注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-31 09:57:00

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 701 匿名さん

    >700

    698と699は全く同じ時間なので、システムのバグでは?

  2. 702 デベにお勤めさん

    だから~プレハブは靴をはいたままじゃないと寒いでしょ。床に直接座るもんじゃないの、分かった?

  3. 703 不動産業者さん

    住宅流通研究所の調査によると、今年1~2月の確認申請数は、北海道セキスイハイムの38戸が最も多かった。
    http://www.hokuyonp.com/2015/04/14/

  4. 704 匿名さん

    ⬆︎と同じ文面が、積水ハウス、セキスイハイム、住林、一条その7にも書かれていた。
    たいした事でもないのにお疲れさまです。

  5. 705 匿名さん

    積水ハウスは、どうなの?

  6. 706 匿名さん

    北海道は、寒いから論外

  7. 707 匿名さん

    北海道セキスイハイム(北海道は寒冷地であるため、商品が全く異なっている)では商品自体が別物!

  8. 708 匿名さん

    イノシシさばいているのが目撃されていた

    ドローン男

    自宅映っていたがハイムじゃねぇ

  9. 709 [男性 40代]

    そんなにいないと思います。

  10. 710 匿名さん

    地域によってかなり商品は変えてきますよね。
    北国と温かい地域じゃ、同じ家っていう訳にもいかないでしょう。
    家の構造そのものを変えていかないと、
    本当にその地域に合った住み心地にならないですから。
    いずれにせよ、気密性や断熱性は
    大切にはなってくるのですけれども。

  11. 712 入居済み住民さん [男性 30代]

    ハイムの家に住んで1年2カ月になります。
    まったく不満がありません。
    快適に過ごしております。

    批判される家ではないと思いますが・・・。

    ちなみに私はグランツーユーの家に住んでいます。

  12. 713 物件比較中さん

    全壊歴0なので、候補に入れてます!
    良い情報 悪い情報教えて下さい!
    宜しくお願い致します。

  13. 714 入居済み住民さん [男性 30代]

    ■良い点
    太陽光がしっかり稼いでくれる
    冬は暖房無しでもいれなくはない(寒いのは寒いですが、旧家とは比べ物にならないです)
    夏も外温が28度くらいまでなら室内はエアコン無しでも大丈夫です。
    外音が聞こえにくく静か。
    1年中湿度管理されており、べたつかない。
    空気も綺麗で気持ちいい。
    定期的に点検に来てくれますし、何か問題があっても全て対応してくれています。

    ■悪い点
    意外と全館空調のユニット音がします。
    寝るときに気になる人は気にあるかも??
    乾燥気味なので冬場は加湿器を常につけないと湿度30%くらいになってしまう。
    冬場は太陽光は仕事しません。。。


    思いつくのはこれくらいです。
    参考になれば良いですが。。。

  14. 715 匿名

    首都圏在住2007年にハイムのデシオを建てました。4年後に東日本震災発生。
    物一つ落ちてこない頑丈さに驚き、地震保険は解約しました。
    現在9年目、同僚の建売り住居と比べても劣化は少なく快適に過ごしています。
    これまでメンテナンス費用は\0。
    丈夫な住宅で大変満足しています。
    定期的に友人等とホームパーティを開催して楽しんでます。
    防音がしっかり施されているのでご近所に気兼ねせず騒げるのもいいですね

  15. 716 匿名さん

    >>715
    物一つ落ちないのは丈夫と言うより
    その場所が揺れてないだけでしょ

  16. 717 匿名さん

    そうですね、離れてますから。

  17. 718 [男性]

    全館空調のダクト内の掃除はどうするの?カビが生えたら?

  18. 720 匿名さん

    >>718
    総取り替えしてもらうから問題ない・
    そもそもそういう費用をケチる人が大手で契約するわけない。

  19. 721 匿名さん

    ダクト内の掃除って業者に頼んでもできないのですか?
    全然詳しくないのでそのあたりの事はわからないのですが…。
    ただ業者に仮にお願いが出来たとしても、いずれは修繕時に取り換えなければならなくなったりすることはわかります。
    その為にコツコツとためておかないとなりませんね。

  20. 722 匿名さん

    >718

    全館空調のダクト内は、通気を長時間止めない限りカビませんよ。

    フィルター通った後なので汚れもそんなに付きません。

    長時間止めればカビのリスクはありますが、24時間全館空調なら問題無し!

