旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

もうすぐ内覧会ですね、新しいスレ作りました。

スレッド1
グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41019/

公式HP
http://www.grandcity.co.jp/sp/totsuka/

[スレ作成日時]2005-09-05 12:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2

  1. 461 匿名さん

    そういや、川側の2箇所の出入り口のセキュリティについて知っていますか?
    エントランスだけは、しっかりとしているのは分かるのですが、、、

  2. 462 サクラ

    447のレスに、サクラと名前がついていますが。。。
    447のサクラは偽者です。・・・びっくりしました。
    435さんにはそんな事思って無いです。
    私は女なので、汚い言葉は使いません。

    私はもう今後この掲示板には立ち寄りません。

  3. 463 匿名さん

    >> 461さん
    一応カメラで常に監視されているようです。
    鍵がかかっているわけではないようなので誰でも入れるみたいですね。
    メインエントランスに関しても他の人が開けた隙に便乗して普通に侵入できますよね。
    セキュリティを高めるには住民同士の結束力に左右されると思います。

  4. 464 匿名さん

    川側の2箇所の出入り口っていうのは自転車・バイクの出入り口のことですよね?
    だとすると、454さんの書き込みにもありましたが施錠されているはずですよ。
    開閉は玄関キーでする、と契約時に営業さんから教えてもらいました。
    ただ・・・たしかオートロックでは無いと思ったので、開けた方が責任をもって
    施錠しないといけなかったような??オートロックでしたっけ?記憶が曖昧ですみません・・・
    知ってる方いたら教えて下さい。

  5. 465 匿名さん

    知り合いの長谷工施工物件のマンションは、やはり住民が自由に出入り出来る入り口が
    数箇所あり、そこは扉を開けるときは鍵が必要だけど(外に出るとき・中に入るとき共に)
    開けた扉を施錠しなくてもオートロックなので大丈夫でしたが・・・・
    販売会社が違えばやはりオートロック無のフェンス扉になってしまうのでしょうか?

    駐車場の敷地境のフェンス低いですね。そちらから入る泥棒などが入るということは
    ないのでしょうか?

  6. 466 匿名さん

    たいていはそういうところはオートロックでしょう・・多分
    でも、誰かと一緒に入っちゃえば部外者でも全然入れてしまいます。
    仮に自分がドアを開けたときに、知らない人が一緒に入ってきても、
    「あなたどなたですか?」なんて聞けないですよね・・
    だからオートロックなんて防犯には、ほとんど効果ありません。
    自宅のドアをきちんと施錠しましょう!

  7. 467 匿名さん

    446さんはそこまで調べて購入されたのですか・・・自分も検討したつもりだったけど甘いなあ。

    川側の入り口、自分もオートロックじゃないように聞いたような気がします。うろ覚えですが。
    そうだとすると、開けた方の責任重大ですね。

    前に単身用マンションに住んでいたときに新聞屋に聞いたのですが…。
    エントランスがオートロックだったのですが、インターホンの部屋番号を押すところで、
    ある番号を押すと開錠できるらしいです。だから中に入って勧誘できると。
    ほんとかどうか分かりませんし、今の機器がどうなのかも分かりません。
    ただ、万一、そんなキーがあるとすると、心配ですよね。
    オートロックに過信せず、自分たちの注意が必要ですね。
    他の方にも迷惑になることだし、注意しなくては。

  8. 468 匿名さん

    オートロックマンションでも結構空き巣に入られているみたいですね。
    住民一人一人の注意が必要ですね。

  9. 469 匿名さん

    このような不特定多数の人が閲覧出来る掲示板でこれから住む所のセキュリティの
    弱い所を書き込むのは、危険ではないでしょうか?
    情報交換は多いに結構なのですが(私もここで様々な情報を頂いていますし・・)
    セキュリティーについての詳しい情報は、これからの生活を安全に快適に過ごすにも
    控えたほうが良いかもしれません。これも個人的な意見なので、それぞれ考え方が違うとは
    思いますが・・・最後は各世帯の心がけと全体の防犯意識の高さですかね?
    戸塚近辺では毎月空き巣の被害もあるようですから、セキュリティーに頼り切らずに
    常に防犯意識をもって過ごしたいと思います!
    皆さんのレス通り、過信は禁物ですね。勉強になります。

