注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-31 09:57:00

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 601 匿名さん

    32坪5200万なら安いね
    三階だてとか一階ガレージとか工夫できそう。

  2. 602 匿名さん

    >600
    最後の最後に言ってみたら?
    200万なら不可能とは思いません。

    予算を気にされているので検討から外れているのかもしれませんが
    仮に一階ガレージの三階建てを検討しているのなら、個人的には積水やへーベルがおすすめかなあ。

  3. 603 匿名さん

    >>602
    へーベルだけは辞めておけ。
    積水ハウスかパナホームでOK。

  4. 604 匿名さん

    寒さ半端ない
    30歳でヒートショッ苦に怯える日々

  5. 605 匿名さん

    >>604
    私たち家族はハイムに越て風邪ばかり(≧∇≦)

  6. 606 働くママさん

    今晩も冷えますね
    灯油を買いにいかねば(≧∇≦)

  7. 607 匿名さん

    >>600
    自分なら総額8000万も出すなら
    上物3000万でもっとローコストな輸入住宅系にして、総額8000万にみあう家を建てる

  8. 608 匿名さん

    >607
    大手の中ではコンパがいい方。
    輸入住宅がいいならハイム(鉄骨)は一番選ばないというか候補にもならんだろうな。

  9. 609 購入検討中さん

    もっと値引けるはずですよ。
    私は色々割り引いてもらいました。
    45坪標準材料工事費3500万で
    割引750万
    キッチンもリビングも凝って+500万
    タイル、耐久屋根、快適、太陽光5kw、外構、諸費用混みこみで4400万円

    TOYOTAで同等仕様で、見積もりしました。こちらも値引きが凄く最終3400万円でした。


  10. 610 匿名さん

    値引きの回答

    >>596

  11. 611 匿名さん

    全館空調が魅力で、他はトヨタ、ミサワしか標準で持ってないです。
    部屋ごとに、温度換えれるのは、ハイムだけです。

    ハイムは長府製作所
    TOYOTAはデンソー
    ダイキン工業が出してます

    32坪は2階建てですか、2階建てなら木造も含め色々なメーカーで見積もりを取ってみてください。
    設備もメーカーにより得意不得意があります。

    一階ガレージは私も検討しましたが、ガレージの上に部屋を作るのは排気ガスの関係であまりよくないです。
    ローコストメーカの高気密高断熱なら、未だましかもハイム/トヨタなどはQ値が1桁悪いです。

  12. 612 匿名さん

    でも寒いから人に勧められませんよ。

  13. 613 匿名さん

    >611
    全館空調という理由では選んではいけないメーカーかと思います。

  14. 614 匿名さん

    ハイムもトヨタもそんなに値引きすんだな

    ボッタクリじゃないか
    騙された人どのくらいいるのかな

  15. 615 匿名さん

    >>613
    全館空調のうちにエアコンを納品ばかりウザい

  16. 616 匿名さん

    みなさん寒くて安心しました
    欠陥住宅けと鬱になりかけてました

  17. 617 匿名さん

    全館空調では、選んでいけないのですね。
    発想は、良いと思うのですが、技術・性能が追いついていないのですね。

  18. 618 匿名さん

    >>616
    全館空調はあくまでサブですね。
    エアコンいらないと言われ後から工事してかなり高くなりました。
    これならパナホームか積水ハウスにした方が良かったかなと。

  19. 619 匿名さん

    クソ寒い
    何が快適だよ
    寒くて寝れないから
    電気毛布買ってくるか
    深夜のドンキ嫌なんだよ

  20. 620 周辺住民さん

    イーストガーデン恵み野の公衆トイレみたいなピンクの家、ダッさ!!

  21. 621 物件比較中さん

    ハイムって♪あったかいんだら~♪じゃなかったの?まあ、あのプレハブがあんな値段するとは思えなかったし。買えなかったし。住みたくなかったし。住んでる人の気持ち分かんないし。

  22. 622 匿名さん

    だからみんな怒り狂うんだろ
    スーパーハウスが寒いんだから

  23. 623 不動産業者さん

    下駄基礎じゃないだけ、ましだと思う。

  24. 624 匿名さん

    寒いな〜
    断熱材グレードアップするべきだった。

  25. 625 匿名さん

    ガス屋に来てもらいました。
    ハイムは寒いよ。

  26. 626 匿名さん

    まだ寒い日々は続きますね(ーー;)

  27. 627 入居済み住民さん

    ハイムで建て 静岡に住んでいますが そんなに寒くないですよ 電気代金も月に二万円かかっていません(本当ですよ)
    まあ一番頭に来たのは 隣との境界杭(まあ 隣で勝手に表示したんだけど)を 注意したにもかかわらず紛失してしまい もめ事を起こしておいて 正規の杭ではないので の一言で謝罪もなし  建てたら後は知りませんの会社体質に怒り心頭でした。

