注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-04 22:22:45

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 232 匿名さん

    ハイムでも陸屋根でなく切妻屋根なら、
    屋根一体型の太陽光パネルが選択できるからパネルの落下を心配する必要が無い。
    ちなみにウチの市ではハイムの屋根一体型太陽光パネルは、
    固定資産税に係わる家屋調査で屋根材と評価されるため、
    通常の太陽光パネルより固定資産税が安く済む。

  2. 233 匿名さん

    ハイムの三角屋根は高いから凡人には無理っしょ。
    仕組まれた商売。

  3. 234 匿名さん

    >231さん
    >太陽光発電システム搭載の住宅はセキスイハイムが業界1位だとか書いてありますね。年間光熱費が黒字だったり、顧客満足度調査では96%が満足しているというのは本当なんですかね。

    高い太陽光をいっぱい載せられる人ってたぶん金持ちがほとんどだと思います。
    今までは光熱費0ハイムなんて言っていたけど、そんな時代はもうすぐ終わると思いますよ。
    太陽光パネルの性能が上がれば光熱費以上に稼いでくれます。
    ただ、パネルを沢山載せるということは初期投資がそれだけ増えますけどね。
    10kw以上載せる場合は余剰電力を売って売電価格10年固定にするより、全売電で20年固定の方が徳かもしれませんね。

  4. 235 匿名

    10kw以上搭載すれば、余剰でも全量でもどちらも価格は20年固定ですよ。

  5. 236 ハウスとハイムで検討中

    総予算3500万でハウスとハイムで競合させ、ハイムと契約しました。

    決め手は営業さんとの相性で、ハウスの営業さんは優秀な方でしたが、外観重視で指示を勝手に変えるし誰の家建てるのかわからなくなってきたのでハイムに確定。


    ローンが太陽光の売電頼りな部分があるからちと心配だが…大丈夫だと信じよう。

  6. 237 購入検討中さん

    236さん
    比較した条件を詳しく教えていただけるとありがたいです!(延床面積等)

  7. 238 匿名さん

    >236
    外観も内観よくさらに使い勝手や施主の要望に柔軟に対応できるのが積水ハウスなんだがね。
    その逆に外観も内観も悪く、使い勝手も施主要望にも対応しきれないことが多いハイム。
    でも、気密断熱性能、タイル外壁、太陽光の実績、そしてコスパはハイムの圧勝だから。

  8. 239 匿名さん

    それぞれに強みが違ってくるっていう事なのですか。
    どちらを取るかなんでしょうね。
    性能を取るか、柔軟性を取るかみたいな。
    ハイムはやはり機能性って感じなんですよねぇ。
    それについては悪い噂みたいなものって聞かないのでちゃんとしてるのかなと判断。

  9. 240 匿名さん

    ハイムも良いけど箱タイプしか予算足りないのと、アフターがハイムしか出来なくボラれそうなのがデメリットですね。
    当然アフターもハイムが普通だけど、なんて言うか自分の家なんだから修理も好きなとこが選べる道が欲しい。

    ハウスはいろいろ外観注文できるから注文住宅って感じがする。ハウスは確かに無駄に高いけど。

  10. 241 買い換え検討中

    >>232
    陸屋根置き型のパネルは家と認められないのでそもそも固定資産税はかかりません
    屋根型にすると余計な固定資産税を払うことになります

  11. 242 買い換え検討中

    スマートパワーステーション出始めにキャンペーン価格でやらせて欲しいと言うものだから見積もりさせたら38坪の家で総額4000万円!
    坪単価100万超え!n
    内訳はほとんど覚えていないが太陽光発電が10kwで600万円
    他社と合い見積もりしていたので
    すぐにこのぼったくり見積もりに気付きその場に書類を置いて離席
    追いかけて来た営業の最後の言葉が安くはなりませんだった
    散々値引きで釣っておいて最後に本音を吐きやがった
    何社か話をしたなかで一番汚く信頼が出来ないメーカーでした
    ー浜○
    エリアー

  12. 243 匿名さん

    私は23の新人の若造に付かれて最悪な気分で候補から切りましたよ。
    アダ名みたいなの勝手につけて、こう呼んでくださいだと?
    バカにしてんのか。
    誰が新人の無知から高い金払って買うんだよ。

  13. 244 匿名さん

    >>242
    どこかでボタンの掛け違い

    ハイムのビックリ値引き聞いてからでも遅くなかったのに―

  14. 245 購入検討中さん

    244さん
    この場合、びっくり値引きはどれ位いけましたかね?