  10. 470 匿名さん

    バルコニーでの喫煙ってこのマンションではいいのでしょうか?
    某金沢八景の物件では、煙が入ってきて迷惑という嫌煙家と、
    愛煙家たちの間で、意見対立していました(掲示板上で)。結構
    みなさん気を使って、空気清浄機を買ってきて家の中で吸われて
    いるようでした。

  11. 471 匿名さん

    タバコの喫煙に関しては日綜だけではなく、他のマンションでも問題になってるみたいですね。

  12. 472 匿名さん

    サクラさん
    一人の心無い書き込みに負けず、一緒にこれからのリヴァージュでの
    生活に関していろいろと意見交換しましょうよ♪

  13. 473 匿名さん

    ん〜なんで〜?これから新しく住むのにこの板読んでいると不安になることばかり!
    でもきっと大丈夫!!そう思っているのは我が家だけではない。楽しくやっていきましょう。
    さくらさま〜また戻ってきて下さい。
    中庭の件はきっと迷惑がかからなければ子供遊んでもよいのでは?禁止にしたらそれこそストレスたまって大変!!

  14. 474 匿名さん

    たしかに不安になることも多いですよね〜。
    でもこの掲示板に書き込みをしてる方は、購入者のごくごく一部ですよね。
    (悪意をもって掲示板を混乱させようとしてる「サクラさんの偽者」のような人は別として)
    ここを読んでると、神経質で変わった方が多いのでは?って不安になりますが、
    実際大方は普通の良識ある方たちだと思います。
    今も集合住宅に住んでますが、そんなに変な人って、そうそういませんよね。
    うちは、必要な情報はここから得て、ネガティブな感情はスルーするようにしてます。
    単純に、入居の日がほんとに待ち遠しいですよ♪

  15. 475 匿名さん

    皆さんは27日に、カギを貰ったその足でマンションに行きますか?
    私は行きます。そわそわして寝れなそう・・・

  16. 476 匿名さん

    鍵引渡しの時間が遅い我が家は行きたいのを我慢して現居へ帰るかも(*^_^*)

    皆さんガスや電気の開栓や使用開始の依頼をされていますか?いつ頃から
    すればいいのでしょうね?
    引越し会社さんからいただいたすることリストを見ているのですが、
    新築マンションの場合でもこのとおりにやっていけばよいのですよねぇ?
    住所表記がいつから日綜からの連絡の住所になるのか・・・・?
    引越し前日に掃除がしたいなと思い先日水道局に連絡してみましたが、
    住所の確認が出来ないので入居してからでも使用開始の連絡は構わないと
    言われてしまい、他の連絡はちょっと止めている状態なんですけど^_^;

  17. 477 匿名さん

    >> 476さん
    水道・電気は入居時にすでに使える状態になっています。備え付けの葉書に必要事項を記入して送ります。それ以外の手続きは必要ありません。
    ガスは開栓に立会いが必要なので立ち会える日の3日ほど前にガス会社に連絡するといいでしょう。メータボックス内に連絡先が書いてある葉書がぶら下がっているはずです。

  18. 478 477です

    >> 476さん
    住所表記の件ですが、ご自分で区役所に転居届けを出さない限り変更されませんよ。

  19. 479 リヴァ子

    さくらさん〜気にせずに遊びに来てください。
    待ってますよ。
    ところでドリフの雷様みたいな髪型の男性は私も見かけました。
    それとグランドピアノって見かけましたっけ?記憶になかったけど・・・?
    親子の連弾発表会なんかチャレンジしちゃおうかしら。
    それとそれとお庭で一杯なんかも良いかも(私はビールは飲めませんが)
    いろんな人が居るけど今は楽しい事しか思い浮かびません。浮かれた自分が時々怖いです!

  20. 480 匿名さん

    リヴァ子さん、いいですねー。
    私もお酒は飲めないし、子供もまだいないけど、
    なんかそれぞれのスタイルで中庭を楽しんでくれたら、
    なんか嬉しいなあ。。。(もちろん非常識なのはNGだけれど)
    あそこの住民だけが持ってる特権ですもの。
    中庭は平和であって欲しい。

    とかまた書いたら、冗談じゃないよ!とか言われちゃうのかな。
    いちいちこんな事書かなくたっていいんですよね。。。
    でも、リヴァ子さんに応えたくて書いてみました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