旧関東新築分譲マンション掲示板「D'クラディア日吉本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. D'クラディア日吉本町

広告を掲載

  • 掲示板
ひで [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今日、東横線日吉のD'クラディア日吉本町を観てきましたが、ほとんど埋まってました。
やっぱり安いからですかね〜?
このマンションってどうなんでしょ?

[スレ作成日時]2004-09-18 22:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D'クラディア日吉本町

  1. 2 mae

    オール電化だし安いから売れてるんでしょ。建物もちゃんとしてますね。

  2. 3 若名さん
  3. 4 匿名さん

    今日MR行って来ました。
    希望の3LDKは完売してました(泣)
    即完だったようです。

  4. 5 匿名さん

    必ずと言っていいほどローン不承認や転勤、リストラ転職等キャンセルはつきものですから、
    あきらめないで時々コンタクトを取るのがコツ。10月になればまた状況が変わってるから。
    これ約10ヶ月マンション探しの経験談です。
    あれ?こんな部屋いつ出てきたの??って感じのが、実はお客様の都合で・・・とか言いな
    がら赤いバラのついた部屋を紹介されますよ。

  5. 6 匿名さん

    売り出しはじめだからって、自作自演やめようよ…ヤレヤレ。

    安いのにはわけがある。

  6. 7 匿名さん

    06さん。
    04のものですが、自作自演ってなんですかね?
    まったく私には意味がわかりませんが。

    05さん有難うございます。
    あきらめずにコンタクトをとり続けたいと思います。

  7. 8 匿名さん

    06さんは日本○合地所の営業マンでしょうね。完成したあの建物見たらタダでもいらないってくらいぼろいですもんね。タイルが全く貼ってないし、廊下なんて外から女の人のスカートの中まで丸見え!

  8. 9 匿名さん

    06です。

    >07
    わからなくてけっこうです。
    ここの営業には以前、いやな目にあっていますので。

    >08
    なんてはしたない。恥を知りなさい。

  9. 10 30

    話しは変わりますが、このマンションの購入を考えているものですが、港北区に住むのは初めてなのですが、
    子育てにはどうなんですかね?学校は周りに多いようですが、詳しい方がいたら教えてください!

  10. 11 匿名さん

    私も、購入を考えているもので、30さんと同じように
    港北区にはじめて住みます。
    住宅地で静かだという印象はもったのですが、
    近くに公園がなかったような気がします…

  11. 12 30

    近くに日吉の丘公園というのがあるみたいなんですけど、どうなんですかね?
    学区の事とかも調べようと思っています。
    でも、日吉で徒歩圏で環境もいいし、気にいってます。担当の営業マンもすごく感じいいですよ。

  12. 13 匿名さん

    30さん。
    日吉の丘公園HPでみました。実際に今度見てみようかと思います。
    赤門坂は確かにちときついですが、私の足で行きは9分、
    帰りは8分かかるかかからないかですので、非常に気に入っています。

  13. 14 30

    歩くの早いんですね。私の足では、12分はかかりますよぉ。。。そうですね、やっぱりあの坂はきついし、タクシ−の抜け道になっているらしく、けっこう
    飛ばしている車多いですけど、それぐらいはガマンできるかな?と思います。
    木曜にいきましたが、けっこう売れ行きはいいみたいで、完売も遠い話しではないみたいですよ。価格や広さからして、20台後半〜30台前半の方達が多いみたいですね。
    他の日吉のマンションもみましたが、ここは建物がちゃんとしてるし、管理もきちんとしてますしね!

  14. 15 匿名さん

    今日車で、赤門坂を通りましたが、道が狭く確かにタクシーの抜け道に
    なってるようです。売れ行きはいいようですね。来月には完売するのではと
    営業の方が話してました。
    MRで、契約者の合同説明会してましたが、30台前後のご夫婦が多いですね。
    ところで、
    30さんは購入されたのですか?
    私は購入しましたよ。

  15. 16 こん

    はじめまして。私は今回このマンションを購入したものです。
    この間契約会に参加しましたが、本当に皆さんお若いですよね。
    っといっても、私も20代後半ですが・・・。
    私たちもそうなんですが、夫婦共働き子なしタイプの方が多い感じがしました。
    会社帰りはやはり東急で食材買い物っということになりそうですね〜。
    でも東急って高いですよね・・・ユニーかOkですかね?
    ユニーとOkって何時までお店やっているか知っていますか??

