住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-14 10:08:35
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/

[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part2

  1. 601 匿名さん

    円安113円か...
    また輸入物価が上がるな..
    金融緩和しても株にいっちゃうし、年金は実質目減り

    すべての生活設計がおじゃんになるな 4000万どうしよう

  2. 602 入居前さん

    FXで100万ドル買っておけばいい
    数年後に130円以上で利益2000万
    スワップで年間100万以上は来る

  3. 603 匿名さん

    スワップならランドでしょう
    危ないけど

    素直に優待狙いの株買っとけば?物価連動する見たいだし。

  4. 604 匿名さん

    僕の資産運用」とかスレタイ立てそっちでやれよ、。

  5. 605 匿名さん

    定年ビンボーも怖いけど、介護難民も怖い

    うちの家族は頼れるって自信ある人居る?

    単身は介護老人ホームだろうけど
    終末期までは見てくれないらしい
    ひとりで病院か

  6. 606 購入経験者さん

    いや~、このところの株高で、確定拠出年金の内外㈱が高騰して、ルンルンです。

    売却しまして、利益確定しました~~

  7. 607 匿名さん

    売却したばかりですが20.315がデカイわ。

  8. 608 匿名さん

    平屋の国年も2018年から65才まで加入が必要になるって。

  9. 609 匿名さん

    会計検査院の調べで3号被保険者に対し年金機構のミスが見付かり六〇〇数十名の2号+3号世帯の年金受給額が少なく成るところだったようですよ。
    旧社保庁の時代からダメな役所ですね。信用していたらエラい目に遭うので、受け取りの時は各自検証が必要。

  10. 610 匿名さん

    65才までの雇用義務化でも直近で就業率は59%、内正規は2割、後は嘱託やパートなどの非正規。

  11. 611 匿名さん

    定年ビンボー関連の雑誌とか見ると今の生活費より圧倒的に高い生活費で計上している。
    雑誌とかの記者やマスコミは高給取りも多いから彼らの生活基準で語っている。
    定年ビンボーじゃねえよ。すでに今もビンボーだって言ってやりたいわ!

  12. 612 匿名さん

    来年一日から消費増税以外の増税も目白押し。。
    焼け石なんだが議員定数減らせよ、消費増税とセットだったはず。。。

  13. 613 匿名さん

    65才までの雇用義務化でも直近で就業率は59%<<ということは、再雇用制度とかいっても、60~65歳の無職が4割という事。

  14. 614 匿名さん

    千万円以上は貯金していたが、別にたまたま。自己資金が必要な時代だと定年ビンボーだったかも?
    幸い年金の多い時代で助かった。定年以降は趣味三昧で過ごしている。投資はよく分からない。

    ネットで色々買えるので、買い物をいろいろしている。近くに買い物よりネットの方が
    安いし、いろいろなものが買える。買い物を運ぶ手間も不要。

    ガラス瓶等の重いものや少量使うものは近所に時々着物。

  15. 615 匿名さん

    老後破産とか老後漂流とかはマズいでしょうけど。ビンボーでも大きな心配事が無く雨風凌げて、喰えていればいいんじゃあない!?

  16. 616 匿名さん

    >>611
    普通の老後は多くても手取り30万以下で計算している。
    現在がそれより下なら、本当に今が貧乏ですね。

  17. 617 匿名さん

    65歳までの雇用延長なんて誰もハッピーにならないスキーム。
    管理職でも60歳過ぎれば時給1000円台の給料で、同じ仕事をさせて8時間拘束。
    年下の元部下の上司は先輩に気を使うし、当人も遠慮の塊で上司に意見しない。

    国民年金の支給年齢繰り下げのため、形だけ制度化したもの。
    生涯賃金は増えないのに、労働時間だけが増える制度。
    60歳までに老後資金を確保して早期リタイヤが正解。

  18. 618 匿名さん

    サラリーマンは国民年金ではなく厚生年金ですよ。

  19. 619 匿名さん

    >>618
    >サラリーマンは国民年金ではなく厚生年金ですよ。

    サラリーマンは、企業年金と国民年金の基礎年金と厚生年金(報酬比例分)を貰える。
    なかには国民年金を貰えないサラリーマンもいるけど、あんたはそうなの?

