
腰掛けるとすぐへたる理由がわかりました。

--

このようなトラブルに合わなければいいのでしょうが・・・

【タイトルを変更し、本文を一部削除しました。2021.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-04 00:49:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IKEAどうですか?

  1. 161 購入経験者さん

    イケアにクラっとくる人なんていないと思うけど・・
    お金に余裕が無いから行くんだよ。
    あの価格帯であれだけデザインが選べる所はないから。
    「これイケアだよ~」なんて自慢気、嬉しげに言う人なんているのか。

  2. 162 匿名さん

    キッチン一つとってみても、例えばクリナップの上位機種とかとは全然作りが違いますし、値段相応だと思います。

    引き渡し後数年経っても、クリナップとかですと製造番号からどの製品か分かって、何か不具合があってもパーツを用意して修理してくれたり、引き出しなども替えてリフォームできるみたいです。

    安い製品を使い捨てするのも一つの考え方かもしれないですが、良いものを長く気持ち良く使う、そのような細かなサービスが値段にも反映されているのではと思います。

  3. 163 匿名さん

    安い組み立て家具の細部にケチを付けるのがなんとも・・・
    ホームセンターの組み立て家具にだって、ねじ山合わない組み立たないで一々
    送料だ損害だ求められては、とても商売にはならんよ。

    自分で運んで組み立てるから安いという部分に不安があるなら
    最初から設置サービスを受ければいいだけじゃないの。



  4. 164 匿名さま

    小生、いい品質やサービスはお金で買う時代だと、つくづく感じます。

  5. 165 匿名さん

    そうですね、どこまで自分でやればいいのか
    不測の事態での対応力含めてマネジメントできるか考え
    その上でコストと相談して判断する。

    極論で言ったら、製品に多少の不具合があっても自分で改造する位の
    意識があれば、コスト中心での物選びに満足できるはずです。

  6. 166 くりーむ猫 [女性 20代]

    わたもIKEAで買ったコートハンガーを組み立てた後、ぐらつきに気付き
    電話したけど繋がらず、翌日粗大ゴミで捨てました。

  7. 167 名無し

    日本の家具屋がダサすぎるんだよ
    だからみんなIKEAに行く

    欧州だとIKEAは学生や貧乏人のもの

  8. 168 匿名さん

    日本の家具屋がダサすぎるというか、家具は一生モノで
    子孫まで引き継いで使うという感覚が日本人に無くなった。
    これは住宅も同じ。

    家具といえば貼りもの化粧合板の安価なものが大半なのだから
    安いけど使い捨てになるのは致し方無い。


  9. 169 匿名さん2

    >>145
    そのとお〜りです。今1000円取られて帰ってきました。入口には駐車無料と書いてあったので良心的だなぁと思いながらとりあえず昼食をとビーフシチューを食べたらクソマズ。ライスはカペカペ。駐車場出口でレシート用意と書いてあったので、「えっ」と思いながら食事のレシートを機械にかざしても無反応。係員が寄ってきて「食事は駄目なんです」。商品もそれほど良いという感じもしなく特別に安いものはやはりそれなり。また行くことは無いでしょう。

  10. 170 [女性 40代]

    先日テレビでオードリーの春日が、プレゼント商品のPOANGを壊したのがままオンエアされましたが、ご覧になりました?

    すぐに壊れるゴミを売りつけるのがIKEAという詐欺商法の会社です。まあ普通テレビでこんな失態を見せるなんてあり得ませんが、不良品を平気で耐久性に優れた椅子として売りつける神経は到底理解できません。

    このPOANG以外にも、壊れやすい椅子は少なくありません。座った人が大けがをして、訴訟中の案件もあるようですし、もともと企業としてPL保険にすら入らず、社会責任を全うすることのできない会社です。訴訟中の案件については、自社の製造責任は一切否定し、使い方が悪い、組み立て方が悪いと主張しています。

    ここ、皆さん注意して欲しいです。壊れてけがをしても、組み立て方が悪いといわれて、逃げられますよ。

    同一労働、同一賃金という今の時代に聞こえのいい企業メッセージを配信し、ウケを狙っていますが、労働者にとって過酷な環境であるということは否定できない事実です。外国人マネージャと末端のアルバイトとの天と地ほどの待遇差については、マスクして隠し通しています。

    電話がつながりにくくして、クレームをつけにくくするのは意図的に行っています。外部へパブリッシュしている電話番号は、一本だけ。客とのコミュニケーションを徹底的に排除するように指導している企業です。

