住宅設備・建材・工法掲示板「制振装置って必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 制振装置って必要ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-20 10:34:02

一昔前はオプションだったのに今では標準が普通になってきました。

阪神だって、東日本だって、制振装置が付いていない住宅がたくさんあったはず…
本当に必要なんでしょうか?

サンダブルエックス、極降伏点鋼、MGEO、シーカス、etc

耐震でもつ、制振で被害を最小限に抑えるとはいうもの、営業に聞くと「自宅には付いていないです!」と
時期はちがうものの一体何なんだ?

[スレ作成日時]2014-02-21 22:10:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

制振装置って必要ですか?

  1. 181 匿名さん

    壁式構造の家だと制振装置は無駄になりそう。

  2. 182 匿名さん

    >>181 匿名さん

    なぜ??
    制振装置つけたツーバイの家は実験で倒壊してないじゃないの。

  3. 183 匿名さん

    制振装置なんか無くても耐震等級3のツーバイなら倒壊しないのでは?

  4. 184 通りがかり

    >>183 匿名さん
    倒壊はしないかも知れませんが色んな面で損害が少なくなります。
    我が家は耐震等級3に制震装置付いてますが揺れを吸収して揺れ幅が少なくなるそうです。
    現実熊本地震に被災しましたが体感的な揺れや家具の倒れ、散乱、ボード、壁紙クロス破れなどの被害は近隣の方に比べて極小でした。
    私はハウスメーカーの標準装備でしたのでたまたま制震装置が付いていたのですがお金払っても取付た方が絶対に良いと感じました。
    目に見えない物なので数値だの金額だの出し渋る気持ちもわかりますが保険がわりと割り切るしか無いと思います。

  5. 185 匿名さん

    >>183 匿名さん

    全く同じ構造で耐震等級3の家でも制振の有無で倒壊するかどうかのgalだって存在しそうだけど。

  6. 186 匿名さん

    >>184 通りがかり 
    耐震等級3の家は熊本地震の震源付近でも大部分が無被害だったそうです。

  7. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    大部分は??つまり耐震等級3でも、被害はあったんだろ??

  8. 188 通りがかり

    >>186 匿名さん
    無被害と言うのは建物構造体そのものの事です。
    私が言っているのはプラスアルファの部分。
    我が家は揺れが少なく済み家具の散乱やクロス破れ、ボード継目のひび割れが無かったが近隣の戸建は耐震等級3の家も有りますが家は大丈夫でも揺れが酷く家具の転倒や散乱、ボードやクロスのひび割れが多数有りました。
    家具の散乱や内装のひび割れなどは無被害に分類されます。
    だったそうですの表現なので貴方は被災者では無いのでしょう?
    私は被災しました。
    地震後に被害の差が気になり全く気にしていなかった我が家の制震装置を調べてみましたがメーカー公表になりますが揺れが最大半減するそうです。
    確かに1番揺れるであろう二階に居ましたが家具が滅茶苦茶になるほどは感じなかったです。
    近隣の方の比較的新しいお宅は外壁サイディングの割れや内装のひび割れなど多数、家具散乱は当たり前でした。
    貴方が無被害と強調する耐震等級3ですよ。

  9. 189 匿名さん

    >>188 通りがかりさん
    どこの会社の制震装置ですか?

  10. 190 匿名さん

    そんなに長く生きてないが、大きな地震に二度合ってるから、家建てるけど耐震等級3と制振ダンパーをつける。
    金はそこそかあるから外壁の補修とかの代金は気にしないが、震災の時は数ヶ月くらいは修理に来てくれないよ。被害が少ないに越したことはないと思う。

  11. 191 匿名さん

    うちは耐震等級3の家ですが、制振装置をつけると耐震性能は法定基準の1.5倍から2倍とか3倍になりますか?

  12. 192 匿名

    付けた方が良いでしょ。どう考えても、
    マイナスになることはないし、緩和された方が躯体に掛かる負担も減るんだからさ。

  13. 193 匿名さん

    イメージ商品?