  20. 620 匿名さん

    厚生年金とは比例報酬と国年でいう老齢厚生年金の2階建。加入者で国年部分を貰えないサラリーマンてのは居ない。
    企業年金はまた別。無い会社もある。618の言い方は正しい。619はごっちゃだね。

  21. 621 匿名さん

    厚生年金は報酬比例と老齢年金の2階が基本。企業年金は401kとか、いろんなのがあって1万とか給与から天引きされ独自に上乗せし2階半にしたりする基金でしょ。
    赤字の基金も多く廃止で少し前にニュースになりましたよね。

  22. 622 匿名さん

    サラリーマンは基礎年金(国民年金)+厚生年金(報酬比例)+年金基金等(任意)の合計。

  23. 623 匿名さん

    619<<企業年金は公的年金ではありません。

  24. 624 匿名さん

    >622補い
    基礎年金は国が騙して受給は65歳から。
    厚生年金は受給は60歳から
    年金基金は受給は60歳からだが廃止も有るらしい。

  25. 625 匿名さん

    報酬比例部分は生年月日により調整のための特例措置で60~64才でもらえる人もいるという話だけ。多分、現在55とか54才以下は65から。

  26. 626 匿名さん

    619とかは独自の単語を使っていた、例のおちゃんがだろう。

  27. 627 匿名さん

    >625
    54、55歳以下の方御愁傷さまです。
    会社と共同で積み立てた金なのにね、公が一番の詐欺師だね、俺俺詐欺より悪質かも、誰か捕まえてくれ。

  28. 628 匿名さん

    当初は55才からだから、今に始じまったこちゃない。その内米国、ドイツ並の68才からになる。社会保障費は全額控除されてるからな。
    また、高給取りはどのみち収め損。色々だわな。

  29. 629 匿名さん

    仮に年金制度がなく払わなくても、所得税、住民税が上がるので可処分所得は大差ないんだよ。
    年金掛け金より曲者は健保料。

  30. 630 匿名さん

    >619

    国民年金の基礎部分の金額に相当する金額も貰えるが厚生年金で別に未表示。私は61歳から。
    企業年金は年金事務所とは別の会社人事から60歳の定年翌月から支給。公的年金ではない。

    金額は同等+αでも国民年金には未加入。厚生年金の年金番号で合算額の支給を受ける。
    年金番号は一つ。年金全部で年収400万円台。もちろん働かないで毎日趣味の生活。

  31. 631 匿名さん

    >>630
    企業年金って退職金の一部だろ?
    威張るようなことではない。

  32. 632 匿名さん

    >630

    別に威張ってない。その通りで退職金は10年前待遇同等の子会社に転籍時、現金2千万円と
    年金形式で受給する約2800万円。寿命で恒久分は多少上下する。

  33. 633 購入経験者さん

    630

    で、そのつけは現役世代や若者に負わせておけばいいと思ってんだね。

    哀れ亡国の民。

  34. 634 匿名さん

    >サラリーマンは国民年金ではなく厚生年金ですよ。

    どういうこと?

  35. 635 匿名さん

    >633
    まあまあ、お怒りは御もっとですが金は回ります。
    今楽して年金を貰ってる世代は貧乏な時代を生きて来てますからお金を使えません、貯蓄してます。
    貴方の年金分以上を遺産で一括払いしてくれますから安心して下さい。
    え、親不孝してる?、遺言内容には責任は持てません。

