マンションなんでも質問「青田売りについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 青田売りについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 13:47:18
【一般スレ】新築マンションの青田売り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このシステム本当に苛立ちます。
どうにかならないものでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-16 09:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青田売りについて

  1. 566 匿名さん

    >>565
    >悪いがサーバの情報収集には気を付けているよ。

    これまた妙な事を言い出したな・・・。
    それこそ「何が言いたいの?」としか言い様がない。
    もしかして、こちらの接続環境を把握しているとでも言うんだろうか?
    いよいよ犯罪に手を染め出したと解釈していいのかな。

    こちらの言いたい事は563の3行目以降に書いてあるよ。
    これまで同じ事は何度も言っている。
    「反論」なんてもはや無駄だという事はこちらも解っているよ。
    リアクションが欲しいなら、少しはレスの内容に進展が欲しいね。

    あ、そうそう。
    >同一人物だってことをわざと明らかにしているんだが。
    それなら良い方法があるよ。
    「名前欄」を利用すれば良いのだw

  2. 567 匿名さん

    >>562
    >どんな仕事でも新しいことを手がけるには最初は赤字だ。

    そのやり方で将来的には今と同等以上の利益が出るのだろうか?
    それが見込めないって事を554は言ってるんだと思うがそれについて説明すれば反論なんて
    皆無ないんじゃない?

  3. 568 匿名さん

    >どんな仕事でも新しいことを手がけるには最初は赤字だ。

    てか、まるっきり「お子様」の台詞でんがな。

  4. 569 匿名さん

    上司のお小言を掲示板に書いてなんちゃって管理職気取りの人が居ますね

  5. 570 匿名さん

    ようやく待ちに待った内覧会。
    青田買いのメリットを最大限生かしセレクト・OPなど予算が許す限り付けました。
    楽しみな反面不安で一杯です。

    青田買い、吉とでるか凶とでるか
    来週末判定がくだされます。

  6. 571 匿名さん

    レポよろしく

  7. 572 匿名さん

    >>566,>>567,>>568,>>569
    で、反論まだ?

  8. 573 匿名さん

    >>572
    誰への反論だよ。
    差出人不明の手紙を出して返事を待つほどバカなのか?

  9. 574 入居済み住民さん

    >>561

     完成売り、結構見たけど....。大手デベでも結構やっているよ。
     事前予告してても「現在建築中、販売開始は完成後です!」なんて触れ込みよく見たし。

     総戸数が少ないところはMR造る予算がなくて完成売りにしちゃうケースが多いのでは?。

     うちのマンションでも、「日当たり等が実際に現物を見てもらわないと、安心して購入しても
    らえない可能性がある部屋」(営業談)は完成後に販売開始していましたね。(完成前はMRも
    ありました)
     こんなこと書いたら、判る人にはどのデベか直ぐバレそうですが。

     参考スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4293/

  10. 575 匿名さん

    青田売りで失敗したかた居ますか?
    差し支えなければアドバイスとして失敗談を教えて下さい。

  11. 576 購入経験者さん

    >575
    於内覧会
    小さいキズはニーコニコ直してくれたけど、
    手間のかかる修理に関しては「瑕疵に当たらない」と言いはって
    直してくれなかった。
    納得できなかったので、すぐ売りに。

  12. 577 匿名さん

    デベの誠意のなさが青田売りの批判を招くのです。

  13. 578 匿名さん

    クルマ買うのにパンフレットだけ見て買う人はおらんわな。
    ところが人生最大の買い物で現物を見ずに購入させられるこの不思議。

  14. 579 匿名さん

    >>577
    確かにね。
    しかしそれは、システムそのものを否定する理由にはなり得ないよ。

  15. 580 匿名さん

    >>578

    よく聞く理屈だけど、正直まるで理解できん。
    現物を見ずに購入するものなんて普通に生活してりゃいくらでもある。
    それに、そこで金額の違いを取り沙汰するのはナンセンスだ。
    安価なものだからと言って失敗が許容されるなどという事はないのだからね。
    注文住宅しかり産地取り寄せの食べ物しかり、購入者はリスクを認識しつつ
    しかるべき保証という保護の下で契約できるものじゃないのかね。
    「不思議だ」と感じるのは購入者としての認識が足りないからだよ。