  16. 17 匿名さん

    ユニーは22時、OKは21時です。OKは冷食・アイスは常時4割引など
    EDLPなスーパーですが、生鮮はちょっと買う気がしないかなぁ、ユニー
    は最近改装されてずいぶん買いやすくなりましたねぇ。でも肉や魚の
    単位が多く名古屋的商売を感じます。
    東急は見栄えはいいんだけど品揃えも鮮度もいまひとつで、買うものが
    無くて、毎日の買い物はユニーとOKになるんじゃないでしょうか。
    少し距離はありますが、南加瀬のサミット、北加瀬に10月にオープン
    するいなげやが良いかも。

  17. 18 匿名さん

    この物件はえらく安いですよね!ダイワハウスどうしちゃったんでしょう!?

  18. 19 30

    15:の匿名さん、私も購入しましたよ!
    ちなみに、オ−ル電化でいいなぁと思うのですが、今は専用の鍋とか
    でなくても大丈夫なんですよね??電気代とかどうなんですかね??

  19. 20 匿名さん

    30さん。
    確か最低限の鍋などはついてるとの話を聞きましたよ。
    東京電力の話では、今までのガス併用と同じくらいとのことです。

  20. 21 30

    そういうのも、ついてくるんですか??初耳です。電気代が心配ではあったんですけど、
    でも、ガスより安全ですよね。ありがとうございました!

  21. 22 匿名さん

    dd

  22. 23 匿名さん

    30さん 私も購入した者です。このあたりは日吉という土地柄にもれず教育環境は良い様ですよ、教育熱心な方も多い様に聞きますよ。(日吉在住の知り合いに聞きました)

  23. 24 30

    そうなんですかぁ。探し始めた当初は田園都市線で探してまして、宮前区
    は公立の幼稚園もなく私立も激戦区みたいな話しを聞いて、そういう先の話しも
    考えて購入しないとなぁ、と思いました。日吉あたりは大丈夫そうですよね。
    内覧会が楽しみです!
    ちなみに、ペット可みたいですが、やはりペットを飼うと汚れやにおいとか
    きになってしまうものですかね?本当は買いたいんですが迷い中です。。。

  24. 25 こん

    購入しました、こんです。
    17さん。ありがとうございます。参考になりました。

    ところでみなさんは、オプションつけられましたか?
    フローリングは何色にされました?
    今マイプランで設計変更しようか悩んでいます。
    された方、参考に教えてください。

  25. 26 30

    設計の方と2回打ち合わせしました。3Lから2Lに変更し、リビングを広く
    しました。オプションは実際使うものだけと思い、食洗機だけにしました。
    フロ−リングはホワイトにしました。汚れはめだたないか聞いたところ、
    特殊な素材らしく液体の汚れにも強いし、たとえばお子さんがいてクレヨンとか
    ついたとしても中性洗剤でふけばおちるそうです。ホワイトの方が明るく
    広くみえるし、まよわずきめました!

  26. 27 こん

    30さん。
    マイプランで2Lにされたんですね!ずいぶん広いLDになりそうですね。
    羨ましいです。ちなみに見積もりはおいくらくらいでしたか?
    私はオプションでIHのランクを上げようと思っています。
    何が違うのかよく分からないので、もう一度確認してからにしますが・・。

    フローリングはやはり白のほうが広く見えますよね!
    私も子供のクレヨンとかが気になっていたんですが、
    特殊加工で汚れがおちやすいと聞き、私も白にしようかと思います。

  27. 28 30

    こんさん。見積もりは、変更箇所のそれぞれを足し引きした結果、10万以内
    におさまりましたよ。(もともとの決まっている7万をいれて)
    なので、かなりお得だと思いました。私は細かくいろいろ変えたので。

  28. 29 ヨーロッパ風

    こんなマンションもあるんですね。
    http://www.grandcity.co.jp/sp/hiyoshi-twin/top.html

  29. 30 匿名さん

    グランシティはあんまりいいとは思えません。
    設備、構造も普通だし、外観もちょっと。。。けっこう長くうりだしてるみたい
    ですが、うれないんでしょうかねぇ。値引きは結構してくれるみたいです。

  30. 31 匿名さん

    日本綜合地所の外観は、周りの建物と雰囲気を合わせたりが全然なくて、浮いてますよね。
    ラブホテルみたいで、私の趣味ではないです。
    Dクラディアの方が落ち着いた感じでいいですね。

  31. 32 匿名さん

    他物件の事は荒れるから言わないほうがいいよ

  32. 33 匿名さん

    そうですね。
    人によって好みも違いますしね。。。

  33. 34 匿名さん

    購入したものです。私もマイプランでいろいろ変更しました。
    内覧会がとても楽しみです。

    もう完売したんでしょうかね?