  36. 636 匿名さん

    >>622

    国民年金は、老齢基礎年金 と厚生年金(報酬比例分)の総称。
    国民年金以外に厚生年金がもらえる?
    共済年金とか企業年金の間違いだろ。

  37. 637 匿名さん

    >636

    年金手帳が厚生年金、国民年金、船員保険(知らなかった)の3制度共通と書いてある。

    私は厚生年金の欄のみに記載。国民年金の欄には記載なし。やはり国民年金とは違うみたい。

    >633

    現役世代や若者のつけを貰っているわけではない。私も無理やり資金は取られている。

    君たちの時代に年金制度が破綻した。国が国民を騙した。その処理を全国民で負担するか
    破綻後の世代で負担するか議論の余地はあるけど。

  38. 638 匿名さん

    ■厚生年金(会社員)---会社勤務で一定の勤続年数必要 

    60歳から厚生年金比例分受給(現在生まれた年代により60歳から65歳に移行中)--65歳から★老齢厚生年金に名称変更

    65歳から 
     厚生年金 = ★老齢厚生年金(60歳からの比例分と同じ)+ 老齢基礎年金(国民年金と同じ)

    その他に旦那が65歳になったとき奥さんが65歳以下なら加給年金が1年間40万くらい旦那に付加されます
    奥さんが65歳になったら、今度は奥さんの方に振り替え加算で8万くらい加算され、旦那のは打ち切られます
    奥さんには一生加算されます(生まれた年代で金額はかわります)

    他にサラリーマンなら適格退職年金、企業年金(厚生年金基金)がある会社もあります... 

    60歳時、65歳時で厚生年金金額は確定、再確定されます...
    ■60歳になったら必ず社会保険事務所に行って申告しないと年金は貰えません あとは毎年はがきが来ますので
    返信が必要です

    詳しくは↓
    日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html



     
       

  39. 639 匿名さん

    今のジジーはいいよなぁ、たっぷり年金もらえて。
    将来はインフレですべてが潰される。

  40. 640 匿名さん

    君の親や親戚にもジジーは居るでしょ、たっぷりか否か聞いてみ。

  41. 641 匿名さん

    私は2十数年ベア無しで支給額も多いけど、凄いおじちゃんは安月給が長くて
    支給額意外と少ないかな。

  42. 642 匿名さん

    定年になるのはまだだいぶ先なので実感はないけどうちのマンションって毎年、管理費と修繕費が
    払えなくて競売で立ち退きって老人がいる。
    多い時には1年に2人ってことも。
    年金があっても払えないのか?
    売ってもローンの残債の方が多いような人が夜逃げしたらどうなるんだろ?
    とかたまに思う。
    払わない人がいても管理会社は管理費をきっちり全額とっていくし。

  43. 643 匿名さん

    >642
    >払わない人がいても管理会社は管理費をきっちり全額とっていくし。
    代行してるだけ未納分は管理組合が修繕費を含め取ってる(管理組合はマンションの持ち主の集団)
    >年金があっても払えないのか?
    管理費、修繕費、固定資産税で50万円/年くらい?
    国民年金だけだと70万円/年、厚生年金の上乗せ分が少なければ払えない。

  44. 644 匿名さん

    支払い義務のある物を徴収されるのは当たり前。
    まして管理費なんて始めから分かっていたことだし。

  45. 645 匿名さん

    年金が少ないようなこと言ってる人がいるバカがいるけど、
    今、年金をもらっている人は最高だよ。

    今後は悪くなる一方だ。

  46. 646 匿名さん

    >644
    修繕費は途中から倍以上の値上げが多い。

  47. 647 匿名さん

    ↑ だからジジーが出て行くハメになるってか?

  48. 648 匿名さん

    >646

    戸建てもちゃんと修繕すれば、古くなると修繕費が高くなる。君の家はボロ屋?

  49. 649 匿名さん

    戸建ては10年とか15年に一度メンテすれば十分。
    うちは15年目に外壁と屋根、 バルコニー のメンテをやったけど費用は70万円程度。
    焼成タイル外装なので、安くあがったようだ。
    建築時に費用をかければ、あとの負担が軽くなるから戸建ては安く建ててはいけません。

  50. 650 匿名さん

    最近建て直した我が家は、防水15年、外壁塗装や、コーキングは30年後の予定。

  51. 651 匿名さん

    己の老齢は己で準備するしかない。
    若年から老齢の貯蓄をしている人は二割、50台で老齢資金安心派16%と何か繋がってるわ。

  52. 652 匿名さん

    老後資金として手元に5000万もあれば十分?

