賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. シノケン はどうでしょうか???

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-05-31 14:27:14
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ まとめ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シノケン はどうでしょうか???

  1. 2741 匿名さん

    >>2737
    ある程度自己資金があって、適切なレバレッジでやるのならば、アパート経営も全くダメな投資という事ではないと思います。2728さんは、フルローンではリスクが大きく危険だと警鐘を鳴らしているだけでしょう。

    不労所得に効果的な事業はなんでしょうかという事ですが、まずは働いて資金を貯めるのが不労所得への一番の近道だと考えます。何をやるにしても、自己信金の無い人はより多くのリスクをとる事になるのですから。

  2. 2742 スス汚れ

    ちなにみプロパンガス会社はどこですか?

  3. 2743 周辺住民さん

    常識的に考えてみてください。
    何千万円もの投資ですよ。
    こんな業者がステマするスレなど参考になりません。
    不動産に強いFPに相談してみてください。
    フルローンでアパート経営をしたいのですが・・と。
    私なら即答ですが・・「悪いこと言わないから、やめなさい。」と。


  4. 2744 マンション検討中さん

    >>2743
    こういうことですね。
    ttps://www.rakumachi.jp/news/column/257762?uiaid=sitx1hvigg&d=20200328

  5. 2745 周辺住民さん

    2744さん

    そのとおりです。それでもこのFPでも少し甘めだと思いますね。20年後の入居率を8割と言っていますが、たとえば神奈川のアパート入居率は半分切っているはずです(調べてみてください)。アパートの築年数の平均はわかりませんが20年だとすれば、半分は空室ということになります(比較的人気の神奈川でも)だまされてアパート建てる人が多いですからね。
    2億で2棟買ったオーナーはどうするのでしょうかね。売却を勧めていましたが、どのくらいで売れるのでしょうか。すでに新築ではありません。土地も割高だと思います。7割ならいいほうじゃないでしょうか?お金があれば繰り上げ返済しろとか言っていますが、お金があったらその分は普通ローンにしませんよね。
    いずれにしろ茨の道に入ってしまったものと思いますよ。

  6. 2746 匿名さん

    上記の方のおっしゃるとおり、フルローンでイケる物件なんてほぼ出ないでしょうね。
    もし出たとしても、上客内で回されて一般には出ないだろうなと。
    5?10年ほど前なら、利回りいい物件普通にありましたけどね。

    出口まで含めて不動産投資なので、土地の下落率予測の見通しが立てにくい(つまり、キャパのある勤務地や駅から遠い)物件ほど要注意かなと。

    ただ、入居率は上記に加えて、適正な家賃がつけられるか?+客付け業者が広く候補者に当たれているか?も重要ですので。
    家賃を下げられる体力と、客付け業者への見せ方によって全然変わるかなと。

    シノケンさん、最近のは知りませんが数年前までならそれなりにいい物件ありましたけどね。

    私はむしろいつもこちらがビックリするぐらい丁寧な対応だなあと感じるので、ここに書いてあるのは、悪い事ばかりでちょっとイメージ違いますね。(掲示板の特性上、悪い事ばかり書かれやすいのでしょうけど。)

  7. 2748 マンション検討中さん

    そもそもアパートの弱点である音の苦情する意味がわからない
    マンションに住めよって話

  8. 2749 マンション検討中さん

    >>2747 評判気になるさん

    シノケンに
    直接言えよ
    業者かよ

  9. 2750 評判気になるさん

    >>2747
    建物の不具合、気づいた時点でクレーム入れておかないと貴殿が壊したことにされますよ

  10. 2757 マンション掲示板さん

    ほんとに話が通じない仕事放棄
    出るといえば契約書に基きなど言う
    大家から金もらって管理してるくせに仕事しなすぎ

  11. 2758 マンション掲示板さん

    シノケンは投資用アパートだからね。
    居住の快適性よりも建築費の抑制が優先される。

    そもそも、シノケンは建設会社だから、アパート管理なんて二の次だよね。

  12. 2759 ハーモニーテラスに住んでます

    現在住んでます!!

    壁は、本当に薄いです

    隣の声は、丸聞こえ

    住んで1ヶ月ですけど、ヤバすぎるので、もう退去する予定です!!


  13. 2760 通りがかりさん

    毎年1万円支払いが生じる。更新料みたいな?
    今まで住んだ物件では2年に1回の更新料しか払ったことない。
    2年に1回の更新でもいらないトクトククラブってやつ強制継続だし。金がかかる。

    1階角部屋に住んでるけど、とにかく共同玄関のドアの開け閉めの音と階段歩く音が響いてうるさい。
    真上の家の足音もうるさいし、お風呂に入る音もうるさい。とにかく音が響く。木造だから仕方ないとはいえ酷い。
    各部屋に注意文入れてもらったけど意味無い。
    上の家の人は帰りは早いのにお風呂入るの夜中だからうるさくて寝れないこともあるし、生活時間の違う人が上に住んでたらしんどいです。

  14. 2761 評判気になるさん

    >>2760
    >毎年1万円支払いが生じる。更新料みたいな?
    保証会社の更新料では?
    そうだとすると連帯保証人がいないから保証会社と契約しているわけで
    シノケンのせいじゃありませんよ。

  15. 2762 通りがかりさん

    >>2761 評判気になるさん

    いえ、連帯保証人いますので違うと思います。
    連帯保証人いないと契約できなかったので。

  16. 2763 通りがかりさん

    >>2761 評判気になるさん
    調べたらそうみたいですけど、保証人がいて仕事もしてるのに強制支払いにしてるのってシノケンが決めてるわけじゃないんですか?

