注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-30 12:23:16

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:雨漏
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 2311 口コミ知りたいさん

    >>2304
    雨漏り等、自社に都合の悪い書き込みになると「このサイトは機能不全」などと言い出す
    トヨタホームの営業。

  2. 2315 トヨタホーム住人

    築12年8か月で雨漏りしたもんです。

    はぐみユーザ-さんがエスパシオの方が自由な間取りと言われたので、そうでもなかったと僕は思ってますので、意見します。
    僕はエスパシオF3で建てました。 トヨタホームにした理由は、土地を探していていいなあと燃える場所が、トヨタホームの住宅条件付きの土地だったためです。 特にトヨタホームがいいと思っていたわけではないです。 ただし、耐震性はきにしていたので、鉄骨の大手メーカがいいのではと思ってました。

    間取りですが、2Fにリビングにしたのですが、柱の制約がありました。最初に考えたプランでは。リビングの中央付近iに柱を立てる必要があると言われました。理由は、梁の鉄骨の長さが3mが最大なので、それ以上のスパンは無理とのことでした。パンフレットでは、間取り自由を謡っていたので、嘘じゃないかと腹を立てたことを思い出しました。当時、間取り自由度は、ヘーベルハウスの方があったと思います。10年前のはなしなので、改善されていれるかもしれませんが。
    それと、耐震は気にしていることを営業の方はいっていて、消防署と同じ耐震レベル3なので、制約はありますと。

    耐震を気にしている僕としては、しゃないな~と自分を納得させてました。でも、結構家揺れるんですよ。台風で強風が吹くと揺れるし、家がきしむ音もします。さすがに不安になりますが、壊れているわけではないので、こんなもんかと思ってます。  他にも、いろいろ住み始めてからわかる不満も多くありますが、それはまた今度にします。 

  3. 2318 e戸建てファンさん

    >>2315さん、
    貴重なご意見をいただき、有難うございます。
    建築条件付きの土地で、トヨタホームで建てざるを得なかったようですが、築12年8ヶ月で雨漏りし、強風で揺れてきしむようなら、第三者的な立場の建築士さんに見てもらっても良いかもしれません。
    色々なことが分かりますよ。

  4. 2320 通りがかりさん

    >>2296さん、
    はぐみユーザーは昨年末引渡しで1年点検もすまない状態で、築13年前後で起こり始める雨漏りなど語れないはずなのに、「雨漏りを書きたいなら、ここではなく別で書け」などの不適切な書き込みを行って顰蹙を買い、これだけたたかれれば、普通の人なら出て来れないくらいなのに、恥ずかしげも無く「鉄を使っている」ことだけが特徴(長所ではない)をひたすら強調し、自作自演で(あるいは仲間の営業に)あたかも自分が被害者であるかのような同上を誘うようなことを書かせて、トヨタホームの営業って、本当に大変なんですね。

  5. 2324 評判気になるさん

    >>2215 さん、
    雨漏りの写真などがあれば掲載してくださると助かります。
    住んでらっしゃる方も、どのような部分を注意してチェックすべきか、勉強になりますので。

  6. 2325 評判気になるさん

    >>2324

    >>2315さん
    の間違いでした。ごめんなさい。

    他にも、雨漏りが起こった方は写真をアップしていただけると、自宅のチェックの参考になり、助かります。

    宜しくお願いします。

  7. 2337 通りがかりさん

    構造体も大事ですが、防水工法に問題があると、雨漏り被害者が...

  8. 2339 e戸建てファンさん

    トヨタホームの雨漏り事例は、このスレで写真という証拠があるものだけから見ると、エスパシオが圧倒的に多いような気がする。
    ユニット工法で酷い雨漏りがあった方(多少の雨漏りは避けられないでしょうが)、書き込みいただけると参考になります。
    宜しくお願いいたします。

  9. 2343 不信感

    以前、同じ投稿名で雨漏りについて書いた者です。
    築10年経たずのエスパシオ、テラスから雨水が侵入し1階が被害にあいました。
    経緯については省きます。
    現在、築14年。陸屋根、バルコニー、外壁のメンテナンスを考えてますが、首都圏にお住まいでトヨタホーム以外で施工された方がいれば、情報をいただきたいです。
    愛知県の業者はネットで簡単に見つかりますが、首都圏では実績のある業者が探しにくいです。

  10. 2344 エスパシオに住んでます

    ユニット工法だと、あまり熱い・寒い、ないんですかね。
    雨漏りもエスパシオばかりだし、ユニット工法にしとけばよかった。

  11. 2345 通りがかりさん

    >>2343 不信感様

    >>1565,1567
    の不信感さんですね。お疲れ様です。エスパシオの雨漏り、お悔やみ申し上げます。よいメンテナンス業者がみつかることをお祈りしてます。

  12. 2346 住民

    >>1565 不信感 さん
    2008年築で10年で雨漏り、ということでよろしいでしょうか。
    トヨタホームの保証はどうなっているのでしょう。
    2008年築なら、15年保証とか30年保証とかではないのですか?