  28. 628 匿名さん

    木造と比べると、寒いですね。

    弟の木造住宅は断熱が良いのか、前夜のリビングの室温26度が朝でも20度程度でした。

    朝の室温は18度~22度程度らしいです。

    うちのリビングは10度~15度程度まで下がりますが、鉄骨ですので仕方が無いと思います。

    しかし、電気代が2倍近く高いのはどうかと思いました。

  29. 629 匿名さん

    >>627
    静岡じゃ寒いわけないよ笑

    我が家のハイムは夜まで工事して、
    暗い中、路駐してあったトラックに車を擦ったとかで、
    入居後に口煩い近隣住民からいちゃもん。

    お陰で肩身の狭い新生活。
    ゴミ置場は御宅の前に移設が決まっていたとか
    嫌がらせ感半端ない。

  30. 630 匿名さん

    >>628
    鉄骨はとりあえず寒さで叩いとけ(笑)
    と言う短絡的な思考ですね
    次は二階からの生活音ですか?

  31. 631 匿名さん

    >630

    628です。
    別に信じなくても構いませんが、事実です。

    批判=嘘と考える方が短絡的な思考では?

    うちは二階からの生活音は気になりませんが、お宅は酷いのですね・・・ご愁傷様です。

  32. 632 匿名さん

    ダイワなんかの安物は寒いよな

  33. 633 匿名

    寒いハイムは安物って事ですね

  34. 634 匿名さん

    寒くて悲惨

  35. 635 匿名さん

    安物ってBJ?

    寒いし近所じゃタイルの評判(見た目)が悪いのよね。

  36. 636 匿名さん

    鉄骨と木造(2×6)って、同じ大きさ同じ設備の場合、どちらが高いの?どちらが耐久性があるの?

  37. 637 匿名さん

    ハイムは止めて一条にしなさいよ
    歓迎しますよ

  38. 638 匿名さん [男性 40代]

    一条はホントにダサい。近所に建つと街が安っぽくなる。やっぱり家の外観は重要だよ。ハイムもダサい家はダサいが、金をかけるとそれなりにはなる。
    あと、商品にi-とかつけるネーミングセンスが恥ずかしい。パクってますよ、2流企業ですよ、といっているみたいなもの。

  39. 639 匿名さん

    >>274
    読み返して疑問に思った。
    断熱材などを施主支給と書いてあるけど、最後の方で施主支給をしようと思ってたけど忘れたのが断熱材と書いてますが、断熱材は、施主支給に出来たのか、出来なかったのかどっち?

  40. 640 匿名さん

    一条もハイムもぱっと見て、これは一条これハイムとわかりやすい。違う間取りの家を建てても、外観であのハウスメーカーだとわかってしまう。
    値段が高いわりに、外観から安い家に見えてしまう。

  41. 641 匿名さん [ 40代]

    ここの情報は参考にならんことばっかりだからな。昨年新築、40坪2階だて、小さな子供2人、専業主婦、パルフェ、かなり3地区よりの4地区、リビング階段なし、リビング温度は18度の我が家は1月2月で電気代15000いかへんかったで。充分暖かいよ。

  42. 642 匿名さん

    これからは一条>ハイムの時代さw

  43. 643 匿名さん

    何で一条信者は他スレにわざわざくるのだろう。
    床暖房あったかくていいね、っていってほしいの?

  44. 644 匿名さん

    ユニット工法は、和風の細かい間取りが難しいのではと思ってしまいす。

  45. 645 匿名さん

    北海道札幌です。
    札幌市はハイム、多いですね。
    私も色々悩みましたが、ハイムに決めました。

  46. 646 匿名さん

    北海道札幌です。
    札幌市は一条が、多いですね。
    私も色々悩みましたが、一条に決めました。

  47. 647 匿名さん

    何で一条信者はどこでも湧いてくるのだろう。布教活動しないといけないの?

  48. 648 匿名さん

    北海道では注文住宅ではハイムがずっと首位を独走しているんじゃないのか?
    とうとう一条に抜かれたか?

  49. 649 匿名さん

    俺を含めて職場でハイム、ダイワの鉄骨で立てた人何人もいるけど、寒いとかいってる人いないんだか。そりゃ一条に比べたら断熱性の数値は落ちるかも知れないけど、普通に生活する分には全く問題ないよ。

  50. 650 匿名さん

    シェダンクラスなら鉄骨でも木造高々メーカーと同じ土俵に上がれる。
    熱橋でマイナスだとしても工場品質だしね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

 

セキスイハイムの実例