注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-19 11:26:15

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 11451 匿名さん

    ハイムに総二階にしないといけないルールなんてないけどな。
    SPSはしらんけど、パルフェならしなくてもいい。

    総二階のほうが安くて性能いいのは確か。
    したいかどうかは別にして、多くの人は総二階にする。
    ハイムに限らずに。

  2. 11452 匿名さん

    総二階ってローコストの建売感がすごい

  3. 11453 匿名さん

    おしゃれかどうかも個人の感想
    ホントに意味のない議論だよ
    注文なら好きにすりゃいいのに

  4. 11454 匿名さん

    >>11428 購入経験者さん
    結局この人は何を問題提起してるんだ?
    いつものように無回答で立ち去る奴?

  5. 11455 匿名さん

    >>11452 匿名さん
    それ言い出したら多くのハウスメーカーはローコストの建売と同じ家建ててるけどな。
    ハイムは見分けがつくけど他は…

  6. 11456 マンコミュファンさん

    総二階でも住友林業みたいに軒のあるエリンギハウスならまだまし。軒もないと、、、

  7. 11457 戸建て検討中さん

    >>11456 マンコミュファンさん
    〇〇ならあれが勝ってて、??ならこれが勝ってるなんてやってたらハイム対その他すべてのいいとこ取りになるだけ

  8. 11458 通りがかりさん

    ハイムは見た目がね

  9. 11459 匿名さん

    >>11457 戸建て検討中さん
    他所のいいとこ取りではなくて、ハイムにいいとこ無しなのでは?

  10. 11460 マンション掲示板さん

    >>11459 匿名さん
    実際、ハイムって悪くはないけど中途半端だよね
    なんか突出してここがいい!って目につくものがない気がする
    だから私も結局決め手になったのは値段と土地だけ、ぶっちゃけハイムじゃなくても全然よかった

    でも住んでみれば、期待もしてなかったせいか落胆することもなく、結構満足してて、まぁまぁいい買い物したなって思ってる

    義母が口出して来なければ、まぁまぁではなく、本当にいい買い物をしたとも思ってる

  11. 11461 戸建て検討中さん

    >>11459 匿名さん
    いいとこなしという根拠がないね

  12. 11462 通りがかりさん

    外観に関しては良いとこ思いつかないな。
    本当ハイムの外観は難しい。特に玄関は、引き込みも制限があるし、自由に目隠し壁を作ることも出来ないし、結局しょぼいひさしを付けるだけの家になることが多い。

  13. 11463 通りがかりさん

    外観に関しては良いとこ思いつかないな。
    本当ハイムの外観は難しい。特に玄関は、引き込みも制限があるし、自由に目隠し壁を作ることも出来ないし、結局しょぼいひさしを付けるだけの家になることが多い。

  14. 11464 匿名さん

    玄関の引込は1マスが限界だったっけ?

  15. 11465 匿名さん

    >>11460
    ハイムの営業もそれをちゃんと理解しているのか、はじめから土地で売り込みにきてたな。

  16. 11466 通りがかりさん

    >>11462 通りがかりさん
    しょぼいひさしだけかどうかなんてホームページの建築例見りゃ間違いなことぐらいすぐわかる

  17. 11467 匿名さん

    延々と重箱の隅突いてるのはなんなんだ? 庇やら帯やら気に入らないならNot for youなので回れ右すればいいのに。
    興味がないからかろくに調べないから誤った情報だらけだし。

  18. 11468 匿名さん

    >>11466 通りがかりさん
    ホームページ見てみたけどグランツーユーはなかなか良いね。
    鉄骨はやっぱり玄関の庇がしょぼいなあ。てかホームページにあがるほどの建築実例なのに外観写真が無い家が多いってのが現実を物語ってそう。

  19. 11469 匿名さん

    そりゃプレハブの組み合わせで造ってるから、玄関ポーチを工夫するのは難しいんだよ

  20. 11470 ご近所さん

    >>11462
    しょぼいひさしって思っていても言わないのが大人のマナーじゃないですかね。
    それに、ここの人たちはそれが良いと思ってつけているんだから。
    価値観の違いを尊重してあげないと可哀想だよ。

  21. 11471 匿名さん

    思ってる奴が声出さないでどうする。メーカーがこんな掲示板見てるか知らんが、そういう声はどんどん上げて改善させていくべきだろ。検討中の人のためでもある。
    というか満足した人は掲示板なんか見に来なくていいでしょう。

  22. 11472 匿名さん

    どう見てもしょぼいひさしだけじゃなかったし、見たくないものを見ないで改善とか無理でしょ
    自分が気に入らない粗だけをネチネチあげつらうことが声を上げて改善とか実生活でもやってそう

  23. 11473 匿名さん

    事実に反することを書いておいて、誤りを指摘されても素直に認めずに大人のマナーだの悔し紛れしか書けない
    いい大人が何をやってるのやら

  24. 11474 匿名さん

    それよりサティスホームの件が大きなことになってるな

  25. 11475 匿名さん

    なんか見てて思うけど、粗とか重箱の隅とかじゃなくて、ふつうに見えてる欠点じゃね?
    探さなくても分かる欠点は、粗探しとかいう呼び方しないよ。

  26. 11476 マンション掲示板さん

    エクステリアをこだわりたい人はハイムに向いてないだけ。
    断熱や耐震性を確保し、建築中に雨で部材等を濡らすことなく、鉄骨ユニットで安心感のある家を提供する
    この考えに反対ではなく、そのためならエクステリアを妥協できる人が買うハウスメーカーでしょ

    もちろん、もっと金がある人は、ダイワハウスとか積水ハウスみたいに鉄骨や木造で自由な間取りと高性能の家を買えばいい。
    それでも一長一短あるけど。

    結局、ハイムと同価格帯のHMだろうとハイムより高価なHMだろうと、何かを捨てて何かを選ぶことには変わりないんだから、ひさしだの外観だのうるさい

    そんなにひさしが欲しいなら築100年くらいの古民家に住めばいい

  27. 11477 マンコミュファンさん

    トヨタは軒があるんだよ。なんで?