  21. 723 ご近所

    ダイワハウスと一条、そしてハイムはこのサイトの常連さんなので何もないとは言えないでしょうね。ダイワは会社の体質、一条は営業マン、ハイムは家の性能についての話題が多い。共通して言えるのが思ってたより家がショボい、ウソばっかりって内容ばかり。とりわけ、北海道みたいな寒冷地はダイワとハイムはやめた方がいいという意見と例えばマイナス30度で一条の床暖房だけで大丈夫かという意見が多いかな。まあ、この3件以外にもヤバイ所は沢山あるね。道内ではホーム企画センター、イワクラホーム、ジョイフルホーム、三愛地所、豊栄建設‥‥土地持ちで建築条件付の会社はやめといた方がいいでしょう。

  22. 724 匿名さん

    >>>723
    >とりわけ、北海道みたいな寒冷地はダイワとハイムはやめた方がいいという意見と
    >例えばマイナス30度で一条の床暖房だけで大丈夫かという意見が多いかな。
    全国区のこの掲示板でマイナス30度を前提とした意見が(絶対数で)多いわけないだろ。
    ダイワやハイムに陰らずほとんどの大手鉄骨ハウスメーカーはマイナス30度など対応できないだろ。
    ちなみにハイムは北海道用?にシェダンという特別仕様の製品だしてるとけど、
    これなら寒冷地でも対応可能では?それでもマイナス30度なんて極地の環境で耐えられるは不明だが。

  23. 725 匿名さん

    朝6:30からディスるためだけの長文投稿。
    代案があるわけでもなく、改行もなし。
    明らかにスルー推奨。

  24. 726 入居済み住民さん [男性 60代]

    古いハイムだけど東側の外壁にひび割れが4ケ所、浅いひびではなく割れている感じだ
    シンセライトの家で割れてる人はいますか?

  25. 727 匿名さん

    やっぱりハイム関係者とハイム信者はここに存在し、監視している事が分かった。だからフォローの意見は全て参考にならない。他社がここまで書く訳ね〜し。数が他と段違いなんだよね、諦めなよハイムさん。

  26. 728 匿名さん

    セキスイハイムはどうですか?というスレにセキスイハイム居住者がいないと思ってる猛者が現れた

  27. 729 匿名さん

    ハイム住民に擁護派がいるなんて信じられないんだろ。
    擁護派=信者なんだろうし、社員がプライベートで書き込んだとしても社が監視してるとか思っちゃう人なんだから、そっとしておいてあげな。何か嫌な事があったんだよ、きっと。

  28. 730 匿名さん

    「イエログ」読んでから話すすめればよかった
    時間の無駄だった・・

  29. 731 ドマーニ

    25年ドマーニに住んでいます。
    家の殆どのドアの木目フィルムが剥がれてしまっています。
    引渡し時にも電熱コテで修繕してもらっています。
    また、家の美観のため電線引き込みポールを設置しましたが
    20年目に根元が錆びて傾いてしまい修繕に30万円かかりました。
    定期的に点検していましたが、指摘はありませんでした。
    アフターサービスは別会社(セキスイファミエス)なので
    度々、電話や訪問があります。
    でも無料で修繕してくれるのなら点検してくださいと
    点検を断っています。
    今度家を建て替える時は、候補から外します。
    作りや建材がチープ過ぎます。

  30. 732 匿名

    点検を断っているのに定期的に点検しているとな?
    そもそもここに来てる人は検討中で今の情報が欲しいのに25年前の商品語られても困ります
    30年前の日航機墜落事故を理由に今、飛行機に乗らない人は居ないでしょ

  31. 733 ドマーニ

    30年前の日航機墜落事故で亡くなった方の親族は乗らないと思います。
    あなたはハイムに住んでいらっしゃるのでしょうか?
    それともハイム関係者の方??

