注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-01 21:14:00

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5494 ふーちゃん

    私は築20年経ちます。引き渡し後1週間で雨漏り。その後雨漏りすべての部屋に。その都度修理依頼するも対応が遅く、治らない。仕方なく、トヨタ以外の会社に雨漏り、塗装依頼。約600万円で完治しました。ですから。雨漏りの保証期間10年と言われ、10年後に点検来てもらったときには、すでに有料になります。また、トヨタホームに雨漏り、塗装と、大規模修繕依頼したら1000万でした。400万の差が出ました。また、冬寒く、夏暑いは、本当です。悔いのないように、検討してください。

  2. 5495 マンション掲示板さん

    雨漏りの理由は?

  3. 5496 マンコミュファンさん

    >>5494 ふーちゃん

    トヨタホーム、昔は雨漏りが多かったと聞きます。たぶん、ふーちゃんさんも、本当に雨漏りしたのだと思いますが、話が端折りすぎていてよくわかりません。

    新築で1週間で雨漏りしたら、それは、塗装劣化などの原因ではないはずです。ですから、塗装をしたら治ったというのは、どうにも解せません。
    塗り直しは10年は経った頃になるでしょうか、だとしたら、その時点で塗り直し工賃が1000万かかる、というのは、あり得る話でしょうか。かなりのお値段ですし、他社でも600万とのことであれば、相当な豪邸とお見受けします。

  4. 5497 eマンションさん

    外壁塗装って足場が高いと聞いたわ

  5. 5498 通りがかりさん

    イマイチなのよね~

  6. 5499 マンコミュファンさん

    なにが?

  7. 5500 匿名さん

    >>5494
    私は陶器瓦の切妻屋根で築20年くらいだけどクロスが経年劣化してきたくらいで、他に何もトラブルないよ。
    屋根形状が陸屋根とか、スレート瓦とかで葺き替えせずに使っていたとかない?
    どのハウスメーカーでも雨漏り自体はあるけど、ほとんどが軒ゼロ、陸屋根、ベランダ、屋根材メンテせずとかそういうのばかりなんだよなぁ。

  8. 5501 匿名さん

    雨漏りはなくて普通

  9. 5502 匿名さん

    雨漏りなんてないよ

  10. 5503 匿名さん

    なくて普通だけどどこで建てても0%じゃない。必ず一定数は発生する。
    最近だとyoutubeで築浅の一条の注文住宅が雨漏りで炎上してたし、どこでもあり得る。

  11. 5504 匿名さん

    施工の問題?

  12. 5505 匿名さん

    だろうね

  13. 5506 匿名さん

    トヨタホームってトヨタ関連の会社にお勤めの方専用のイメージ。
    他の会社に勤めてて選ぶ人っているのかな

  14. 5507 評判気になるさん

    トヨタ関連の会社だと割引あるからね

  15. 5508 匿名さん

    >>5506 匿名さん
    実際にトヨタ関連じゃない企業でトヨタホームにしたのですが
    大手にしては値引きも大きくて鉄骨でも安いですからね。

    色々見ているとアフターが心配ではありますが、
    外観や間取りも普通の家が良くてタイル張りにしたかったのと
    家族が鉄骨押しだったのが大きかったですね。
    最終的にはハイムさんとの比較になりましたが
    陸屋根が好きになれなかったのと屋根が無いと元々小さい家が
    もっと小さく見えるのが分かってトヨタホームにした感じです。
    細かい所までいえばもっと色々比較しましたが。

  16. 5509 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 5510 口コミ知りたいさん

    一人しかお客さんがいないわけでもないわけで・・・

  18. 5511 マンション検討中さん

    6月に間に合わなくても、割引はなんとかしてもらえる可能性もあるのでは?上棟と書かれているので、エスパシオですか?シンセだと据付かな(エスパシオでも、据付といってた気もします)

    決まらないものは、決まらないので、決まらないまま発注なんてしちゃダメですよ!数年前、3ヶ月以内発注契約で500万割引の条件で仮契約して、打合せ31回、6ヶ月少々かかりましたが、割引はそのまましてくれました。

    打合せ期間が長すぎて、バージョンが変わってしまうと、価格が改定されてしまう、とも聞きましたが。その後の既存解体で地中埋設物もあり、さらに遅れましたが、遅れたことでの追加請求はなく。引き渡しも遅れますので、現住居が賃貸だと、その費用が嵩む事にはなります。

    高い買い物ですし、見切り発車はダメです。よーくよーく、確認して、確認して、納得してからにしましょう!