    当方61歳で退職して、当面雇用保険もらってる。
    期限がきたら報酬比例分の年金もらって元気なうちは好きなことするつもり。
    65歳から年300万程の年金を受給。
    住宅ローンなし。

  53. 653 匿名さん

    ↑以前、書くだけで満足、レスは不要とか書いてた例の人でしょ!?

  54. 654 匿名さん

    25年前高い家を建てないで安い家を建てればよかった。
    ここを見てたら建替えたくなったけど金が無い

    25年前に結構いいのを選びまくって高かったんだけど、全てがもう 古すぎて・・ 悲しい。

  55. 655 匿名さん

    >652
    シー、黙ってるのが吉。
    今はまだ年寄りが多いから政治も年寄りに顔が向いている。
    団塊がいなくなる頃から顔は若者に向けられる。
    税制改正などにより取り上げられることになります。

  56. 656 匿名さん

    あとは、マイホームを入手する年齢とかもある。
    もし親の建てた家に住んでいるとか、補填されて自己負担が安価な社宅とかなら人生の中盤以降にライフスタイルに合わせ建てるのも手。

  57. 657 匿名さん

    死んだあとに財産残したくないなら、老後は立地の良いとこで賃貸が良いんじゃないかな
    老後にとって立地の良いとこってどこだろう

  58. 658 匿名さん

    映画「東京家族」では子供たちの住むギスギスした都会を捨てて漁村を選んでた

    あんな優しい田舎街が有れば良いけどね。

  59. 659 匿名さん

    大病、台風怖いけどね。

  60. 660 匿名さん

    >657
    ジジーやババーが入居できる賃貸はURとかだけ。
    大家は年寄りに貸さないよ、すぐ死ぬから。

    事実、URの賃貸って外人とジジババだらけ。

  61. 661 匿名さん

    マイホームか賃貸かのスレでやってますよ。
    老後資金対策とかなら、ググれば山のように観れますよ(@.@)

  62. 662 こけたらむけた

    跡取りには関係ないスレ。下男 下女のスレですよね!
    下男、下女のだけのスレ!いいですね。

  63. 663 匿名さん

    40歳で城西に戸建て建て、60歳を機に退職して隣の区に少し広めの家を建てて住換え。
    前の家を売却した数千万円は老後資金として貯え。
    失業者なので、住宅ローン控除や住換え損失の優遇税制もメリット少。
    でも住民税も安くなるのは吉。



  64. 664 匿名さん

    子が1人っていう世帯が多い。有って二人。女だけの世帯も当然ある訳で、、

  65. 665 匿名さん

    共稼ぎじゃなきゃ喰っていけない国ですから、少子化やむなし。

  66. 666 匿名さん

    みんなが金持ちになったら、
    誰も時給800円で働かなくなるね
    やっぱり国内にはボンビーが沢山必要なんですよ。



  67. 667 匿名さん

    大逆転、ビンボーは生保で一気にリッチへ。

  68. 668 匿名さん

    人生に期待するな。

  69. 669 匿名さん

    子供の人生に淡い期待でもするか

  70. 670 匿名さん

    >>669
    我が家は、むしろ教育費でカツカツ
    元は取れる見込みなし

  71. 671 匿名さん

    期待をするから落胆がある。何事もやるべき事はやっても期待しないことダス。

  72. 672 匿名さん

    独立した子供達から毎月仕送りを貰って左うちわ
    これだな

  73. 673 購入経験者さん

    自分がしてないのに、子供がするわけないでしょ。

  74. 674 匿名さん

    672 続き
    盆や正月、誕生日には孫たちも全員集まって祝ってくれる
    家中には楽しそうな笑声が・・。
    うちの爺ちゃんの最盛期はこんな感じだったけど、

    うちの子供たちはの世代は微妙だな。
    というか望み薄。

  75. 675 匿名さん

    夢見るにはただですから。
    夢の話というか、細やかな希望を聞くのも(読むのも)たまにはee

  76. 676 匿名さん

    定年過ぎて、年金支給までの間、積立を取り崩しながら食いつなぐ日々、そろそろ家もリフォームか、いや、将来の生活費のためにしばらくは我慢して先延ばしするか…と迷う中、2階にはニートでゲーマーの引きこもり息子36歳が居る恐怖…とかどうだろう。