    こんな反社会的な企業から、いつまでものを買い続けるつもりですか。早々に、排除するべきです。

  11. 171 物件比較中さん

    海外でもIKEAは安物のイメージですよ
    お金のある人はイタリア製やドイツ製のブランド物の家具を買うし 中流の家なら代々伝わるちゃんとした家具位持ってるから
    歴史のあるヨーロッパでもIKEAの店舗は凄ーいド田舎にあるから 値段に魅かれる人しかワザワザ見に行かないって言ってたけどね
    カリモクとか買った方が長持ちしますよ、保証もあるし

  12. 172 匿名さん

    カリモクは近所の家具店のフェアーで試しに座ってみたのですが、座りにくい物もあって驚きました。座る人の体格とか好みでそれぞれ合う椅子も違うみたいです。

    カリモクはなかなか現物全部を近所で試すことができないのでネットでの購入も検討していたのですが、ソファーとかは絶対に実際に座ってみるべきです。むしろIKEAの方が座りやすい椅子もありました。

  13. 173 匿名さん [男性 40代]

    座って壊れてけがしても、IKEAは責任とってくれませんよ。

    製造物責任を負わない会社です。すぐ訴訟に持ち込まれます。

    まずもって、「組み立てたのは誰」、ということになります。

    そんな危険なもの、安いとか、見た目がいいとか、で買うのは、

    いかがなものでしょうか。

  14. 174 主婦さん [女性 30代]

    港北のイケアに一度行ってウンザリ。お金の無いいわゆる**親子の遊園地です。カフェテリアでのマナーの悪さもさることながら、親子で商品のベッドで本気で寝ていたり、子供が土足でソファの上で跳ねていたり…。商品は向こうのニトリといった安っぽそうなものばかり。

  15. 175 匿名さん

    いやいや実際安物を安価に売ってんだからしゃあないだろ



    それとも北欧風Similar birdだのlikebirdです
    とかいわれると、その気になっちゃう人かな?

  16. 176 匿名さん

    素材も耐久性も値段相応と思えば、納得なのではないですか。
    カフェテリアでのマナーの悪さには私もうんざりです。
    一度行けばもう充分という感じです。

  17. 177 匿名さん [女性 30代]

    笑っちゃいました。というのが、今日、IKEAに行ったら従業員が大きな台車で商品重ねて(組み立て式) 運んでいて、派手な音立てて床にばらまいていたからです。しかも目の前で。普通ファミレスでも「失礼しました」位は言うでしょ。でもあからさまに「ちっ」みたいな顔して、超面倒臭そうに拾っていましたよ...。そんな調子でそれも壊れたのかしらん?何か取材でIKEAは短時間労働のバイトでも社員と同じ待遇等とほざいていたが、その分客からむしり取っているのね。取材では、「モチベーションが上がります!」なんて言っていたけど、どうしようもない位愛想もクソもない、挨拶もない、だらだらだらけた従業員ばかりでしたけど?因みに福岡の東の外れにある新宮店。いつ行っても気分悪い!

  18. 178 匿名さん

    イケアは危険物売るな。

  19. 179 匿名さん

    今月25日にIKEA港北にいって本棚購入。
    工具ついてあるか確認して工具買おうとしていたらレジの人についてるから要らないと言われ、買わずに27日に配送してもらったら工具ついてない。
    クレームの電話したら工具を送るなどのサービスはしてないと言われ、不満を述べたら上の者に確認すると言われました。
    折り返しの電話きたらやはりサービスは出来ないといわれ、頭きたので上の者から謝罪もなし、こちらで組み立てる工具も揃えなきゃいけないなんてありえないといったら明日以降に電話になると言われて、明日まで待てません早急に上の物から連絡させてください。そちらの不手際で工具も送れないなんておかしいですと伝え折り返し電話を待っていますがまだきません。

    先日おくってもらったばかりなのにその配送履歴もないといわれました。
    本当IKEA港北最悪。
    これでなんの対応もなければもう2度あんな店で購入しません。

  20. 180 IKEAのボロさは知ってるファン

    IKEAのボロさなんて価格と自分で組み立てるタイプってことで買う前から分かるよね。
    IKEAの良さはオシャレっぽく見えなくなくそして酷く安くは見えないってとこではないでしょうか。
    アフターサービスなんかハナから期待せず、引越しの度に使い捨てで日本進出してきた時から何年かに一度ですが通ってます。
    そもそも買う前にサポート体制しっかり調べて後悔しないかな?と考えてからモノ買えよって話ですよね。
    明らかにIKEAに期待しすぎなのが悪い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