  19. 5512 匿名さん

    今は金額どんどん上がっているからね

  20. 5513 匿名さん

    うちの担当は翌日には出してくれたよ

  21. 5514 マンコミュファンさん

    慌てて決めるとあとで後悔しかのこらない

  22. 5515 匿名さん

    うちなんて10回くらいで決めたよ

  23. 5516 マンション掲示板さん

    固定資産税高いな

  24. 5517 名無しさん

    >>5516 マンション掲示板さん

    高い土地に立派なお宅を建てられたのですね

  25. 5518 名無しさん

    鉄骨は固定資産税高いんだっけ?

  26. 5519 通りがかりさん

    トヨタホームで土地代抜き値引き600マンで35坪4700万なのですがローコスト住宅だと幾らくらいかかりますか?
    全館空調は必須です

  27. 5520 通りがかりさん

    >>5519
    スペック次第ということは前提においておきます。トヨタホーム並の耐震性、断熱性、メンテナンス性を求めて、かつ全館空調ということなら4000万円は超えるんじゃないですかね。

  28. 5521 匿名さん

    ローコストなんて所詮、安かろう悪かろう
    性能同じにしたら高いよ

  29. 5522 通りがかりさん

    全館空調を2台入れないといけないのですが、ゆくゆくは子どもが育って出るのがそんなに遠くない場合、子ども部屋の部分をエアコンにして、他のところを全館空調にするのはどう思いますか??

  30. 5523 通りがかりさん

    いっぱい建売やってるな やりすぎだろ

  31. 5524 名無しさん

    注文住宅の受注具合で、工場の稼働が落ちる時に、建売で埋めて工場の稼働を安定させ、コスパを上げてる。

  32. 5525 通りがかりさん

    >>5523 通りがかりさん
    どこのことだかわかるかな?

  33. 5526 匿名さん

    2年くらい売れてない建売があるけどどんどん価格下げてるな。
    どこまでいくのか

  34. 5527 通りがかりさん

    買ってあげなよ

  35. 5528 通りがかりさん

    トヨタの建売の近くでスミリン アイディーホームもやってますよ

  36. 5529 匿名さん

    それならアイディホームやろ

  37. 5530 匿名さん

    人の家に難癖つけることがどんなことか分からないほど人間としての納まり悪いのね。

  38. 5531 匿名さん

    >>5527
    うちが検討したとこだったから定点観測してるんだよ笑
    あのときより1000万近くやすいんだが

  39. 5532 マンション検討中さん

    持ってても仕方ないしどんどん価値が下がっていくから価格は下がり続ける

  40. 5533 名無しさん

    1月に契約して6月に据付すれば100万の値引きがあるから仮契約を一旦してダメなら解約しても印紙代しかかからないと言われました。その時点でまだよそも検討しており、6月据付には間に合わないのでお断りしましたが、印紙代だけなら頑張って間に合えば100万値引きだし、ダメでも印紙代だけならと何度も説得され仮契約しました。しかし実際仕事の都合で打ち合わせもあまりできず、子どものイベントも重なり、間取りは決まりましたがインテリアと2回しか打ち合わせもできておらず間に合わないことが確定しました。バージョンも変わるのでこの時期を伸ばせば同じお家でも200万upすると言われました。一旦仮契約解除したいと伝えたところ、そもそも仮契約はトヨタホームはなく、解約にかかる料金は約数十万は確定であると言われました。仮契約の時点で100万円振り込んだのですが、いくらくらい請求がくるのか不安です。

  41. 5534 マンション掲示板さん

    >>5533 名無しさん

    バージョンが変わって、値上がりしてしまうというのが、トヨタホームらしいな、と、思いました。

    解約しても、お金がかからないと説得された時の証拠は残さなかったのか、、、言った言わない論争になってしまっているのでしょうか。

    現状は知りませんが、2-3年前に建てた時には、旧バージョンの有効期限はもっとあったと思います(新バージョン移行後もしばらく発注可能)。1月に打ち合わせをはじめて、4月半ばの時点でバージョン変更というのは、、そんなに短期間では打ち合わせ出来ないですよね。

    建築コストは、まだまだ上がりそうですから、今を逃しても、もっと高くなるだけ。ICさんとの打合せも始まっているなら、打ち合わせも佳境ですから、そう考えると、バージョンup差額を折半するなどの値引き交渉で、継続が一番損がない気がします。とはいえ、お話の筋からすれば、信頼関係が崩壊してますから、難しいでしょうか。

