旧関東新築分譲マンション掲示板「深沢ハウス(スレッド移転)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 深沢ハウス(スレッド移転)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

そういえば、今朝ニュースで長谷工の学芸大学跡地にできるマンションのことやってましたね。やっぱり同じように住民から訴えられているようです。あれ、なんて名前のマンションなんでしょうね。

[スレ作成日時]2003-08-08 01:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深沢ハウス(スレッド移転)

  1. 42 匿名さん

    もう賃貸が出てるんですか?
    でも駅から遠いから、意外と安そうですね。

  2. 43 匿名さん


    駒沢公園に面した低層部分はかなり埋まっているようだけど。
    本体の高層部分はかなり売れ残っているんじゃないだろうか。
    全体で見て半分も埋まっていないんじゃないかな。

  3. 44 匿名さん

  4. 45 匿名さん

    賃貸出てるよ。
    60平米で20万。
    新築でこの値段だから安いよね。

  5. 46 匿名さん

    45
    いくら新築だって
    駅に近くもないし、60平米で20万って
    高くないかな。こんなものなのかな?

  6. 47 匿名さん

    20万なら安いよ。マジ住んでみたい。

  7. 48 匿名さん

    首都圏のマンションがかなり余っているから
    賃貸市場も厳しくなるっていう話聞きましたが、、、

  8. 49 匿名さん

    賃貸に出しても厳しいのは間違いないでしょう。
    駅から遠いし、しかも2棟は丸ごと賃貸になる可能性があるわけでしょ?
    供給過剰だよ。

  9. 50 匿名さん

    まだ反対運動やってるんだね。

    もう建っちゃったものはしょうがないんだから、あとはせめて深沢ハウスがゴーストマンションにならないように協力してあげた方がいいんじゃない?
    このまま人が入らなければ、周りを巻き込んで資産価値暴落では。

  10. 51 匿名さん

  11. 52 匿名さん

    え?
    デベってそんなとこまで責任とるものなんですか?
    売ってしまったら後は関係ないのでは?
    道義的にはどもかく。

  12. 53 匿名さん

    反対派住民も購入者も結局、泣きを見そうですね。
    長谷工の一人勝ちってかんじ・・・。

  13. 54 匿名さん

    >長谷工の一人勝ちってかんじ・・・。
    大いに同感。しかし50のような購入者の開き直りは醜いな。
    そればかりか被害者を脅しているよ。

  14. 55 50

    いえ、購入者じゃないんですが。
    反対派でもない、単なる野次馬です(w
    結構近所に住んでますが、深沢住人ではありません。

    夜近所をとおるたびに、明かりがついてない部屋が多いんで、気になるんですよ。
    人が入らない部屋が多いと、治安が悪化しそうで。駒沢公園を愛する人間としては。

  15. 56 匿名さん

    54
    売れ残った場合。泣きを見るのはどこの会社でしょう?

  16. 57 匿名さん

    >50 このまま人が入らなければ、周りを巻き込んで資産価値暴落では。
    その根拠は?暴落と言うほどの実例があるの?
    大規模マンションがたった時点で、すでに価値は落ちているよ。誰が大規模マンションの
    ふもとの一戸建てに住みたいものか。
    > 52 売ってしまったら後は関係ないのでは?
    売れてないから関係あるの。既入居者も共有者として関係あるしね。
    借り手もつかなけりゃ商売にならんでしょ。事業を整理するしかないんじゃないの?

  17. 58 匿名さん

    >56
    普通はあなたの考えどおりなんだけど、この業者の場合、売れ残りが出ることを織り込んで
    ペイできる仕事をしているとしか思えない。20パーセントも売れ残っているのに予定の2倍
    売れたとか公言している物件もあるのよ。どういう予定だったのか。

  18. 59 匿名さん

  19. 60 匿名さん

    しかし、でかいね総戸数772戸だって
    そのうち半分が売れ残ってるという話だけど
    見た感じそんなに売れてるようには見えないな。
    まあ、半分としてもたいへんな数だね。

  20. 61 匿名さん

    賃貸だったら1年くらいは住んでみたいかも。
    仕事をしていない老夫婦とかだったらいいよね。緑が多いし。

    でも、あれだけ地域紛争があると、自宅として購入するのは嫌だなあ。
    やっぱり売れ行きが芳しくないのは、住民運動も大きいんでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

エクセレントシティ立川 THE GRAN

東京都立川市錦町一丁目

6,800万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.20平米~72.86平米

総戸数 157戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