  16. 581 匿名さん

    >安価なものだからと言って失敗が許容されるなどという事はないのだからね。
    この前提が変。安価なものなら多少の失敗は許容されるでしょ、普通。
    失敗が許容されない高額な住宅購入だからこそ青田売りが問題になってるんでしょ。

  17. 582 匿名さん

    >>578
    素朴な疑問。
    貴方は保険や金融商品についてはどう考えてるのかな?
    例えば「人生で住居の次に高価な買い物」と言われている生命保険。
    これを購入するにあたって、貴方が「現物」と捉える物は何?
    証券です、なんてアフォな回答は無しでひとつ宜しくお願いします。

  18. 583 選択してください

    >574

    まるでわかってないね。
    相場上昇時には販売を遅らせた方が高く売れるんだよ。
    だから結果的に竣工売りになってるだけ。
    それをまともに客に言う営業マンはいないよねそりゃ。

  19. 584 匿名さん

    >>582
    保険はやめればいいだけだけど、そのことわざはなんかのセールストーク?

  20. 585 匿名さん

    >582
    保険はちゃんと明確な保証があるが青田売りには瑕疵での保証は実際ないに等しいでしょう。

  21. 586 匿名さん

    >>581
    失敗の影響範囲(保障金額)が安価なものは小さいってだけで
    多少の失敗が許容されるわけではない。
    その証拠に明確に粗悪品なら取り替えてくれる。
    また不良頻度の高いものはその注意書きがあるものが多い。

  22. 587 匿名さん

    >>585
    完成売りだって、瑕疵の保証はないだろうに、って何度言えば。。。

  23. 588 匿名さん

    >>586
    >明確に粗悪品
    それが曖昧だから問題なんだろうが。
    安価なものは諦めもつくが、住宅で粗悪品を掴まされても
    簡単に取替えが効く訳じゃない。耐震偽装のようにね。
    あんた言ってることおかしいよ。
    業者は訳のわからん理屈で保身に走るが、馬鹿も休み休み言ってくれ。

  24. 589 匿名さん

    >>588
    なんか・・・・ホントに話の通じない人だねぇ・・。
    噛み合わないにも程があるよ。

  25. 590 匿名さん

    >>588
    君の人生で何があったかは知らんが、少なくとも安価な製品を一生懸命作ってる人に対して
    とっても失礼なことを遠まわし?に言ってるということにそろそろ気付こうよ。
    最低でもさ...

  26. 591 匿名さん

    >>590=>>589
    何言ってんの?意味不明なんだが。
    無駄なレス書く暇あったら矛盾点を明らかにして下さい。

  27. 592 589

    俺は590ではない。
    君の発言は矛盾しているというより支離滅裂なんだよ。
    おかしいところを指摘しようにも手のつけようがない。
    土俵に乗ってない、お話にならない、ってやつです。

  28. 593 物件比較中さん

    マンション購入には意外な落とし穴もたくさんありますからね。
    気をつけましょう。
    ここに↓ありがちな失敗例とか気をつけなきゃいけないことがまとまってますよ。
    http://north51.net/

  29. 594 匿名さん

    >おかしいところを指摘しようにも手のつけようがない。
    なんだ、
    反論できないけど悔しいのでとりあえず愚痴ってるだけですね。
    持論も無いので相手のレスに文句たれるしかないんですね。
    了解です。

  30. 595 匿名さん

    >>594
    お互い様だ(笑)
    まぁ、君のレスに対する感想は万人共通の筈だから
    せいぜい頑張って恥を晒してくれたまえ。
    それで満足なら勝手にするがいい。
    了解したならそれで結構だから
    今後、否定的意見にはしつこく食い下がって来ないようにね。

  31. 596 匿名さん

    >お互い様だ(笑)
    一緒にするな

    俺は現行の青田売りは消費者の為にならないと思っている。
    青田売り以外の販売方法をことごとく頭から否定するしかできない
    能無し業者に対して反論してるだけだ。

    >否定的意見にはしつこく食い下がって来ないようにね。
    何に対する否定だよ?
    青田売りを否定しているのは俺のほうなんだが。
    お前、このスレの主旨分かってる? >>1をよく読んでみな。
    本論を忘れてアンチ憎しが前面に出すぎだよ、業者さん。

  32. 597 匿名さん

    ダメだこりゃ。
    不毛な議論がしたいならsageで頼むよ。

  33. 598 匿名さん

    >597
    というお前はなにもん??
    そんなんだったら読まなきゃいいだろ!!
    こんな奴がいるから話も纏まらなくなるんだよな

  34. 599 匿名さん

    >お前はなにもん??