  14. 194 匿名

    イメージだけなら、詐欺でしょw

  15. 195 匿名さん

    耐震等級3がどれぐらい向上するかデータあると判りやすい。

  16. 196 匿名

    たしかに、データ見たいね、おれも見ないで言ってるしね。制震装置のメーカーのHPに実験データを載せていると思うよ

  17. 197 名無しさん

    内装のひび割れは無災害になるのか
    内装のひび割れがあったってことはやはり制振装置ある無しで構造体の変形幅が違うってことになるか
    やっぱり被災者の意見は重みがあるな、無事で何より

  18. 198 匿名さん

    実装実験の映像はユーチューブにあるでしよ。

  19. 199 通りがかり

    >>189 匿名さん
    我が家はミサワホームのセンチュリーと言うシリーズになります。

  20. 200 信玄見参

    制振装置なんぞ百害あって一利なしじゃ。

    嘘だと思うんなら足長坊主様の質問スレがあるから

    そっちで聞いてみたらええ。

  21. 201 通りがかり

    んじゃ100の害は何がありますか?

  22. 202 戸建て検討中さん

    >>200
    スレ見てみたら『あるに越したことはない』って書かれてるじゃねーか。

  23. 203 匿名さん

    耐震等級3の家は法定基準の1.5倍の強度。
    耐震等級3に制振装置を付加すると何倍になる?
    簡単な疑問です。

  24. 204 通りがかり

    >>203 匿名さん
    制震装置は捻れを制御し建物にかかる負荷を減らし揺れを緩和する装置であり建物の強度を上げる装置ではありませんので耐震強度は上がりません。
    装置の趣旨が違いますよ。
    制震装置が建物の捻れを緩和して構造体を守る物です。

  25. 205 通りがかり

    因みに強固な構造あっての制震装置なので弱い構造体に制震装置を設置しても意味はありません。

  26. 206 検討者さん

    何倍にもならない
    比べること自体がナンセンス

  27. 207 匿名さん

    制振と制震の違いは?
    耐震強度は向上しないということか。

  28. 208 名無しさん

    https://chigai-allguide.com/耐震と免震と制震と制振/

  29. 209 通りがかり

    >>207 匿名さん
    制振と制震の意味は一緒です。
    厳密には制振ですがハウスメーカーなどがお客に伝わり易い様に制震と言っているので一般的には制震と言われています。
    耐震強度は制震装置でも免震装置でも向上しません。
    あくまで衝撃や捻れが緩和され建物のダメージを防ぐ目的です。
    判り易く例えると車やバイクでゆうサスペンションやタイヤにあたります。
    車はサスペンションやタイヤが衝撃を吸収しないと車内は振動が凄く乗れたものではありません。
    また、溶接やボルトの接合部は衝撃で直ぐに破損していきます。
    車のボディを建物として見たらボディの強度を上げたのが耐震性、サスペンションやタイヤが制震や免震にあたります。
    サスペンションやタイヤをいくら良くしても車のボディは強固になりませんよね?
    車のボディは別途ロールゲージなどで強化します。
    それが建物の耐震性となります。

  30. 210 検討者さん

    壁倍率に算入できる制振装置も結構あるけどね

  31. 211 匿名さん

    耐震等級3の家に制振装置をつけても数値的に性能向上を検証できないなら、鰯の頭もなんとかの類か。

  32. 212 戸建て検討中さん

    数値的な性能は各社データがあるけど、国の認定基準がない。
    っていうのが正しいのかな?
    壁倍率に算入できても、結局耐震性能にしか換算されない。制振性能としては表に出てこない。
    現状は被災者の生の声が一番大きな要素かな

  33. 213 検討者さん

    耐震強度は制震装置でも免震装置でも向上しません。
    と言うから
    壁倍率に算入できる制振装置もあるよ
    って言っただけなんだけどね

  34. 214 匿名さん

    制震装置は、揺れのエネルギーを吸収(消化?、熱エネルギーに置換?)するので、結果として構造体の受けるダメージが削減されるのでは?、依って熊本地震の如く繰り返しの地震では、効果が期待出来ると、推察します。

  35. 215 匿名さん

    「効果が期待できる」という表現は、サプリなど効果が公に認められていない場合に使う言葉。

  36. 216 名無しさん

    人それぞれ受け止め方は違うから効果がないと思う人はそれでいいんじゃない?

  37. 217 匿名さん

    公に認められてなくても、効くサプリはあるよ。

    制振装置を付けたくなきゃ付けなければいいだけじゃないの?