  15. 246 匿名さん

    40万くらいですかね。
    ビックリでしょ。

  16. 247 匿名さん

    素人作業員が作る工場見学にはビックリでした。
    雑な作業が見れて良かったです。

  17. 248 匿名さん

    ハイムは営業マン新人ならまだしも、工場で新人が雑に家作ってるのですか。
    これで絞れました。
    ハイムやめて積水にします。

  18. 249 購入検討中さん

    40万(笑)
    びっくり!

  19. 250 匿名さん

    昔はいいと思ってたのにな。

  20. 251 匿名希望

    セキスイハ*ム東北にて数年前、Bジェーシリーズを建てました。
    引渡し後のアフターフォローは最悪。改善依頼は無視状態。

    数年経ち部屋に湿気からカビが出た上、害虫が発生しましたが、
    対応しようとする姿勢は無論、おたくの管理が悪いと言わんばかり。
    セキスイハ*ムにして非常に後悔してなりません。
    絶対に他社の方が良いです。
    今から建てる計画の方、後で後悔してもどうにもなりませんよ。

  21. 252 匿名

    セキスイハイム東北はほんといい話をあまり聞かないな、大震災でテンヤワンヤなんかもしれないが、対応できる体制にして欲しいものだ。

  22. 253 匿名

    今日、契約金入金してきました。もう後戻りできない欠陥住宅にならないことを祈ります。

  23. 254 ユンボー

    >248

    あなたは凄く聡明な方ですね、お見逸れしました。m(_ _)m

  24. 255 匿名さん

    >>253
    まだ解約できますよ。
    手付け放棄が勉強代です。
    積水が良いですよ。

  25. 256 匿名さん

    40万?そんなわけないでしょ?積水もハイムも10%引きは当たり前ですよ。

    積水ハウスの信者はねずみの如くどこでも湧いてきますねw

  26. 257 物件比較中さん

    予算がそれほど多くないので、冷やかしのつもりでモデルハウスに入ったのに契約段階まで行きましたw
    絶対にハイムで建てられるはずのない金額の予算を言ったら、「その金額であれば何とか頑張れるかもしれません」と営業が言ったので「そんなはずないじゃん!」と思いながら「じゃあお願いしますw」とトントン拍子で高い交通費出してただ飯と商品券を目的に工場見学行ってきました。
    見学は普通でしたが、工業化住宅というのは良く理解できたのと、必死になって説明をする営業さんに一所懸命相づちをするのに疲れ若干むち打ちになりましたw「何回も聞いたよ…イラッ」と思いながら「そうですよね~ニコニコ」とトントン拍子で最終見積りが最初に伝えた予算額の40%増でしたw「人の話聞いてんのかコラッ」と思いながら「予算がないのでうちでは無理です」と言って帰ってきました。

  27. 258 匿名

    今はどこの営業も「大丈夫です。その予算で建てられます」と言いますよ。で、予算ちょいオーバーぐらいでとりあえず契約してから詳細を詰めましょうと言われ、最終見積りは500万オーバー以上で解約トラブル

  28. 259 匿名さん

    ハイムだけではない
    最近は大手はどこともそんなやり方
    ローン増やしてやろうとの皮算用

    ローコスト系とかと比べる人増えてるから
    最初からまともに金額だしたら
    半分ぐらいの客は逃げてしまうからな

  29. 260 匿名

    ハイムとの詳細打ち合わせ開始

    間取りと予算関係で疲れきった私は嫁さんに決定権を譲り打ち合わせを開始しましたが、決めるペースが早いこと早いこと、嫁よそんな簡単にカラーを決めてっていいのか?

    なんか心配になってきたぞ。

  30. 261 匿名さん

    そうですね。
    大手は最初は2800とか言っておいて結局最終金額3300

    同じ間取りでユニバーサルホームに持っていったら最終金額2500
    タマで最終金額2100
    イシカワで最終金額2050
    地元のツーバイのパワービルダーで最終金額1950

    仕様は多少ちがうが、バス・キッチン・トイレ・床は同レベルの物。
    大陽光発電はなし。
    総二階で46坪

  31. 262 匿名さん

    太陽光発電システム搭載住宅(リフォーム含む)のセキスイハイムグループ建設棟数142,996棟(2013年12月末現在)は、業界1位です。

  32. 263 匿名

    ダウンライトとシーリングみなさんはどちら派?


    明るいてダサいシーリングか?


    ハウスメーカーガッポリ処のLEDか?