    レス番も打たないやつが言う台詞ではないな。
    俺もだがw

  35. 600 匿名さん

    >>596
    青田が良くないってのはわかるが、それに変わって購入者に
    優しく且つ供給者にもメリットがある(もしくは負担にならない)
    内容じゃなきゃただの愚痴だと思われても仕方がなんでは?

    今のまま青田が無くなったら結構な人たち(購入者)が
    「今までの売り方の方が良かった」って思うと思うぞ。

    その辺が理解できてないから不毛だといわれるのだろう。。。

    今までの内容を全部読み返してみれば社会人ならば理解できる
    だろうとは思うが。。。。

    ちなみに新しい案によって負担になる部分が出る場合は、また
    よからぬ輩が出てくる事ぐらい安易に想像できる。

  36. 601 匿名さん

    >>600
    民法組合(いわゆるJV方式)ならいいじゃん。

    まず、完成後はいままでどおりでいい。
    そして、青田時期は、注文者として参画する。

    注文者というと大げさだが、実態は今の方式と別に変わらない。
    しかし、法律的構成はかなりすっきりすると思うぞ。

    ひとつひとつ挙げたらキリがないが
    たとえば銀行は建築中に融資することができ、
    (今は完成しないと住宅ローンは実行できない)
    デベにとっても大きなメリットとなる。

  37. 602 匿名さん

    >>601
    購入者全員でか?
    10年たっても出来上がらないマンションってのができそうだね。

  38. 603 匿名さん

    >>602
    基本的にデベが計画したプランに沿うのみで、
    購入者は組合加入時に同意書・委任状を徴収することになります。
    注文住宅でできることがマンションで出来ない理由はありません。

  39. 604 匿名さん

    注文住宅?建売じゃなくて?

  40. 605 匿名さん

    >601
    キャンセルができなくなりますよね?
    その辺りは、どうするのでしょう?

    またデベの計画したプランに沿うのみならば
    青田売りとの違いが分からないのですが・・・

    メリットは法的根拠のみで
    デメリットのが多いのでは無意味では?

  41. 606 匿名さん

    >601
    マンションは購入の手軽さも
    戸建との違いで大きなメリットだと
    思うのですが、注文者になると
    そのメリット消えてしまいますよね。

    個人的には現在の青田売りのが
    メリットが多く感じます。

  42. 607 匿名さん

    いまでも、デベに地権者がぶら下がるJVがあります、
    実際は、デベ主導で開発は進みますし、
    基本合意以降、地権者は契約上の注文主とはいえ、
    全部デベ任せです。
    そこに大きな問題があるとは考えにくいですし、
    青田売りより健全でしょう。

    >>606
    初期段階では、現売買契約のタイトルを書き換えた程度でいいと
    思いますし、実際そうなるでしょう。
    包括的な委任状を提出するだけです。
    100分の1程度の出資者では、口は出せませんから。

    >>605
    何をもってキャンセルと述べているのか不明ですが、
    脱退条項として、出資金相当額の放棄により脱退できると
    定めるだけです。

  43. 608 匿名さん

    >607
    タワーなどでは2年以上かかるものもありますよね。
    その間に転勤や、他に良い物件が見つかった場合など
    現在はキャンセル料1割ですみますが、
    注文者となった場合1割ではすまなくなりますよね。

    また、ローン審査に落ちた場合や
    買い替えの場合、物件が売れなかった時
    無条件キャンセルできますが
    注文者となった場合は不可でしょう。

    自分の場合も買い替えで元の物件が
    ○○万以上で売れなかった場合は
    キャンセルできる条件で購入したので
    注文者だと売れてからしか買い替えできないのは
    不利だと感じたので。

  44. 609 匿名さん

    >>608
    すべてデベが作成する当初の契約書に解除条項を
    定めればいいだけですが・・・
    当初は従来契約を踏襲した解除条項から始めれば結構ですし、
    なにが不安なのか・不利なのか不明ですよ。

