旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★4★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★4★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/

[スレ作成日時]2004-11-03 19:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★4★

  1. 222 まー

    うちは妻と緊急会議を開き、結局見送ることになりました。なのでうちの分は空きます。2年後遊びに行きます。賃貸ででたら借りてみてもいいかななんて話しています。すっきりしました。やはり不確定なことが多すぎて賭けることができませんでした。

  2. 223 匿名さん

    まーさんは、1倍のところに申し込まれたのでしょうか?
    もしくは内諾みたいなもののやり取りがあったのでしょうか?

    マンション購入初のため、純粋なご質問です。

  3. 224 匿名さん

    キャンセル後の決め方は次点次々点を決めます。
    それの決め方が公開抽選だそうですが、実情は調整のようです。
    そもそもローン審査等で微妙な場合はすんなり当確とはいかないと思います。

  4. 225 匿名さん

    >>222
    それが賢明だと思う。
    不確定というか基本的に15号の東側は永遠に環境は良くならないよ。
    コットンの周りだけの問題じゃないんだから。

  5. 226 匿名さん

    >>224
    ありがとうございます。
    やはり、営業の進めやすい対象から優先されるんでしょうね。。

    ちょくちょく営業に状況を聞いていれば、
    早めに情報収集ができるものなのでしょうか?
    質問ばかりですみません。

  6. 227 まー

    今日終わった時点で花ひとつでした。営業マンの姿勢や、周りの情報からほぼ確約と考えました。しかしもうハズレても当たっても関係ないからなぁ・・・。欲しくなったら後ろの二棟ともう一棟できるしね。でも住宅って多分その五棟以上増えないと考えると行政もどこまで本気になるかって考えてしまいます。

  7. 228 匿名さん

    226さん
    私は悩んだ末、昨日登録してきました。
    その時に「念のため」とか「皆さんに聞いてますが・・」という前置き後に
    ”第②・第③希望まで教えて欲しい”と聞かれました。個人的に予想するには
    確実に買える顧客には、営業が調整に入ると感じました。
    営業とのやり取りで何か感じましたか?

  8. 229 まー

    自分はもうここって感じでひとつしか希望書きませんでした。コットンの説明会に一番最初から参加していましたし、最初からここって決めていたので営業が守ってくれたようです。一生懸命やってくれた営業の人には本当に申し訳ないと思っています。信頼ができる人でした。

  9. 230 匿名さん

    >まーさん
    ありがとうございます。
    確かにこの物件については、未確定な情報が多くて
    住んだ後や住んで10年後の生活設計が描きにくいですよね。

    >228さま
    よくよく思い返しても、私にはそのような調整はありませんでした。。
    私は年齢が20代で、小さな会社の役員のため、
    自己借り入れを選んでいます。(会社の口座がある銀行に)
    やっぱり営業としてはリスクがあって、敬遠したい対象なんですね〜。

  10. 231 匿名さん

    226=230さん
    そんなことはないと思いますよ。
    私も20代後半ですが、自己借入れも選択肢の一つにしてますよ。
    役員されているされている会社の銀行は提携銀行とは別なんですか?
    それは営業の方で当確だと思っているので、他の希望を聞かなかった等
    は考えられないんですか?

  11. 232 230

    231さま
    相談している銀行は、提携先の銀行にも含まれています。
    但し、まだ本審査の結果が返ってきていないのです。
    会社の業績は良いため、ほぼ大丈夫だとは言われていますが。
    何分、税金対策を十分に施された給与額になっていますので・・・。

    ま〜キャンセル情報は、しつこいほど営業に聞き倒そう!などと
    思っていますが・・・。嫌な客ですね(笑)

  12. 233 匿名さん

    222 まーさん
    我が家も悩みに悩んだ末、まったく同じ意見になりました。

  13. 234 230

    232の補足。
    上記の状況を野村の営業担当もよく知っているため、
    私が契約前、または入居前にキャンセルになる可能性が
    高いと思っているかもしれません。
    もちろん、自己借入れなので契約後のキャンセルの場合、
    野村側からすると手付金が入るというリスクヘッジがありますが・・・。

  14. 235 匿名さん

    232さん
    決していやな客ではないですよー。
    家も明日に迫ってきたので、少しだけ「ソワソワ」しています。
    でも、事業とかされていると2年先の融資に対して提携銀行に本審査打診できるんですねー。
    利率とかも優遇されるんでしょうね?
    急に質問してすいません。

  15. 236 匿名

    220さん
    すみませんがどういう意味でしょうか。

  16. 237 230

    コットンについては様々な意見があるかと思いますが、
    私自身はデメリットを含めて考えても、楽しみな物件です。
    なので、少々落ち着きませんね。

    うちの会社の場合、創業時にある程度多額の融資を受け、
    数年で完済していることや、現時点の会社のストックが多いこと
    などがあり、少々融通が利いています。
    通常、事業をしていることは不利に働くと思います。

    利率などの条件については、まだどうなるか分からない状態です。
    逆に優遇は付きにくいだろう、と思っています。

  17. 238 匿名さん

    230さん
    丁寧にありがとうございます。
    私もコットンに限らず、すべてに一長一短あるかと思いますが、
    悩んだ末、登録したので、今日が楽しみです。
    また抽選後の情報も聞けると思うので、私も情報提供していきたいと思います。
    今日はそろそろ寝ますzzz

  18. 239 匿名さん

    5番目の棟が公団との話が出ていますが、公団は分譲からは撤退したと
    聞いていますので賃貸なんでしょうか?

  19. 240

    興奮して寝れないぜ!

  20. 241 230

    238さん、是非情報交換をしましょう!
    コットンは住民が主体で動かないと、完成しない街だとも思いますし。
    そういう意味でも。
    (勿論、まだ住むor住めると確定したわけではありませんが)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

4,498万円~6,498万円

3LDK

60.03平米~67.27平米

総戸数 71戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