    あ、想像して背筋が凍った。

  77. 677 匿名さん

    ジジーのボンビーはミジメだからなぁ。
    かと言って必死にお金を貯める人生も意味ないしなぁ。

  78. 678 匿名さん

    普通に働いて散財しなければ過度に不安がらなくても大丈夫だよ。

  79. 679 匿名さん

    老後を「安心」と答える人は、
    1,000万円以上で約3割、2,000万円以上で約4割、そして3,000万円以上でようやく「安心」が約6割を超え、
    老後に安心を感じられるのは3,000万円以上の資産を準備しておくことが大まかな目安。
    退職金を住宅ローン等他に使わないで、老後資金と出来る世帯なら[退職金+自助]で3,000万はいけるでしょう。

  80. 680 匿名さん

    退職金をローン返済に充てるという世帯は、間違いなく定年ビンボーか
    60歳超えても生活の為に働く必要がある世帯。
    老後に不安のある世帯は、最低でも60歳までに住宅ローン完済が条件。

  81. 681 匿名さん

    80歳完済予定で60歳定年。
    こんな人は20年分どーすんねん?

  82. 682 匿名さん

    ①破産して公営、安い賃貸で年金暮らし。
    ②マンション、または土地を担保に年金暮らし、あの世に旅立つときは無一文。

  83. 683 匿名さん

    ひたすら耐え忍ぶ

    精神的に参らないように何か金のかからない楽しみを見つける。

  84. 684 匿名さん

    683
    ワロタ

    実に参考になる。

  85. 685 匿名さん

    ビンボーとか金持ちとか相対的なもんだよね
    それとも国が定める生活保護水準以下をビンボーと定義するのかな

  86. 686 匿名さん

    生活保護は老後漂流状態でしょ。

  87. 687 匿名さん

    金の心配をしないで、好きなことが何でもできれば貧乏ではない。
    いつも先立つものを気にするのが貧乏。

  88. 688 匿名さん

    >80歳完済予定で60歳定年。
    >こんな人は20年分どーすんねん?

    こんな奴はいないだろう。
    でもフラット35あたりに騙されて、完済年齢を考えない奴はいるかも。

  89. 689 匿名さん

    相変わらず生活保護はリッチだねぇ。
    医療費の心配はゼロ、老人にはこれがデカイね。
    年金で厳しい生活してる人が可哀想だよ。

  90. 690 匿名さん

    689<節約上手とかの本でも出せば〜、
    いずれにせよ、自分はあの額で生活なんか出来ません。。

  91. 691 匿名さん

    >679
    持ち家+3000万が安心の目安かあ。

  92. 692 匿名さん

    持ち家+3000万でも収入が国民年金だけの人は厳しいだろう
    老後を楽しんだら、10年持たない

  93. 693 匿名さん

    何して楽しむの?老後。
    海外旅行もだいたいめぼしいとこはいったしなあ。
    そんなに物欲もない…。

  94. 694 匿名さん

    金を出せば誰でもできる楽しみはダメだな

  95. 695 匿名さん

    商店とか農家とか夫婦で国年なら月13万ぐらいか?!貰いながら働いて店終いまでに貯めて月7~10万補填出来れば何とかなるんじゃないのかな。

  96. 696 匿名さん

    国民年金の出発点はそもそも定年の無い一次産業従事者の為の年金だったと記憶。

  97. 697 匿名さん

    >693
    人間は、飲む・打つ・買うだよ。
    でも、ジジーは飲めない立たない。

    もう、ギャンブルしかないだろ。

  98. 698 匿名さん

    健全な老後は、
    孫の世話とかボランティア、後継者作り

  99. 699 匿名さん

    >>698
    後継者作り・・?
    まあとにかく健康は一番大事だけど、健康過ぎて100歳まで生きるのもしんどいな。老後の資金も足りないし。

  100. 700 匿名さん

    先ずは、時間を無駄にせず準備。それからだ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