旧関東新築分譲マンション掲示板「住友不動産のマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 住友不動産のマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-11 22:45:32

現在検討しているマンションのディベロッパーが住友不動産なんです。
いろいろな掲示板等でもあまり出ていませんが、どうなんでしょうか。
評判等ご存知の方、教えてください。
施工は淺沼組です。こちらについても良く分かりません。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2002-07-17 12:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    ここは今の社長になってから
    「分譲戸数ナンバーワン」を目指すべく
    かなり強気に土地を取得しています。

    土地がないと何も出来ない商売なので
    とりあえず土地を取得して売り方は後から考える。
    地価は底なので、とりあえず買っても大損はしないという発想です。

    なので土地の入札価格は他社よりかなり高く、
    それは分譲価格に反映しています。

    しかしデベロッパーの論理で言えば
    それでいいわけです。

    2割は利益なので、
    それくらいは売れ残ってもいいと、残りは地道に売っていく。

    しかし、そんなものを一生の買い物として買わされてはたまりません。

  2. 42 匿名さん

    ↑おかしいですね。

    マーケットに投下される分譲マンションが、すべて住友であれば
    入札価格を反映した割高物件ばかりになりますが、同時期、同年に
    新規分譲されるマンションはいくらでもあるわけでしょ?
    割高でも売れるだけの、取得用地の魅力、マンションそのものの
    魅力が備わっていないと、勝負にならないんだからさ、一生の買い物として
    良い物件か悪い物件かは、購入者サイドが判断しますのでね。問題なし。

    2割高でも、お金持ってる人にとっては、ペイできてしまうし、ペイできたら
    それが需給にのっとった価格なので、関係ないでしょ。
    ましてや、一生の物として購入して問題があるかどうかとは、2割高の
    物件=粗悪な物件でもないわけなので、全く筋が通ってないね。

    入札額を高くして、その分良い立地を手に入れたのであれば、
    その分、高価だってかまわないですけど。購入できないボンビーな方は
    仕方なしに住環境が比較的悪い物件を購入すればよいでしょ。
    ひがんでもしょうがないね。

  3. 43 匿名さん

    41 の土地が底値で・・・というのは今すべてのデベロッパーにあてはまること。
    むしろここの会社、及び財閥系は今グループ会社の社宅跡地等を買収しているため
    割安に土地を購入している。

  4. 44 匿名さん

    29のたーたんさん、それってシティタワーですよね。場所は市駅前で一等地
    でデザインもよさそうですが、あのバルコニーの狭さは×でしょう。間取りは
    真ん中にEVをもってきて工夫をしているみたいですけど・・・。

  5. 45 匿名さん

    >>37
    確かに、三井なら自分で建てたマンションの目の前にさらにマンション建て
    るなんてことしませんものね。というか、そんなことするのは住友かジョイント
    くらいのもの。裁判で負けたのは当然。営業方法が詐欺的なんだよ。

    >>38-40
    出た、三井コンプレックス。痛いよな〜。

  6. 46 匿名さん

    >>45
    でた、三井オタ。痛いよな〜。
    ちなみに俺38だけど
    三井に別にコンプレックスなんかないよ。
    ただ、「関西」「関東」でみて大差ないよってことが言いたいの。
    文章の中に一言も「三井」って使ってなかっただろ?

  7. 47 45

    >>46
    あ・・・三井コンプレックスの人と一緒くたにしてごめんなさい。
    でも住友は「いかにも関西系」だと思う、やっぱり。これは私の主観だけど
    周囲の人も同じこと言うよ。
    ともかく景観問題で敗訴するような詐欺的開発&営業してたらダメでしょ。
    管理会社も問題あるし。購入者にとってはこっちのほうが問題大きいかも。
    自分も苦労してます>スミフサービス

  8. 48 匿名さん

    >>47
    46です。こちらこそごめんなさい。
    管理会社は大体どこも少なからず問題あるんじゃないですか?
    ○村や○京もよく話題になってますよね。
    これはある意味運にもよるんでないかと。
    その会社でも担当によって全然違うってよく聞くし。
    あと「いかにも関西系」ってどういうことを言うんですか?
    一般的には関西人のほうが商売上手いって言われてますよね。
    商売上手なら景観問題で敗訴するようなヘマは無いのではないかと。
    何かあった時に「○○は関西だから」っていうのがまずおかしいよ。

  9. 49 匿名さん

    それに管理会社に問題があるのなら、変更すればいいじゃないですか。

  10. 50 40

    なんで三井オタっていう発想になるのかね。>45
    別に三井にも住友にもどこにもコンプレックスなんかないっての。
    一部の事象だけをとりあげて、特定の会社や地方を誹謗するような
    偏った意見がおかしいっていってるの。

    三井系の会社にでも勤めてるのか?

  11. 51 匿名さん


    45ですか?

  12. 52 匿名さん

    AGE

  13. 53 匿名さん

    >>50
    一部の事象?
    文京区で問題になった物件(文京区内だけで3つ!)をはじめとして
    住友ってあちこちで相当もめてますよ。企業としての姿勢に問題が
    あるように思います。

  14. 54 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041005-00000002-jsn-ind

    三井はちゃんと評価されてますからねー。
    やっぱりパークコート(高級マンション)以上はさすがですね。
    三菱も丸の内再開発で高評価でした。
    残念ながら住友では考えられないかも。

  15. 55 匿名さん

    似非関西人が住友****しているスレはここか?

  16. 56 匿名さん

    売れればそれでいいというDNA

  17. 57 匿名さん

    そりゃ売ってナンボですからね。

  18. 58 匿名さん

    54さんは三井の物件買っちゃったひとなのかな。

  19. 59 匿名さん

    >>58さん
    54さんは「お住まい事情@速報」の「不動産会社の評判」にも
    同じような書き込みがありましたよ。
    三井買ったか住友にひどく裏切られたかですかね。
    再開発や街づくりで評価されることは確かに良いのかもしれないが
    だから?って感じですね。
    こんなこと書くと「社員か」とか「三井コンプレックス」とか
    2ちゃんねる的な悪意に満ちた対応するやつが来るんだろうな。

  20. 60 匿名さん

    売ってナンボなのは確かだが
    それですべてよしなら成り上がりの3流会社でしょう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