  32. 734 [男性 30代]

    こちらも合わせてどうぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18324/

  33. 735 匿名さん

    例えが不謹慎な上に適切でない。もうちょっとマシなの考えろよ。

    てか、文句言ってる側も、造りや建材がイマイチってのは理由としてそれなりに聞こえるけど、
    実例出してるのが電線引き込みポールとドアの木目シート剥がれって・・・。
    いくらでも他製品選べるんだから、なんで良い素材の選ばなかったの?って話なんだけど。

    ドアの木目シート剥がれたからもうこのHMの家買いませんとか、別に自由だけど、なんか目の付け所くるってるよね。

  34. 736 匿名さん

    ドアなんてただのメーカー品だから、当時、同じようなものならどこでも似たり寄ったりだよ。

  35. 737 匿名さん

    そうですよね。
    セキスイハイムでオリジナルで作っているものではないのですから…
    どこかのドアメーカーのものでしょうから
    その年代のその価格帯のものだとそういったものなんでしょう
    お金のかけ方次第みたいなところがあるのかなぁ。

  36. 738 購入検討中さん

    ハイムは引き渡し時
    客とトラブっていることが多いね

  37. 739 匿名さん

    >738
    大手の中では圧倒的に少ないのだろうけどね。
    自由度が低くあれやこれやと打合せもしないからだろうけど(笑)

  38. 740 匿名 [男性 50代]

    不具合だらけで、あまりにひどいので、不具合を公開します。
    下記ファイル置場にあります。
    https://drive.google.com/folderview?id=0B6WX-VwjFYPgY3lUNFFJU3R6YUk&us...

  39. 741 入居済み住民さん

    >>740
    補修で対応可能な個所も多いと思いますが、
    不具合事項連絡書45の給気口位置不良は通常では補修不可能ですよね?
    ウチはグランツーユーですが同様に換気のショートサーキットを生じる位置に給気口が存在してます。
    ダメな設計だなと思ってはいましたが、
    この掲示板の他のハウスメーカーの不具合報告みるともっと酷いので、
    今では諦めて何もアクションおこしてません。
    ハイムと戦ってどうなったか結果のご報告よろしくお願い致します。

  40. 742 ビギナーさん [女性 40代]

    ユニットハウスって意外とダメみたいよ。

    建てどころがわるいと震度4くらいで全壊までなるみたいだし
    (某東京マガジンとかいう番組で見たことがある)

    一日でできるのはいいのかもしれないけど、出来は仮住まいに毛が生えたくらい
    なんだと思いました。

  41. 743 匿名さん

    40代女性って意外とダメみたいよ。

    ソースがわるいと5行くらいで馬鹿みたいだし
    (某サイトの掲示板で見たことがある)

    みたいな感じですかね。


    建てどころが悪いとって言っちゃうと、どんな建築物でもダメだよね。
    ましてや、全壊認定が基礎の損壊によるものなんだから。

    鉄骨ユニットに加えてタイル外壁ってのは重いので、
    強固な地盤の土地で無い限り、地盤改良はしておきたいところだね。

  42. 744 匿名さん [男性 50代]

    手抜き工事のオンパレード。1年点検で、新たな手抜き工事が次々に発覚しています。
    https://drive.google.com/folderview?id=0B6WX-VwjFYPgY3lUNFFJU3R6YUk&us...

  43. 745 入居済み住民さん [男性 50代]

    凄い不具合で驚きます。
    設計者と協力業者がひどすぎますね。
    私は19年前にハイムで新築して住んでおりますが、現在まで不具合など全くと言っていいほどありませんでした。
    メーカーを信じて建てているのに、結局はいい人に当たるかどうかの運次第?
    そんなことあってはならないですよね。

  44. 746 購入検討中さん [男性 30代]

    ハイムの分譲地で検討中です。
    タイプ:ドマーニ 35坪
    建物本体:約2,300万
    太陽光4.5kw:約220万
    快適エアリー:約100万
    外壁タイル:約120万
    キャンペーン:−110万
    土地:−50万
    の概算見積もりが出ました。
    もう少し値引きを期待していたのですが、こんなものでしょうか?
    担当が言うには、分譲地なので…ということでしたが。