  33. 264 匿名さん

    261さん、さすがにユニバーサルとかタマと、備品だけで比べちゃかわいそうですよ。
    基本的な構造が違いすぎる。寒いですが、持ちは全然違うでしょう。

    備品で判断できるなら、それこそ前述のメーカーで建てた方がイイですよね。

  34. 265 入居済み住民さん

    今、ハイムに住んでいます。
    築20年以上。メンテナンスなどもハイムにお任せ状態でした。

    もし、売却予定がありましたら、私どもハイムの担当者に声をかけてください。
    土地の価値にプラスして建物にも価値をつけて販売いたしします。

    と今でも言ってくださいます。

    15年落ち、20年落ちの住宅であっても、ハイムなら住みたいという方が
    たくさんおられるとのことです。

    注文住宅の中古市場が存在するのはハイムの大きな利点だと思います。

  35. 266 購入検討中さん

    ハイムの営業マンに、壁タイルはメンテナンスが要らないと説明を受けていますが、ホントなんでしょうか? 10年以上住んでいる方いらっしゃいませんか?

  36. 267 匿名さん

    壁タイルはボードタイプでシーリングがあれば、コーキングの劣化により10年程度でメンテが必要です。

    タイル貼り付けなら割れや剥離が無い限りメンテ不要ですが、軽量鉄骨は地震で揺れて力を逃がすので目地割れが起こる可能性が高いです。

    ハイムの外壁の造りを知りませんので、どちらの構造かは分かりませんが・・・。

  37. 268 契約済み

    今日の打合せで、キッチン横の通路幅が60センチしかないことが判明…、収納狭めてなんとか70数センチは確保出来そうだけど、危うく冷蔵庫が入らない家が建つところだった。

    大手だと思って安心して任せると後々遺恨になりそうだからしっかり確認はしないと駄目ですね。


    まじ今日の発見はファインプレーやった。他者様のブログ記事読んでなければ失敗するとこやった。


  38. 269 入居済み住民さん

    昨年セキスイハイムで建てました
    営業マンは建てた後でも親切で連絡もくれますよ。
    ただし 建築の際に 隣家との境界をしっかりしていなかったため
    敷地の事で隣家ともめることに・・・・・
    隣家の人柄もあるのですが それ以来メーカーの人が音沙汰なしです
    自分たちの不備がもとで もめたのに これ以上は知りません 関係ないですは あんまりだと思いませんか。

  39. 270 匿名さん

    >建築の際に 隣家との境界をしっかりしていなかった

    よく分からないですけど、それは建てる際に施主さんがお隣さんとの間でしっかりと確認するべき事なのではないですか?
    施主さんがどこまでがご自分の家の敷地か、どのようにハウスメーカーに説明して、どのような書類を出したのですか?

    境界にもめ事があったとしても、ハウスメーカーは責任は負わないと思いますけど?

  40. 271 ハイムと契約

    現在ハイムと契約をしまして、詳細打合せ中です。

    ハイムは他社に比べ、施主支給が難しいように感じます。価格を削減するため何か施主支給にできないものかと考え中ですが…実際にこんなのを施主支給にして削減できたよって実例があったら教えて下さい。

  41. 273 匿名さん

    ハイムと積水の全館空調は、同じもの?

  42. 274 匿名さん

    厳しいですかね?工場での組み立てに使うもの(屋根、外壁、構造材)以外は施主支給できると思いますよ。
    ただ、工賃取られるものもあるので、工賃差し引いても得かどうか計算する必要があります。
    また、長期優良認定とる場合は玄関ドアや窓、車庫シャッターなど住宅性能に影響するものは無理なものがあるみたいです。

    うちは照明、カーテン、玄関タイル、室内ドア、ホームシアター設備、エコキュート、断熱材などを施主支給しました。
    かなり得だと思ったのはホームシアター設備ですかね。ハイム標準プランだと機器がしょぼい+ほぼ定価だったので、グレードアップしても20万円ぐらい安く仕上がりました。
    取り付けはONKYOさんも交えて割と本格的にセッティングしてもらいましたが、工賃はハイム標準プランどおりの2万円しか取られませんでした。(事前に調整しておかないと現場の大工さんが勝手に取り付けちゃうので、ONKYOさんと取り付け日を調整しておくことがポイント)

    工賃の関係でネットで仕入れても損しそうだから断念したのがシステムキッチン、太陽光設備、蓄電池、エアコンとダウンライト、バーチカルブラインド、トイレです。(内装関連はハイム標準価格から3割引、太陽光と蓄電池はキャンペーン価格)

    ハイム標準で気に入ったのが見つかったのが床材、壁紙。
    最後まで施主支給できないのかと揉めたのが車庫シャッター。(一択しかない上にデザインが普通だったので)
    施主支給しようと思ってたけど、忘れてたのが断熱材。

    営業が親戚だったので条件は他人よりゆるいかもしれませんが、ご参考まで。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

 

セキスイハイムの実例