  28. 11478 匿名さん

    そんなにデザイン悪くないと思うけどね。
    軒がないほうがスタイリッシュなケースも多い。
    ただエクステリアの自由度は高くないと思う。
    ハイム独特の家にはなる。それが気に入らないのならやめた方がいい。

  29. 11479 匿名さん

    マナーの話するなら、わざわざハイム施主が多いところに来て毎日暴言吐くのはマナー以前の問題だわ。自分のブログで書くなり、お客様相談センターになり営業なりに伝えにいけばいい。

  30. 11481 eマンションさん

    >>11477 マンコミュファンさん
    知らん。
    ただ構造体見た感じトヨタの方が溶接技術とかの関係か優れてるように見えたから、そういうのもあるんでね?

    でも、トヨタホームの建売見に行ったけどインテリアが好みじゃなかったな
    性能はハイムよりもいいと感じたけどね
    トヨタのが高いし、当然かもしれないけど

  31. 11482 匿名さん

    ハイムにも軒ある商品があるんですが…。
    コストや隣地の関係もあるから数は少ないんだろうけど。
    木造も軒あるしね。

  32. 11483 通りがかりさん

    ハイムの営業に言わせると
    トヨタよりハイムの方が性能高いけど、金額もハイムの方が高いらしいけどね。

  33. 11484 マンコミュファンさん

    >>11483 通りがかりさん

    私は両方見てからハイム買いましたけど
    構造体の鉄骨の太さも、その鉄骨に対する補強もトヨタホームの方が良くて、全館空調もトヨタホームの方が上でしたよ

  34. 11485 匿名さん

    ハイムにエクステリア期待しちゃ駄目。
    よく付けられてるあの庇、まるで勝手口じゃん。
    あんなの営業が提案してるようでは。

  35. 11486 検討板ユーザーさん

    >>11484 マンコミュファンさん
    なぜハイムにした?(笑)

  36. 11487 名無しさん

    >>11486 検討板ユーザーさん

    全館空調は不要だった
    欲しい土地をたまたまハイムが持ってた
    値段がハイムの方が安かった
    トヨタホームのシェアがめちゃくちゃ低い地域だったので
    いつまで営業所があるのか分からずアフターサービスに不安が残った

    ハイムとトヨタホームを比べてハイムにしたのはこの辺が理由です。
    皆さんも別に性能だけを比べて選んでる訳じゃないでしょ

  37. 11488 eマンションさん

    うちもトヨタ、ヘーベルと迷ったけど結局、土地がよかったハイムにした。
    価格はヘーベルが一番高くてトヨタが一番安かった

  38. 11489 匿名さん

    トヨタホームも最近急激に進化してきてるけど、まだハイムのほうがレベル高かったなあ。私が買う時はハイムの方が太陽光も全館空調も内装も上だったわ。そして何故かハイムが安かった。

  39. 11490 匿名さん

    ハイムは全館空調じゃないけどな

  40. 11491 匿名さん

    もうそれ難癖のレベルだよね。
    2階も対応できるし。

  41. 11492 名無しさん

    >>11490 匿名さん
    なんで全館空調じゃないの?

  42. 11493 匿名さん

    ハイムがそもそも全館空調を謳ってない。ガラリとかのある部屋だけを空調するから、「全室空調」って確か公式にも書いてるよ。

  43. 11494 匿名さん

    言葉遊びで難癖つけるのやめたら?
    どちらも同じですよ。
    AWDと4WDぐらいの違いしかない。

  44. 11495 名無しさん

    >>11493 匿名さん
    名前はどっちでもいいわ~笑
    全室の方が個室ごとに調整できるからいいんじゃん

  45. 11496 匿名さん

    別に難癖じゃないように見えるが。あんまヒステリックになるのやめたら?

  46. 11497 匿名さん

    完全に難癖でしょ。
    同じものだし、部分的に導入する場合があるから違うというなら、選択できないわけじゃなくて、ガラリにより全館でも全室でも出来る。上位互換じゃん。

  47. 11498 匿名さん

    上位互換?
    二階だと天井が下がっておすすめしないと言われたが。一階もガラリだらけでどうなのかね。和室も廊下も脱衣所もガラリだらけにして、どこが上位互換???

  48. 11499 匿名さん

    他社にガラリや下がり天井等の制約がないとでも?

    無理やり全館と全室をわけるなら、その部分はどちらでも選べるから上位互換という話で、メリットデメリットの話ならどこと比べてもよし悪しある。

  49. 11500 eマンションさん

    天井が下がるとかかなりのデメリットかと

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

 

セキスイハイムの実例