  45. 747 匿名さん

    >>746
    外壁込みでドマーニ坪単価70万弱ならお買い得だと思いますけど。
    分譲地なので...というのはよく意味が分かりませんが、十分な値引きかと。
    太陽光が高すぎな気はしますが、キャンペーンの値引は太陽光と快適エアリーの分ですかね。

  46. 748 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    そうです。セキスイハイムは契約者を騙しています。去年福岡支店で欠陥住宅をセキスイハイムが買い取ったよう。横浜のマンションの様に傾いていたらしい。弁護士も付けず裁判にもならず…ただ家主は建築指導課に相談したらしい、国から話を聞かれたセキスイハイムは、2年間しらばっくれていたにもかかわらず、買い取らせて頂きます と言ってきたらしい。住人の計らいで行政処分は取り下げたらしいです。業務停止にでもなるようなユニット認定取り消されるような相当なことしてますよ、あの会社は。傾いたと分かっていながら引き渡したのではないというから示談書にサインしたのに、その後まっすぐな窓&キッチンに対し壁が斜めに付けてあったのに住人がきずいたとか…知っていたのではと問い詰めても絶対に返事はしない。謝るばかり。悪くない物件だから使うと言っていたが、住人が引越すとすぐにその欠陥住宅を壊した。色々な理由は考えられるが証拠隠滅っぽいと誰もが思った。示談書ってそんなに有効か。騙してサインさせても有効か。元住人が理由を聞いても 対応しません のいってんばり。本当の悪徳業者だ。今からでもいい、セキスイハイムを検討中の方は考え直したほうがいい。
    因みにどんな欠陥か…ユニットが部屋ごとバラバラに傾いていた、各部屋タンスの引き出しが出てきたって話だ。壁の傾きひどい部屋で9ミリ、9/1000ってこと。ここまでじゃなくても似た様な箇所25カ所はあったらしい。
    窓が開けにくい.網戸が外れないと開かない.傾いていると感じたら、外壁を測定してもらって下さい。5/1000もの傾きが発見されれば、買いっとてもらえるはずです。でもセキスイハイムは誤魔化すらしいですが 内壁の調整不足です と。外は歪んでても中をなっすぐに見せたらいいと思ってるんですかね、余りにもバカにしていると思いませんか。ユニットなんで外が傾いていたら中も連動して傾いていますよ。騙されないで下さい。みんなまさかこの日本で傾いた家が引き渡されるなんて思ってないですもんね。セキスイハイムの家は多いです。なんともない方はラッキーです。
    出来た後に検査する民間検査機関に傾きは気がつかなかったのかと聞いてみたというが きずいても言えない、そこまで言うと他所に変えられる と言うから…建築業界は本当に汚い、信用できませんよ。

    セキスイハイムの家は3〜5年で不具合が出ます。


  47. 749 匿名さん

    信用出来ないなら自分で建てるとかテントに住むとかしたら。

  48. 750 匿名 [男性 40代]

    No.744さん、買い取らせた知人の家に瑕疵そっくりです。もっと酷い。
    国土交通省に行ってみて下さい。電話してみて下さい。03-5253-8111 内線39-519.39-538
    セキスイハイム認定住宅型式部材不適合…セキスイハイムの事を相談する部所がまだあるはずです。知人がセキスイハイムが非を全て認め買い取った資料を全て送っています。貴方も他の方でも瑕疵で相手にもされず悩んでいる方も 皆、国土交通省に言ってみて下さい。1人より2人、10人より100人というように国土交通省も横浜のマンションの様に本気で考えるはずです。国が認定したのですから責任はあるはずです。
    セキスイハイムは酷いことをしています、組織ぐるみで隠しています。大工もキッチン施工業者も皆知っています。キッチン施工業者の所に行ってみてもいいかもしれませんよ。問い質すんです、写真を見せて、家に来させ見せて。貴方の家もユニットを配置する時から傾いています。外壁を測定してみて下さい。言い訳できないほどの証拠になるはずです。負けないで下さい。1人買い取ったのですから希望はあります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

 

セキスイハイムの実例