    耐震等級3で付けて害があるわけでもないのにな。
    サプリは薬だから害はあるだろうけど。

  38. 218 通りがかり

    >>214 匿名さん
    そうです。上でも車で例えてますがその考えであってます。
    ただ一般的な制震装置を取り付けても大幅に構造体の強度が上がる訳ではなく構造体に与えるダメージが格段に減少すると言う理屈です。
    勿論繰り返しの地震にも効果はありますし建物が受ける被害は半減程度になります。
    力を入れているハウスメーカーなら実物実験で数値出してますよ!
    サプリなどに例えて信じられないなら採用しなくて良いと思いますが私は熊本地震で被災してかなり効果を実感しましたので同じ物ならお勧めします。

  39. 219 名無しさん

    制振装置は効果あると思うけど
    住友ゴムの実験動画で耐震等級3相当のダンパーのついてない建物が熊本地震の再現波で1回目の本震で倒壊するのってどうなんだろうって思う

  40. 220 通りがかり

    耐震等級3を取れてても材料などの仕様計算で耐震等級3取ってるのは実際にはどれだけの耐震等級が取れてるかは不明なので耐震等級3だからって全メーカー同じ強度は無いですよ!
    実際には机上の空論上だけ耐震等級3の建物もあるから実験で倒壊するのも頷けます。
    実際熊本地震で被災しましたが耐震等級3の家も少なからず倒壊した建物もあったので。

  41. 221 匿名さん

    >>220 通りがかり 
    熊本地震で住宅性能表示制度の耐震等級3を取得した家で倒壊したのは何件ですか?
    公的な調査報告と事実が相違してる可能性があります。

  42. 222 通りがかり

    >>221 匿名さん
    すみません倒壊したのは耐震等級2の間違いでした。
    等級3の建物は潰れはしませんでしたがサイディング、内装のひび割れや破損、基礎クラックがありました。2棟です。そもそも耐震等級3の家が十数棟しか有りませんので12パーセント程が被害に遭った事になります。
    等級2の家は1階部分が完全に倒壊した建物が有りました。

  43. 223 名無しさん

    熊本地震の最大震度が7だから実験動画の建物は耐震等級3相当どころか耐震等級1も満たしてない、しっかり実験するなら耐震等級3相当ではなく耐震等級3の建物に制振装置あるなしそれぞれ何回で倒壊するかでやって欲しい
    ただ耐震等級1に満たない建物を震度7でも3、4回まで倒壊しないくらいの効果はあるということはわかった

  44. 224 通りがかりさん

    おそらく制震装置付いている場所は断熱欠損していると思われる。付けられた人はサーモグラフィーで調べてみるとはっきりするかもね。本当は制震装置作っている会社が証明してほしい。

    あと、地震に対して効果があると言うのならば、ちゃんと構造計算して、自分の家の弱い場所につけないと意味ないのではないですか?それならば認める。

    適当につけて効果があるとは思えません。

  45. 225 匿名さん

    >>224 通りがかりさん
    制震装置を製造している会社はきちんと構造計算しています。そして必要以上の制震装置の設置の提案(見積り)をしてくる。

    ハウスメーカーは「耐震+制震」という謳い文句を言いたいが為に制震装置を導入してるので設置数自体が必要数を満たしていない業者もいる。

    結局は業者が利益の事しか考えていない。そこに使う予算を耐震強化に使ってやる方が間違いない。

  46. 226 匿名さん

    制振装置をつけて地震に対して悪化する例があれば教えて欲しい。

  47. 227 匿名さん

    制震装置に限った事ではなく、
    建物の構造バランスが悪ければ、当該建物が有している耐震強度以上の負荷が掛かれば、悪化します。
    それが制震装置(例:構造バランスを崩す場所に設置)で有っても、悪化します。
    勿論、筋交いも同様です。

  48. 228 匿名さん

    >>227 匿名さん

    有っても壊れるときは壊れるとか聞いてるのではなくて、付けて状況が悪化するのか気になってます。

  49. 229 匿名さん

    >228
    設置バランスが悪ければ悪化も有り得る。
    強ければ強い程、弱い所に負荷が集中して壊れやすくなる。

  50. 230 名無しさん

    家建てる時に家の四隅に制振装置入れて下さいって言ったら構造計算して設置しないと弱いところに力がかかって良くないと言われたんでハウスメーカーもその辺は重々承知してると思うよ
    制振装置まで入れて家が倒壊したなんてことになったら社の存亡に関わることになるから当然と言えば当然

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