  34. 35 匿名さん

    購入したものです。私もマイプランで細かく設計変更しました。

    >もう完売したんでしょうかね?
    営業の話だと、多少残ってるそうです。

    ところで、エントランス(周辺、内部)の完成予想図(もしくはCG)ってないですよね?
    一体どうなるのでしょうか?
    ちゃちな作りとかにはならなければいいのですが。
    後、駐車場から、誰でも入ってこれるつくりになってますけど、
    セキュリティー面で大丈夫なんですかね?
    どなたか聞いた方いませんか?

  35. 36 匿名さん

    ところで、値引きしてもらった方っているんでしょうか?
    新築で人気もあったので、そんな話しはしなかったのですが。。。

  36. 37 匿名さん

    会社関連で取引のある人は値引きしてもらってるのではないでしょうか?
    (気持ちばかりだとは思いますが。)
    これはどこのデベロッパーのマンションでも一緒だと思いますよ。

  37. 38 匿名さん

    そうですね〜会社関係で値引きしてもらっている人は、
    どこのマンションでもありますね!
    私の友人もダイワハウスの物件(日吉ではない)を値引きしてもらったそうです。
    そのときの金額も少額だったようですよ。
    ビジネスの社会ですからね。

  38. 39 30

    35さん、駐車場から出入りできるようにはなっていますが、防犯カメラが
    駐輪場、駐車場、エントランスとついてるそうです。あと、駐車場側からの扉
    にも鍵はついてますし、特に問題はないようですょ。

  39. 40 匿名さん

    age

  40. 41 匿名さん

    もう完売したのでしょうか??

  41. 42 匿名さん

    駐車場が100%ですが、
    家は使用しませんってかたいますか〜?

  42. 43 匿名さん

    うちは駐車場を使用しませんよ。将来的には分かりませんけどね。
    皆さんはどうですか?使用率は何%位になるんでしょうかね?

  43. 44 匿名さん

    うちも駐車場は利用します!できれば平置きがいいですなぁ〜。
    駐輪場は1台分です。

  44. 45 匿名さん

    私の家も1台希望です。ただ仕事上、朝早く(5時半くらい)夜遅いので(12時過ぎ)
    近所迷惑もあるので、出来れば平置希望なのですが。
    一応、アンケート取るみたいですね?

  45. 46 匿名さん

    駐車場のアンケートはいつなんでしょうかね??
    マイプランの打ち合わせを先週しました。
    ほとんどの方がマイプランをされているようです!!
    私はフローリングはホワイトベージュにしました。

  46. 47 匿名さん

    購入したものです。
    今年は台風が上陸するなど、例年と比べて、天気が悪い日が多かったですが、
    湿度が高いとコンクリートが固まりにくく、養生が一層重要になると思います。
    でも、大手の戸田建設だから大丈夫なんでしょうね?
    少し心配してますので、こういう事に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
    個人的には工期が多少遅れても、コンクリートはマンションで一番重要な構造の部分
    ですので、きっちり建設してもらいたいと思っています。
    しばらく日吉に行っていませんが、どの位出来上がっているんでしょうね?

  47. 48 とくめい

    土曜日23日に現場みてきました。
    状況としては、2階のスラブの型枠を組み立ててましたね〜
    測量屋さんが、高さ出してました。
    最近台風(雨)が多いので、工程は大丈夫なのか少し不安であります。

    >湿度が高いとコンクリートが固まりにくく・・・
    どうなんでしょうか?現場で湿潤養生って普通ですけど。
    水を張るんです。
    何養生をココでやっているのかわかりませんが。

    それよりも、私はここの鉄筋、錆が目立つのが気になりましたが。
    鉄筋搬入の時から曲げてある部分は錆ちゃってましたからね〜(笑)

  48. 49 匿名さん

    とくめいさん、ありがとうございます!
    コンクリートは現場で湿潤養生が基本なんですね。勉強不足でした。
    コンクリート打設後は養生シートを被せるので、台風で大雨になっても
    コンクリートの品質には問題は無さそうですね。
    工程への影響はありそうですが、現場の状況からすると、まだ大量に
    職人を入れる時期ではなさそうなので、大幅な遅れはないと思います。
    鉄筋は他の現場でも錆びていることが多いですよ。ただ鉄は空気に触れると
    すぐに錆びてしまうけど、強度的には問題が無いようです。

  49. 50 匿名さん

    先日、物件のことをしったのですが、
    もうあまり空きはないみたいですね。遅かったかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