  17. 2765 職人さん

    シノケンアパートでサブリース契約している人はほとんどいません。
    単身者用は出入りが多いため、サブリースの料率が高いです。
    怪しい会社ではありません。

  18. 2769 マンション掲示板さん

    >>2765 職人さん

    俺サブリースだわ
    コロナだし、結果オーライかな?

  19. 2770 eマンションさん

    テレビコマーシャルをやりまくるような業者だからね。素人が相当引っかかっているみたいよ。
    レオパレスもそうだったけど、あれはメディアに口止め料を支払うようなもの。
    広告料は全て販売価格に上乗せされるので、あのようなボッタクリ価格になっているのでしょう。

  20. 2771 購入経験者さん

    家賃収入?(ローン+管理費等+固定資産税等)→100万/年くらい手もとに残りますよ。
    シノケンだけだと赤字出しにくいので、10部屋超えて青色申告するくらいじゃないと
    かえって納税額が増えるので、注意。
    なお、私は建築・不動産の営業マンですが、手残り100万だけでなく、赤字申告で
    80万くらい所得税戻ってくるし、車やガソリンや飲み代も経費で落とせるので、
    満足してます。
    ある程度、所得税高くないと(1200万以上)ないと、あんまり節税メリットないかもです。

  21. 2772 評判気になるさん

    赤字だったら青色申告の65万円控除使えないですよねw

  22. 2773 通りがかりさん

    >>2771
    シノケンさんの営業トークそのものですねw

    駐車場もない薄壁の欠陥住宅を買わされて、
    利益が出ないのに売却もできずにいる情弱リーマンを複数知っていますが??

  23. 2774 購入経験者さん

    >>2772
    物件を購入した年は土地の固定資産税、売買手数料、融資手数料等で赤字にできます。
    2年目は建物の固定資産税でトントンになります。
    3年目からは黒字になりますので、青色申告控除が使えます。

  24. 2775 通りがかりさん

    >>2774
    3年目も4年目も大赤字で、損切りしようにも建物も土地も割高なために売却できないという悲惨なケースが続出しているようですが。

  25. 2776 購入経験者さん

    >>2775
    情報源はどちらですか?

  26. 2777 マンション検討中さん

    >>2776

    >駐車場もない薄壁の欠陥住宅を買わされて、
    >利益が出ないのに売却もできずにいる情弱リーマンを複数知っています

    情報源はこの方のお知り合いのようですね。
    そのお知り合いは、御社のアパートを購入したと書いてあります。

  27. 2778 購入経験者さん

    >>2777
    そうですか、まともな情報源はないのですね。
    同業他社の嫌がらせかもしれません。

  28. 2779 口コミ知りたいさん

    >>2778
    貴社のライバルといえば、
    レオパレスさんや大東建託さんですか???

    でも、シノケンさんだけでなく、同業他社はどこも評判がサイアクですね!!

  29. 2780 匿名さん

    横入りみたいで申し訳ありません。
    ずっと同じ検索条件で見ているのでわかるのですが、楽待に定期的に再登録しているようなのでのでわかりにくいですが、(株)シノケンファンシリティーズ仲介で一年以上売れていない物件が普通にあります。

    ちなみに、物件も見に行ったのですが、色々ありまして、買えたものでは無い。という結論で辞めました。

  30. 2781 匿名さん

    色々も書いておきましょうか。
    1.Qシノケンさんの管理は外せますか。A違約金が数百万円かかります。
    2.Qその違約金値引きしてください。A売り主の借金残高なので、値下げ交渉不可です。
    3.Qどう考えても、構造上防音が悪いと思いますが。(隣室の境界で、片方はロフト、片方は高さ1400くらいの空間になっているところ)A…
    4.Q入居率は、平均的な入居期間と、クリーニング期間から考えて、すぐに次が決まったとして、どう考えてもあり得ないけれどもどのような計算ですかA(答えはあえて書きません)(正確には、信用できない数字を出してくるところに管理を任せたくは無いので質問1.2になりましたが)
    まあ、他にもありましたが。

    ちなみに、周辺で出ていた10件近くの内、一件を除いて質問以前に買えたものでは無い。と言う結論でしたが。(シノケンさんの売りの、矮小地、特殊な形の土地でも建てます、から察して下さい)

  31. 2783 匿名さん

    サラリーマンにしろ地主にしろ、素人相手にどうしてこんな商売が許されているのか不思議に思います。業者が個人投資家に投資物件を売る場合、ノンリコースローンでしか売れないように法規制をするべきだと思います。

  32. 2784 職人さん

    狭小地の木造物件で担保価値は低いです。
    返済比率は70%を超え、CFは新築時でもゼロに近いです。
    ノンリコースは無理です。

  33. 2794 購入経験者さん

    スピリタスもヤバいですね

  34. 2798 eマンションさん

    >>2794 購入経験者さん

    会見も当日に急遽キャンセルするという荒技に出てきましたからね。よほどヤバい案件が出てきたのかもしれません。

  35. 2802 購入経験者さん

    2~30行くらい融資の相談したことあるけど、言われたことありませんね。
    そのうちの3行だけ、融資してくれたのは。
    業者の担当者から一時的に金貸しますよと言われたことはあるかな。

  36. 2811 匿名さん

    >>2807
    >>2808
    自分達でもわかってはいるようですね。3500万の価値しかないものを知識の無い素人に7000万円で売りつけているって(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