  42. 5535 通りがかりさん

    >>5534 マンション掲示板さん
    6月以降に建てるとなってもこれ以上のお値引きは一切できないと言われました。最初から入れたいと要望していたものや地盤工事の予算取りもされてなく、当初から比べて500万以上金額があがって、そこからの200万upはさすがに厳しくて。他社メーカーの見積もりでは地盤補強の予算取りにどのメーカーも200万~400万みていて、トヨタホームに確認すると構造上あまりかかることがないと言われていたので。

  43. 5536 匿名さん

    それは信頼感もないわな
    鉄骨で地盤改良なしは滅多にないのに

  44. 5537 マンション掲示板さん

    5534です。それは、ひどい。

    言った言わないは、証拠を残していないと分が悪いかもしれませんが、まけないで、手付金を取り返して欲せるよう祈ってます。

    私の営業さんは、真逆で全部見込んで提示してくださっていました。同じトヨタホームでも、色々ですね。。

    頑張ってください!!

  45. 5538 匿名さん

    全く関係ないですが、チェッくまというキャラクターが可愛いです。笑

  46. 5539 評判気になるさん

    >>5533 名無しさん

    私は解約時に実費精算とのことで16万円ほど手付金から引かれて返金されましたよ!

  47. 5540 マンション検討中さん

    >>5539 評判気になるさん
    16万円ですか、、やはりそれくらいは見ておいたほうがいいですね、、

  48. 5541 eマンションさん

    これまじ?シロアリ対策いらないの?

  49. 5542 匿名さん

    自社の優位性をアピールするために他社を卑下する営業は
    商談していてもおそらく不快な想いをするのでお勧めしないなあ。
    建築中でまだ住んでいないので分からないけど、
    何でもかんでも鉄じゃなくて中に木材も使われている以上は
    湿気や結露で呼び込む可能性は0じゃないと思うけどね。

  50. 5543 マンション掲示板さん

    エスパシオの通常仕様であれば、構造部分に木材は皆無。建具とかフローリングは木質のものが入りますが、間柱も軽鉄で出来ています。

    シロアリ、コンクリートも噛み砕けるそうですが、好物の木材がないところには来ないので、基本安全でしょうし、やられても、家が傾くわけではありません。

    シンセの場合は、間柱が木材なので、やられるかもね?でも、家は傾かないけど。

    知らない間に喰われてて、地震きたら倒壊、みたいなことになるかといわれれば、トヨタホームは安全なわけでしょう。

  51. 5544 匿名さん
  52. 5545 通りがかりさん

    安全より利益優先だからかな

  53. 5546 匿名さん

    よく見るとロゴが笑

  54. 5547 評判気になるさん

    大手なのに隠蔽 隠蔽か?

  55. 5548 eマンションさん

    夕方のニュースでは会社名出てたよ

  56. 5549 匿名さん

    展示場の火事の件も結局理由とか発表したのかな?

  57. 5550 評判気になるさん

    大手なのにずさんな工事で近隣に迷惑かけまくりだね

  58. 5551 匿名さん

    こういうことがあると施主がかわいそうな。近隣に白い目で見られそう

  59. 5552 匿名さん

    施主は悪くないのに可哀想

  60. 5553 評判気になるさん

    クレーン車社名が書いてない孫請けか?

  61. 5554 名無しさん

    クレーン車にハウスメーカーの社名なんて書いてあるのみたことない。
    ほとんど、下請けか重機レンタル

  62. 5555 匿名さん

    >>5551 匿名さん
    住めないよ

  63. 5556 坪単価比較中さん

    トヨタとハイムで迷ってます。どっちが良いですかね?

  64. 5557 匿名さん

    >>5556 坪単価比較中さん
    優先するものによって変わるのではないでしょうか
    基本的に性能はハイムの方が良いと思いました。
    自分は居住地が比較的温暖な東海地方である事から
    価格差もあったのでトヨタにしました。
    決定打となったのは建売を見学した時で、
    予算上注文で35坪~40坪未満が限界となった時に
    平屋根前提のハイムだと家がものすごく小さく見えた事です。
    見た目かよと言われそうですが、家づくり検討していると
    ちっぽけな見栄も出てくると思いますよ笑

    太陽光沢山載せて自家消費したいなら平屋根+ステンレス素材の
    ハイムさんの方が良いと思います。

  65. 5558 匿名さん

    ハイムの見た目はかなりやばいよな

  66. 5559 匿名さん
  67. 5560 匿名さん

    えらいやん

  68. 5561 匿名さん

    誠実な対応

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