  13. 2347 e戸建てファンさん

    >>1565 不信感さん
    築10年で雨漏りに気付かれるとは、本当にお気の毒です。
    断熱材にまで雨水が浸入していたとのことで、
    >>1691
    >>1696
    の天井崩落した方のようにならないよう、しっかりやってもらいたいですね。
    天井崩落した方は、欠陥住宅専門の建築士さんに調査してもらったそうですが、そういうところは業者を紹介してもらえるんでしょうか。
    この方のように教えてgooで聞くのもよいかもしれません。
    >>1738

    ところで、天井崩落した方は、その後どうなったのでしょう。
    よろしければ、情報をいただけると有難いです。

  14. 2348 不信感

    短時間で複数のレスポンスいただいて驚きました。
    雨漏りの保障は10年迄の一点張りでしたので、契約上は仕方ないと思います。
    しかし、その補修作業中にタイルを汚され、洗剤とスポンジでこすっても落ちない汚れがバルコニーの広範囲に付着してみすぼらしく黒ずんでしまいました。
    原状回復を要求しましたが、のらりくらりで終いにはアフターが夜間、クリスマスイブに一人で来て、シンナーで申し訳程度に拭いて終了です。
    その後、耐えきれずネットの業者にタイルを全て交換して貰いました。もちろん自費です。
    このような事もあり、これから長期にわたりトヨタホームに高額のメンテナンス費を支払う価値があるのか?疑問に感じています。
    午前中にネットでメンテナンス業者を探しましたが、愛知県のような経験豊富な業者は見つかりませんでした。
    どなたかご存知でしたら情報をお願いします。




  15. 2350 2201

    >>2348: 不信感さん

    >>2346さんも聞いていますが、雨漏り保証であれば、
    今は初期保証15年、最長60年と書いてありますが、不信感さん契約時は違ったんでしょうか?

    http://www.toyotahome.co.jp/tokutyo/60years/about.html

    > クリスマスイブに一人で来て、シンナーで申し訳程度に拭いて終了です。

    >>1565を見ると不信感さん自身が作業途中でトヨタホームの修理業者を帰らせたみたいですが、
    その後トヨタホームに連絡しても対応しなかったということでしょうか。

    ちょっと内容がわかりずらかったのでまとめますと、
    ・トヨタホーム長期保証期間中なのに、雨漏り保証は10年だからと、トヨタホームは無償保証してくれなかった。
    ・そのため自費をだして、トヨタホームに修理を依頼した。
    ・修理自体は終わったがタイルとか汚れて、そのままにされて不信感がつのった。

    ってことでしょうか。

    保証期間中なのに無償修理してくれないとか・・・
    上の方に張ったリンクに書いてあることとまるで違いますが、これ詐欺じゃないでしょうか。

  16. 2351 通りがかりさん

    たしか、雨漏り発見10年目だけど、雨漏りした部屋に寝たきりの人がいて雨漏り修理は11年目になってしまった、みたいな話だったと思います。

  17. 2352 はぐみユーザー

    >>2351 さん
    雨漏り発見が10年目であれば、その時点で保証が適用されなければ意味がないと思うのですが、どうなんでしょう。修理時点で10年超を有償ってのを認めちゃったら、修理担当者のスケジュールが合わないという理由で、いくらでも有償にできてしまうから。

  18. 2357 e戸建てファンさん

    >>2348 不信感さん、
    雨漏り被害、お気の毒でございます。
    メンテナンスというのは、防水工事ということでよろしいでしょうか。
    「防水工事 首都圏」でググルと、いろいろと出てきます。
    やはり、数社から話を良く聞き、見積りを取って、ご自身で決めるしかないと思います。

  19. 2358 口コミ知りたいさん

    >>2354さん、
    雨漏りの件、大変でしたね。
    業者としては、10年目で既に雨漏りしていたことを、11年目に言われても、本当かどうか確かめようが無いので、保証が効かないのでしょうね。、
    工事は後でやってもらうにしても、雨漏りの報告だけは、保障期間内にやっておけばよかったですね。
    それにしても、2008年築なのに、10年保証の契約だったのですか?
    契約を結ぶ前に、保障期間の説明とか、保証が延びるオプションとかの説明は無かったのでしょうか。

  20. 2359 不信感

    我が家は2008年築ではありません。
    2008年築は他の雨漏り被害の方ですよ。
    我が家の保証書には、平成17年引き渡し、雨漏りは10年となってます。

    今年で築14年目です。
    トヨタでは壁、屋根の大規模なメンテナンスの時期にそろそろあたるので、既に15年点検された方に情報いただけたらと思いました。

    e戸建ファンさんの書かれたとおりで、自分で決めていく所存です。
    お心配りありがとうございました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