    むしろ買い替えの場合は、建築出資金を担保する抵当権を
    従前不動産に設定することにより、資金繰りが非常に楽になりますし
    銀行・デベ・顧客すべてにメリットがあります。
    現在、マンション→注文住宅の顧客で行われている手法が使えるわけです。

  45. 610 516

    >>607
    なんか、また同じような展開になってるけど・・・・
    一度聞いた話は忘れてしまう人なのかな。

    実際に行なわれている組合方式の事業は、確かにデベロッパが地権者を
    主導して行なわれているのが現実ではあるけれど
    組合が建築主である以上、地権者は相応のリスクを負っているよ。
    デベが組合の一員となるような場合であっても、個人のリスクは存在するのだ。
    既存の建物を建替える場合でさえ、区分所有者間の合意形成には
    何年もの月日を要している。
    私が経験した事業も、立ち上げから着工までは20年近くかかったのだ。
    これが不特定多数の中から「建て主」を募って始める事業となれば
    参画する者を確定するだけでも大変な年月がかかるに違いない。
    専有部分や共用部分の基本仕様を決め、概算の床価格を決めれば
    立地だけで参加者を集められるとでも考えているのだとしたら
    相当なアマさだと言わざるを得ないね。(これは前にも言ったけど)
    実際そんな事が可能なら、今頃は貴方のお望み通りの物件が市場に溢れている筈。

    貴方が唱える「民法組合(?)方式」なるものは、絵に描いた餅どころか
    まともな絵にすらなっていないのだよ。
    多数の利害が異なる人々が共同して建築主となる事業は
    貴方が考えているほど単純で簡単なものでは無い、という事だ。
    そういった、ひとつの「結論」があるからこそ、多くの人にとって手が出し易い
    分譲マンションというものが有るのであり、より「手軽に」購入する事ができる
    システムが用意されているのだと私は思う。
    手軽さが常に正しいという訳ではなく、そういったモノの買い方を求める人が
    世の中にはたくさんいて、デベはビジネスとしてそれに応えつつ利益を上げている。
    ・・・そこを貴方が否定するのはナンセンスじゃなかろうか。
    逆に、これとは違った「結論」も何らかの形で存在するのであって
    その結論に合わせた物件、即ち「完成売り」や「コーポラティブ物件」なども
    それなりに造られている。貴方はその事実を正しく理解していないだけだ。
    他の方もかなり現実的な指摘をなさっているが、私も過去にそれなりに誠意をもって
    コメントをしたつもりなんだが、それを貴方はどのように捉えているのだろうか。
    スレもここまで伸びたものの、発想・理解に進展が無いのは何とも残念。

  46. 611 匿名さん

    >609
    従前不動産がローン完済済みでないと
    使えない手法ではないですか?
    ローン残がある場合、新たに抵当権設定する事は
    無理だと思います。

    現在の青田売りでは5000万で購入、
    10年後にローン残債が2500万
    3000万以上で売れた場合、買い替え物件購入。
    なんて契約できますが、注文者となった場合は
    不可能だと思うのですが。

  47. 612 匿名さん

    >>610
    はいはいあなた人の話し聞いてない。

    前段から中段についての反論。
    たとえば建設当初はデベ単独で開始し、
    購入者は順次出資していくだけですが。
    今の売買形式と変わらないので購入者の負担は少ないし
    法律的にはすっきりする。

    100分の1程度でまともに口が出せるわけもなしわかってるよ。
    100分の1程度で負う相応のリスクっていったいなんですかね?

    なんで多数当事者の利害調整が必要となる建築主にしたがる?? 
    わざとバカな振りして、単純化した話を聞きたがらない?

    なにも民法組合方式のみでなく、信託でもいいし
    ゴルフ場ごとき共有会員制や株主制でもいいですよ。 
    これらは一歩先を行く法整備が必要だけど。

  48. 613 匿名さん

    >>611
    そんなむずかしいではないです。

    一つの不動産に同時に2つの住宅ローンは禁止されてるから、
    建築資金なら2番抵当権で融資できる道があるということです。
    優先返済特約で担保余力が生まれます。

  49. 614 匿名さん

    >>612
    ちょっと教えてください。
    これと今の青田と実質どう違うんですか?

  50. 615 匿名さん

    >>614
    誤解を恐れず申し上げれば「何も違わない」
    いまと何も違わないで、法令順守が実現可能なんですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